-
TCG
-
【MTG】Magic The Gathering Arena 56【アリーナ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこれを3行に増やしてね↑
◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena
◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards...ing-arena-2017-09-07
現在オープンβテスト中の「MTGArena」のスレッドです
現在βに参加中の方も参加してない、できないけど気になる方もどうぞ
◇関連スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 5
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1547069824/
◇※前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 55【アリーナ】
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1548590590/
>>950 が次スレを立ててください、立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
Q.はじめたはいいが画面が真っ暗なんだけど?
A.VisualC++のランタイムの最新版が必要です。マイクロソフトのサイトで拾ってきてください
Q.プレイモードがよくわかりません
A.β版なのでプレイモードは頻繁に変更されます。以下モード名の解説。
Play:サイドなしのBO1、ランク変動なし
Traditional Play:サイドありのBO3、ランク変動なし
Ranked:サイドなしのBO1、ランク変動あり
Competitive:サイドありのBO3
Constructed:構築済みのスタンダードフォーマット
draft:7体のAIとピックを行い、デッキ作成後対人戦を行います。(現状)ピックしたカードは全て貰えます。
Sealed:初めに6パックを開封し出たカードでデッキを組むフォーマット。(現状)出たカードは全て貰えます。
Singleton:基本地形を除き、同じカードは1枚しか入れられない(例外あり)フォーマットです。
Pauper:Arenaで実装されているコモンカードのみを使用できるフォーマットです。
Q.みんなが言ってるプレイモードが無い!
A.メニュー画面の右上(Optionsの歯車の下)に「Arena Play Modes」とMTGAのアイコンがあるのでアイコンをクリックしてAdvanced Play ModesをOnにしましょう
Q.睡蓮マークのカード(ワイルドカード・WC)って何?
A.同じレアリティの好きなカードと交換できます。パックに同一レアリティの代わりに封入されている他、パック開封で貯まるゲージやVaultでも手に入ります。
Q.Vaultってなに?
A.既に4枚持ってるカードを手に入れるとレアリティに応じてマスクドデータの%が貯まり100%で宝箱が出現。
神話レア1枚レア2枚アンコモン3枚のWCが貰えます。
Uncommon 0.3%、Common 0.1%の割合で上昇し、Mythic、Rareの場合はGemに変換されます。
Q.Vaultって確認する方法ないの?
c:ユーザー\(ユーザー名)\AppData\LocalLow\Wizards Of The Coast\MTGA
にあるoutput_log.txtを開いてvaultProgressを見ると確認することができます
Q.WCの使い方がわかりません
A.デッキ作成画面やコレクション画面で(4枚所持してない)カードを選択しconfirmを選択することで使えます。
Q.既に課金できるみたいだけど?
A.はい、できます。なお、バージョンアップによりワイプ(全カード資産削除)が発生しても、課金分は充当が保証されています。 -
Q.GOLDとGemってどう違うの?
A.汎的に得られるのがGOLD
課金やドラフト、5枚目以降のMythic、Rare入手のみで得られる実質的な課金通貨がGemです。
Q.推奨システムを教えてください。
A. OS: Windows 7/8.1/10 (64bit)
Processor: Intel Core i5
Memory: 4 GB RAM
Graphics: 1024MB VRAM
Resolution: 1280 x 720 minimum display resolution
DirectX: Version 10/11/12
Network: Broadband internet connection
Sound Card: DirectX-compatible sound card
Q.○○版の基本土地を使いたい。
A.デフォルトでは1種類しか選べませんが、カラデシュ〜M19の基本土地が実装されており以下の方法で使用可能です。
https://i.imgur.com/gX48GkI.jpg -
デッキ作成画面の?の検索窓に使いたい基本土地のカード名か"Basic Land"と入力、?のフィルター設定を開いて、?のリセットをクリックする。
Q.コンシード(投了)したいのですが
A.コンフィグ(右上の歯車アイコン)をクリックして一番下の「Cocede」をクリックしましょう
Q.間違えて土地をタップしてしまいました。やり直す方法はないですか?
A.Zキーで戻せます。なお、ショートカットキーは以下のようになっています
https://i.imgur.com/jxrrT3W.png
Q.対戦相手のアップキープに呪文や効果を使いたいのですが、どうすればいいですか?
A.あらかじめタイムテーブルのアイコンをクリックしておきましょう
Q.明らかな遅延行為などをするプレイヤーを通報するにはどうすればいいですか?
A.以前は公式サイトにプレイヤーを通報する項目がありましたが、現在は削除されているのでゲーム内からは不可能です。
Q.他にバグをみつけた。あるいはインターフェイスがわかりにくい!
A.このゲームはまだ未完成です。
正式サービス時によりよいゲームになるよう、configのFeedbackおよびフォーラムからどんどん要望や報告を送りましょう。
なお、英語に自信が無い場合はWoC日本支社のサポートからも受けつけてくれます
Q.サービス開始はいつなの?
A.わかりません。日本語の追加予定は公式が発表しています。 -
Magic Arena Wiki
http://magicarena.wi...iki/Magic_Arena_Wiki
Starting Decks
http://magicarena.wi.../wiki/Starting_Decks
Magic: The Gathering Arena 公式掲示板(英語)
https://forums.mtgarena.com/forums
Arenaでは1マッチ制の試合の時のみ初手に以下のような調整が入ります
1.同じデッキを2つ用意しそれぞれから初手の枚数分引きます
2.2つの手札とカードを引く前のデッキの土地と呪文の割合を比較します
3.よりカードを引く前のデッキの割合に近い方を採用します
Best-of-One Starting Hand and Mulligan Rules(英語)
https://mtgarena.com...l/forums/threads/347
イベントスケジュール
https://magic.wizard.../all-events-schedule
https://pbs.twimg.co.../Dwau2j4U8AA2WDO.jpg
https://i.gyazo.com/...72e2d222a51b45d0.png -
MTGArenaディレクターChrisClayによるシャッフル操作問題に対する発言
https://forums.mtgar...7969/comments/269869
要約
1 (確率の事で争わずに)仲良く遊んでくれ
2 人々がシャッフラーがおかしく感じると報告するのは間違っていない。これは数学の問題以上に人間の生来のバイアスの問題なのだ。
3 シャッフルやコイン投げは全てのプレイヤーに平等であり、プレイヤーごとに調整するような機能は存在しない
4 ただしBO1の初手操作のみは操作が入っている。しかしこれも完全にランダムなふたつのシャッフルから選択しているだけだ
5 シャッフルされたときは全てのデッキの並びが裏で記録されており、ドロー毎に生成したりはしていない
6 デジタルシャッフルのアルゴリズムは何年も前に解決された問題であり、我々は定番の方法を使っている(からバグはありえない)
もし紙の経験と異なるなら、もっとも論理的な結論はあなたが紙のプレイでちゃんとシャッフルしていないということだ
実際の紙をランダムにシャッフルするには、最低でも7回のリフルシャッフルが必要なのだ
7 我々は膨大なデータを蓄積しており、それによりシステムが正しく動いていることを確認している
しかしそうであってもいくらかの人々がベル・カーブ(正規分布の曲線)の端っこにいて、26回連続でコイン投げに負けたりするのだ
そんな人々がシステムが間違っていると考えることに驚きはない
8 裏で確率を操作することで、ベル・カーブの端を切り落とすこともできるだろう。皮肉なことにそれがまさに我々がしていると人々に言われていることなのだが -
>>1の一番上は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこれを3行に増やしてね↑
の間違いでした。申し訳ない -
>>6
>4 ただしBO1の初手操作のみは操作が入っている。
>しかしこれも完全にランダムなふたつのシャッフルから選択しているだけだ
これがあるせいで、土地切り詰めた赤単に有利に働いてる側面があるのは
間違いないと思うんだけど・・・
初手土地0でトリプルマリガンして爆発する赤単をもっと見たい -
子を作り、借金玉に勝て――テフェリー
-
「お前が借金玉に負けたのは言葉に重みが無いからだ。
子を30人作った男の言葉には重みがある。
ここにお前の子を孕みたい女がいる。子を作り、借金玉に勝て」
テフェリーはドビンにこのように告げ、ドビンはラヴニカの地を出た(創世12章4節) -
ハイドロイド7000円いったね 紙だとスゥルタイミッド組むの大変だね
-
バカ単多すぎる
自分でデッキ考える頭ついてない奴がカードゲームするなよ -
考えてもwcないからなあ
-
デイリー消化の為だけに赤単回す奴は許すの為に
-
配布デッキの青緑ほぼそのまま使ってるけど強いね
PLAYで出会う同じような配布勢に無双できてる
ここからさらにオススメの改良案あったら教えてくれ -
今日は事故が酷い
発破6で全部土地とか奇跡起こしすぎ -
何引いたのかは分からんが有事の力使った相手がそのまま爆発したのには流石に同情した
-
IP無しだから今のうちに言っておこう
IP出したくないから今までずっと書き込めなくて悲しかったけどこのスレは書き込めて非常に嬉しく思います
ありがとうございます -
ではまず、身長と体重を教えて下さい
-
いやだ
-
182cm、カードゲーム屋のオーナーしてます
-
ジェスカイコントロール見なくなったなぁ
-
IPありだとほんとに賢い奴は絶対書き込まないから助かる
まあ俺は賢くないけど -
土地からマナ出すののレスポンスが悪い点
発破つかってるとイライラするわ -
切断したときの挙動がよく分からん
30分位経ったからタイムアウトで負けてると思ったんだけど相手がまだネクサス回してた -
一人で30分ネクサス回すのって人生で無駄な時間の使い方のかなり上位の方に入りそう
-
wc全消費してハイドロ4枚とレア門4枚作って遊んでるけど荒野と発破が強いだけだった
-
紙でもMTGやってるやつなら一人でデッキ回しとか誰しもやるだろう
-
猫とMTGをやって何が悪い
-
ドラフトで相手の考え読んだうまぶりプレイがはまったときが気持ちいい
これがあるからやめられん -
>>16
深根の精鋭、マーフォークの霧縛り、銀エラの達人を4枚ずつ入れる
神話WC使っていいなら、クメーナ増やす
あとはお好みで 、??霧まといの川守り??、マーフォークのペテン師、マーフォークの枝渡り、深根の水域あたりを足すといいかも -
赤単除くと試合長いゲームが増えてちょっと嫌になってきた
お遊びデッキでやるラダーが癒される -
マーフォークにレア割らないほうがいいっしょ
銀エラ4枚目、霧縛り4枚目のほかは深根の水域がいいよ -
クラゲハイドラビースト(声に出して読みたいmtg語暫定上位)の値段、英語版でいいならちょっと落ち着いたな
Ebayとかで$34くらい -
テンプレ変えようとかって話じゃないけど最早ジェムは課金通貨と言っていいか怪しい気がする
-
あまりにカードを盗まれて感謝されることが増えたのでふわとろちゃんサイドにいれます(ナヤダイナソー民ガチギレ)
あと現環境もトカートリちゃんは刺さるってはっきりわかんだね。 -
ハンデス連打して漂流自我でカウンターぶっこぬいてコントロール爆発させるのキモチィ、キモチィ…
-
ふわとろちゃん仲間割れしてるって設定のはずなのに何故洗脳されたりパクられたりした相手が戻ってくるのか
愛されキャラだから心配になって戻ってくるのか?
まぁ洗脳して見方に引きいれた奴も相手のほうに戻っていってしまうが -
お互いの土地が1枚ずつしか出てない状態で20点削られて笑った
-
餓えた聖騎士+呪術師のワンド+歩哨の印附則で4ターン目で即死させられた
たまにこういうのと会えるから楽しい -
最近の対マーフォークの負け筋は潜水とかスペルピアスでクロック減らせなくて負けるパターンばっかだから、アグロビートというよりクロパ化してないかあの魚ども
-
瞬速天使ザコだと思ってたけどバントフラッシュに入れたら中々可愛い奴だと気付いた
-
>>42
パーツが軽くなってコンボ成立しやすくなってたんだな -
ベルゼンロックotkの動画見たけど、楽しそうだった
-
自殺教唆で通報しときました
1000 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-CXcF [126.35.211.128]) sage 2019/01/30(水) 01:20:48.39 ID:tmPhctwcp
>>997
ついでに首も吊って死んじまおっか! -
エスパーミッドレンジ回してみたがこりゃ楽しいな。クリーチャーとアドと除去のバランスが凄く良い。
-
>>45
餓えた聖騎士?初心者かな?コンボ?
→ワンド?ああそういう?でも安い絆魂付与ってあったっけ?マナ揃ったら焼くか
→ああその呪文絆魂つけるオプションあるのかーすげー
こういう流れ
ご褒美にライフ26点削る操作を完走させてあげた -
>>47
待て、彼はただのラクドス教団員の可能性もある -
止まれ!身分証見せて。
-
初めてシールドやるんだけど40枚に絞れないでござる
プロい方アドバイスおなしゃす
接死で耐えながら置物2種と+0/+1飛行で死後で出てきた奴強化して殴るコンセプトなんだけど
とりあえず仕事いってきます
https://gyazo.com/43...87434834f152941b5119 -
sleepドラフトから消せよ
AOEもなくてボードひたすら並べるのが咎められないからあれ1枚でどうしようもないんだが
クソゲーすぎる -
>>52
寧ろ抜きたいカードが7〜8枚あってカードが足りない。他の白黒カードある? -
ゴルガリに寄せたスゥルタイとディミーアに寄せたスゥルタイどっちがいいんだろ
-
大会のメタゲーム分析きてた
スゥルタイ表記については賛否両論あるけど、最近はハイドロ以外の採用も増えてるので現状維持に
環境初陣戦5-3以上
https://article.hare...g.com/article/19654/
1 ボロス天使
1 バント(緑白青)フォグ
2 ジャンド(黒赤緑)ミッドレンジ
1 ティムール(赤青緑)荒野の再生
2 エスパー(白青黒)コントロール
2 エスパー・ミッドレンジ
1 グルール・アグロ
2 赤単
1 セレズニア
1 アブザン(緑黒白)コントロール
1 スゥルタイ(青緑黒)
1 グルール・ミッドレンジ
SCG Open 初日突破デッキ
https://www.starcity...agame_breakdown.html
12 スゥルタイ
09 赤単
05 スゥルタイ・ハダーナの登臨
05 バント・ネクサス
05 エスパー・コントロール
04 エスパー・ミッドレンジ
04 イゼット・ドレイク
03 バント・ハダーナの登臨
02 4色ギルド門
02 ギルド門ネクサス
02 青単
02 ラクドス・アグロ
02 アゾリウス・アグロ
02 バント・ミッドレンジ
01 イゼット・フェニックス
01 赤単フェニックス
01 ゴルガリ
01 ボロス・アグロ
01 グリクシス(青黒赤)コントロール
01 ティムール・ハダーナの登臨
01 バント・トークン
01 グルール・アグロ
01 ジャンド・ミッドレンジ -
これでも弱いのか
かなり強いとか思っちゃったんだけどそんなこと無かったなのね
白黒はこれでほぼ全部っす 他5枚なかった気が -
>>57
シミックに寄せるんや -
マルドゥさん…
-
+1/+1カウンター倍増させるカエルトカゲでシミック特殊勝利デッキ作ってみたい
場に7個あってエンチャントにも7個乗ってたらカエルトカゲ出せば勝ちだよな? -
最近献身ドラフトで後手取る人増えてきたわ
もしかしたら後手環境なのか -
BO3メインで高野の再生見せたらマッチ抜けられるの草生える
基本構成はディミーアだっつの
まぁサイドにnexus積んでるけど -
エスパーミッドレンジ面白いな
正気泥棒通すデッキか -
>>52
シミックのカード気になる -
エスパーの淫キャっぷりすげーわ
-
前から思ってたんだけどボロス天使ってどんなデッキに強いんだ?
-
>>64
最近どっかで献身リミテッドは初手よりカードアド取れって記事出てた -
ボロス使ってるけどここがほかより勝ってるって部分はあんまないそれなりに勝利できる
-
>>52
スムーズにEthereal Absolution置ければ勝てるとは思うけどね
バットリが1枚に火力が2枚(Carnivalは換算したくないけど)だと盤面維持できずに負けそう
あと生物も理由がなければ採用したくないのが何枚か居る気がする、1/1とか巨人天使あたり -
天使系は軒並み高レアリティだから演出綺麗ね
-
アブザンコントロールってどんな内容なんだ、あんまコントロールの要素感じないイメージだが
-
デイリー15戦消化用に赤単をついに作ってしまった
負けるのも勝つのも早くていいけどこればっかやってるとダメになりそう -
ボロスエンジェルは前環境でゴルガリキラーとして生まれたけど今のスゥルタイにも有利取れるんかね
-
ビビアンとチュパカブラのおやつなのでは
スゥルタイになると人質取りまでいるし -
ドラフトで心理腐食2枚と石臼1枚取れたからLO組んだけど除去足りなくて負けたわ
そもそも序盤からミル出せないとかなり厳しい -
他はまだしも天使はこの門の枚数だと6/3/4とかいうゴミクズレシオのバニラにしかならんだろうしね
飛行が薄いプールでもないし外していいだろ -
ああマルチカラーバフは死後トークンに乗るのか
まぁ他にカードなきゃ入れてもいいか -
献身リミテッドはレアがゴミでもとりあえずティムールに寄せれば最低限どうにかなるよね
7勝は無理でも3-4勝くらいなら安定してとれる
それ以上は流石にレアのカードパワー組み合ってないと俺の腕じゃ無理 -
ナヤ暴動面白そうだけどスゥルタイのカモだよなぁ
-
そうか炎鎖のアングラスならハイドロパクった上に除去できるのか
サイドに入れてみるか -
暴動組むとビビアンが強いことを再確認する
-
意外と色んなデッキ組めてこの環境楽しいわ
-
>>63
次の自分のアップキープを迎えるという最大の難関がある。何か追加ターン得られる方法が欲しい。 -
緑の生物デッキのとりあえずビビアン入れとけ感きらい
-
>>89
そうして気付いたらネクカスになっている訳ですね -
多色の呼称が覚えきれんのだが、みんなどうやって覚えたん?
-
一発目のネクサスを打ち消しで止めても次のターン2回目普通に使われて真顔になった
キャストしたとき追放するの一文ちゃんとつけてどうぞ -
10種類あるからな、自分も5つぐらいしか言われてパッとわからん
-
二色の方は平気なんだが三色は忘れそうになる、特に楔の方
-
>>93
まぁ中略とか隠匿とかカウンターした時に打ち消すスペル使うしかない -
シールドはまだしもドラフトがなかなか勝てん
平均して5割+くらいに落ち着いてしまう
安価短時間に挑戦できるランクドラフトで勝てるようになりたい -
二色はギルド名覚えればいい
三色はボーラス様やザカマとかのクリーチャーで覚えたりとか?
後は自分が覚えている二色に何足したらって覚え方もあるか
ゴルガリに青足したらスゥルタイとか、顔真っ赤なハゲはジェスカイ、腹黒なハゲはエスパーとか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑