-
海外テレビ
-
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド144 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
★ゾンビドラマ「ウォーキング・デッド」のネタバレ禁止スレです。
日本で視聴可能な内容のみ扱います。(FOXで放送後はお好きに)
他国で先にご覧になった方、原作の話題、リークネタはネタバレOKスレへどうぞ。
★番組公式ウェブサイト(日本)
S5
http://tv.foxjapan.c...m/index/prgm_id/2069
S6
http://tv.foxjapan.c.../index/prgm_id/20091
S7
http://tv.foxjapan.c.../index/prgm_id/20608
次スレは>>980が宣言して建ててください
前スレ
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド143 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1493895787/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
おつやでデール!
-
あぼーんスタートw
-
デルキチって一体なにされたんだよw
-
本国版だと洋ドラお約束の前回までの◯◯は があるのに日本版なんでないんだろう
-
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド144 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1495864248/ -
今ちゃんとシーズン7見れるとこないの?
どこも6までしか配信してない -
残念ながら無いな。
YouTubeとかでグズグズの画質なら観れるっちゃ観れるみたいだけどw
何処の動画サイトも恐らくS7は9月頃まで配信されないんじゃ無い? -
スレここでいいのか
-
おk
-
初期の頃って主要キャラが死ぬシーンでは必ずと言っていいほど泣いたもんだけどな。
エイミー、ソフィア、アンドレア、どれも何回観ても名シーンだと思う。
最近はなんだろうな。正直あんまなんとも思わない。 -
マギー、ウォーカーをペンキ扱いとかタフになったもんやで・・・
血文字の横に被害ウォーカーが転がってるのは草ですわ -
マギーは元々相応タフだろ。
いつウォーカーに襲われるかわからん廃店舗でセックスするわ、見張り台でハメ倒すわ。
闘いでも、真っ先にフルアーマーウォーカーを倒したのもマギーだしな。 -
>>14
その指摘で思い出したが確かに元々クッソタフだった、すまんw
農場初期の頃の半端なイメージが変に残ってたのかもしれん
マギーがいきなり倒したウォーカーの腹を割きだした時は狂ったか八つ当たりでもしてるのかと思ったよ
余談ながらタイリースが刑務所からの逃避以降M1カービン使ってるのが渋くて好きだわ -
フィアーおもろいな
アウトキャストはちょっと -
アレキサンドリアでリックはなんでジェシーを略奪するためにあそこまで狂ったの?
ジェシーの夫(ピートだっけ)を殺そうとまでしてたし
そんなにジェシーはリックのドストライクだったんだろうか… -
リックが女に狂うのに理由などあるもんか。
-
本スレって逝ったの?
-
おまえらどこいったんや
-
ちょくちょくここも見てるけど特に書くネタ無いんやで。
-
ミショーンがアベンジャーズ3に出るってマジ?
これ死亡フラグかな -
ミショーンは死んでほしい
1番好きだったのにリックと寝てから1番嫌いになってしまった -
リックって雑食だよね
-
私はキャロルに死んでほしい。
あの優遇されっぷりは異常。なんなのあれ。 -
数年ぶりにS1見たらグレンわっか
高校生みたい -
シーズン7クッソつまんねえなあ
シーズン8雑にやって打ち切り充分にあり得るわ
とにかくキャラクター一人一人がアホだし、単独で行動すんの大好きだし
大した作戦もないくせに暗殺→失敗の流れ多すぎだし、ニーガンもシーズン7 1話の冷酷な印象とは違って自分を殺しにきたリックのグループに対して全然処罰くださねーしなんだよこれ
サシャもロジータもうざってえわ
それでも最終回の反撃にカタルシスあるなら概ね許せたけどそれでさえ微妙というね -
シーズン8のニーガンパートの最新予告見たけど
やっぱりニーガンの過去編やるんだな
ってことは原作通りにニーガンがリックの仲間入りか -
と思ったらファン作成の動画か
でも公式からニーガンのグッズめっちゃ出してるし
原作の人気キャラだからニーガン退場はないだろうな -
韓国太郎って有吉のこと?
-
フィアー第2話からもうくっそつまらんw
-
やっと追い付いたぜ 虎のCG感w
-
vodで見てるからs6までしか見れないや
s7どっかで配信してくれへんかな -
メルルたんペロペロ
-
次の放送開始っていつからかまだ決まってない?
-
10月からシーズン8が放送開始
-
ロジータちゃん子供産んだのか
-
>>17
時々シェーンと大差ないだろって思うくらい利己的になるよな -
ロジータと結婚したかった
セラトスひろしになりたかった -
日系と結婚したのかと思って
セラトスひろしで検索しちゃったよ -
>>44
ああいう顔ならフィリピーナで見つかんじやないの?頑張れひろし。 -
あんな感じの顔がフィリピンにいたとしても、なんかすっごい貧乏臭くなりそうw
-
原作者が同じなのにアウトキャストがくっそつまらんのは何故なのか?
-
ウォーキングデッドがヒットしたのはドラマ製作陣のおかげだから
ドラマの展開は原作を追い越すのはNGにしてるくせに
さっさと原作を進めず色々手を広げまくってる原作者
アウトキャスト以外の他の作品の映画化も決まってるしな -
ドラマ制作陣というか
最初はダリル人気で火がついた感じするけどね
今はキャロルとか他のメンバーにも人気分散してるけども -
メルルたんペロペロ
-
メルルたんペロペロたんペロペロ
-
ペロロたんメルメル
-
まだヤルノ?これ
S7最終話、みんなの演技が下手糞で萎えまくり -
『ウォーキング・デッド』シーズン8、あのメインキャスト3人の登場は少なくなる!?
http://dramanavi.net...ews/2017/06/83-6.php -
あ、これまたダラダラ展開だわ
-
ミショーンとロジータの出番が減ってよかった
-
ハーシェルじいさんが殺されたときは見るのやめようかと思った
まあシーズン8楽しみなんですけどね -
男ってハーシェル死んだのショック受けた奴多いよな
何でだろ?w
女からすると別にジジイが1人死んだだけなんだがw -
ジジイとか男とか女とかそんな目線でしか見られないのは悲しいね
-
ずっと人間の抗争が続くのはつまらない
しかもコミュニティレベルの対決だから盛り上がりに欠けるし
人気番組だからゾンビ解決したくないってのはあるだろうけど -
良き相談相手であそこまで導いてくれたひとをただのジジイとはw
-
住処を乗っ取ろうとする総督に対してリックが
一緒に住もう、無理ならしばらく別の棟で暮らして少しずつ交流すればいい
という今までのやり方とは違うリーダーになる人間として
子供に道を教える父として成長したリックに対する
そうだよって自分の身安全よりリックの変化に安心した表情からの首切りだからね
ありゃショックだよ
総督は揺れてたのか最初から最後まで皆殺し100%のどっちだったんだろう? -
カール救ってくれた恩人だしな
-
ジジイが1人死んだだけと思ったのはデールのときだけだな
-
ハーシェルは寡黙だけど医者で愛されキャラだっただけにあのやられかたはビックリしたよ、絵面もリアルだったし
NetflixのTHEOAで甦えってこれまた絵に描いたような優しい里親役として復活してる -
いやいや、(ハーシェルの思いはともかくとしても、)
少なくとも、リックのあの提案は人質取られての苦し紛れだろ
単なる時間稼ぎか、万一ガバナーが飲んだとしても奪還後に反撃、
或いは共存始めて間もないうちに寝首を掻くだろう、、、てのが
視聴者の共通認識だったと思うがなあ、あの頃のリック見てれば -
ハーシェルは主要人物のなかで初の人間対人間の抗争の犠牲者だから重さが違う
(一応メルルも居るけどあれは退場してた期間が長いし味方になって日も浅いし自ら乗り込んだ)
ゾンビに食われるのは運が悪かったみたいなとこもあってインパクトが薄くなってきてたから
あそこから他者の悪意で理不尽に殺されるのが一番大きな不幸になった
グレンとかもそうだけど他人の悪意で無抵抗に殺された時のショックはゾンビに食い殺されるのとはインパクトが違う -
>>61
男というのは家族、組織、などでリーダーシップを取らないとイケナイ良くも悪くもね
TWDで言えばリックだって頼りになる時もあればフラフラしてて頼りない事もある
大人の男だって未経験な事は不安だらけだよ
でも、そんな不安を言うのは男としてみっともないし
男が愚痴ばかり言ってたら仲間はおろか家族すら付いて来ない
ハーシェルやデールはリックよりも長く生きてる人生の先輩として学ぶべき所は多かった
人としてどう生きるべきか?先人に学んで参考にしようとする。男は歴史好きが多いのはそんな理由から
デールは自分の考えを押し付けるだけだったがハーシェルはリックをリーダーとして成長していく道しるべになってた
男はそう考える人が多いから残念に思う人が多いんだと思うぞ -
デルキチが欲しくて手が震えてきた
まで読んだ -
馬鹿な煽りいらねー
-
ニーガンに選ばれた時のエイブラハムのアップがなんともいえない
殺されるのが仲間じゃなくてよかったと思ったのか、サシャともっと生きたかったと思ったのか -
今更ながらファーストシーズン見てるけど姉か妹撃つシーンで号泣したわ
-
姉の顔面どアップがキツい
-
姉の発情した顔やばい
-
ファーストシーズンて好評だったのに何で6話しか作らなかったんだろ?
-
シーズン2で姉が嫌いになる>>76であった
-
ミショーンの女優マーベルシリーズに出るのか。素直に出世おめでとうと言いたい
ハーシェルって序盤は話わからんクソウザい爺だったよね。ダリル以上の変化と成長見せてくれたあの爺は好きだったわ -
>>81
髪ボサボサ髭もじゃじゃになってから悟り開いたような真人間になっててびっくりしたわ -
もともと6話の予定だったからさ
-
あえて言おう
あの爆発であの距離にいて助かるはずがないw -
ゾンビ映画みたいに無人島行けば助かるんじゃね?
-
>>85
フィアーみたいに流れ着いてくるよ -
意外と弟くん使えて頼もしいな
-
メルルたんペロペロ
-
つかハーシェルは足もアレだったし
早かれ遅かれ死ぬのは分かりきってた事やん
生きてても足で纏いになるのは目に見えてたてたし
ショック受けたって奴はその辺何も考えてないアホ
というか頭お花畑?としか言いよう無い
エイブが死んでショックって話なら分かるが -
姉は静岡県じゃなくて、サイレントヒルでのバイクに乗った警官姿がセクシーだった
-
要約すると「死ぬの分かってたからショック受けねーわww」っていうことかな
-
刑務所崩壊はリックの説得が下手くそすぎた
邪魔な人間は排除しまくってたくせに自分が窮地に陥った時だけ
「戦いは止めようキリッ」だもんな
そりゃ総督もリックの平和論なんて嘘だと思うわ -
行動するとなると足手まといだけどあれでも貴重な医者だったんだよなあハーシェル
獣医だけど -
どうせ対立煽りのネタとしてアフィカスのバカが煽ってるんだろうが
リックがローリが亡くなって情緒不安定になったのを支えて立ち直らせたのはハーシェル
総督に人質に取られ首を斬られる時にリックは復讐しか頭にない総督を必死に説得してた
その姿にハーシェルは成長したリックを頼もしく思い満足する顔をしてた
それ見てたのか?
ハーシェルはリックを人してリーダーとして導く為の道しるべだったんだよ
ハーシェルを失った後は女議員やモーガンではその役割は役割不足
その道しるべを失った為に、独善的に走り出して
アンテナ基地の先制攻撃した結果が仲間をルシールで失う事になる
それが無くとも、ニーガンとはぶつかるだろうが
少なくともあそこまで犠牲者は出てないだろうな -
なげーよ
-
同じ文章を同じニュアンスで長くしたり短くしたりできるのは資料作り上手いやつの特徴やな
-
中身はスカスカということか
-
どうしてアフィカスや雇われたアルバイトはバカが多いンだろうなあw
違うな
アウトソーシングでアルバイトしてるだけだろお前らwww
1文章何文字で書いてる貧乏人www
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑