-
海外テレビ
-
海外刑事ドラマで最高の刑事は誰? [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
各10点満点での評価をお願いします
頭脳
戦闘力
性格
貴方の思う最高の刑事を教えてください - コメントを投稿する
-
ジェーンリゾーリ
頭脳5
戦闘力8
性格0 -
ちょwもうちょっと性格良い人いませんか・・・
-
リゾーリ性格悪くないやん
途中で観るの止めたけど -
リゾーリは身内びいきすぎ
-
ハンク・ボイト
チンピラから金を巻き上げ困っている人に献上
ときには息子の嫁に小遣いとして札束も渡す
あんな義父がいたら最高だな!
頭脳 0 →パソコンは使えません
戦闘力 10 →脅しと腕力はピカイチ
性格 5 →正義感は強いが法は平気で破る。ヤクザ的な情の厚さは豊か
性的魅力 10→ジジイのくせにエロい。1回ヤッてみたい -
よく刑事物に出てますよね
魅力的ではありますが最高の刑事とは・・・
でもありがとうです! -
ハンク・ボイトも好きだけれど
L&O SVUのオリビア・ベンソンこそ最高の刑事だと思う
頭脳 9 限りなく10に近い9
戦闘力 8
性格 10
人格者なのは間違いないです -
華麗な刑事デンプシー&メイクピース
-
新米刑事モース
頭脳 10
戦闘力 3
性格 7
セックスアピール度 6 -
サウスランド
レジーナ・キングが演じたリディア刑事
頭脳 9
戦闘力 10
性格 10
我が道を行くタイプなので協調性はない。そういう人が好きなので個人的に高得点です
走る姿はアスリート! -
オリビア・ベンソンとハンク・ボイトも魅力的
-
北欧版 本家ブリッジ
サーガ・ノレーン
頭脳 10
戦闘力 7
性格 9
個人的にとても好きなので点数は甘めです -
いまの時代の最高の刑事ってことであれば
やはりオリビア・ベンソンでしょうね
人格者ですし -
あの・・・ホレイショは?
-
ホレイショ、メジャクラ主役刑事、クローザー主役刑事、もちろん知っていますが
採点できるほど詳しくないので詳しい人、お願いしまっす
刑事フォイルや第一容疑者の主役刑事も興味がありまっす
あと北欧版キリング、米国版キリング、コロンボもよければ… -
ハマーは?
-
マイナス20w
-
アマゾンのボッシュも刑事ものですよね?
まだ観てないけれど興味ありまっす
誰か採点プリーズ -
孤高の刑事ジョージ・ジェントリー
頭脳 7
戦闘力 6
性格 6
性的魅力 0 -
刑事ヴァランダーもお願いしまっす
-
自分はオリビア・ベンソン推しでっす
ハンク・ボイトも好きでっす -
フォイルはどうだろう?
-
>>22
ヴァランダーとかルーサーのちょっとくたびれたおっさんが大好物です -
ルーサー忘れてた
一番好きかも -
自分もルーサーは好きなのに忘れていました…
刑事ジョン・ルーサー
頭脳 8
戦闘力 9
性格 8
性的魅力 10 フェロンモンぷんぷん -
俺がハマーだ!のハマー
頭脳2
戦闘力10
性格2
俺に市長を消せと? -
モンクは刑事になって無いんだっけ?
まあ頭脳以外は最高にほど遠いけど・・・ -
>>28
「取り戻します 生死を問わず」
ハマーはいろんなドラマや映画のパロディだから元ネタを知らなきゃ面白くないんだけど
そこは流石の“困った時の羽佐間”
あれだけ超訳すりゃ原語なんかどうでもいいわw -
俺はハマーだ!
知りませんでしたが興味を持ちました。FOXクラシック辺りで再放送があれば観たいです
モンクさんは元刑事ですよね
最終シーズンで刑事に復活する、という流れではなかったでしょうか?
モンク大好きなのにウロ覚えですが…
スコットルマイヤー刑事の部下がイイ味だしてましたね、お間抜け刑事 -
ドラマ版リーサル・ウェポンの刑事二人もなかなか良かったです
マータフ刑事
頭脳 6
戦闘力 6
性格 9
セックスアピール度 2
リッグス刑事
頭脳 1
戦闘力 10
性格 6
セックスアピール度 5 -
TRUE DETECTIVE シーズン1
コール刑事
頭脳 9
戦闘力 8
性格 8
セクシー度 8
マーティン刑事
頭脳 4
戦闘力 7
性格 5
セクシー度 5 -
刑事フォイル、アマゾンのボッシュ、クローザー、メジャークライム辺りも採点お願いしまっす
やはりホレイショも知りたいですね
詳しいお方、お願いします -
人によって捉え方が違うので採点も様々だと思います
既に採点された刑事であっても、あなた独自の刑事観を教えてください! -
>>10
新米刑事モースはこんなもんじゃないかなw
戦闘力は低い
ヴァランダー刑事
頭脳7
戦闘力5
性格7
ヴァランダーはこんなもんでは
閃き頭脳もあるけど捜査は地道だし、性格は悩むところだけど
年だから戦闘力もこんなもんかなと -
刑事フォイルは戦争ドラマ色が強いが...
頭脳9
戦闘力(武力)3、戦闘力(組織根回し)6、戦闘力(口撃)7
性格10
第1次世界大戦で従軍した経験があるが、既に50代ぐらいだし、戦うシーンないから武力不明
刑事辞めたがって何度か異動を試みるんで、組織内部の根回し力はそこそこ
口数少ない人徳者だが、いざとなると相手を黙らすグサっとくるセリフを吐くし、イギリス人なのにドイツ語も話せる設定 -
今日、エミー賞の中継を拝見
元刑事がうじゃうじゃいましたよ〜
アンソニー・アンダーソンはL&Oの刑事でしたし -
なかなか刑事ドラマはエミー賞にノミネートされませんね
TRUE DETECTIVE シーズン1 が最後でしょうか -
あっルーサーはノミネートされてましたね、去年
大好きなのにすぐ存在を忘れてしまう… -
時間ができたらアマゾンのボッシュ視聴します
まだ誰も採点してないので
とりあえずシーズン1を観てから
今日のエミー賞はクローザーの主役刑事も来てました! -
クローザーはプロベンザとサンチェスが好きだったな最高では無いと思うが
-
プロベンザとサンチェス、最高ですよ!
総合点は高くないと思いますが、私も好きです -
ボッシュ刑事
まだ視聴途中ですが
頭脳 8
戦闘力 いまのところ不明だが従軍経験があるのでそこそこ戦えそう 7
性格 芯が強く信念があるが自分を曲げないので上からは嫌われる。苦労人ではある 7
セクシー度 私はタイプではないが女性にモテる風 -
時間があったのでボッシュS1全話完走
めちゃくちゃ良かったです
オリビア・ベンソンの次に推せる刑事かもしれない
ボッシュ刑事は過去に闇を知っているからこそ闇に厳しいが、自分は闇側の人間とは違う良い人間側だ、とは決して言わないボッシュにシビれますた
タイタス・ウェリヴァーは顔が苦手だったのですが数多の脇役をこなしてきてるだけあって演技巧いです -
支離滅裂な文章すんません
半分、眠りながら書きました… -
まあスタスキーだなヴァランダーとか
最低レベル刑事じゃない。 -
オリビア 事情聴取
エリオット 尋問、聞き込み
フィン 潜入
マンチ オタクな推理
カリシー 女子力
ロリンズ オリビアの後継者 -
ちょっと待て一人だけおかしいのがいるだろw
-
SVUだと女子力もいると思う。
-
オーソドックスにコロンボとかどうだろう
-
ハッピーバレー主役の女性は元刑事、いまは警官なのかな
めっちゃ強くていいキャラなんだけど警官と刑事は違うからなぁ -
ナッシュ・ブリッジスが出てこないのは惜しい
-
ヴィックマッキー
頭脳10
胆力10
暴力10
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑