-
海外テレビ
-
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー7
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2017年スタートレックの新ドラマシリーズ
『スター・トレック:ディスカバリー』
Netflixで独占配信!
https://www.netflix....om/jp/title/80126024
SF史に名を残す伝説のシリーズが、装い新たに帰って来た!
未来に希望をもたらすため、新キャラクター達が新世界の探索へ。
未知の領域で待ち受けるものとは?
第一作である『宇宙大作戦』の約10年前に時代が設定されており、
2009年の『スター・トレック』から始まった映画版のリブート・シリーズのタイムラインとは異なる
公式アカウント:
TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp/
LINE: https://page.line.me/netflix
YOUTUBE: https://www.youtube.com/c/NetflixJP
前スレ
スタートレック:ディスカバリー [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1497074568/
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー2
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1506952951/
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー3
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1508197826/
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー4
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1509528303/
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー5
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1510566445/
【Netflix】スタートレック:ディスカバリー6
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1514553977/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
乙 -
バカ発見。
-
>>1乙
-
>>1乙である
ささ、リスク神経をお食べ -
ジョージャウがディスカバリーの新たな船長になるんかな
-
プライムロルカと対面してプライムロルカを救出、とか。
-
最後転送で連れて行くシーン、終物語のまよいヘルを連想してしまった
-
過去最高に鳥肌たった回だった。ジョージャウ皇帝カッコ良すぎる死にかたと思ったら連れてきてしまうとは。
サルーも最高だな。 -
ホント良かった!
ディスカバリーのクルーが話し合いしてるあたりから、断然スタートレックっぽくなってきて目頭が熱くなったよ -
>>7
来月、米国ではディスカバリーの十年前を描いた小説、中佐時代のジョージャウと少佐時代のロルカ(プライムロルカ)を中心とした小説が刊行される予定だし、恐らくプライムろるかは -
途中送信してしまったけど恐らくプライムロルカは生きていて出てくると思う。と言うかプライムロルカがどんな人物か観てみたい
-
色々フラグ詰め込みすぎで何を話したらいいやら
ロルカ復活フラグにタイムライン修正フラグにティリージャンプ要員フラグと…
まさかの皇帝連れてくるとかこれマジでどうすんの状態 -
スレ立て乙
名前忘れたけどクマムシに殺されたロルカ愛人も出番あって良かったね
ジョージャウ皇帝どうするんだろうな
ロルカが剣を使ってた辺りはルシウス・マルフォイ風の髪型で見たかった -
>>14
マルフォイ親父モードだと途端にヘタレに見えてしまう可能性も -
一つだけ不満を挙げれば結局ディファイアントが直接出なかったことかな。まあ旧作ファンの戯言だけど!
・・・これどうするんだろう。タイムスリップするのか、それともどうにか巻き返しを図るのか。長々と続いてないあたりエンプラCの時間軸(22年戦い続けて死者400億人)よりはマシな気もするけど。そしてどうなる皇帝 -
アフタートレックもあたふたしそうだな
-
ダニエルスがこのスレを監視しています。
-
戦争が始まる前にタイムトラベルして全て無かった事になったりして…
-
>>20
いっくらなんでもそれやったらブーイングもんの気もする・・戻るにしても鏡像行く前だと思うなあ -
くっそ興奮した!めっちゃ良かったわ〜〜〜
最後の胞子がティリーの肩の上で消えたってことは当分胞子ドライブは使えない、と。
9ヶ月遡るにしてもどうするんだろ? -
そう言えば本物のISSディスカバリーの方はどうなったんだ?
-
鏡像のロルカ死に、鏡像ジョージャウは連邦に、そして9ヶ月後にジャンプして、連邦壊滅。
どうなるのかなー。
また、9ヶ月目前にもどってとかになる? -
>>23
9ヶ月の間にこちらの世界で無茶してたりして、その結果がクリンゴンの勝利だったら嫌だな・・・
とりあえず本来の歴史とは違う流れの中にたどり着いたのだからこれもパラレルワールドの1つなんだよね?
本来の歴史がクリンゴン勝利ルートなのだとしたらTOSの以降はパラレルワールドという事になるし
何らかの異常な要素があって歴史が進んだ結果がこれなのだとしたらディスカバリーが歴史を修正する
大義名分になるのだが、皇帝ジョージャウの今後も含めて言語の展開がメチャクチャ気になるな -
こっからクリンゴンと和平にするにしてもクリンゴン何億人殺すの?だし、既に連邦も億単位で死んでるだろうし、過去改変は艦隊規約に反するし
落としどころが楽しみ -
今の状態をどうするかは
DSCのタイムラインがTOSに繋がるのか、ケルヴィン・タイムラインのような別のラインで行くかで変わってくるけど
予定ではTOSに繋がると言っていたんだよね? -
いわゆる正史は変えないってどっかで言ってた気がする。
あと数話あるし、戻して終わりにするのか、クリフハンガーで2ndシーズンに行くのか。 -
>>27
言ってるというかそのつもりで制作してるはず -
クリンゴンとの戦争はシーズン1で決着つけるって言ってなかったっけ
-
道理で鏡面の終盤でクリンゴン勢一回もでなかったはずだな
これからアップだろうな、カーレスの光のもとに! -
そうなると、VOYの時空侵略戦争のようにリセットするパターンでないと
連邦が9か月の間に受けた被害をどうにもできないよね -
うっひょー!
おもしろい!
楽しい -
どうせタイラーを使って大規模戦争避けるんでしょ
-
九ヶ月後のタイムラインに皇帝残してクリンゴン、連邦、ロミュラン等、主要国家を治める統一皇帝にして、ディスカバリーは太陽廻って九ヶ月前にタイムトラベルしろ
-
残り2話のサブタイは
14話”The War Without, The War Within"
15話”Will You Take My Hand?"
だそうだ -
戻ってくるの早すぎだろ
ロルカももう殺すのかよ
皇帝連れてきてどうすんだよ -
鏡像にプライムロルカいると思ったのになー。
プライムロルカは、何をしてるんだろ。 -
もっかいぐらいロルカ出てくる?
-
あの最後だとマイセリウムネットワークからコンニチワしそうではある
-
>>39
イオン嵐で鏡像ロルカがプライムタイムラインに来たのならTOSと同じ様に入れ替わってISSブランで死んだ可能性も? -
解放されたら即戦える程度の拷問を
1年と212日って皇帝は恐ろしいのか優しいのかわからんな -
【DeNA井納名誉毀損】 金持ちの法律 ≪世界教師 マイトLーヤ≫ 非情な不寛容 【192万円】
http://rosie.5ch.net...eplus/1517227133/l50 -
あのまま散っても泣けたし格好良かったけどジョージャウ皇帝連れてきてしまったww^p^どうなってしまうのか
-
言うほどロルカ悪いやつやったか?
マイケルがテラン皇帝と打ち解けてたけど、ジョージャウよりロルカの方がマシとちゃうんかな? -
バーナムに優しかっただけで
結構酷い事してるぞw -
マイケルが欲しかっただけで、ディスカバリーの他メンは見殺しにする予定だったのに
-
ロルカは対バーナムだと目がハートらんらんでしかなかった
窮地も救って最終的にぐさ! -
ジョーウジャウをどう説得したんだかわからんかった。
とはいうもののこれまでで一番スタートレックらしかった。
登場人物たちはTOSにつながることはわからないわけだけど、過去にタイムスリップして歴史を変えるのかな?? -
戦術マップのシーン見直したんだけど
内側から食い破られて方位殲滅されてるな
遮蔽だけでここまでやれるんかな?
クリンゴンもジャンプ使えるようになってたりしてw -
シリーズ史上最も迫力のある俳優自身のアクションシーン
…って思っていいかな?w
バーナムもかっこよかった -
うん、アクションは現代らしい迫力だった。
-
半分くらいジェイソンアイザックス目当てで見ていた自分には辛い展開
-
皇帝の足技、CGじゃないかってくらい上がりまくってたんだけど
それとも俳優さんあれデキる人なの?だとしたらアクション込みでキャスティングかな
あとフェーザーなんかやめてミニ気円斬をどうして使わないのかw -
>>56
ミシェル・ヨーさんは元々アクションバリバリやで -
ミシェルヨーが顔デカくてワロタ
スタイルは良いけど顔がデカい -
なにこれクッソおもろくないすか?
ジョージャウをこういう形で生き返らせるとは。
やっぱアジアン船長で行くんだろ今回。 -
PVや1話見た時はあちゃー思ってたけど今は思いっきり手のひらくるっくるですわ
-
いやー良かった
サルーの演説で泣きそうになったわ -
うん、こんなに面白くなるとは思ってなかった
-
サルーの演説よかったね
彼等は俺らがずっと前から知ってた宇宙艦隊の士官だ -
>>19
ダニエルスはなんかその……都合のいいときしか出てこないよな -
ひょっとして、カメラワーク?が違うのかな?
セリフをしゃべってる人を映すのが今までより多いんじゃないか? -
スタートレックはほとんど見てないけど乗組員少なさすぎじゃね
10対10ぐらいの戦闘で帝国のトップが崩れるのが笑えた -
>>66
そうだよね、ブラクストン艦長みたいに20世紀に置き去りにされたりしないから、31世紀は伊達じゃない(笑) -
やっと最新話見たけどロルカの目的ってまだ明かされてないよね?
S1で退場だったら悲しい -
>>69
無粋なことを言って失敬した -
>>36
提督が銃向けてたあたりISSディスカバリーが暴れたっぽいね -
鏡像バーナムって死亡確定してないんだっけ?
そうなら皇帝との対決ありそう -
ISSディスカバリーがクリンゴン側に付いて暴れてたなら
戦術マップの不自然な侵攻状況も納得 -
>>76
ISSディスカバリーと戦って最後は鏡像ジョージャウがISSディスカバリーと共に平行世界に帰還するんじゃないかな -
こっちのスタメッツはもうあかんの?
-
裏切りものを嫌うクリンゴンとはいえ
テラン帝国とクリンゴンは気質的には馬が合いそうだもんな -
ISSディスカバリーはスポアドライブついてるんだろうか?
-
サルーがかっこよすぎる
-
いやぁぁぁロルカ様ぁぁ
頼れる船長だと思ってたのにw
ピカードとかカークなんて畏れ多い唯ののモブで終わるとか。
サルーかっこよすぎな -
ロルカ復活プラグなんかあった?
ティリーが胞子ジャンプはただ型に最後落ちたのは胞子ドライブが使えなくなったってことじゃない? -
この世界は女が主導権握るとみんな悪魔艦長と化す
-
メアリーたんなぜストパーワンレンやめた
-
よくからんのはプライムロルカがどこにいるのかと
ミラーディスカバリーがどこにいるのか?
ロルカがマイケルを誘うシーンはEP5のベイダー&ルーク、
EP8のカイロレン&レイとダブったなあ
音楽もなんかそんな感じだったわ -
たしかにどこにいるんだろうな
-
>>60
かっこいいな -
某最後のジェの格闘シーン抜いてしまったな
テレビなのに
ロルカ好きなキャラクターだったのに残念またでてきそうだけどね -
マイケルバーナムはなんで男性名なんだろ?
-
ちょっと、待った
今週二話配信だったの?
っか、たんに12話を1週間観てなかっただけなのか??
あれあれ?
このみて、13話があるのに気がついた
ちなみに昨日12話をみた
あーあかん、今から見たら仕事遅れるわ -
>>94
マイケルの名前がTNGやVOYに出てきた事なんかあった?
マイケルの名前は未来では男女の差別が無いことを示唆しているって番組開始時にプロデューサーか脚本家が語ってたと思うけど。でソネクア本人の父の名前マイケルを役名にしたって。 -
地球以外の惑星は基本的に過疎だからね
-
地位が高くなればなるほど積極的に最前線に出る
-
同じスレ3つも立ってる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑