-
海外テレビ
-
『フルハウス』 『フラーハウス』- part31
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
『フルハウス』『フラーハウス』について語り合うスレです。
『フルハウス(Full House)』は、アメリカで製作されたシチュエーション・コメディードラマ。
ABCテレビで1987年から1995年にかけて全192話が放送された。制作はロリマー・テレビジョン。
日本ではNHK教育テレビで1993年4月7日から放送を開始し1997年2月12日までに全192話が放送された。
あらすじ
サンフランシスコに住むタナー夫妻には10歳のD.J.と5歳のステファニー、そして生後9か月のミシェルの3人の娘がいたが
不幸にも妻パメラが交通事故で亡くなってしまう。夫ダニーは親友ジョーイと義弟ジェシーに協力してもらって、男手だけ
で子育てすることに。ダニーはテレビ局でキャスターをしていて昼間は家にいないので、その間は、子供好きなコメディアンの
ジョーイと、エルヴィス・プレスリーを崇拝するミュージシャンのジェシーが子どもの面倒をみる。3人の娘に手を焼きながらも
2人は次第に父親らしくなっていく。
『フラーハウス(Fuller House)』2016年2月26日〜 (配給 Netflix)
フルハウス終了(1995年)から約20年ぶりに、声優もそのままにフラーハウスとして復活したシチュエーション・コメディードラマ。
前スレ
『フルハウス』 『フラーハウス』- part30
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1506468871/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
ん
-
あ、付いてるね
乙! -
『フルハウス』 『フラーハウス』- part29 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1486724867/
『フルハウス』 『フラーハウス』- part28
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1481289709/
『フルハウス』 『フラーハウス』- part27
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1463835983/
『フルハウス』 『フラーハウス』- part26
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1457715547/
『フルハウス』 『フラーハウス』- part25
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1456316230/
フルハウス2(part 24)
http://potato.2ch.ne....cgi/tv2/1400943429/
フルハウス(part 23)
http://anago.2ch.net....cgi/tv2/1326289622/
【再放送キボン】フルハウス part 22
http://anago.2ch.net...i/tv2/1287056744/l50 -
保守って要るのかな?
-
どうなんだろ
20が目安か -
乙保守
-
ダニー
-
ジェシー
-
ジョーイ
-
DJ
-
ステファニー
-
大丈夫そうだが一応
-
ミシェル
-
問題なさそうだが一応
-
ベッキー
-
ニッキー
-
あと少し
-
アレックス
-
保守完了
-
保守
-
乙
-
シーズン4がいつ配信かって情報はまだかな?
-
どうせ9月と12月でしょ
-
シーズン4はダニー・ジェシー・ジョーイ中心の話もっと見たいよね
世代交代じゃなくて続編なのに、今まではシスコにすら居なかったから物足りなかったよ
真のごちゃまぜ家族を見せてほしい!w -
>>25
続編なの?スピンオフだと思ってた -
前から不思議ではあったんだよな。なんで「続編」って言い方を避けてるんだろうかって
普通、前作にも出ていたような子供が世代交代で主人公になる時は
「続編」っていうから。前作の主人公たちも全員出てくるわけだし
スピンオフっていうのは完全に脇役だったキャラが別作品で主役になるか
(フルならキャシー・サントニとかアーロンとかあのクラス)、
もしくは世界観だけを共有していて、別の新しいキャラクターが主人公に
なる場合を指すって解釈してた -
>>28
キミーとラモーナ親子を脇役と見るかどうかだよね -
>>29
キミーが単独の主人公で、タナー家のメンバーが一切出ないか
ゲスト程度の出番ならスピンオフと呼べると思うけど、そうじゃないからなあ
あと前作と住んでる家が同じってのも大きいし、DJとスティーブみたいに
前作の人間関係をまた引っ張って新しく展開させてきているのも
これでJ・フランクリンがどうして続編って言い方を避けてるのか
ちょっと聞いてみたくはある -
フルの主役はあくまでもパパ三人
メイン脇役の娘のうち二人+レギュラー脇役が主役扱いだからフラーはスピンオフ
とか? -
でも正式な続編を謳っているソースも見たような気がする
どのソースかは記憶してないけど -
主役の三人娘が厚化粧してるから
スッピンオフ
・・・いやなんでもない -
むしろスッピンオン・・・
-
>>35
帰れ -
今フル見直してるけどキミーのファッションが今の10代の原宿系ファッションそのままだね
数年前見直してた時はダセーと思ってたのに今は凄いオシャレに見えるw
流行繰り返すついでにもっとフルフラー人気でないかな -
【5ch運営】「ワッチョイを廃止します。他人にID特定機能を強制するという部分が好かんのです」
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1519033542/ -
>>38
あんた例のDJアンチだな -
オルセン姉妹は幼い頃のイメージが強いから、近年の容姿とのギャップに驚く
目とかは昔のままで似ているけど、元気がないように感じる
特に、幼い頃かわいかったオルセン姉妹が、今ではタバコを吸っている(多分)ことのショックが大きい
DJとかステファニー、キミー役の人はタバコ吸っているのかな? -
DJ役のキャンディスは煙草吸っていないって何かの記事で見たよ
-
フルハウスのみんなでテレソンのベッキーの体が消える手品の仕組みが知りたい
-
AbemaTVでフルハウスのCMやってるがナレーターの男が「フル↓ハウ↓ス」って言ってるのが気になる
てっきりフル↑ハウ↑スだと思ってた -
ポーカーのフルハウスと同じ発音で読んでた
-
ええええええええええ
S4大丈夫なの? -
それフルハウスじゃなくなるやん!えー!
-
監督が変わるくらいならS3までで終わりでもいいよ…
-
ジャクソンとか子供たちのエピソードもっとほしかったのに…
-
去年、タナー家の外観に使われたサンフランシスコの家をフランクリンが購入して、
いずれ中もタナー家と同じに改装して撮影にも使用するって言ってたのに…
実際S3で、あの家の玄関から一家が出てくるシーンをフランクリンが家を購入した
おかげで撮影出来たんだが、これからはそれももう出来なくなるのか… -
ジェフ・フランクリンが解雇ってフラーのシーズン4どうなるのか気になる
-
普通に使用料取って貸すでしょ
収益のメドがたったからこそ買った面もあるだろうし -
DJとスティーブの危機、マット復帰の可能性が増えたかな
二人をくっつけたがってたのはフランクリンだって話だし -
フラーのステフの足の骨折は実生活で本当に骨折したからだけど、フルハウスでもスケートリンクの駐車場でピザ踏んで転んで腕を骨折したって話があったよね。あれは本当に骨折してたのかな?
-
そりゃそうでしょ
無意味に骨折要素入れる意味ないんだし
実際その1個前のエピソード撮ってる間にすでに骨折してたんだよ
宝くじ当選でジョーイを騙すシーンのステフ見てみ
明らかに骨折してるから -
ほんとだ、骨折してるね。全然気が付かなかった。
1話だけ骨折してる(ように見える)から何でここで骨折したんだろう?って思ってたよ。
当時ピンク色のギプスに衝撃を受けたわ。 -
あ、骨折してるの1話だけじゃなかったね
-
そういう骨折も笑いに繋げるところすごい
-
ステフ骨折りすぎーw
-
違うと思うけどな。もしそうならこんなあっさり
消されなかったでしょ<ダニーの再婚相手
フランクリン失脚後にそうなったのなら納得できるけど
その前にあっさり離婚だし -
普通ん考えてセリフもないちょい役で出したってだけだろ
-
チョイ役に使ったぐらいならそんなの大した問題か?って思う
PやDのコネでちょっと使われるなんてどこの国でも日常的に行われてるし
これがもしCJとかだったらオイオイって思うけど
もしくはマット役の人とホモ関係で、マットをゴリ押ししたとか
やっぱり不適切な言動とやらが大きかったのかな -
日常的にどの国でも行われてるならちょい役じゃなくたってコネ起用は問題ないだろ
単にそういう公私混同への不平も以前からあったって後付け -
ジェフってそんなに態度悪かったんだ
キャストと写ってたりするのを見る限りアットホームな感じしたけどそう見せてただけか -
>>69
逆に新メンバーと不仲だったとかかもよ -
ネトフリ運営側と仲悪かったのでは
ネトフリもドル箱だとおもってただろうけど -
業界の流れの基本すら分かってないからこういうアホレスがつくんだろうな
-
煽んなボケ
-
だって今回の件ネトフリなんも関係ねえじゃん
煽るどうの言うならアホな事言うなって話
簡単に言えばアホは分かりきったつもりで物言うなって話 -
そりゃただのフルハウスファンの素人に業界の流れなんて分からんさ
-
そんなこと普通一般人は知らないよー
物知りなのは偉いけど、かといって人を見下すようなことはしちゃだめだよー -
そういうことだな
-
シーズン4まだかな
-
フルハウスを見てるけどジョーイが一番まともな考え方をしてる気がする
-
もうs4はとりはじめてるんだろうか
-
いまフラーのシーズン2見終わったけど なんかみんな…フルハウスの時より性格悪くなってる
-
>>81
シーズン3後半まで見たら少しホッとするかも -
フルは思いやりの多い話が多かったよね
フラーは自分さえ良ければ後はいいやってのが滲み出てる
ジェフ自身が変わっちゃったんだろうな
大金手に入れてバブリーな天狗になってたから
ネトフリ関係者スタッフと揉めて降ろされた。 -
https://youtu.be/48FBrW_gqQ4
うーん、この動画うPありがとうございますとかコメントされてるけど出だしと終わりのカットやVHS特有のノイズ発生タイミングからしてニコニコに上げた私の動画っぽいなあ
ニコニコから転載とかの説明いれてほしかった -
フラー、次男いなくても成立しそうな気がする
-
マックス一番おもろいやん!
-
S2楽しくてあっという間に見終わりそうで、来年のS3まで待ちきれないw
ジア懐かしかったのだけど、フレンズのジョーイの妹の人だったんだね。
>>88
シーバー家のベンの幼い頃を思い出してうざかわいい(^^)
ジャクソンが大人しいけど、いいところは持っていくから今のノリでいいかな。 -
ジャクソンとマックスが連れ立って行動するエピソードをもっと増やしてほしいな
そういうのを多くやっておくと後のシーズンでマックスとトミーのコンビに移行した時に
感慨深いと思う
フル後半でDJが大人になったのでステフとミシェルのコンビ主体になった時がそうだった -
フルハウスのジョーイ見てると良い父親になりそうなもんだけどなあ
ステフの歯医者の話とかPTA会長立候補の話とか好き -
フルのときのジョーイいいよね ミシェルの自転車練習回とか好きだ
一番子どもに近い価値観持っているのに、子どもへのさとし方がちゃんと大人のそれなのがギャップで良い
初期ステフとジョーイの掛け合い好きだったなあ -
ディズニーワールド編でも水族館の水槽の中でジェシーとアホなコントをやったすぐ後に、
ミシェルに対して怒ってたステフを大人の言葉で諭してたね -
フルハウス見てるとベッキーの斜め方向への歩き方がいつも気になる。何回見ても面白い
-
ベッキーはバットボーイバットボーイどうしましょが可愛い
-
>>95
あれはジェシーがいたのに気づいた時の吹き替えじゃない本人の声の「あはっ」が可愛い -
ベッキー可愛くて一番好きだわ。ボコボコにされたい
-
フラ3期からジャクソンの声が若干低くなってて声優すげぇって思った
-
シーズン4決定か
-
ジャクソンの声優、地声がそもそも高いらしいから今後高校生とかになったとき声優変わったりするのかなと思うとちょっと寂しいわ
マックスの声優もあの役の子に雰囲気合ってるし、フルの時と違って男の子は声変わりがあるから声優探すの難しそう
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑