-
海外テレビ
-
9-1-1:LA救命最前線
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
立つかな - コメントを投稿する
-
1>>乙
-
面白いけど普通に人が死ぬんでびっくりした・・・シカゴ・ファイアとは違うのね
-
出動シーンはオカズ程度で
登場人物の人間模様がメインな感じだよね -
あげ
-
せっかくスレ立ててくれたのに人いないね
結構テンポいいドラマだから今後も楽しみにしてる -
Foxで久しぶりに面白いの始まったと思ったよ。
救命シーンのドキドキとほっこりする人間関係がいい!
アビーは会わないで電話デートの方が良さそう。 -
バックのアザは何かの伏線かと思ったら役者さん本人の元からのアザなのね
2話も面白かった -
なんで女とあっただけでセックスできるのだよ・・・
童貞の俺へのあてつけか? -
消防士はモテるからね・・・
-
アビーババアじゃねーか
-
あの妹とはセックスしないのかよ
-
>>1
乙ありがとう -
アビー確実にシワシワばあさんなのに20代の男にヌレヌレてキモ!!!
-
さすがにアビーは相談相手というか姉みたいな存在としてでしょ
本気でバックと何とかなると考えてるのならキモすぎるw -
>>15
え?w -
アビー「バックオーライ」
-
バックは親友を期待してるけどアビーは恋愛を期待しているように見えたぞ
-
>>18
逆逆 -
ぜんぜんほっこり人間関係じゃなさすぎてわろたw
-
まだ2話だけど、盛りだくさんテンポよすぎて
すぐ息切れでがっかりさせられるんじゃないかと不安になるくらい
アビーとバックの愛情か友情かしらんプロセスを
ずっとひっぱって見せていくつもりなのかな
それはちょっといらないかも -
1話の中でいくつも事件があってテンポよく進んでいくのが良いな
その分ちょっと疲れるけど
アビーとバックの微妙に噛み合ってない関係がどうなるのか楽しみだけど不安 -
ERを見ていたので、
女警官が娘を放置して重病化するのかと思った
あの時病院に連れて行っていれば!みたいな -
オペがババア過ぎるやろ
チャラ男はこんなmenopauseと付き合ってメンタル病んでるのか? -
女優陣ベテラン過ぎ
Major crimeほどにシーズン続かないだろうけどもうちょっと若いきれいな人で始めて欲しかった
(アビー お前に言っている) -
バック以外のメンツが年寄りばっかだもんな
アビーは優秀なオペというキャラだけに徹すればいいのにな -
>>28
ソコはほら、ライアン・マーフィーだから、そうはいかないのよw -
バックの相手になる女が
毎回若くて可愛いってことやな
ローラーコースターって体重制限ないんだっけ -
今日だぞおおお
-
楽しみー
-
ライアンマーフィーのだから、熟女同士のいがみ合いを期待してしまう
-
バックのお母さん、ツインピークスのオードリーだ!!
あの美少女がこんなにおばあさんみたいになっちゃって…。 -
あれ?今日二話目?
-
21時〜が先週の再放送で22時〜が最新話
-
>>36
勘違いしてたありがと -
アビーとバックの電話シーンはいらなくね?
アルツハイマーの母親について話されても正直困るだけだしな・・・ -
すげぇグロだったな…
他の番組でも胸に貫通とかは見たけど
眉間に貫通…
ドラマとはいえ、煽り運転はやめよう -
娘助かってよかった
理由がまさかのイジメだったけど母ちゃんどうするつもりなんだろう -
チムニーが事故った原因がよくわからんかった
あおり運転のあと、路上にあった障害物をよけようとした? -
シカゴファイアより数段グロいな
-
/_________ヽ
|| //|| ||
||// || /||
||/ || //||
|| ||// ||
|| ||彡⌒ ミ|| 札幌ひばりが丘病院を
|| ||(´・ω・)|| 麻薬取締法違反で送検
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-
>>42
ジミーのヤケドの方が… -
アビー スピンシティに100話出てたけど誰かな?全然覚えていない。
-
消防署で、食べてる食事が豪華で羨ましい。
殆どのアメドラはテイクアウトのチャイニーズだからなー -
チムニーって居酒屋かよwwwwwwwwww
-
グロは医療系や他で見慣れてるけどこのドラマで見ると思わなかったから変な声出た
-
二度三度と見返すドラマではないけどサラッと観られて良いね
-
道路に人が倒れててどけようとした?そのあと止まろうとして事故った?
皆そのへんわかった? -
感のいい俺は鉄骨を積んだ車が前を走ってる時点で、どうなるか分かった
-
事故になる経過がよくわからなかった
多分みんなそう -
>>47 シカゴファイアでは豚汁でてきた
ブタヒルって言ってたけど -
チムニーの煽りに応えた鉄筋車が障害物避けるのに上手く制御出来なくて後ろからぶつかったって感じかな
-
アビーの中の人リアル年齢51歳やねんて
60代かと思たシワシワすぎて
ボトックスとか打ってないのは好感持てるけど
お婆さんが20代男に乙女心てキモイわ -
アメドラは主人公近辺の親子関係だと、すぐに虐待だー引き離すぞーってなるよな
そのくせして、関係が薄い主人公達が助ける対象になると虐待だーって騒がれなかったり保護もされなかったりする
すぐ虐待だっていって親から子供を奪う方が現実的な描写なんだろうけど、
そうなるとその反対の描写になる話の理屈がわけ分からんことになるがw -
>>51
黒い物体すぎて何かよくわかんなかったよね
あれは他の車も事故りそうなのにみんな上手く避けたのか
あと追突したトラックの運転手はどうなったのかな
追突はさすがに故意ではなく
同じように黒い物体を避けて同じ軌道に来た? -
アメドラキャラは何かしらの問題を抱えてなければならないらしいが、
職務を考えたら、さすがに本人の人格に問題があるパターンをやりすぎだと思う
重要な仕事を任されないって愚痴ってたけど、動物駄目なヘタレ嘘つき見栄張るくんが信頼されるかよw
隊長は指令が来る前に緊急出動しようとしてるし、余計な描写は無くて良いと思う
チムニーって名前が良くないな
内村のコントのアレ思い出す
母親の面倒は私が見る!って、単なる自己満だよね
完璧に出来ていれば文句も無いけど、一人暮らしで仕事もあってヘルパー頼んでるわけだし
完璧なケアをして貰える施設の何が気に入らないのか?
こっちもコールセンターのオペ子さんなら合理的判断力必要でしょ? -
これまでアビーからバックに一方的にかけているだけだよね
いつかバックが頼るようになって距離感が…ってなるんだろうか
ここもシカゴも隊員控え室は居心地よさそう -
チムニーは昔の政治家橋本龍太郎氏にちょっと似ていて韓国系な気がしない
-
医療保険の問題もあるから日本みたいに手厚く面倒みてくれないんだと思うよ
北欧とかは老人ホームまともだけどアメリカは違う -
今回アビーはオペとしての出番無くて
プレイベートな部分でしか出てこなかったけど
これって別にアビーがいなくてもいいってことじゃねえの? -
えっ?
-
今週のは身内ネタばっかでイマイチだったな
身内ネタは通常の事故や事件の間に一つ混ぜるくらいにしてほしい -
使われている曲が個人的に大好きな曲ばかりなので
それだけでも嬉しい -
モトリークルー流れててびっくりした
-
アシーナ60歳におどろいた
アビーの人はアメホラS1のときのほうが老けてた
ついでにアビー兄もデスパでトムやってたときより若返ってた
唯一隠しきれてないのがアシーナの首
角度だけにしてはしわ多いと思ったら60かよ
首に年齢出るってのは本当だなと痛感した -
アンジェラバセットはスタイルの崩れてなさが凄いわ
警官制服だとわかりにくいけどアメホラの役だと30代でも通用する -
FOXはエンパイアみたいな完全に飽きてきたのやフィアーザ…とか初めから見る気がないのばっかりになって来たからこれとSVUを中心に見るぞ
-
>>56 それ何情報なん?どんなにぐぐっても
1967年 3月生まれ51歳としか出てけーへんのやけど -
アシーナ役アンジェラ・バセット
https://www.imdb.com/name/nm0000291/
Born:
??August 16,??1958??in??New York City, New York, USA -
チムニーは残念ながら隊員として復帰出来ず、
今は日本でジャージを着て変顔しながら「なんでだろ〜」を連呼してます。 -
外人の名前を覚えるのが苦手な日本人は多い
-
本当に起こった事故を元にしてんだな
-
排水管に赤ちゃんとか恐怖
-
交換手ババァのターンいらねぇだろ
-
ほんとババアと若マッチョのラブラブ電話が要らない
色恋に飢えて枯れたババアが、ハアハア言いながら若い男の尻おっかけてるみたいで見苦しい
しかもババアの我儘が甚だしい
仕事の最中だって言うのにババアは相手にされたくて喋ってるし
若マッチョ若マッチョで喋ってんじゃねぇよ
仕事中は仕事しろ -
あんなに大人数の瀕死の人が運ばれてる
現場で母の介護話の電話とか
後にすればって感じだよね
アビーも現場知ってるくせに今話すかよ -
シカゴ・ファイアでハゲが左遷?されて911
(と聞こえた)という流れ
だったと思うが
bbaのところは単なるコールセンターではないということかな? -
やったぜババアシーズン1で降板やないかw
-
つーかシーズン2あるんか?
-
シーズン2は早々に決定したとかFOXの番宣で言ってなかった?
-
アシーナが歳なんぼなんてどーでもいい
金髪ロングのアビーがバアサンなのに女盛りとか言われて居れば息子くらいの男のケツ追っかけてるのが肝杉!!! -
最初の強風に飛ばされた遊具の救出で
道具がアップになってたから
チムニーがなんかやらかすかと思ったのに何もなかった -
わかる
仕事は気を抜かずきっちりでよかった -
アンジェラ・バセットってERに夫婦で出てたよね
-
あんなすっぽり脳に突き刺さって普通に会話できるもんなの?
-
てかなんで死んでないんだよ
あれで復職できないだろ -
脳のぎりぎり上だったとか?
アメホラでも口にライフル突っ込んで自殺
したのに死ななかったピエロとか出てきたし
レアケースとしてあるんじゃない?
退場でも全く問題ないキャラだけど -
アビーが消防士を恋愛対象として見てたり電話するのキモイとか言われてるけど
同じくらいの男が若い女に電話するのはキモイとは言われなさそう -
消防の女の黒人、見た目からしてレズっぽくない?
なにかそういった話は出てたっけ -
あの女優さんにそっくりな俳優がいるよね
-
>>96
レズに決まってんだろ、何見てんだよ -
UtDでレズだったでしょ?
-
ほぼTKOの木下だよな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑