-
車種・車メーカー
-
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#4【ZC33S】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スイフトスポーツのMTオーナー専用スレです。
公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.../swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co...ent.html?OPEN=2_4_45
前スレ
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#3【ZC33S】
http://fate.2ch.net/...cgi/auto/1508719588/ - コメントを投稿する
-
【FF】
スイフトスポーツ
970kg(6MT) 155ps、25.0kgf・m、6.26kg/ps 183万円 ←New!! https://i.imgur.com/ENsHhW6.jpg
シビックHB
1320kg(6MT) 182ps、24.5kgf・m、7.26kg/ps 280万円
ノートニスモS
1080kg(5MT) 140ps、16.6kgf・m、7.71kg/ps 233万円
フィットRS
1070kg(6MT) 132ps、15.8kgf・m、8.11kg/ps 205万円
マツダデミオ15MB
1010kg(6MT) 116ps、15.1kgf・m、8.71kg/ps153万円
スイフトXG
840kg(5MT) 91ps、12.0kgf・m、9.23kg/ps 134万円
ヴィッツGR SPORT “GR”
1050kg(5MT) 109ps、14.1kgf・m、9.63kg/ps 230万円
【FR】
トヨタ86G
1210kg(6MT) 207ps、21.6kgf・m、5.85kg/ps 262万円
スバルBRZ RCP
1220kg(6MT) 207ps、21.6kgf・m、5.89kg/ps 243万円
あばると124すっぱいだ
1130kg(6MT) 170ps、25.5kgf・m、6.65kg/ps 388万円
ロードスター S
990kg(6MT) 131ps、15.3kgf・m、7.55kg/ps 249万円
【軽】
アルトワークス
670kg(5MT) 64ps、10.2kgf・m、10.5kg/ps 151万円
S660 β
830kg(6MT) 64ps、10.6kgf・m、13.0kg/ps 198万円
コペンRobe
850kg(5MT) 64ps、 9.4kgf・m、13.3kg/ps 187万円 -
前スレで給油の話が出てたけど航続距離はどのくらいかな
3代目RSでは800?事に給油してたけど600?は超えて欲しい -
>>4
400kmは危険ゾーン -
コンスタントにはムリ
素イフト買ってください -
週2回給油が必要なのはキツいな
-
>>5
400?ってw
1時間くらい好き勝手に試乗した時の平均燃費がカタログ越えだったから丁寧に乗れば20超えるかなと思ったが難しいか
納車されたら500?目安で給油します
タンク容量5L小さくしないとATで1トン切れなかったのかな -
前代XG-DJEだとロングに出かければワンタンク1000kmピッタリだったな。
スポMTはエコドライブして650〜700km、ノーマルドライヴで550km程度ではないの。タンク少し減ってるし。 -
400km ハート様支配の街の中
450km アジトの中
500km ハート様出現
550km 貴様は既に死んでいる。 -
待乗り13位 ただ前の車に比べて
トルク無さすぎで1速低めで走ってる気がする。 -
>>11 前は何乗ってたの?
-
航続距離は頑張れば500いくって感じかな
ターボにしては燃費全然いい -
燃費メーターでの走行可能距離が大体500km前後。
でも、走り方によっては500km走れない距離表示になったりする。
平均燃費は燃費メーターでも満タン法でも大体同じで15km/l前後だから、
500kmは普通に走るのだろうが、チキンなので450km前後で給油するようにしてる。 -
(・ω・)満タン方でガス欠になるまで走った燃費を誰か晒してくれ
-
>>4
450〜500キロぐらいが妥当なところだと思う -
>>12
V6の約4lの車 -
>>16
安全マージン取るとそのあたりですかね
素イフトで800?その前に乗ってた軽でも600?までに燃料警告灯つけないのを目標としてたのでスイスポは過去最低の航続距離になりそう
夜中に高速乗ったら四国の徳島から八幡浜まで250?くらいGSの開いてない区間を経験したからもう少し航続距離は欲しかった -
プリウスで15kmをコンスタントに叩き出した俺に
400kmはな無い -
↑誰か通訳を
-
過去ログ読めないけど前スレ52Lの人へ
今までのみたいに後ろ向きに付ける事も出来ないからノーマルシートだったら後でヘルメット被った時のインプレお願いします -
>>23
横だが多少のブレはあるものの140後半〜155psまで実測出てるからじゃね?
スズキの逆詐称は毎度のことだし。
今回はパワーと燃費のバランスの良いところを突いて、外車みたいにレーシングモードと
エコモード切り替えスイッチみたいなものを作らなかったのは偉いと思うわ。
みんなエコで走ってしまってスポーツの意味が無いことになっちゃうんで。 -
買ってから150km位だけど
サーキットで全開走行していいですっか?
1月点検出してからの方がいい?多分300km位になるけど。 -
>>24
他はカタログ値で、スイスポだけ実測値じゃ不公平だろ -
>>26
温情です。 -
間違えた32Sだわ
-
俺は500kmまで2500回転で抑えてる
500km越えたら4000回転まで上げるつもり
今は300kmちょっと走ったとこ -
完成検査でレブまでぶち回してるから気休め程度だわ
-
>>32
(´・ω・`)なんとなくな -
馬鹿、お己自身の馴らしと心得よ
-
1000キロとっくにすぎてるけど
以内のとき何回かブーストかけちったわ -
丁寧に慣らしし過ぎたエンジンは最初からガンガン回したエンジンに比べて調子悪いよ
最初から回したエンジンに比べパワーは出ないし壊れやすくなったり
物理的には説明できないけど不思議な実話
ベテラン整備士やトラックやタクシーなど同じ車種を廃車まで見守る車両管理者等の人達は皆知ってる事実 -
とはいえ自分も鳴らしはするけど
200kmまでは本当に丁寧に2-3000回転以下
それすぎたら徐々に回転あげて700kmの時はレブに何度か当てる
それすぎたらアクセルを深めに踏んでいくけどこの頃はもう慣らし殆ど気にしてない -
100000キロまでは慣らさないとな
-
乗ってるとでかく感じるけど、降りると普通に小さい車だな
-
確かに小さな車だが、夢とムスコは大きいぜ?
-
評論家も絶賛していたもんな
お前のムスコ -
車幅割とあるしね
GDBと5mmしか変わらん -
ミラーtoミラーは5ナンバー素イフトと一緒
-
1.5車線の5ナンバーならスイスイすれ違いできるとこがスイスポだと結構怖い…
-
勇気を出して近いスズキの店に行ったんだけどATの試乗車しか無くてちょっとガッカリしたは
-
>>49
試乗車が無い田舎だから、買ってみて友達皆で試乗会した。 -
>>50
DioとかJOG買ったらヒーローみたいな -
>>52
ネット見ていったのに無かったよ -
AT試乗したんだが加速感を体感したかったのに全然踏み込めない住宅街ばかり乗らされてイライラしたんだがこういうのがダメ寺っていうやつ?
-
ミッションが流用された理由は、ワイドに振ったらよくある140馬力の普通自動車になっちゃって詰まらなかったからだと思う
クロス過ぎの前作の方が現行エンジンを味わえると
コストがあるにしても -
>>55
間違いなくダメ寺。お姉ちゃんが一杯いて、最初は姉ちゃんが応対しなかったか? -
>>57
駐車場で誘導してくれたのは姉ちゃんだったけどスイスポ見に来た事言ったら20代半ばの兄ちゃんが対応してくれたよ -
>>58
イケメンだった? -
>>59
イメージとしては巨人にいた高木京介っぽい感じか -
GAYがいるな
-
若い姉ちゃんかもしれないだろ
-
ゲイの〜ためな〜ら〜女房も〜泣かす〜♪
-
実際には155馬力でてたって報告もあるし
加速性能悪くないよねこれ
車重考えたら素人には充分だわ
ハンドリングも良いし -
このスイスポMTで加速する時ヒューンプシューヒューンプシューってなりますか?
-
>>65
なるわけないだろ -
最初に女の人が対応するとこってダメなの?
-
>>68
一概には言えないけど、大体ダメだね -
マジか…
知り合いの繋がりでそこのディーラーで買ってこの前点検でお世話になったわ…
これから世話になるとも言っちゃったしどうしようかな… -
口コミの最大値引きまで値引きしたら買うとか適当な事言って逃げればいい
-
ある程度大きなディーラーは女性事務がいるのが普通だろ
トヨタやホンダと違って小型なディーラーが多いスズキは必ずしもそうとは言えないかもしれないが -
値引きなしでいいから一発やらして、と言う
-
きも
-
俺はzc32sの時から同じ女性の営業担当だけど
頑張ってくれたおかげで
納期が二ヶ月足らずだったので
感謝してる -
>>78
枕か… -
>>79
誰と枕したら納期が早まるのか -
>>80
修ちゃん -
ちなみに >>80 は男なのか女なのか?
-
セーフ無の納車済み、只今300キロ程走行
一ヶ月点検まであと半月
もっぱら通勤使用で12.3キロ/L -
普通は週末に納車で休みの間に嬉しさのあまり500?位走ってさらに毎晩走り回り次の週末には初回点検じゃないの?
-
通勤で普通に週500km
-
>>88
ゲームとリアル世界は区別しような -
毎年の様に足車と趣味車を交互に買い換えている先輩がいる。
思ってた車と違ったと即替えもしてた。
チューバーやればいいのにって思う。 -
格差社会反対 ミサイル翔んできてリセットされればいいのに。
-
>>92
北朝鮮と入れ替わるとか嫌ですよ -
>>92
SP車両の装甲は、核爆発の熱に耐えることか出来るぜ -
今日で納車2週間、70km・・・
通勤に使ってるけど、仕事が忙しく週に1回しか帰れないので距離伸びません。 -
>>96
2日で1ヶ月点検って池沼ですか -
俺もやったよ
納車直後マット敷いて家族連れての長距離ドライブ
一泊二日で1000キロ
翌日ディーラーでオイル交換した
びっくりされたな
スイスポじゃない昔の話を -
無駄に走行距離伸ばして楽しいか?
1,2日なんてほとんど高速だろ?
昔なら各ギアきっちり使って慣らししてくださいって苦言いわっるレベルだぞ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑