-
車種・車メーカー
-
【W205】メルセデス・ベンツCクラス85【S206】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を一行増やして建てること
新型Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです
過去スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス79【S205】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1544506607/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス80【S205】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1546718814/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス80【S206】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1548584241/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス82【S205】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1550963521/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス83【S205】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1553444557/
参考
https://piyopiyo246....hub.io/c_klasse.html
次スレ作成は>>980を踏んだ方。
規制等で立てられない場合はどなたかに立ててもらい、誘導まで待って下さい。
【W205】メルセデス・ベンツCクラス84【S205】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1555531321/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス85【S205】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1557843498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
このスレ86ですすんません
-
ありがとう!
-
おつ
焦りすぎでしょww -
>>1
otu -
新車購入してそろそろ5年
乗り換えを考えているが
W205C200の完成度が高く
なかなか次の車が見つからない -
前スレ980です。
ありがとうございます -
220d納車したんですけど高速燃費カタログ値余裕で越えますね。
燃費計に謎のチャージってレンジがあるんですが220dってBSGないですよね?
なんなんでしょう? -
>>9ハイブリッドではない回生ブレーキの一種
らしい。3年前にめちゃくちゃもめた話題。 -
>>9
回生ブレーキ付きだったらこのタイミングでチャージしてまっせ!回生ブレーキなくてもバー動くけどね!っていうだけの表示。 -
白と黒ばっかだけど、他の色の評判どう?
-
俺は4年6万キロ何事もなくブレーキパッドもまだOKらしい
本当いい車だ -
>>15
まだ発売から6年経ってないけど。 -
通勤してて交差点にてスマホ歩きオッサンにリアフェンダー後ろバンパーおもいっきり蹴られたぜ
最悪の朝だわ。
相手は足が当たったから蹴った
おれは蹴れる距離でどうやって足が当たるんだよ
相手は警察呼ぶというのでさっさと呼べよと
警察呼んでる間に逃げられた
こちらからもひき逃げって言われても困るので警察に連絡
民民なので介入できないですと
まぁ、そんなもんだよな。 -
>>20
横スレですが、昨日6万キロ突破したがブレーキ交換未です
今月車検ですが、今までの整備記録から言ってもまだもちそうです
ダスト出まくるんでガンガン減ってると思ったら、実際そうでもないという・・・ -
>>22ダストはパッドよりディスクの方が色として目立つ
-
ACCを多用するとパッドの減りが早くなるらしいけど、6万キロも無交換で済む
人って、ほとんどACCを使っていないのかな? -
>>25最悪だよ
擦ったら消えたけど、リアドアだったら凹んでたな -
自分は3年目でパッド交換されたけどリアだけで、担当も珍しがってたw
普通フロントから減ると思うんだけど、今年5年目の点検でもフロントまだまだ使えると…
ディストロ多用するのでそれが要因かと思ってた -
俺はパドルのエンブレを超多用してるので、他の人よりパッド減ってない予感
-
>>26
傷つけられても民事なんだっけ? -
>>24
一般道ですらACCオンですよ(走行距離の8割近くで使用)
自分で運転する時はエンブレは多用してるんで、そのせいはあるかもしれません
あと田舎なので都会とは違って信号が少ないものあるかもしれません -
>>31
ACCは下り坂でエンブレを使わず、ブレーキを掛けて速度調整するので
パッドが減ります。
エンブレを多用されているということですから、ACCだけに頼らずに、
きちんと使い分けておられるのでしょう。 -
>>29民事だってさ。
通報は入ってませんしひき逃げでもありません、状況的にカッとなって蹴っ飛ばされて因縁つけられたわけですね。
次に会って、再度因縁つけられたら即通報してください。
だと。
器物破損は民事で怪我しないと本気にならん -
27ですが、75,000キロ乗りましたがフロントは一回も交換してません。先日の点検時にもまだまだ大丈夫って言われましたw
前車レクサスISはフロントめちゃくちゃ減り早かったので… -
180クーペ乗りですが、c43とか窓枠が黒(ナイトエディション)だと思うのですが、窓枠を黒に交換することは
可能ですか?またどのくらいかかりますか?やった人がいたら教えてください。 -
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.co.../D8H9ySQU8AA-P2c.jpg
? スマホでたいむばんくを入手
? 会員登録を済ませる
? マイページへ移動する。
? 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
数分の作業で終えられるのでご利用下さい -
>>19
交差点の中で停車したの? -
GLCも黒枠出てるね。
黒の方が鱗にならないからいいよな。 -
>>37
もう貰ったし -
鱗になる人ってまともに洗車してないのかな
-
青空駐車なら間違いなく鱗になると思うけど
コーティングしてるなら別だけど -
鱗は空気の綺麗な田舎だとならないってディーラーの人が言ってた。
-
三年も経つと、鱗だらけで気にならなくなるよ
-
4年経つけどそこまできにならないなぁ
できる限りほぼ毎週ワックスはかけてるけど
ところで、残価設定型のローンってどうなのかね?ディーラー行ったら世間話程度にその話題になったんだけどさ。今まで興味なかったから使ったことないんだけど。 -
>>47
長く乗るつもりなのと、元々、友人が担当だから自分に合わないから勧めないと言われてたのと元から興味ない(別に残価設定型を毛嫌いしてるわけじゃない)
ただ、改めて軽く話題になったからみんなどうなのかなと思ってね -
友人が担当だと割引も大きいの?
品川のディーラーでは全然友達じゃない担当から110万引きくらいだった -
残クレの話なんてしたことないや。個人だからかな?
値引き110万なんて地方では夢物語だな。競合ないときついね -
>>50
一括で買うって書き込みが多いから意外でした。自分の場合は長く乗るのと後々にまとめて関西してしまうので合わないな、と。あとは、ローンの仕組みなどなど難しいこと考えたくなくて。
ぶつけたりすると高くつくみたいだし何だか怖くてねぇ。
キャンペーンで残クレやると20万円っていうのはどういう意味ですか? -
>>51
カブリオレの在庫車とかじゃね? -
後期ディーゼルオプションてんこ盛りだよ
-
ローンとか余り好きでないのと金利が無駄なので現金で払おうとしましたが、プレオーダーメルセデスでメーカーオプション半額値引きの条件が残クレ使うことというので、最低限の残クレ組みました。キャンペーン値引きも15万円あったかな。金利分に比べ値引きが大きいので得。
-
>>56
残クレを使わない場合は値引きゼロ? -
ウチも通常ローン希望たったけど、保証なしの残クレにした気がする
残クレの方が金利とお値引きで有利なのよね
たしか残価は10万とかにした記憶が -
>>57
メーカーオプション半額とキャンペーン値引きはゼロだが、通常のディーラー値引きはあったよ。 -
>>59
そうなんだ。残クレ使った方がお得だね。 -
>>60残クレ使わせるノルマみたいのがあるんだと思う
あと10万値引きするから100万だけローン組んで残クレ使ってってなった -
法人税優遇の為に所有者をヤナセにしたいだけさ
-
そう言えば、現金一括で払うよ。と言ったら後日連絡が来て、
2ヶ月後に一括精算でも良いので最初だけローンでお願いできれば。とか言ってきたな
後から所有権変更とかめんどくさいからやだ。って言ってやったけどw -
>>63
違うと思う。ローンのノルマの為。ローン最小の110万円に設定したら、留保0で所有権は自分になってた。 -
俺もローン3か月で所有権は最初から自分だった
-
残価保証型で購入した。
理由は
・週末しか乗らない
・長距離たまに(往復で600kmくらい)
・3年後の価格が明確(マイナスがあればここから減額)
・車両本体価格の約半分の支払いしかない
まぁ、距離、多少の傷は次もベンツ買うなら何とでもなる。
って、口車に乗せられました。
あと2年支払いして、次はGLC300かGLBにします。 -
>>67
ほぼ同じ理由で残価保証で買った
金利は高かったけど、3年で半分以上の残価保証なら金利含めても通常買取価格よりは高いと思う
正直なところは金はないがベンツの新車を買ってみたかった
終わってみないと良かったかどうかは判断しかねる -
>>67
全く同じ使用状況だ。
家が仕事場だから通勤がない。週末も近場なら軽移動。
年数回海外旅行行く為に関空まで往復600キロ走行。
おまいは俺か?
新車か中古かで悩んでる。嫁には新車や滅多に乗らんのにもったいないと言われてる。
あんまり乗らないのに新車もったいないと思わなかった? -
3年2万キロ乗ったとする
700万新車→買取300万
500万中古1年落ち5千キロ→買取250
やっぱ新車のほうが金減るか -
c2004maticワゴンとglc200d4maticローレウスエディション
とで迷ってます
支払い総額ではほぼ一緒
私事ですが初めてのメルセデス、緊張しています
雪国在住、皆様の投稿参考になります -
>>74売却考えるならGLC
我が道をいくもしくは変態もしくはメルセデスとか関係なく道具ですってならワゴン -
先日試乗の際、Cクラスオプションのエアサスに感銘したのも有り
本当に迷っています
glcローレウスにはオプションでエアサスは有りません
返信投稿ありがとうございます -
220dワゴンにスタッドレス履かせて3回ほど雪山に行ったけど特に不安はなかったな
-
週末にglcローレウスがショールームに入って来るそうです
現車を見て決めたいと思っております
ガソリン、軽油等のこだわりは有りません -
GLCは今買うとすぐにマイナーチェンジで後悔しそう
-
>>75
買う前から売却を考える奴って、どれくらいいるのだろうか? -
今は買うな時期が悪い
-
>>60
キャンペーンはいつでもやってる訳では無いけど、キャンペーンやってなくても値引きは期待出来るのかな? -
俺は新古車買ったよ
リセールが良い車は新古車でも値段下がらないし
リセールが悪い車はがっつり値段下がるから
結果あまり変わらない
圧倒的に下がらないgクラスは別だけど
乗り心地悪いしね -
>>86
金利は残価分にもかかるよ -
ご意見、アドバイス、ご投稿ありがとうございます
この度、新型BMW3シリーズにも試乗しました
個人的な好みでメルセデスと決めました(エアサスは素晴らしい)
ただ、価格帯が近く、Cワゴン、GLCと悩ましく、
同じく4WDである事から迷っています
GLCのマイナーチェンジもセールスさんから聞いて居ります
最も自分に合ったクルマをと望んでいます
No84さんの
「今買うな、時期が悪い」とは?
教えて頂ければ幸いです -
最初コラムシフトレバーはどうかと思ったが、2ヶ月が過ぎ、今では慣れて使い勝手は悪くないと思うようになった。
でもコマンドコントローラはなかなか慣れないね。反応が敏感だひ、時々さでが触れて地図選択アイコンが出てしまう。 -
C200AMGライン、プレミアムパッケージ初車検時に下取り聞いたら190万だって!泣きそう
-
3年で3分の1以下か
半額くらいかと思ってたが・・・ -
Cクラス一日乗り放キャンペーンに応募したった後期との違いを見てみるお
-
ドイツ車は5年目から不具合多発だって思い込んでるから下取りが安いのも仕方がないさ
中古車の需要がないし -
>>89
私も詳しい方ではないですが、いつ買うかって話になると新型の方がいいからとか、新型が出るから安くなる今が買い時、リセールバリューとかって話題になるのであまり参考にしない方がいいと思いますよ。
何より必要なとき、欲しいときに買う方が幸せだと思います。仮に、新型を買っても自分が気に入らなければ高い買い物した気持ちになりますし、逆にもうちょっと待って新型にすれば良かった、安く買えて良かった等、買った本人にしかわかりませんから。 -
>>83このスレでもちょいちょい見るでしょ
下取りガー下取りガーって -
>>77GLCは最初期のしか乗った事ないけれど、サスのストロークのお陰なのかなんなのかC220Dと同じかそれ以上の乗り心地だった記憶
試乗車が220dワゴン、C250セダン、GLC250スポーツだった -
>>82言えてる
マイナー写真出てたけどあれはなかなか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑