-
車種・車メーカー
-
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 119■■■
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
http://lexus.jp/models/rx/index.html
前スレ
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 117■■■
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1560442085/
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 118■■■
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1562565778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
こちらでお願い致します❗
-
1乙
-
Dに試乗車の入庫連絡があって、先ほど見てきた!
納車ブースでしか見れなかったから正面は見れなかったけど、とても良かった。 -
かっこよくてびびったわ並んで前期あったけどかなり印象違ったよヘッドライトが秀逸、だが遠目は一緒
流石ビッグmcこれは売れそう今なら半年みたいよ -
流石にこれでビッグマイナーチェンジは無理があるだろw
前期のままでも充分売れてたからほぼ責めなかったってのが目に見えるが、商売としてはそれでいいんじゃないかな。
次のモデルで思いっきり変えてくれればいいよな。 -
下手に変えてダサくなっても嫌だしな
インパネ周りがシンプルになってくれれば良かったんだが
まぁ納車まで楽しみに待つわ -
ツブツブ〜シームレスだけでも印象違うしな
海外じゃ絶賛されとる
ltaがあるのもでかい -
フォグ周りのデザインが変わったから買うわ
前期のフォグ周りデザインが無理で買わなかった
それが解消されたから買わない理由が無くなった -
フォグ周りはNX
rxらしさが無くなってごちゃごちゃしただけだろ -
前期のあの三角フォグはひどかった
NXのロングがほしいわ -
あの三角、フォグ?
ずっとコーナリングランプだと思ってた
運転してたらフォグとして点いてるかどうか分からん -
正直後期のフォグはダサすぎるな
前期の威圧感と一体感が無くなった
とってつけたみたいで変なエアロ付けてるみたいで可笑しい -
フォグ?と古いLEDが恥ずかしいので後期に替え
Dでfスポ黒見れました。かなりカッコよかった並べたら自分の前期が笑、、、恥ずかしい
早く修行あけないかな9月中旬予定 -
煽っても意味ねえぞw
今更新車でこんな古臭くてデザイン壊滅した車買う方が笑われるw
まあ初めて買う人ならいいと思ってたが、実際他の新型車種見てるとそうでもなかった -
どこのD行ってもMC車両見れるのか?
-
かっこいいけど、内装に変化がないし、エンジン古いしとなると、
ESかなと思ってしまう。
乗り心地がかなり良くなっているという話もあるので、
そうであればmc版も魅力的ですが。 -
失礼しました舞い上がってましたすみません
-
契約済みで納車待ちなら舞い上がるのは普通かと
まだ実車を見れてないので楽しみだ -
前期のフォグデザインてシエンタぽくないか?
なんとなくだけどね... -
今更前期のフォグデザインに文句w
発売から何年経ってると思ってんだよw
道連れにでもしたいのかw -
前期乏してるやつの半分は買えないやつの僻みだろ
-
いや、単純に後期のデザインがスッキリして良くなったってだけ
道連れってのは分からん
ごめんよ -
後期がスッキリっていう方が理解できんわ
むしろごちゃごちゃしすぎでそれが強調される白が恐ろしく変じゃねえか
でもカッコ悪くはないと思うよ
ごちゃごちゃ同士の新型LSよりはカッコいい
新型LSはデザインごちゃごちゃの最高峰 -
イキナリ前期が古臭く見えてきた…
NXの時と同じだな -
前期はもう化石だからなw
後期はそれに毛が生えただけというw
まあ後数年でフルだ
我慢だよ -
その数年何に乗るかだよな
下手なクルマ乗るよかRX後期の新車も悪くない気がする -
むしろ殆どがそうじゃないか?
本命はFMCのRXだ -
多分RXより前に出るNXで
ハンズオフ機能
リバースアシスト機能
インパネフル液晶
フルデジタル化 (ミラー含
てんこ盛りと予想 -
3年でFMCっていう人ってFMCを3年間待つってこと?
自分も前期乗りだけど実車見て買い替える予定。
まぁ見なくてもほぼ買い替える予定だけど一応見て試乗して契約する。
だって3年ってけっこう長いよ -
インパネフル液晶はこれからのLEXUS車は全部なりそうですね。
-
確かに長い
2015年に買った人と2018年に買った人とのモチベも違うだろうが、買い換えるほどの物では無いというところが1番痛いだろ
全然好きじゃねえがドイツ車やイヴォークに浮気する気持ちも分かる
見栄だけなら300買うと嘲笑されるし、450なら800万後半だし。
金は大切だしな。 -
前期に乗ってて後期9月納車だけど
後期の方がごちゃついてた。
でも、ランプ類が変わっただけでこんなにテンションあがるとは思わなかったよ!
実車見ることを勧める。
あとフォグは夜光ったときに、前期だと変な位置に丸く光ってる。
夜の見栄えは間違いなく後期だよ。 -
金あるやつは後期買うよね
どんな車でもモデルチェンジ直後は批判くらうが、最後には型落ちが古くみえてくるからなw -
てかフォグを点けて走る事なんてそうそう無いだろ?
まさか夜間常時点灯させてるとか?
あれの意味が分からないヤツ多いのかな -
お金が際限なくあるわけじゃないので後期に2〜300近い追い金払うならその分で家族旅行で思い出増やします
-
フォグは霧中のみで使用するものではなく、すでにイルミネーション的な扱いになってるからな
-
迷惑だからやめとけよw
-
>>39
お前は何の為にID真っ赤にしてここにいんの? -
こっちか
9月第2週内での納車日確定の連絡来たよ。
車が店に来た翌日に納車だw -
何のためにってw今暇だからテレビ見ながら張り付いてる
それぐらい察しろよアホかよ -
お金ある人はどんどん使った方がいいと思う。
だから俺は買いかえます! -
本来の用途を知ってる人から見たらやっぱり可笑しく見えちゃうよ
見栄えどうこうじゃなくて、何でフォグ点けてんだよwと思われがち
所構わず何でも発光!みたいなのはドイツ車でよく見るけど、とてつもなくカッコ悪い。 -
展示/試乗(予定)車見てきましたが、外装内装ともに細かい所が変わってました(300F)。
フロントのディライトとウィンカーのシームレスは、写真や動画以上に現物は綺麗。リアのウィンカーは、前期フロントウィンカーの粒々。ただリアのテールレンズのサイドは、少しスモークが入っており良かった。リアフォグは、前期と同様にバックランプの横らしい。
リアのディフューザーの質感は、少しコストダウンなのか安っぽい感じでしたが、リアゲートは楽でした。
フロントのダミーダクトの質感は、思ったより良く(塗装がメタリック)、そこまで浮いた感じは受けなかった。NXと似てはいるが幅が広い分、デザインに余裕があり、見れば見る程に良くなり納期が待ち遠し...
内装は、前期のトラックパット近くにある小物入れがなくったのが残念、またスマートフォン入れは、手帳カバーを着けてあると入らない。ただ、エンジンスタートボタンは、メッキ加工が施されてスポーティー。トラックパットは、カーソルが画面のタグに触れるとブルッと振動。
(写真禁止でした)私見の為、ご容赦下さい。 -
なんか変な人いますが、、
誰が見ても後期の方がかっこいいし商品力ありますよ実際エンスーなどでも最高のmcだと評判ですよ -
前期なら中古でハイアー位の価格でありますから今ならお買い得かも
-
誰が見てもw
お前ってこのグローバル社会でネット使えない低脳かよw
どうせフルされてら型落ちなんて前期後期だろうがゴミ扱いなんだし、自己満でいいだろw -
乗ってる人間ならわかるけど、NXとかRXはフォグつけるかどうかで手前の明るさ全然変わるよ。
もはや本来の趣旨で使うものではないんだなと感じるくらい。 -
後期は輸入車乗りも結構乗り換えてるよ400位?で前期買うのも有りかもねただdqnが乗り出すからな笑
後期早めに買って正解だった発表後どんくらい待つんだろう? -
>>52
なんか気に触ったならすまん -
そら点灯させるわけだし変わるわな。すぐ前の左右にも広がるし。
迷惑と思ってる人もいるって話
自分さえ良けりゃ本来の使い道から逸脱してもいいのかよって話でもある -
>>54
RXやNXは売れすぎで、既にDQNが蔓延してるぞ
500万スタートの廉価版レクサスだし、見た目はDQNが好みそうな顔だし。今流行りのSUVだしな
そういうのと被るのが嫌というガラスのハートならまずはスピンドルグリルのレクサスをやめて、雲上買うしかねえなw -
>>56
光軸が上に向いてるわけでもないのに迷惑になるの? -
フロントフォグなんて光量低いしリアフォグに比べたら点けててもなんも迷惑に感じんわ
-
RX450乗りだが買って半年はウキウキしてたが、一年経ったいま飽きた。FMC来たら起こしてくれ。
-
リアフォグって前期と違い片方のみですか?
-
>>60
そりゃそうだろ 所詮車じゃんw -
そうなんだよな変な奴のぞけばたかだか車
旧型興味無かったが新型は今あるSUVで一番かっこいいと思い契約した。納期1月ってwww酷い -
前期の買取ヤバイな笑ったは発表後もっと下がりますって三ヶ月で100下がったのにまだ下がるんか
リセールいいとか嘘やん -
その点なら後期の方がやばいから覚悟しといた方がいい
次はかなり変わるからフルモデルチェンジ発表前に売らないとヤバイ -
>>67
本当そうですね失敗したここまで落ちたら変な若者とかの中古乗り増えそう -
後期いいな本当に
-
あと1〜2年乗って売るわ
次何乗ろう -
インテリジェンスクリアランスソナーはやはりオプション扱いですか?
-
>>65
そう?大して下がってなかったよ? -
>>60
マイナーチェンジのRX 予約してるけど、どの車も今までそりゃ一年もしたら飽きるというか、慣れますよ。
ロールスロイスとかランボルギーニとかそれぞれラグジュアリーかスポーティーなどのぶっ飛んだ車をそれぞれ所有してないと、そりゃ何乗っても中途半端だから他のが欲しくなる。
ランボルギーニやロールスロイスですら、すぐ買い換えてる人いるわけやし。
飽きて買い換えたくなるからこそ、楽しいんじゃないか?? -
直近の相場450で調べたけど下がってないな
年単位で見るとそら下がるけど想定内の下がり
大体年80から120
驚異的な数値だと思うよ。
今回のマイチェンじゃ前期需要かなりありでしょ。
見た目も好みあって前期の方が好きとなるとコスパのいい前期買って数年乗って新型買うと言う人も多いはずだし。
>>73
ウルスもし買えたら1年で飽きる気がしないもんな -
>>73
ランボやフェラーリやベントレーでも飽きるよ -
乗ったことあんの?
俺なんかは乗った事無いから想像でしか無いけど、1年で飽きる気がしないわ笑 -
エアオーナーばかりだな前期は暴落してる海外からの引き合いも後期出て止まった中古車価格はもうちょっと遅れて下がるよ70位中古狙いはもう二カ月待った方が良い。前期は中古乗りしか居なそう
-
つぶつぶライトが中古乗り
シームレスが新車乗りかわかりやすい貧富の差ですね
中古のレクサスはちょっとないな自分は -
必死に煽る笑笑
-
ま、何にせよ人それぞれだわ
個人的にはリアがツブツブじゃなくなったから買い
6末契約の年明け納車にしてもらったから我慢できるか心配 笑 -
そこまで誰も見てないよ
基本他人の車はどうでも良い -
後期買った人達がフルモデルチェンジまで大して変わらんダサくなった外観の後期でマウントを取りたがってますので取らせてあげましょう
シームレスは綺麗なのでそれが自慢です笑
中身は同じでした泣
値段はドイツ車の足元にも及ばない廉価版レクサスです泣 -
後期のテールランプは
いいなと思う。
前期乗りだけど後期の
テールランプだけ付けれないのかな? -
普通に変えれるけど、後期の腰高テールランプは10系寄りだぞw
-
一人で必死に前期推ししてる方が滑稽ですよ
-
誰が前期押すんだよwおさねーわw
もう昔の車感あるしな
似た者同士で争ってるのが滑稽だし俺は後期の見た目はマジでダサいと思ってる
ただそれだけ
でもRXとNXは好き。安いしかっこいいじゃん? -
>>86
宮崎チルドレン? -
>>88
トライポフォビア持ちだと気持ち悪く感じる -
ランボルギーニとか珍しい車じゃないと
他人の車って見ないもんじゃないのか!?
新車だって乗った瞬間から中古だし -
中古とか新車とかww
自意識過剰すぎw
心配しなくてもこの程度の車なんてなんとも思われんからw -
>>92
新車も中古も買えない人w -
スーパーカーは珍しくても全く興味なくて、うるせーとしか思わねーけど、ウルス始めて見た時は隅々まで見たいと思ったよ
-
なんか一人でどうしたんだ?いつもの人?
-
土曜日後期RXみてきたぞ。新しさを感じたわ。
だけど前期が古臭く感じるかといえばそうでもない。
カクカク好きは前期。流線好きは後期。この違い。 -
>>96
こんな便所の落書きにいつもの人も糞もねーだろアホw -
>>97
古臭いか古臭く無いかで言えば古臭いんじゃねえか
てかそもそも20系のRXが古臭くないと思える人って他の車見てんの?って感じ
内装、エンジン、装備、車の中枢部、全てにおいて化石だろ。後期もほぼ継承だろ。
新しさと言えばあの4眼のヘッドライト?笑
ぐらい
オラオラ系DQNが好きそうな顔だから少しだけ注目を浴びる事が出来る。まあカッコいいよ。俺からしたら。 -
>>99
ワイには古臭くないよ。
他の車も大いに見てるけど。
エアーベント本革シートにハンドルヒーター
電動リクライニングにリアシートヒーター
タッチスクリーンナビでアップルカープレイ
カラーHUDの最新のLSS
今時のダウンサイジングターボとHVモデル。
どこら辺が化石なのよ!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑