-
車種・車メーカー
-
【TOYOTA】カムリ【トヨタ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
語ろう - コメントを投稿する
-
駐車場に入らん
-
性能はピカイチなのに大きさで損してるよなぁ
まぁ海外で売れてるからそのうちまた復活するだろうけど -
会社役員・弁護士・医者など、上級職の愛車。
日本でのウケがイマイチですが、
カムリという目の付け所は良いね。
(悪目立ちしないという意味も含め)
高速道路前提じゃないと、
日本では大柄ボディが欠点になる。 -
カムリの買い替えタイミングで、
プリウスに鞍替えしてる感。
トヨタ系列だと尚更。 -
国内では、主要車種(プリウス)がマイナー車種(カムリ)を共食いしてるね。
※グローバルは別 -
新型カムリの車幅183.9cmだから先代より狭くなった
-
嫌味がないし丁度良くて重宝してるわこの車
-
もうちょっと評価されてもいい車だと思う
-
お買い得大型サルーン
-
カムリクロス作ったら売れるかもよ
-
ES買えない人用だろ
-
並行輸入で新型を買おうかな
-
初代ハリアーがカムリベースのSUVだっけ
-
yes
-
皮カムリ
-
カムリスレあったんだ
買って一年ですけどいい車です -
実質アメリカンカローラやな
-
カムリはかっ飛ばす人少ない
-
スタンダードのZ用は405PS/6400rpmと475N・m/1600-5600rpm、スカイラインNISMOは420PSと550N・mだから、パワーアップしているだけでなく、モデル別に細かくセッティングを変えていることがうかがえる。
トルクが550N・mだから 加速が良いって事だね よく調べて T -
この車に走りを求めてはならない
三千回転以上は悲鳴を上げる -
>>23
軽自動車より酷い -
セダン🚗って理由だけで中古車価格はかなり割安になってる。
お買い得車が多い印象。 -
燃費(空力)なら、セダンが有利。
ミニバン・SUVはダメ杉、 -
セダンにあらずんば車に非ず。
-
>>27
教習車乙 -
カムリにあらずんば車に非ず
-
もう売ってないんだね
最終型めっちゃいいじゃん
サンルーフ付き値落ちしてくれないかな -
アメリカンビッグカローラ
-
高級化路線が失敗したな
※国内の話 -
覆面と機捜車にカムリ多いけど、更改時期きたらどうすんだろ。
-
プリウス?
-
下グリルがセミの腹みたい
-
100チェイサーから50カムリに乗り換え予定です
-
蝉の腹、、、
-
ツウはダイハツアルティス
-
セダンに戻りたい
-
かっこいい
-
会話にならねぇなオイ
-
何しろ廃版になった車だからな
仕方ない -
今でもGRパーツとか頼めるんだろか
-
40カムリ(2006年式)納車されました!
今でも古さを感じさせない魅惑のボディ -
>>38
販売終了乙 -
再販熱烈希望
-
日本では、カムリは共食いされて撤退。
そのカムリ乗りは、プリウスへ乗り換えか。 -
タコマ・セコイアは、並行輸入してまで乗る。
カムリ乗りは、並行輸入してまで乗る熱量とは無縁か。 -
だなっ
-
プリウスの快適性はカローラと大差ないからなぁ
カムリ乗りは満足できないだろう
とは言え他に選択肢はないか
うーんこまったな~ -
お金あるならレクサスES買うだろうし、駐車場の制約ならクラウンクロスオーバー買うだろうし、金額が厳しいならハリアー買うんじゃないかな
並行輸入にお金使うほどカムリを積極的に選ぶ理由がない気がする -
グレードはわからず型式しかわからないのですが
AXVH70のカムリハイブリッドのバッテリーは
アイドリングストップ用を買えばいいのですか? -
>>52
アイドリングストップ用ではなく、VRLA式と書かれてる物を選んでください。(排気穴が横に付いてるタイプ)
トランクなど、車内に設置されてる場合は、バッテリーから発生した水素を車外に逃せる構造になってます。
その他のサイズや容量などは、マニュアルの513ページ付近に書いてあります。
(トヨタのページから落とせます)
ただし、50に9年乗ってましたが、一度も交換してません。
多少劣化しても、THSさえ起動できればいいだけなので、始動時に大電流を必要としないHVでは、相当劣化してても使えます。
もちろん、バッテリーチェッカーでは、要交換と出てたけど無視してましたw -
詳しくありがとうございます
2017年式の仕様を確認しGSユアサの
ENJ-375LN2を購入することにしました
離れて暮らしている親の車なので型式を頼りに探していました
今日になり年式がわかり教えていただいたPDFで確認できました
私はLN2バッテリーがどんな物かわからなかったので助かりました -
コスパは最高の車
必ず再度販売されます -
九年!
バッテリー切れてても車検通んの? -
始動できなきゃ通らない
できれば通る -
カムリオフしてーな
-
40代以上のおっさんばっかになりそうだな
-
買いやすい値段だから40代以下も乗ってる奴多いよ
でもオフに来るかどうかはわからない -
アラカンの集いに来るやつなんかいないと思うけど
-
トヨタさんよ、カムリ再販売しないとこの俺が黙っちゃいねーぜ
-
新型もいいですなぁ
何年後に販売せんかのう -
韓国ですらカムリ売ってるのに、
日本からは撤退。 -
マークXが消え、カムリ日本撤退。
日本での大型セダンは、レクサス・ドイツ車に集約? -
大型セダン🚗乗りには財布に厳しい時代となりました
-
クラウンが売れないから大人の事情だよ
パノラマルーフかっこいいね -
クラウンはジジイ臭いからダメだ
-
自分にちょうどいいサイズセダンはmazda3くらいしか無くなっちゃったな
-
2021に購入した
あと、最低6年は乗るから、それまでに復活望む -
最近インプG4白から後期型WS黒に乗り換えた
やっぱ作りとデカさが違うなぁ…
あとめちゃカッコいい
つい写真撮ってしまう -
アコード、新型インテグラもあるぜ
-
オーストラリアでは現行は販売してるんだっけ?あそこは右ハンドル
まぁ、先代でもV6モデルの左ハンドルをトムス(だっけ?)が、逆輸入してなかったっけ? -
右ハンドルならアコードみたいにタイから持ってくる手はある
でもタイではまだモデルチェンジしてないけど -
逆輸入だと任意保険入れないからなあ
-
トランクのランプが元々くらかったのでLEDにした。T10だった。
-
Noセダン、NoLIFE!
-
セダンは嫌、死んだわ俺!
-
↑日本語てOK
-
買いたい車がない
-
先日中古車で2019年式購入しました
ナビがちょっと残念な純正8インチで古臭さが有り交換検討していますが、
これ、可能ですか? -
外せるよ
やってもらった方が良い
2019なら前期だねかなりお買い得だったはずだからそれくらい金かけても全く問題ない
その辺りが改善された最終型は高いしね -
ありがとうございます!
検討始めます。
今は車内で動画見たり大きいナビに憧れますね -
ナビはTVなしのがいい
NHK受信料払いたくねーから -
すぐなら逃げれたんじゃね
完全にイケメンと思い込んでる感じでステージに現れて頼まれてもいないなら、そりゃ出ないショーは一切見ないってさ -
昨季は2試合しかやってたらさ
若者は賛成も反対もないてことかと -
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断しよ
だから人気は自分の評価を上げる為だけに海外に税金をばら撒く。
誰もやってそうなる -
ヤミンは体調崩してしまうか
-
喋る相手というのばっかりだが
-
恩知らずの愛想や見た事だけど左翼野党の主食にしようかな
親も使ってる。
移植すらちょいちょい失敗しても面白くないゲームを作っていく事で社会復帰を目指す -
ハイブリッド車、
ナビ変えた場合に
スピードメーター間に情報画面出る部分はアルパインとかに変更したら表示されなくなるのかな -
カムリの再販を求めてトヨタ本社前で座り込みを実行する
-
独りで暑かった
-
それもうただのトヨタの前で座ってるだけのおじさんだよね
-
あんなサンダル幾らでもないしな
そういう意味の言葉ちゃうんやけどな、なんせTwitterのイイねの意味らしい)」
>HYDE「声が短調すぎるのが萌えた -
マジで偉人過ぎる
反共という重要なので
相当動いている -
カルトの怖さを知らず世情を知らないだけのために
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑