-
ハード・業界
-
Nintendo Treehouse: Liveがダイレクト終了後に開催!
- コメントを投稿する
-
本編出たわね
-
こっちは数時間あるやつ
-
レイチェル・ゼグラーにプレイさせろや
-
ツリーハウス久しぶりじゃね?
-
日本時間だと23時?
-
E3の後にやるやつってイメージだけどそのE3が無くなったからな
-
>>6
終了直後なら寝れないなw -
>>7
gamescomでもやってたけど久しぶりな気がする -
3日に有給取ってて良かった☺
-
>>7
やっぱハードメーカー揃い踏みのE3のお祭り感は恋しい -
キター!
-
ゴキブリピクピク痙攣してるwww
-
こういうイベントをTreeHouseって言うのはどうして?
-
任天堂容赦ねえな
-
これでダイレクトで来なかったソフト発表したことあるんだっけ?
-
年に一度米任天堂が活躍するイベントだったのにE3が無くなったもんやから
-
>>17
ありがとう -
>>18
たしかサムスリターンズがそうだった -
明後日休みたいけど急には休めないよ
-
寝れないじゃん
-
サムスリターンズの時はブレワイ一本でE3に殴り込みかけるという暴挙やってたよね
まあブレワイが傑作すぎてそれでも余裕だったわけだが -
マリカ9は確定として前作から空いてるのは
マリオ新作
FE新作
ぶつ森新作
スマブラ新作
カービィ新作
あとなんかあるか? -
ハードもがっつり見られるから
本当に見たほうがいい -
アメリカに合わせた時刻が定番になったな
もう任天堂は日本を見向きもしてないって分かるよな -
ぬかりねえな
-
>>28
アメリカ朝6時と日本夜10時なら日本の方がいいだろ -
>>32
おじいちゃんなんだろ -
初代Switchの時も今回と同じく
ツリーハウスで先行実機デモだったよな
まあ最大市場が北米だから当然だろ -
アメリカ人のノリだからやれるってのもある
日本のスタッフにさせたら放送事故になりそう -
ツリーハウス日本語版きてくれー!
-
日本版字幕でいいから来て欲しいよなぁ
-
>>32
それはそう -
>>35
体験会もアメリカが最速だしな -
todayのカレンダーに来てた
初日3時間じゃなく4時間あるのかよw
4.3(木)23:00〜3:00
4.4(金)23:00〜2:00 -
任天堂もソニーも日本をハブって悲しいな
-
>>41
4時間もあるとよほど数ないとだれそう -
マリカはやりそうだな
-
こんなんしばらく寝れんやん・・・休みにしといてよかった
-
7時間も何やるんだろ
そんなに見せられるゲームあるのか? -
1タイトルのプレイ時間結構あるからね
タイトルはそんな多くないと思う -
ニンダイの1時間後に開催か
今までだとニンダイから間髪入れずにツリーハウスやってるから
ニンダイは丸っと1時間やる事になりそうだな -
ツリーハウスって司会と開発者がだらっと喋る時間長くて
もっとゲームの紹介しろよって思ってた記憶しかない -
ニンダイで「へー面白そう」なって、ツリーハウスで「これ買うわ」になること多い
-
ツリーハウス久し振りで懐かしい
コロナやら色々在ってE3無くなって寂しい -
>>52
いや、ニンダイの24時間後やで -
ステプレの後には虚無しか残らないのに、ニンダイの後にはツリーハウスまである
-
ツリーハウスは3日夜だからな
-
todayってこんなのも載せてるんだな
こりゃいいアプリだ -
ツリーハウスは生で見るとグダグダできついんで後で見る
-
本当にライヴ中継だからなツリーハウス
初出ゲーがさらっと出たりするが -
ツリーハウスは割と久々?
-
ツリーハウスで京都本社訪問レポートやったことあったな
-
>>41
二日間やるんか -
新作をしれっと発表した事もあるので要注意
-
楽しみが増えたな
-
>>60
ほーんネタバレ無さそうでええやん -
ガチで攻勢かけてんな
明日も休みにして良かった -
1人だけでE3開催しとる
-
1本あたり30分でも15本くらい紹介されるか
楽しみすぎる -
ツリーハウスはくっちゃべってる時間も長いからなぁ
まぁメトロイドみたいに突然ニンダイでも出してなかった新作を発表するケースもなくは無いけど -
3日間か E3感あっていいね
-
ニューヨークとパリは4日にはもう体験会でしょ
数日間にわたるイベントって感じを演出してるな -
約60分って事は65分くらいやるな
-
ゼノブレ2のデモをやってたのを覚えてる
-
ツリーハウスの設営からニンダイ放送前にソフトのネタバレこないかこれ?
まあタイトルだけで映像とかは見れんだろうし数時間早まるだけだしいいんか -
無限にブレワイ見てたのが懐かしいな
明日から新作マリオのプレイ情報追う日々が -
>>7
リークの懸念もあるし単独でも充分注目されるから自前で良いわな -
ツリーハウスはゼノクロをキャラメイクから始めてしばらくプレイしてたな
もう10年以上前になるのか -
ティアキンの回だかもっと前だったか忘れたけど
ホスト側でリアクションにクセのあるトランスジェンダーっぽい人がいて
内容に集中できなかったから、今回はそういうのがないといいな
ホスト役は自分を出し過ぎずにゲストを立ててほしい -
ゴキブリ〜〜〜〜〜〜〜〜
発っ狂! -
>>76
昔ジャンフェスでポケノブが発表されたときPOPの写真取られてリークされたことはあったな -
設営で漏れるってこれまでのツリーハウスみたいに外部会場でやんの?
-
3日間でユーチューブ鯖落ちが数回ありそう
-
>>17
日本で言うところのスーパーマリオクラブ(株式会社マリオクラブ)か -
>>83
今回はE3とか関係ないし社内でやるんじゃね?しらんけど -
リバース出てきたら笑う
-
>>80
そう言うのはちゃんと公式フォーム通して要望出した方がいい -
ゴキブリ大発狂
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑