-
ハード・業界
-
任天堂ゲームの進化を表した画像が海外ネットで大バズり
- コメントを投稿する
-
つまんね
-
>>1
バズってるソースは?あほ? -
Wii Uのソフトで草
-
youtubeのまとめ動画にする為のスレ建てだらうけど、
つまらんからもっとセンスがあるやつ雇った方がいいや -
>>3
Redditで6.9Kいいね突破してたよ -
任豚「あれ…どっちもゴミうんち汚い🤯」
-
スカバイのグラきついとは思うけどバグレベルのシーンのスクショとベストスクショ並べるの嫌い
-
左は64のゲームなの?
64にしては特に人のグラが凄すぎんか?
64でここまでのポリゴン見た事無かったけど何てゲーム? -
って調べてみたら分かったわ ポケモンなのか
結構この時代にしてはポリゴンが細かいな -
>>11
もっとカクカクしたイメージだよな -
ポケモンてUnityで作ってんの?
-
>>1
海外でもケンノスケみたいなのが居るんだな -
草
-
Switch1ですらこんな差がついてるんだから2で良くなるわけがないんだよね
むしろますます差がつくばかり -
なんでポケモンで比較しないの?
-
>>10
左がSwitchのポケモンで右がWiiUのゼノブレイドだから退化してるっていうネタ画像だよ -
任天堂のグラがしょぼいのはゲームエンジンのせい
-
ユミアのアトリエも割と左寄り
驚くことにPS5やPCでやっても -
ポケモンはSM,SS,SVを並べないと進化のペースを見誤るよ
ついでに発売日もね -
左はシェーダー剥がれてんのコレ?w
-
ポケモンもゼノブレイドも任天堂のソフトじゃねえよ
-
ポケモン800種表示させる余地がゼノクロにあるとは思えんな
-
>>25
ブレワイだって、発売前は草が三角だ、草が三角だ散々言ってたのに、いざ発売されるとGOTYだもんなぁ -
またゼノ信者が敵味方見境なく暴れてる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑