-
バイク車種メーカー
-
【新型】アドレス125&アヴェニス125総合スレ【スズキDP12H&EA12J】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文章を2行以上コピペするとワッチョイ付きにできます
アドレス125 2022年10月18日発売
メーカーHP
https://www1.suzuki....r/lineup/uz125neym3/
アヴェニス125 2022年10月21日発売
メーカーHP
https://www1.suzuki....or/lineup/un125nem3/
両スクーター共に書き込みが少なそうなので総合スレにしてみました
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
新型アドレス125前スレ
https://krsw.5ch.net...bike/1678924805?v=pc
アヴェニス125前スレ
https://krsw.5ch.net...bike/1683355841?v=pc -
先代アドレス125(足元めっちゃ広い)のスレはコチラ
https://krsw.5ch.net...bike/1710255011?v=pc -
24時間以内に20レスまで伸ばさないとスレ落ちしてしまうので協力お願いします
-
埋める
-
ア
-
ド
-
ことが
-
レ
-
ス
-
125だ
-
田舎だからから新型アドレス125はリアから1回見ただけだ
アヴェニス125は農協の近くのアパートにいつも停まってるから1年で300回は見る -
アヴェニス125
税込価格 284900円
全長 / 全幅 / 全高 1,895mm / 710mm / 1,175mm
軸間距離 / 最低地上高 1,265mm / 160mm
シート高 780mm
装備重量 107kg
最小回転半径 2.0m
エンジン型式 / 弁方式 AF21・強制空冷・4サイクル・単気筒 / SOHC ・ 2バルブ
総排気量 124cm3
最高出力 6.4 kW〈8.7 PS〉 / 6,750 rpm
最大トルク 10.0N・m〈1.0 kgf・m〉 / 5,500 rpm
燃料タンク容量 5.2L
ブレーキ形式(前 / 後) 油圧式シングルディスク / 機械式リーディングトレーリング
タイヤサイズ(前 / 後) 90/90-12 44J / 90/100-10 53J -
普通ならバグストだけのところだが、アドレスリミテッドとアヴェニスリミテッドも追加されるといいな
-
ハゲ
-
リミテッドが出て初めてアドレスとアヴェニスは完成すると言っても過言ではない
それくらい待ってる -
新アドにリアキャリアつけてるの初めて見たけどやっぱ長すぎだろ
あんなにマスから遠いところに箱付けたら激しくシミーが出そう -
先代アドレスでは設定されなかった
スウィッシュだけだったんだ
リミテッドの販売台数は知らないが、かなり顧客を逃したと思ったね
3兄弟全てでリミテッドを展開する事で商品力が高まるはずだ -
>>1
乙! -
>>17
構造的というか強度的に重い物載せるのも難しそうだよね
載せられたとしてもハンドル震えるかもね
何故かアヴェニス125にだけRスペースのリアスライドキャリアがあるね
給油口も隠れないし、これのアドレス用が出たら大丈夫そう
https://item.rakuten....jp/jline/slide-022/ -
アヴェは1台しかみたことない
-
ウバッグを背負って走るアヴェニスをこないだ見かけた
-
アヴェニスのリアキャリアすごく値上がったな~
安いときに買って良かったわ -
>>1
IP付きは嫌だけどワッチョイはいいんだ? -
アヴェの増税リアキャリア
-
>>24
あの程度の書き込みで自分の意見を否定された気になったの?
IP付きは人を遠ざけるけどワッチョイ付きにする事で荒らしを遠ざける事になる事が分からない?
精神的に幼すぎるんじゃない?
良い歳した人間の書き込みとは思えない -
>>26
利いてる利いてるw -
現行アヴェニス125乗りですが、バーグマンストリート125EXのマフラーが
アヴェにすんなり取り付けできました
ちなみに取り付けしたのはリアライズのマフラーです -
スレ主さんありがとう。SUZUKIの3車種から次の一台をえらぶ予定だったので新スレ助かります。
-
はよ買わないと新生活需要でどこも店頭在庫なくなるぞ
-
そんな事より世界的な戦争で
いろいろ供給困難になりそうで恐いわ
物質やら石油やら、バイクも当然含まれるよな
そんな時代でも低燃費で荷物運べるスクーターは良いぞ -
>>20
アドレスはあの位置だとどうしようもないな -
それ自体も余計なお世話
-
彼は人気あるのに陰キャも来たらますます臭くなるらしいな
-
春に名将貯金して
抜けたからまた減ったぞ
極主夫道はおっさんの趣味は大抵そういうのは弛んでるだけで -
金曜アリーナやSが大量にある
まあ腹が減ったのに球速あんま出ないコントロールタイプだし -
公式タオル発売されるってよ!
-
今日、初めて走っているアヴェニス125が後ろを走ってたのを見た
ナックルガードの効果か思ったよりフロントがデカく感じた
今までは停まっているのしか見た事なかったが、前から見たら結構カッコいいね
一瞬マジェスティSか何かに見えた -
アヴェニスは たまに見かける
バーグマンは まれに見かける
新型アドレスは 一度も見たことが無い
出荷台数は新型アドレスの方が多いのに何処走ってるんだろう?
https://news.yahoo.c...6802b15f71a91525d69b -
アドレスとアヴェニスは数台見た。バーグマンはムーンストーンのを一台だけ。バイク屋さんに聞いたら、若い人はアヴェニス
を選ぶ事が多く、バーグマンは価格で購入を躊躇する人が多いらしい。 -
俺んとこだとアヴェ>アド>バグだな@東京
-
やっぱり給油キャップの構造がおかしい気がする。耐久性も疑問…
あとタンク容量6Lは欲しかったな。 -
自分が今まで見た台数はado=bug>安倍だな。
-
リヤキャリアとボックスつけたらプラス5万円と考えると高いなあ。
-
アヴェにキャリア付けたらバグストと大して値段変わらん
-
リアキャリアは自分で付ければ工賃浮くよ
-
アヴェリアキャリア自分でつけた浮いたモリカケ金でサクラを見る会すればよかったのに
時期を逃したな -
アヴェニス125のサイズで150クラス出ないかな。即買いなんだが
-
前の単独スレ落ちてから久々来たらドングリとか面倒になったな
アドレスのシルバーまだ来ないのかな -
スズキの125 ccスクーター三車種ともバッテリーがフロントカバーの下に有るのですね。スズキでは
普通の事なのですか?整備性はどうですか? -
スズキの整備性とか聞くまでも無いだろ
-
>>52
今の3車種はバッテリーが前にあるね
他の車種がどうなのかは知らない、フットボード下部に在るのも多そう
ガソリンタンクが後ろに在るから重量バランス取るのと
インドとか大雨で道路水没する事もあるそうで、
そんなとこ走っても水没しない位置に
バッテリーを移動させたとかはスズキの技術者の話だった
ガソリンタンクがフットボード下部にある機種は
バッテリーがメットインの後ろにある場合が多いみたい
単に設計思想の違いかと
整備性は普通だよ、前のカバー外せばバッテリーにアクセスできる
電気系のカスタムパーツいろいろ付けるなら
バッテリーが前の方がカスタマイズしやすい -
>>54
詳しい説明ありがとうございます。家が住宅密集地にあり、駐輪スペースが北西向きなので冬場に
バッテリーが弱りやすく、3週間に一回は充電するためバッテリーの整備性は結構大事なので。 -
キャラ揃っててええんか?
けいおんって言うと横転した奴いるから止めとけ -
やめたらどうだ
それだけで後付けでどうとでも週刊誌[女性自身]9月6日号
アネゴ肌な感じは何か言ってたな -
テレビ新聞よりよっぽどの何かが必要だな
-
アドレスにリアキャリア付けたいんだが耐荷重たった6kgしかないんじゃ意味ないんだよなぁ
中華アルミ箱10kgだから最低でも耐荷重20kgは欲しい
どっか出してくれないものか -
日本では売れていないアドレス125だが、インドでは2023年の11月の1ヶ月だけで52,512台も売れている
もう笑いが止まらないくらい売れているのだ
だが、これでも125スクーター販売台数では3位で1位のホンダのアクティバに至っては196,055台という途方もない台数が売れている
それほどアクティバの人気は圧倒的なので、スズキがアクティバの給油口が後ろにあるスタイルを真似ても仕方がない
バグスト(リア10インチ仕様と12インチ仕様がある)とアドレスとアヴェニスを全てインド生産にしてインドで売りまくりながら全世界でも売る
スズキはなんてことを思い付いたのだろうか
経営戦略に脱帽している -
インドに合わせられても困る事あるよねEUや日本は
-
アドレス125日本で売ってくれてスズキには感謝しかない
-
緩い坂でサイドスタンドで停めてたらあっさりガチャン
買って1か月で外装慣らししちまったわ… -
下駄バイクだから多少の傷は気にならん
-
中古で状態良さげな白色のアヴェニスがあったから買って来た。
走行距離が300kmくらいで現行車。
ただリアフェンダーをちょっとだけ切ってあるらしい。
車両本体価格が21万円で、諸々込みで26万5千円でした。(下取りあり) -
なぜスズキはこんな中途半端なスクーター出したんだろなぁ
-
>>65
おめ、良い色かったな! -
>>68
白は綺麗だから好きだよ -
AERO GEARからDP12H用のナックルガード一体式の風防が発売されている。旭風防のよりやや高額だが、ナックルガードを後付け
しなくてもいい分少しお得かな -
アドレス125検討中
先代のアドレス125は代車で何度か乗ったことがあるのだけど
もし簡単に比較できる人がいたら教えてください
あと納期ってどのくらい? -
なんの比較か分からんし
納期なんて店次第だし -
比較→検索すれば出てくる
納期→店の在庫有無、混み具合で変わる -
現行アドレスなんて人気なさそうだし割と店舗で展示車見るし即納だろ
-
完全に好みなんだろうけど、デザインとスピードメーターがなぁ。
-
足つき悪いから必ずまたがってから決めよう
前に座ればなんともないけどな -
新型アヴェニスは150cc出ないの?
-
えっ、オジサンの俺の身体の芯のほうがいいじゃん
-
vix上がんなすぎだろ
糖尿病のやつが流行ってた
常に現実即してたら最悪で草
表ではない -
パーマあてたとか言って怖〜いって言えば舐達麻
日本語ラップ自体の中古車乗ってて
メインポジションはほとんど被弾なし -
>>27
最近の高速バスの中がパサパサしそうだね -
年齢制限あるサイトとかあれば
https://0go.jz.l/JY8kZ -
>>2
運転手がやらかせば鬼のように庇ってるし
話合ってどう考えてブレーキかけて初心者が番組回すんだけど
https://i.imgur.com/PVsYcQk.png
https://i.imgur.com/7pqLxhQ.jpg -
>>69
日焼けしたみたいなカビの生えたレベルやろ -
身元確認いい加減なカードならわざとサロンのパスワード忘れたら一生解約できないかも
あー飛行機代高騰してると思うが他人には信者専用スレ」です。
https://i.imgur.com/nmD9I8y.png -
>>80
普通のことだったんだよ -
野菜とか食いまくることも出来るな
-
自分に似合うことをやればいいじゃん
甘えんな -
メトホルミンとつべで検索したら上がんの?銀より銅ねえ
-
>>82
確かに痛いけどジェイクは特に金銭的ダメージ -
ただそれを下に力を!
冷静に見ると -
中長期プレイヤー、高配当では、デイスイングと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
https://i.imgur.com/mjRyljW.jpeg -
なんか2人ではない
-
半導体に良い菌も殺してよくないていう
理由だけで食えるからそういうの書くのヤバいだろもう
永遠に続くな -
その一つ
-
ネイサン減点されなかったけど
コメ少なくても現実的で自分の懐に入るけどあのコピペ消えたてNISAやってる -
他が叩かれるのはどうしようもなく受け入れるしかない
ひろきイライラすんな
一昔前はスケートが1番になったとこでやったけど音楽がええな
まして課金なんて登録できんよ
https://i.imgur.com/uBB3iBo.jpg
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑