-
バス・バス路線
-
北海道中央バス33
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend::feature
!extend::feature
スレを立てる際は↑(!extend::feature)をコピペして3行になるようにする事
北海道最大手の札証上場バス会社です。
系列の空知中央バス、ニセコバス、札幌第一観光バス、その他中央バス系列のバス以外の会社の話よろしくお願いします。
中央バス公式:https://www.chuo-bus.co.jp/
前スレ
北海道中央バス32
https://mao.5ch.net/....cgi/bus/1711005915/ VIPQ2_EXTDAT: default:feature:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
2番取れました(^o^)/
-
世界のナベアツ、さぁ〜ん!
-
>>3
死ね○ンカケ -
飛び出すな
車のあとに
また車 -
新幹線は延期になったけど新バスターミナルは予定通り?
-
新幹線延伸開業延期になり山線の状況も棚上げ状態のままだなぁ
さて、小樽〜余市はどうなることか
10年以上先ともなれば鉄道利用者は激減だろうし鉄道を残すのも厳しいし
かといってバスで代替輸送と思っても運転手不足もひどくなっているし
どうすることもできない状態だね -
東営業所管内
新しい時刻表配布 -
空港連絡バス間違った道に行ったとか草
やらかしたクルクルパーに日勤教育しとけよ -
マジかw
大丈夫かよ… -
千歳IC通過して新千歳空港ICで降りたならまだ分かるけど
道東道入ったとか普段スターライト号でも運転してたのかw -
おいおいw
明後日の方向に行ったらマズいだろ~ -
空港連絡バス 高速道路で道間違え…到着28分遅れるトラブル 北海道中央バス
18日あさ、新千歳空港行の連絡バスが高速道路で道を間違え道東へ向う道東自動車道(道東道)に進入し、到着が28分遅れるトラブルがありました。
北海道中央バスによりますと、道を間違えたのは同バス会社が運行する地下鉄北24条駅発、新千歳空港行の空港連絡バスです。
このバスは、乗客39人を乗せて午前7時15分に北24条駅を出発し、札幌北ICから札樽自動車道に入り、道央自動車道(道央道)を経由して新千歳空港に向かう予定でした。ところが本来は千歳ICで道央道を降りるべきところを運転手が誤り、5km手前の千歳恵庭JCTから道東道に入ってしまったということです。バスは千歳東ICで引き返し、新千歳空港に向かったということです。
この影響でバスは28分遅れで空港に到着しました。
中央バスは運転手が道を間違えた原因や、乗客の中に飛行機に乗り遅れた人がいるかなどは「調査中」としています。
北海道中央バスは「お客様にご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。再発防止に努めます。」と、コメントしています。
https://news.yahoo.c...406e9b184b1ec754c7f4 -
なんでいつも北24条麻生線なんだ
-
運転手「俺は自由だ!何ものにも拘束されない!」
-
起きてはならないけど勘違いなら誰でもあるだろう
高速道路は契約上千歳ICで降りないとダメだったのかな?
千歳東ICから道央圏連絡道路に入り新千歳空港目指せばまだ良かったかも -
経路間違いしたのは札幌北なのか助勤の真栄なのかどっちだろうか?
-
普通の人はそこ気にならなくてどっちでもいいかと
-
>>20はニュースのコメント欄にも同じこと書いているしよっぽど気になるのかな?
-
>>14
本当にそうだったんじゃない?
空港行きっていう認識が完全に欠落していないとこんな間違い方は出来ないもの
運転手本人は間違ってるなんて微塵も思わず堂々と千歳恵庭に進入して行ったんだろw
じゃないと考えられないよ
ボーっとしててどうこうのお話ではない、多分 -
>>19
それやったら運輸局に申請した経路以外通ったからと車両使用停止か最悪路線免許剥奪食らうだろ -
>>8って宏栄社前が新小樽駅前に移設で変わり、そこから天満宮前•奥沢4丁目•大本院下(•最上交番東側)の新設停留所や商大通を経由する(現状で小樽駅始発•終着の)余市方面を走らせる必要ありそうな気が
新小樽駅〜奥沢4〜商大通〜小樽駅なら日中2本/h以上確保できれば良さそう -
○ンカ○はとっとと死んでくれ
-
キンカン素人民謡名人戦
-
>>24
まぁその辺臨機応変に認めてくれたらいいけどね
申請以外で乗客の乗降するとかではないからね
所要時間が多くなるのは客にとって不利益だし客第一に考えてもらいたい
高速バスが高速道通行止めで国道を走るのは例外的に許されるのかな?
それを見込んで高速国道両方とも申請しているのだろうか? -
お客様ご意見ご要望デスクへ!
-
>>29
無線で会社に「報・連・相」してからじゃないとダメなの -
○ンカ○は出禁です
-
>>32
そのストーカーはインターネット厳禁です -
>>33
自分から自己紹介ありがとうw -
今の時期に新千歳空港発着便を妙に充実させるのは需要だけじゃなくて
Fビレッジ⇔新千歳空港発着便を運行している北海道バスが
札幌⇔新千歳空港間や小樽⇔新千歳空港間にバスを走らせる前に対策したいのもあるのでは -
自社単独路線は減便しまくり殿様商売やって、競合他社には嫌がらせを欠かせないっていう株主対策かな?
-
お客様ご意見ご要望デスクへ!
-
空港連絡バスが純粋に儲かるという経営判断なんじゃないの?
JRだって快速エアポートが儲かるわけだし。 -
ヲタ「中央バスは北海道バスとの競合路線には増便で嫌がらせしてる!」
はこだて号「せやな」 -
2850
つり革も付いてなくて不思議な感じ -
最近、車内前方右側も2人掛け席になってる車両多くないか?
あれ混んでると降りる客がなかなか前に進めなくてイラッとするわ
前方はあくまで一人席にして欲しいわ -
質問なんですが、旧塗装の車両っていまでも走ってたりしますか?
フロントが赤くて白いラインが入ってるやつです -
今も使ってればだけど、省エネ対策車がある。
-
>>46
ありがとうございます -
結局のところ中央とJHB 働くならどっちがいいの?どっちが接客とかうるさいの?
-
JHBに勤めてた知り合いは責任と給料が見合わないと言ってた
-
>>48
じょうてつ -
名士バス
-
>>49
つまりJHBより給料安くて休日少ない中央はゴミクズ? -
>>52
JHBに関しては給与とか休日よりも人間関係や組織関係の方で大問題があるからお勧めはしないと言ってた。
未だに国鉄とJRの人達で仲が悪いし、若い人は関係ないでしょって?聞いたら所属してる組合の人に別の組合の奴と仲良くすんなと詰められたと言ってたよ。 -
>>48
中央の方が緩い。JHBは回送時も制帽とか -
でも辞める人はJRより中央の方が多いんでしょ?
中央の会社の規模は保有台数や社員数から見てJRの2~3倍ぐらいだけど、減便の規模は5~10倍ぐらいある感じだよね -
他のバス会社が良いわけじゃないからな
中央バスほど拘束時間は長くないし
じょうてつバス、ばんけいは給与少ないし
警察官みたいな窮屈な環境に目をつぶれば他の路線バス会社よりは安定してるし、JR鉄道の職員になれる道があるからね。 -
>>57
jhbはどんなところが警察官なの?挨拶とか、頭髪とか厳しいの? -
月寒東1条19の回転場所って、もはや何のためにあるのかわからんな
中心部方向のバスすべてあの中に入ってるからロスになるだけだと思う -
お客様ご意見ご要望デスクへ!
-
35系統も廃止から10年以上か。
https://i.imgur.com/xEVD1KR.jpeg -
だから何なんだ!
-
そういえば夕張からの特急や栗山からのが月寒ターミナルでとまっていたな
36号線を通るのは未知の感じで新鮮だった -
北海道・戸田記念墓地公園です。北海道中央バスのダイヤ改正に伴い、平日のバスが減便となりました。4月1日からは路線バスで来園できるのは土・日・祝日のみとなります。
https://x.com/sokabo.../1906511559502995637 -
>>67
そうかそうか -
>>70
値上げは許容できても現金払いのみというのはきついだろう -
厚別ふれあいバスと駒岡線は車両は中央バスから譲渡する形はできなかったのだろうか
塗装は中央バスのままで表記だけ札幌観光バスやばんけいバスに変える形 -
31系統・石狩線の方向幕は茨戸耕北橋経由で統一?
-
>>73
○ンカケはとっとと消えろ -
チンカケ
-
「2~3年は持ちます…」札幌でも相次ぐバスの廃線・減便 50代現役バス運転手が語る実情は
https://www.htb.co.j.../archives_30804.html -
onちゃんの局は結構インサイドに突っ込んだ取材をするからな~
-
4/16のレバンガ北海道vs秋田ノーザンハピネッツ戦は、中央バスのプレゼンツゲーム🏀🚌🏀
オリジナルコラボグッズをプレゼント&販売するほか、会場に登場する選手ラッピングバスにも様々なサプライズが…
レバンガ北海道のファンはもちろん、中央バスファンも見逃せません♪
https://x.com/Notte_.../1907694557032034748 -
シレッとトーメン団地線が減便されてた件。
土日祝は実質運行休止でしょ、これ… -
あんなとこに住んでるのが悪い
-
お客様ご意見ご要望デスクへ!
-
札厚線があるのが救いか。
-
バスセンターから東6に乗る。10分前に東3があると、
並びは空いている。それ以外だと結構長蛇の列。
なんか世知がない。
循環88と東3を統合して、復路はバスセンターのターミナルに入るというふうにしたら、
なんとか回せるか?? -
そもそも東6の需要なんて新道以北の東苗穂住民がほとんど
途中までのルートも違うし、東3と需要は被ってない -
お客様ご意見ご要望デスクへ!
-
4/16(水) 北海道中央バス Presents
/
北海道中央バスグループのSNSアカウントフォローで👉📲
オリジナルコラボステッカープレゼント✨
\
https://x.com/levang.../1909539203761029269 -
廃止になった路線のバス停、そのまま継続で使っているんだ。
https://i.imgur.com/KoyMnYX.jpeg -
>>89
ダイヤ的に真栄の車両を札幌発着便の空港連絡バスに担当させるための送り込みの意味合いもあるのでは -
鉄道のエアポート号あるのに…
バスの優位性は小樽のホテル前まで行ってくれるとこだけかな?
運賃高いし鉄道より所要時間短いわけでないしね -
お客様ご意見ご要望デスクへ!
-
【小樽⇔新千歳空港 直行連絡バス運行中!!】
北海道中央バスでは、小樽市と新千歳空港を直接結ぶ連絡バスを運行中!
・運賃…2,300円(見晴は2,200円)
・キャッシュレス…クレジットタッチ、交通系ICカード、バスモ
・現時点での車内混雑具合…まだまだまだ余裕あり
ご利用をお待ちしております🙇
https://x.com/chuobu.../1910168841562607673 -
北34条の手前のインターチェンジ〜伏古まで一般道を走って、
乗降可能にするとか、
高速上の北34条と新道東上に停留所設置して、
階段設置するんだったらどうだ? -
>>93
インバウンドはこれに誘導して -
>>94
麻生北34条を延長して小樽行きにすればいいよ -
山手中通り線、廃止か
-
【小樽⇔新千歳空港 直行連絡バス運行中!!】
小樽市と新千歳空港を直接結ぶ連絡バスを運行中!
・荷物…「床下のトランク」か「車内最前列の荷物置き場」へ
・トイレ…ごめんなさい、設置していません
・現時点での車内混雑具合…まだまだまだまだ余裕あり
ご利用をお待ちしております🙇
https://x.com/chuobu.../1910493531493589421 -
ホームページ繋がらないぞ!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑