-
バス・バス路線
-
関東鉄道バス統一スレッド46
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
関東鉄道バス統一スレッド45
https://mao.5ch.net/....cgi/bus/1717814126/
関東鉄道公式サイト
http://www.kantetsu.co.jp/
関鉄グリーンバス・パープルバス公式サイト
http://kantetsu.co.jp/green-bus
関鉄観光バス公式サイト
http://www.kantetsu.co.jp/kanbus/
関連スレッド
昔の北関東の路線バス 4号車
https://mao.5ch.net/....cgi/bus/1706086113/
※WARNING
過去スレや注意事項は>>2以降に掲載してますので、初めての
方は必ず目を通してください。
スレ立てる際は原則ワッチョイ推奨(上3行に何もスレッド設定を入れない)。なお、ワッチョイ、ID消去機能を使用してスレ立てを行った場合は荒らしが立てたと見なされる場合があります。 - コメントを投稿する
-
新車
2272MR エルガ
2273MR エルガ
2274TC エルガ
2275TC エルガ
2276RG エルガ
2277RG エルガ
2278MT エルガミオ
2279YT エルガミオ -
あぼーん推奨
茨城関係では次の語句はNGワードです。
・オタのハンドルネーム(ここの名前欄にオタの名前を晒して成り済ます行為、
当て字、個人たたきも禁止)
・うんこファイヤー
・近多摩及びワッチョイがオッペケからの投稿
・意味もなく通報しましたと騒ぎ立てる行為またはこれに準ずるもの
・バス会社職員(営業所・運転手・ガイドなど)の実名及び社員同士の煽り合い
・バス利用客への嫌がらせ(池沼など)
・会社の内部情報
・つまらない妄想や虚偽の新規路線などの情報(出所不明なものも含む)
・他スレと重複する投稿
・意味もない投稿 (ヲタの目撃情報も含む)
・事故ネタの書き込み及びその画像の貼り付け
・バスと関係のない画像の貼り付け
・日月・豚ネタ及び近多摩が有る祐利 ◆/LF/nh/BSs又は◆I3dNBHE8eserからの投稿
・和作・段ボール・ぽおん連合軍からの投稿
・力っぢん・らいふりーを始め、ワッチョイがガックシからの投稿
煽りや個人叩きや荒らしは見ている人にも気分が悪いし、面白くも何ともありません。個人のTwitter観察はTwitter観察板でどうぞ! -
>>1
新スーレ乙です -
東京駅、もうかしま号の待機列が長いみたい
-
通路側の席に座って窓際席に荷物置いていたやつに荷物退かさせた
-
>>5
現在はバスが足りないから電車を案内している -
成田線鹿島線を改軌してスカイアクセス線に繋ぐべきなんだよ
特急を直通させ高速バスを ブッ潰せ -
明日は午前の植物公園行きケースタまで延長無し?
-
土浦1868TC廃車
-
>>10 在りし日の姿の画像ほしい
-
土浦駅西口〜筑波大学中央の臨時バスに8079TC,8075TCとの情報 西口に観光は珍しい
-
明日は新潟戦
動員1万人くらいかな
この前の開幕戦は26000人入ったが -
9417RG→MT
竜ヶ崎は新車代替でレインボーHR玉突き -
>>15
指定席便も合計5台全部満員 -
今週末土曜日のほうがカシマは客もっと入りそうだな
-
今日は県立高校入試だからディズニー線は多数の利用があったんではないかな
-
守谷1877MR廃車
守谷はこれでエルガ新車の置き換え全て出た -
>>18
発車オーライネット見てから言ってよ -
明日はFC東京戦
-
新車代替
守谷→1877、9409廃車
土浦→1868、9465廃車
竜ヶ崎→9417水戸転出
水戸→1861廃車 -
画像で残してたら、その姿見たい。
-
一つ目ブルリ2も入る
-
筑波山シャトル積み残し出てる
雪の明日に登ってみたい -
>>25 筑波山、甘く見ちゃだめだぞ 雪の時なんかマジ、遭難する
どんな人がどんなことになってるんだか、平日でさえ毎日のようにつくば山頂付近を主に
救助要請があるし
あ、そうそう、京王高尾山口降りてすぐに登山道、のようなわけではないことも
知っておいた方が良い。 -
長らく出てこなかった土浦200か1895が9563TCとしてデビュー
-
デビュー姿、画像ってくれ
-
今日の筑波山シャトルは神社入口で折り返し
-
K8、今回は茨交のほうが先に入ったようだ
-
筑波山梅まつり、期間延長するの?
-
筑波山の梅は昨日の時点で七分咲き
-
一つ目ブルリ2は9569として配置されるようだ
-
3/16レッズ戦 指定席便完売
-
ミッドナイトかしま号復活はまだ先かな?
-
3月9日 偕楽園線夜の便増便
-
鉄道旅の帰りに土浦駅から特別支援学校・野田団地経由つくば駅行き平日最終のバスに乗ったら
けっこう新しめのバスだった。エルガミオっていうタイプだろうか、中型の恰好はとても良い。
新しめに見えても、あれでも他社からの中古だったりするんだろうか。
10数人乗ってて意外にいす席埋まってた。
このバスに限ったことではないが、最近のバスはエンジン音も気持ちいい。
エンジン音・排気音というか吸い込むような音で昔のように
黒煙吹いて残して走っていくというのでなくて排気も浄化、再利用みたいな感じで
発車や加速で出力上げた時に更にそれを強く感じて非常に心地いい。
バスがとても好きになった。
こんど土浦学園線のJRバスに乗ってみたい。 私の日記 -
筑波山梅まつり、1週間期間延長
-
関鉄も関バスも運転手退職者増えてるのかな?
関鉄グループのタクシー会社も再編で関鉄グループ離脱なのかな?? -
>>40
既にタクシーは関鉄グループの一覧に無いね -
京成電鉄の完全子会社になった
売り上げ減、利益減になると
物言う京成株主から叩かれる
稼ぎたい社員を遊ばせていたら
痛い目に遭うぞ -
昨日は常磐線が止まったためみと号が繁盛
-
ミッドナイト、ひたちは復活するみたいだ
-
9569、江戸崎からいなくなった
昨年はこの場所に9545と9546もしばらく留置されていた -
筑波山の梅が見頃のピークだから今週末は筑波山シャトルバス混雑しそうだね
-
日曜日は浦和戦
-
4月7日、竜ヶ崎管内でダイヤ改正
-
>>48
某社の路線が移管 -
「くらしのパートナー関東鉄道バス」のトップ画面のGV青バスの右後方の赤バスはどこのバスですか?
-
>>50
常総筑波鉄道時代の復刻塗装の関鉄バスです。 -
ぉお、ボンネットバスだったら最高ですね。
-
また新車が追加されるようだ
高速カラー -
エアロエースの2232HK→MR
-
2232は60人乗り??どの路線で使うのかな?
-
企業送迎
-
ダイヤ改正詳細きたよ
航空便発着増に伴い茨城空港石岡ルート増便 -
茨城空港水戸ルートは変更無しか
-
つくバスも改正
-
関鉄の春闘いくら上がったのかな
-
京成バスE159除籍
-
関鉄へ来るのか?
-
Eのエルガ、空いてる番号あたりに入るんでは
-
現在、9569まで進んだ
9559、9565、9567、9568、9570〜が未判明
年内にも9600番入りそうな勢い -
9556がもう廃車
-
土浦200か1914、9573?RG
遠目からの確認なので間違いの可能性アリ -
おれ、それ昨日乗ったと思う
バスは乗って利用してこそのものだ -
9573まで進んだか
秋〜冬には9600番台突入しそうだ -
>>53
マイクロかね -
茨城のバス、停車する地名に大反響! 「まさか実在するとは…」「す、すげえ」
川島〜下妻線の 江 バス停です -
え?
-
最初一種のイロモノ特殊車みたいな位置づけで9を付番したんだろうが
9000だらけで進みも凄い -
土曜日は神戸戦
-
土浦9405、9448廃車
-
土浦はK8も来るから更に廃車出そう
-
水戸9417廃車
ナンバー変えて1ヶ月ということは、K8が来るまでのつなぎだったのか
過去には水戸から取手に持って行った京成中古もナンバー変えて1ヶ月ちょっとで廃車になった
エルハイ来るまでのつなぎで -
何番が廃車、何番が除籍 とかだけ挙げてくれる人がいるけど、
>>76さんみたいに対象車の簡単な履歴も載せてくれるととてもいいね。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑