-
癌・腫瘍
-
前立腺ガン総合スレッド7
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前立腺ガンの予防・診断・治療その他それに類する全般を語るスレです。
前スレ 前立腺ガン総合スレッド6
http://mao.5ch.net/t...i/cancer/1498105225/
※不謹慎な煽り・根拠のない書き込み・誹謗中傷はスルーしましょう - コメントを投稿する
-
PSAは体積比で考慮しないと意味ない。
体積立方センチ20で4 30で6 40で8までが正常値
しかし、単に体積だけではなくて、一番肝心なのは表面積の大きさ
表面積が大きいほどPSAは高くなる。
従って、体積立方センチ20であっても、比較的、平べったい形状の場合は
PSA正常値は4よりも高くなる。 -
自らの体を実験台にして
前立腺癌用の抗がん剤を全て試したんだよな -
実費負担なら オプチーボは処方してくれるんだろうか?
ご存知の方よろしく -
来年から始まる近赤外光線免疫療法は前立腺癌には効果どうなんだろう?
頭頸部癌の治験ははじまるとのことだけど。 -
毎日3食、リコピンリッチ大匙杯
ブロッコリースプラウト
豆腐を1丁
黄な粉棒5本 -
リコピンリッチ ケチャップで50% 発がん率低下
ブロッコリーでも45%低下
大豆も低下させる -
ビール 350ml 4本
-
毎日 ぬこの生姜焼き食ったら
癌も治りまっせ -
前立腺を全摘したらオシッコ我慢できないのかな・・・
-
>>12
術後は大変らしいけど、トレーニングすれば大丈夫とのこと。期間は術後2.3ヶ月はかかるみたい。 -
52歳、PSA5.2から3か月で0.2増加して5.4。これはかなりやばい感じですね。来週生検です。
-
>>14
前立腺MRIは撮ったんですか? -
>>14
PSAは日常生活でも変動しますからね。極端に右肩あがりになるようなら注意が必要ですけどね。
まだ確定診断がついた訳ではありませんし、事前MRIでも前立腺以外は怪しい所見はないとのことですから、気を落とさずに。ただ、前立腺癌に対していろいろな情報を調べておくことは大切だと思います。 -
>>52
1-2年経過見た方がええで。
生検必要ないのでは?
俺も徐々に上がって4.7、しかもそれほど肥大はない。
それで生検したが、陰性。
その後は4.5あたりをウロウロ。
半年おきぐらいに検査して、1年で1.5倍ぐらいなったら生検したら? -
時々、体積比を考慮しないで一律4以上であれば、生検する馬鹿な医者が現実にいるんだわ。
まともな医者でも、検査で点数を稼ぐノルマが課せられている時期に当たったらそうなる場合もあるし。 -
>>20
白と言うよりも灰色っぽいんです、体積は23㎤です。 -
みなさん、いろいろありがとうございます。
>>20 私は少し肥大はしているようだとは言われましたが体積は聞きませんでした。
(>>22さんは別の方のようです)
ちょうど3か月前から腰痛が始まり、少しづつ痛みが酷くなってきていて
今までに経験してきたどの腰痛とも違うタイプの痛みなのでびびって
早くすっきりしたくて、MRIを見ながら先生からは、しばらく様子を見ますか?
と聞かれましたが、こちらから積極的に依頼しました。(1か月まえの話です)
1か月も間が空いたので、その後いろいろ調べたところ、前立腺癌は骨に転移しやすい
とはいえ、今ぐらいの数値でそう簡単に転移するわけでもなさそうなことを知り
1回目の検査をした時がダイエットのためエアロバイクに毎日乗っていた時期でもあったので
それが原因で、しばらく乗らずにPSAを検査して下がっていればエアロバイクのせいだった?と
気が楽になれるか?と考え、また針を刺した後ではダメージ無い状態の推移が見えなく
なってしまいそうな気がしたので勝手に検査キットで検査して先日出た数値が
5.4だったというわけです。
いずれにせよ1か月前から予約して順番がすぐそこまで来ているのでとりあえず受けて
もし出なくても、その後もあまり間を空けず定期的にPSAの検査を受けようと思います。 -
>>23
PSAがその値で骨転移は稀なので、グリソンスコアの高い低分化の癌であれば可能性はなくはないですが、その場合MRIでも前立腺以外にも精嚢やリンパ、骨に異常が見られると思いますので、事前のMRIでは異常所見なしなので大丈夫だと思いますよ。
エアロバイクや激しい運動でもPSAがあがりますしね。生検、定期的検査してれば、もしもの時も早くに対処できますので。 -
それだったら、絶対に針差しは止めとけ、せめて体積を測ってからにしろ
それから高橋先生のブログを読み通せ
針生検で前立腺の外に放出され、前立腺の組織でなくても(血液供給がなくても)生き抜くことができ、さらに分裂速度も速く増殖していきます。増殖することでコロニーを形成し、さらに癌細胞は生き抜く環境を自分で作ることができるのです。
http://hinyoukika.co...10/03/post-6e76.html -
高橋のところには全国から医者自身の前立腺患者が来てる
-
前立腺癌、それ以外の癌でも生検しないことには確定できないし、難しい問題ですよね。
確定しないことには治療もできないし。 -
>>28
PSA10以下でも骨転移はありますよ。悪性度が高いとあり得る話です。 -
骨転移調べるんならシンチすればすぐにわかる
繰り返すが、針だけは取り合えずキャンセルしとけよ -
大体、体積も測らないで針やる奴自体がいい加減な医者だわ
変えた方がよい -
女にクラミジアを移されて、尿道内で除菌出来れば良いんだが
一旦前立腺まで入ってしまうとグレースビットを2か月飲んでも
排除できん、
移される前はずっとPSA1.8前後が、移された後はずっと5.8前後で推移してる。
慢性前立腺炎に成ってしまった。 -
予 防 接 種 は 最 大 の 医 学 詐 欺
トランプ大統領が、インフルエンザ予防接種は医療史最大の詐欺と警告
日本のマスメディアでは報道されることはないでしょうが
フィルターのかからないメディアではこの様なNEWSも報道されています。
ビッグファーマ(巨大製薬会社の総称)が弱者からお金を巻き上げ、
病気にするために創られた医療史上最大の詐欺だとドナルド・トランプ大統領が警告した。
「一度も打ったことがないが、体に悪い物質を注射するという考え方自体が嫌いだ。」
その中にはホルムアルデヒドと水銀という2つの神経毒を含む悪い物質」にあふれている。
http://matsuri.5ch.n...ction/1510472504/l50 -
高橋先生の論は、突っ込みどころ満載だな
針生検の刺激を受けた癌細胞が悪性化する?
んなこと言ったら、放射線の攻撃受けた癌細胞は超絶に悪性化するんじゃないの -
> 高橋クリニック「休診のお知らせ」
> 院長の高橋知宏が、慢性腎不全という大病したため、当分の間、診療は午前中だけです。
> また、院長が精密検査のため、大学病院に受診することがあり、臨時休診することがあります。
> 初診の患者さんは、事前に高橋クリニックにお電話で、休診日を直接ご確認ください。ご迷惑をおかけします。 -
>>24
その場合MRIでも前立腺以外にも精嚢やリンパ、骨に異常が見られると思いますので
そうとも限らんだろ、MRIなんて前立腺だけに照準を合わせて取ってるのだろうし、
遠隔転移で腰骨だけに発症してるのかもしれん。 -
大腸がんでも肺だけに転移なんて事もあるからな
-
>>36
MRI撮ったことありますか?前立腺癌早期に骨、リンパにも転移するから、その辺を確認する為にも前立腺だけに照準を合わせた撮り方をしないよ。
確定診断は生検が必要でも、事前MRIで転移の有無も確認してる。癌と確定したら、骨シンチ、骨髄に転移してないかMRIで確認、造影CT等で確認の流れだよ。事前に転移の有無も確認しとく為に前立腺以外の広範囲もMRIでとるから。 -
事前にMRI撮るのは、あくまでも前立腺だけに照準
生検で癌が確認されて、初めて広範囲にMRIで撮れるようになる。
これは保険の点数上、そういう仕組みに成っている。
生検する前に広範囲のMRIなんて保険が通らん。 -
前立腺MRIは2大病院で一回ずつ撮ってる
-
CEA 3.9
CA19-9 2.9
先日の検査結果 -
膵臓の腫瘍マーカーじゃないですか?前立腺はPSAですよ。
-
急におしっこの出が悪くなった
取りあえず前立腺肥大症の疑い大ってことかな
でもって数値が上がってたら生検ってことになるのかな・・・?
良く分からないけど・・・ -
前立腺肥大はエコーで確認。肥大でもPSAは上がるけど、右肩上がりに推移していくようなら注意が必要。あとは触診で前立腺の硬さを見る医者もいるかも。
あやしければMRI、生検の流れかな。 -
PSA 4が基準値って言うのはあくまでも体積が20立方cmまでの人が圧倒的に多いからなのよ
俺なんか35の時にはすでに体積は32だったから、PSA7までが正常値なんだわ
PSAは体積に正比例して増加するから、体積が大きければPSAの数値は4より高くても当たり前 -
でも体積20 PSA4未満の人でも6%の人は前立腺癌が見つかるんだわ
その中には悪性度の高いものもたまにある。 -
オレ今年中咽頭ガンで手術放射線で5か月も入院してたから
オシッコの出がすごく悪くなったけどまさか前立腺にガン飛んだかな
元々喉のガンもリンパがドカンと腫れてみつかったものだし・・・ -
それだったら、其のうち肺か肝臓あたりに転移が見つかりだすだろうね
前立腺に転移する事はまずない。 -
高齢になるほどガンに罹患しやすいのは常識ですが
それでも欧米は増加率が横ばいなのに対して
日本人だけが増えているのです
これにはいくつか要因があり
一つは輸入大国である日本に来る食物には
防カビ剤・防虫剤等の抗生物質が非常に多い事が挙げられます
さらに病院で購入する薬も抗生物質であり
病院側は経営重視の立場から
不要な入院や薬剤を患者に強要する性質があります
日本人は世界的に観ても薬漬けになっており
これらの化学物質が細胞に異変を起こす
最後に日本人の食生活にも問題がありビタミン・ミネラル
乳酸菌の摂取量が非常に少なく
食物自体の有効成分も少ない -
西郷輝彦 全摘したのに再発 うわああああああ
-
好きなんだけど〜♪
-
名前残ってたw
いろいろ迷ったけど実際に癌かどうか?は結局生検受けなきゃわからないわけだし
今更じたばたしても始まらないから、予定通り明日生検受けてきます。 -
絶対に止めとき!キャンセルしなさい、
体積比を求めてからでも十分に間に合うから。 -
>>49
検査機器の精度があ上がったことも要因じゃないの
極、早期のガンでも見つけれるようになった結果
今までなら手遅れになるまで病院に行かないとか
健康診断を受ける割合も少なかったから -
なんだかんだで世界でも有数の長寿国であることに変わりなし
ほとんどの人は長生きするんだよ -
西郷輝彦、がん再発を発表 来年春先まで治療を最優先
11/30(木) 14:14配信
俳優の西郷輝彦(70)が30日、がんが再発したことを公表した。所属事務所が西郷の直筆の署名入りFAXで発表した。
西郷は6年前に前立腺がんと診断され全摘出の手術を受けた。その後の経過は順調で仕事を続けてきたが、最近の検査で再びがんが発覚した。
医師と相談し、来年春先ぐらいまで治療を最優先にすべきとの結論に至った。現在決まっている仕事は体調を考慮して続けるが、
来年3月の博多座舞台公演「舞妓はレディ」は降板する。
以下、コメント全文。
平素より皆様方におかれましては大変お世話になっております。
この度、私事ではございますが、皆様にご報告がございます。
6年前になりますが前立腺癌と診断され全摘出の手術を受け、その後の経過も良く仕事を続けてくることが出来ましたが、
最近の検査で再び癌が発覚し医師と相談したところ、来年の春先位まで治療を最優先にすべきとのご指導をいただきました。
つきましては、現在、決まっている仕事があり、自分の体調を考慮しながら仕事させて頂きたいと思っております。
しかしながら、来年3月の博多座舞台公演「舞妓はレディ」に関しましては、約1カ月間という公演であり、現状の体力では完遂が厳しいこと、
何よりも博多座様及び共演者様、そしてお客様にご迷惑をお掛けしてしまうと判断し、公演を降板させて頂くことになりました。
一日も早く皆様の前に、完全復活した姿で、歌と芝居のパフォーマンスをご披露できるよう、心して病と向き合う所存でございます。
多大なご迷惑をお掛けすることになりますが、皆様の温かいご理解の程、何卒、宜しくお願い申し上げます。
平成29年11月30日
西郷輝彦
ニュースソース スポニチアネックス -
まぁ お気の毒とは思いますが
前立腺がんが再発したら もぅお終いかもしれません・・・
全敵の場合、放射線治療というカードはあるにはあるが
ほとんど気休め状態
完治治療には至りません。
とにかく大切なことは、PSA再発(0.2超え)はいろいろな方法を使ってでも
避けることが非常に大切です。 -
imrt後psaは0.5、3ヶ月後0.67 ふえとるやんけ!
頭打ちになるまで様子見ですって。3ヶ月毎に鬱になるわ。 -
IMRT治療を既に受けたか、治療前の人に教えて頂きたい。
(特にcT3の超高リスクの方)
治療前のネオアジュバントホルモンについて
?最初から期間を決めてIMRTの日程が決まっていた(例6カ月)
?PSA値がホルモン療法ではこれ以上下がらないと判断された
時点でIMRT治療を開始する。(1年以上の場合もあり)
どちらでしょうか? -
>>59
術後はホルモル療法はされてないのですか?
少しPSAが上がったとしても、まだ右肩上がりにあがっている訳ではないので、やはり医者の言うように様子見になってしまいます。日常生活でもPSAば上下しますので、悲観なされずに。
PSAか2.0を超えたら治療という流れなのでしょうけど、患者側としたら不安ですよね。 -
親戚の叔父が2年前全適出したんですが、ここ最近PSAが右肩上がりとなり心配で
現在、健保対象外治療のオプジーボ治療を 自費で考えてるらしく
担当の医師と相談して検討中だそうです。
効果が有るか無いかは使用結果待ちとなりますが 手遅れにならないうちにとのことでした。
年1200万円超えは厳しいですが、命には代えられませんからね。
もしこの治療をしたのち 知りえた情報はお知らせします。 -
全摘されてから2年経過でのPSA上昇ですから、まずは従来のホルモン療法、放射線、もしくは新薬二種、医者によりますが抗がん剤のドセタキセルの治療になるかとは思います。まだまだ時間はありますので治療もしっかりと主治医と話し合った方がいいです。
前立腺癌のオプジーボ使用に関しては保険適用になってないうえ、ホルモル依存の前立腺癌には有効でないとのことですけと、私としても非常に興味があります。 -
幸いこんな癌で済んで ほんとによかったと ここを見ると思うわ
http://mao.5ch.net/t...ancer/1508776139/l50 -
前スレで書き込み見たんで、半信半疑プロポリス試したら
3ヶ月目でPSAの上昇が止まり
現在下降中です。
このまま下がったら夢のようですけど
ほんと素晴らしいことです。
なお 当方も全敵経験者
感謝感謝 -
先日放送されてた番組で
おかまでメークアップアーティストのピカ子さんが PSA15.9という 非常に高い値だったんですけど
その後どうだったのでしょうか?
やはり前立腺癌だったんでしょうか?
他人事とは言え 非常に気になります。
この番組はどういう番組で いつ放送なんでしょうか? -
【医学詐欺3連発!】インフルエンザ予防接種・アマルガム虫歯治療・マンモグラフィー乳癌検診
https://rosie.5ch.ne...eplus/1512734200/l50 -
>>66
ピカ子、前立腺がんの可能性50パーセント以上と診断されるも「50パーは大丈夫」/芸能/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.../13/0010729613.shtml -
癌やろなぁ
-
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
抗ガン剤って 毒素を使って癌細胞はもとより
正常細胞まで破壊することを思えば 毒だよねぇ
だけど現在こんな方法しかないというのが現実。
オプジーボのように 免疫細胞を活性化して
癌細胞を破壊する薬を早急に開発していただきたい。 -
>>72
残念ながら前立腺癌には免疫チェックポイント阻害薬系は効果があまりあるとはいえないからね。やはり抗がん剤による治療になってしまう。 -
夜一時間おきに目が覚めておしっこしてる
泌尿器科に行くべきかな・・・ -
>>74
頻尿はいろいろ原因がありますから。一度検査には行くべきです。熟睡できないのは体にも良くないですし。 -
>>72
オプジーボは、そんなに素晴らしい新薬ではないと思う。
効果があるのはたったの2〜3割の患者だけで、7〜8割の人には効かないし、
効かないだけならまだいいが、免疫機能が暴走して恐ろしい自己免疫疾患
を引き起こす重い致死的な副作用が問題になりだしている。
自己の正常細胞には免疫機能が働かないようにする制御機能のチェック
ポイントを外してしまうのだから、暴走したら恐ろしいことになる。
自己免疫疾患は、考えようによってはがんより恐ろしい。
間質性肺炎等の副作用で死亡しても、肺がん治療中だったら、肺がん死
として扱われてしまう。
一般的に自己免疫疾患は、有効な治療法があまりない。
ALSを引き起こしたりしたら、がんのほうがましということになりかねない。 -
やっぱアルギニンとか亜鉛はやめておいた方がいいかな?
-
PETってどの種類のガンでも映るんですか?
-
PETは なぜか膀胱 前立腺周辺が真っ白になっていて
ここら周辺の癌検査はできないらしい
費用が高額な割に あくまで目安と医師が言っていた。
心配なら各部位の精密検査が安心につながる。 -
40過ぎたら年に一度の健康診断にPSA検査も加えればいい
数値が高くなくても、3年くらい継続して上がってくるようなら生検
その時点ならまだまだ根治治療可能 -
全摘手術後にガン再発っていうけど
転移と新たなガン発症とどう見分けるのかな -
PSA再発したら もぅお終いですよ
何としてでも 再発と言われる0.2台に持ってゆかないことが大切です。 -
前立腺がんの終末ってどんな感じになるの?
骨転移じゃ死なんやろ?
肝臓や肺に転移して多臓器不全か? -
>>85
あんたずっと0.2 0.2言ってるけどずっと1.5の俺も居る訳ですが… -
>>87
前立腺を全摘後のPSAの値ですよ。0.2以上になったら再発とみなす。 -
西郷輝彦さんが前立腺ガン再発か。
全摘後6年たっても再発するんだな。
お気の毒に。 -
父が4月下旬にサイバーナイフを受けてもう8ヶ月か。
定期検診とホルモンを継続してる以外は普通に生活してるな。 -
>>88
それ、私です! -
父が今度精密検査するから家族同席でと言われて自分がついていくんだが
周りから「たかだか検査で家族同席なんて普通ないぞ」と脅されてて怖い -
>>95
まだ癌と確定してないですよね。普通生検だけなら家族は同伴しろといわれませんから、なんか不安になりますよね。
生検前にMRIなどしていて、怪しい所見などあれば話は別ですが。まだ癌も確定されてないようですし、生検のリスクについての説明かもしれませんし。 -
手術扱いだから家族同伴はあるよ。(の場合もあるが正しいのかも?)
自分も「たかが生検で」って思ったから「一人じゃダメなの?」と聞いたら
「身内がいないとか、どうしてもだめな場合は検討はするけど原則、検査中は家族が待機してほしい」
と言われた。 -
http://www.mhlw.go.j...siniryo/kikan03.html
MRI撮影及び超音波検査融合画像に基づく前立腺針生検法
これは、普通に事前MRIしてから生検するやつとは違いますよね?
>http://www.mhlw.go.j...siniryo/kikan02.html
>東京都 東海大学医学部付属八王子病院
>埼玉県 社会福祉法人恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会川口総合病院
>北海道 社会医療法人 恵佑会札幌病院
>愛知県 名古屋市立大学病院
>東京都 順天堂大学医学部附属順天堂医院
この中には入ってないし検査費用も3割負担で4万円ぐらいだったから違うとは思うけど
逆に先進っていうのはどう違うんだろう?と疑問に思ったので。
>MRI の3 次元モデルとリアルタイムのTRUS 前立腺画像をプローブの
>マニュアル操作および弾性融合機能により一致させる。
この辺が違うのかな?こっちのやり方だと費用もどれぐらいかかるんだろう? -
自分で調べて自己レス
普通の検査費用+10万円ぐらい?みたい。
先進医療対応の保険に入ってたから、こっちを選んで行ってもよかったのかも? -
ありがとうございます
やはりそういう事もあるんですね
今は不安がってる父を安心させてあげたい一心です -
101ですが
>>98 へのレスですすみません -
ビビリさん
12月の検査での数値はいかがでしたか? -
>>103
ふ〜ん、そういう併用治療もあるんですね。 -
おみくじひいたら大吉だった。
病 重くない治癒するって書いてあった。 -
ホルモン治療をすると、いずれホルモン治療に耐性をもった前立腺ガンができてしまう。
しかもホルモン治療には副作用もある。
私の知っている医者は放射線治療にホルモン治療は併用しないという方針だそうです。
お医者さんによってその辺の考え方が違うんだな。 -
47歳のとき、人間ドックで初めてPSAも調べたら22という高値だった。ただ、自覚症状は何もなくて、このときのMRIでは、がんを疑わせるものは映らなかった。
その後、大学病院の泌尿器科を受診。
直腸からの触診では前立腺の左側にちょっと固いところがある。造影剤を入れてMRIをやったら、同じようなところに腫瘤の疑いという結果。
改めて調べたPSAは19で、やっぱり高すぎる。別に測定した数値もあるけど、21に戻ってしまっていた。
がんの可能性が高いということで、一泊入院で生検をやってもらった。
12か所から組織を取って調べた結果、左側は4か所、右側も2か所でがんが見つかった。グリソンスコアは6(3+3)。
40代で前立腺がんの確定診断となりました。 -
MRIでは、がんは前立腺の中にとどまっているという所見。さらに、骨シンチと、これも造影剤ありの胸腹部CTで、がんの転移がないことを確認。
その後いろいろ考え、放射線は万が一の再発時に残しておきたいので、ダビンチでの全摘を選びました。確定診断から1か月ほど考え、ダビンチの順番待ちも含めて3か月後に手術を受けました。勃起神経をどうするか迷って、前立腺の両側にがんが出てしまっていたので、両側とも残さないで取ってもらいました。
病理検査も経て、グリソンスコアは7のところもありました。がんが前立腺の表面に接しているとか外側に露出しているということはなく、がんは取りきれて追加治療の必要もないという判断になり、その手術から半年ほど経ちました。
現在は定期検診で尿検査と血液検査をしていて、いちばん大事なPSAを追跡していますが、いまのところは問題なしです。少なくとも5年後にならないとがんを本当に取りきれたとか言えないけど、とりあえず普通に過ごしています。 -
余命5年のつもりで生きている。
-
>>109
頻尿の自覚症状もなかったのですか? -
>>114
そうですか。
40代だと早期発見が重要になってくるから、発見できてよかったですね。
米国でも日本でも一般的な健康診断ではPSAの検査は推奨されていないし、希望しない限り
やらないのは、統計的に導かれた結論だけど、それだとこういう例は切り捨てられてしまう
ことになるから、なんとも悩ましいですね。 -
>>110
根治することを祈ってます。 -
みなさんありがとうございます。
>>115
実はPSAを調べようと思ったのではなく、がん全般を気にして人間ドックでいろいろな腫瘍マーカーの値を調べた中にPSAも含まれていて、それが高値を示したというのが本当のところです。
恥ずかしながら、結果を知るまでPSAという言葉すら知らなくて、いろいろ調べたり勉強してきました。このスレも過去スレから読みました。
賛否両論あるでしょうが、40代からPSAを調べておく方が望ましいのではないかと、前立腺がんを経験したからこそ思います。
>>116
断端陰性という言葉は聞いたことがなくてググってみたら、自分で病理検査の結果について書いた内容が断端陰性にあたるのだと知りました。確かに、早期に手術できてよかったと思っています。
ついでに言うと、いわゆるリンパ節郭清はしていません。主治医に聞いてみたことがあって、がんの顔つきが穏やかなので必要ないと判断して手術ではやらなかったなどと説明してもらいました。
>>117
やれることはやったので、あとは普通にしているだけかなと思っています。西郷輝彦が残念ながら再発してしまったように、こういうケースがありうることは確定診断の頃に説明を受けていて、あとは運しだいなのかもしれません。 -
■■■■■■■■■■■■■■■■
凄いページを発見!!!!! 若返りした人間がいる!!!!!
実際に若返っている人間がいてテレビ出演している!!!!インタビューにも出ている!!!!! 本当のことです!!!!!!!事実を述べてるだけでインタビューに出てDNA年齢も若返りしたデータでテレビインタビューに答え事実です!!!!その国では凄い有名で事実を言ってるだけです!!!!!
誰でも見ると若返っているのに納得します!!!!!!!!!凄い本当の事実で!!!!!!!!!その国では凄い有名な昨年の研究事実です!!!!!!!!!!その国では有名な事実を言ってるだけです!!!!!!!!!.!
マウスが若返りしたのはこちら、写真で完全に納得!!!!!!! マウスの癌の薬の副作用防止にも効いた!!!!!!!世界で最も有名な科学雑誌にも紹介され間違いない事実です↓↓↓↓
http://wakagaeri.moto-nari.com/
■■■■■■■■■■■■■■■ -
【朗報】あらゆるガン細胞、体温を40℃に上げるだけで死滅するくらい脆い
http://hawk.5ch.net/...ejupiter/1515735971/ -
>>118
尿もれはありますか? -
100℃のサウナに入れ
1時間も我慢すればかなり効果が期待できるかも
サウナ後の水風呂は禁止な -
ハワイ 医療大麻 合法です 。
http://sawaazumi.com/medical-marijuana
グアムも医療大麻合法です(笑)
http://coco-sinsere.com/?p=1170
現代医療に取って変わる大麻解禁の黒船は、もう既に太平洋沖まで来ているのです。
そして、
1月1日より、米・カリフォルニア州で大麻完全合法化!
TBSニュース(動画)
大麻は、がんも、エイズも、テンカンも、あらゆる難病患者を救います!
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
https://youtu.be/rhstHxDXma8 -
大麻 大麻ってうる星奴だな
わが国では こんな覚せい剤が合法になんかなるわけねぇ
893の資金源だわ
ひょっとして高樹沙耶の関係者じゃねぇ?
>>125そんなことばかり書きこんでると
警察に目をつけられて 高樹沙耶みたいに終いに検挙されるぞ -
>>121
あります。例えば、ちょっと咳き込んでもれてしまったりします。しょっちゅうということはなくて、以前と比べたらだいぶ改善してきてはいるけどまだ尿もれします。
咳ばらいだけでもれてしまうときもあったし、立ち上がったときにもれてしまうこともありました。過去形で書きましたが、こういうことをしても大丈夫とはまだ言い切れないです。
がまんできなくてもれてしまうのではなく、腹圧がかかってなのか勝手に出てしまって少量ながら尿もれしてしまう状態で、1日1枚パッドを使っています。 -
>>127
私も同様な経過を経験してきましたが、医師の見解として、一日一枚のパッドであれば問題ないとするようです。 -
>>126
あなたも他人の心配より自分の心配したらどうですか?
脅迫になりますよ(笑)
大麻解禁運動自体に違法性はありません。
https://youtu.be/MIPwsprP_O0
また、大麻は覚醒剤と全く異なります。日本でも元々漢方薬として重宝していたのです。それを戦後にGHQが一方的に禁止したのです。 -
ハワイ 医療大麻 合法です 。
http://sawaazumi.com/medical-marijuana
グアムも医療大麻合法です(笑)
http://coco-sinsere.com/?p=1170
現代医療に取って変わる大麻解禁の黒船は、もう既に太平洋沖まで来ているのです。
そして、
1月1日より、米・カリフォルニア州で大麻完全合法化!
TBSニュース(動画)
大麻は、がんも、エイズも、テンカンも、あらゆる難病患者を救います!
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
https://youtu.be/rhstHxDXma8 -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
逆効果
-
ハワイ 医療大麻 合法です 。
http://sawaazumi.com/medical-marijuana
グアムも医療大麻合法です(笑)
http://coco-sinsere.com/?p=1170
現代医療に取って変わる大麻解禁の黒船は、もう既に太平洋沖まで来ているのです。
そして、
1月1日より、米・カリフォルニア州で大麻完全合法化!
TBSニュース(動画)
大麻は、がんも、エイズも、テンカンも、あらゆる難病患者を救います!
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
https://youtu.be/rhstHxDXma8 -
ハワイ 医療大麻 合法です 。
http://sawaazumi.com/medical-marijuana
グアムも医療大麻合法です(笑)
http://coco-sinsere.com/?p=1170
現代医療に取って変わる大麻解禁の黒船は、もう既に太平洋沖まで来ているのです。
そして、
1月1日より、米・カリフォルニア州で大麻完全合法化!
TBSニュース(動画)
大麻は、がんも、エイズも、テンカンも、あらゆる難病患者を救います!
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
https://youtu.be/rhstHxDXma8 -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
残念です。プログでは事細かに経緯をかかれていたので大変勉強になりました。まだ骨転移の痛み、多臓器に転移した訳でもなさそうですが、原因は血栓なのでしょうかね。
ご冥福をお祈り致します。今までありがとうございました。 -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
ブログ見た。
発見が遅いに尽きるな。
仕方ない。 -
寿命には関係ないにしても大腸壊死の切除はミスオペじゃないのか?
-
ハワイ 医療大麻 合法です 。
http://sawaazumi.com/medical-marijuana
グアムも医療大麻合法です(笑)
http://coco-sinsere.com/?p=1170
現代医療に取って変わる大麻解禁の黒船は、もう既に太平洋沖まで来ているのです。
そして、
1月1日より、米・カリフォルニア州で大麻完全合法化!
TBSニュース(動画)
大麻は、がんも、エイズも、テンカンも、あらゆる難病患者を救います!
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
https://youtu.be/rhstHxDXma8 -
なんか、みんな5年位で死んでない?
-
>>146
ステージ4の場合、5年生存率が50%きるからね。ステージ4のくくりでも、多臓器に転移があるかないかでもだいぶ違うしね。GSも関係するし。 -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
本日のビッグニュース
厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を書き換えていた
大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm
1 厚生労働大臣は、この法律の 規定にかかわらず、大麻に関する*1犯罪鑑識の用 に供する*1大麻を*2輸入し、又は*1譲り受けることが できる。
*2事実上大麻使い*3放題であることがわかった
*3かくの如し、日本でも*4CBD(オイル系)大麻は*2個人輸入でき、*4yahoo!や*4楽天などのウェブサイトで*4正式販売されるようになっていった
事実上厚生労働省の医療大麻*3解禁宣言である
*3これが某業界の枕営業となっている -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
>>151
あくまでもってのが正しい
厚生労働省がどこに繋がってるか
流出してるのも事実だし政治家と暴力団が繋がってるのも事実
そして反日やマスコミが使うようになった
つまり合法化するってのはこれが世間にばれるってことなんですね -
PSAの検査は血液検査ですから。
でも頼まなければ普通の健康診断では項目になってません。
私は45歳になったら年に一度はPSAの検査を受けるべきだと思います。
初期に見つければ根治可能なんです。 -
日本ではまだ禁止されていますが、大麻を自分で隠れて栽培して服用すれば、殆どタダみたいなものです。
見つかって逮捕されればそれまでですが。
因みに、アメリカのある州では、お婆さんがエイズではない別の病気で、自分で大麻を育てて治療に使って何度も逮捕されたそうですが、
自分が生きていくには大麻の治療しかないと諦めずに栽培を繰り返していた事が、その州での大麻解禁への突破口になったそうです。
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column -
余命5年と思って、生きていく
-
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
>合法化の発端は1980年代初頭、エイズの流行だった。激痛や食欲不振といった症状や、化学薬品の副作用に苦しむエイズ患者たちが
マリファナが症状を緩和することを発見し服用。だが、当時マリファナの使用は違法行為だったため検挙者が続出した。
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column -
人間ドックを受けて、結果が出たら、PSA腫瘍マーカーが10.0って診断が出て再検査の指示。
これって、結構ヤバいですか?
初めてですのでビビってます。
49歳です。 -
即,生検や
-
2ケタは転移の可能性もあるしな
-
父はPSA4.76でも生検受けることになりましたよ
検査の説明で経会陰アプローチで蟻の門渡りから針を数回ブッ刺すと聞き父がかなりビビッています
経直腸とどっちがしんどいのかとか…
ひとまず安心させるにはどうしたらいいか考えてます -
>>162
前立腺炎や肥大の可能性もあるけど、PSAが10以上だと2人に1人は癌。癌の場合はPSAの値から高リスクに分類されますよ。 -
出来る限り 癌に正通した大病院の専門医にかかりなさい
何度生検しても癌が見つからず 失敗する場合がある。
後々後悔しても後の祭りになります。 -
65の父親がこの前前立腺癌見つかってリンパ節転移あることが判明。
事実上数年の余命宣告だよね。これからなんとか親孝行せねば -
>>171
前立腺がんは5年は大丈夫 -
>>171
医療は日々進化してる。治療薬、光免疫療法もあるから、時間を伸ばせばそれだけ治療できる機会も増えるので頑張りましょう。 -
>>162
私の場合なんか、5年前にPSA15で、骨シンチグラフィ検査で転移がないので中リスクと言われて、
IMRTで治療して、今のところ再発はなし。今年3月で70歳だよ。
日常生活ではガンのことはほとんど忘れているけど...。
あなたの場合は、若いのでQOLとのバランスを慎重に考えて治療したほうがいいと思います。 -
Published: Wednesday, 10 January 2018 15:31
トランプ政権、大麻合法化に歯止め、取り締まり強化へ
https://www.sandiego...gthens-control180116
連邦法下では、州司法長官が訴訟条件から大麻所持/使用を除外する権限はなく、最終的には連邦最高裁の判断を仰ぐことになる -
トランプ大統領、セッションズ司法長官、面目丸潰れ(笑)
ヒデキ カンゲキ!
リンゴとハチミツ とろ〜り溶けてる♪
米・バーモント州も大麻解禁!
http://news.livedoor...cle/detail/14201893/ -
またまた大麻中毒の馬鹿が書き込んでるようだが
うざいwww
この国では 死んでも解禁はせん罠
そんなに大麻吸っ幻覚が見たいのなら そこの国へ行けや
警察何しとるんや とっとと逮捕せんかい -
>>182
ホルモン療法で癌を抑えられてる期間に画期的な治療法(新薬、免疫療法)に期待できます。医療は日々進歩してます。
闘病は大変ですが、長年頑張っている方々もも多くいらっしゃいますし、一緒に支えてあげて下さい。 -
安倍総理大臣が推奨している大麻オイル(サプリ) 日本版\9800
http://livedoor.sp.b...mgs/6/0/60796153.png
TPPの薬事法改正(ISD条項)で海外版(医薬品)が出る予定 -
トランプ大統領、セッションズ司法長官、面目丸潰れ(笑)
ヒデキ カンゲキ!
リンゴとハチミツ とろ〜り溶けてる♪
米・バーモント州も大麻解禁!
http://news.livedoor...cle/detail/14201893/ -
親父は2年ホルモン療法やって転移した
絶望しかない -
【医療大麻】ハリウッド俳優(スタント)マークさんの癌(大腸癌)生還劇がスゴイ!
https://t.co/URZf0XGhWI
「大麻なんてクソ、不良がやるものだ、と言う認識だったが・・・
https://pbs.twimg.co...erUQAAMcUw.jpg:large 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) -
>>186
ホルモン療法のみって転移した人がやるものだろ -
80upのうちのじじいがホルモン療法のみの治療だ
転移無しで高齢だから最初は経過観察だけの方針だったけど、PSAが短期間でそこそこ上昇してきたので -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
うるせえ死ね
-
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
>>191
相手にすんな、カキコあかん。 -
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。
因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。
https://ameblo.jp/ss...try-12230795181.html
https://m.youtube.co...be&v=k4uyAfmVQpo
https://m.youtube.co...be&v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.co...amp;feature=youtu.be
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。 -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column
>カリフォルニア州には、〈医療用マリファナ〉を巡る長い闘争の歴史がある。合法化の発端は1980年代初頭、エイズの流行だった。
激痛や食欲不振といった症状や、化学薬品の副作用に苦しむエイズ患者たちが、マリファナが症状を緩和することを発見し服用。
だが、当時マリファナの使用は違法行為だったため検挙者が続出した。
これに対し、エイズ患者の多いサンフランシスコを中心に〈医療用マリファナ〉を求めた市民運動が起こる。10年にわたる闘争を経て、
1991年、サンフランシスコ市議会が「医療用マリファナ特別条例」を可決。その5年後、今度は州が「医療用マリファナ法」を制定した。 -
>>165 私は経会陰と経直腸のどっちもやりましたが、経会陰は下半身麻酔で全然痛みはありませんでしたが
経直腸はもぞもぞと直腸に物を入れられている感じがして気持ちが悪かったです。
ちなみに経会陰でも直腸に音波エコーの棒を入れられますが麻酔が効いているのでなんともありませんでした。
麻酔が解けても痛みはほとんどありませんでした。
1回目はPSA4台で癌細胞発見できませんでしたが、だんだんPSAが上がってきて8くらいの時2回目をやって癌確定でした。 -
マリファナやると いい夢見れて気持ちいいぞ
気分も爽快 毎日ウキウキ気分で送れる
この次はシャブだな・・・ -
>>197
詳しくありがとうございます
父に痛くないみたいだよと伝えておきます
父も急に数値が上がったので生検になりましたが早期すぎると発見できない可能性もあるんですね
今回で針がうまく万遍なく刺さってくれたらいいのですが… -
黙って死ぬのを待つよりは、世界中で解禁されてきている大麻に賭けてみれば良いのに。派手にやらなきゃ、そうそう見つからないだろ。
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column
>カリフォルニア州には、〈医療用マリファナ〉を巡る長い闘争の歴史がある。合法化の発端は1980年代初頭、エイズの流行だった。
激痛や食欲不振といった症状や、化学薬品の副作用に苦しむエイズ患者たちが、マリファナが症状を緩和することを発見し服用。
だが、当時マリファナの使用は違法行為だったため検挙者が続出した。
これに対し、エイズ患者の多いサンフランシスコを中心に〈医療用マリファナ〉を求めた市民運動が起こる。10年にわたる闘争を経て、
1991年、サンフランシスコ市議会が「医療用マリファナ特別条例」を可決。その5年後、今度は州が「医療用マリファナ法」を制定した。 -
黙って死ぬのを待つよりは、世界中で解禁されてきている大麻に賭けてみれば良いのに。派手にやらなきゃ、そうそう見つからないだろ。
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column
>カリフォルニア州には、〈医療用マリファナ〉を巡る長い闘争の歴史がある。合法化の発端は1980年代初頭、エイズの流行だった。
激痛や食欲不振といった症状や、化学薬品の副作用に苦しむエイズ患者たちが、マリファナが症状を緩和することを発見し服用。
だが、当時マリファナの使用は違法行為だったため検挙者が続出した。
これに対し、エイズ患者の多いサンフランシスコを中心に〈医療用マリファナ〉を求めた市民運動が起こる。10年にわたる闘争を経て、
1991年、サンフランシスコ市議会が「医療用マリファナ特別条例」を可決。その5年後、今度は州が「医療用マリファナ法」を制定した。 -
黙って死ぬのを待つよりは、世界中で解禁されてきている大麻に賭けてみれば良いのに。派手にやらなきゃ、そうそう見つからないだろ。
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column
>カリフォルニア州には、〈医療用マリファナ〉を巡る長い闘争の歴史がある。合法化の発端は1980年代初頭、エイズの流行だった。
激痛や食欲不振といった症状や、化学薬品の副作用に苦しむエイズ患者たちが、マリファナが症状を緩和することを発見し服用。
だが、当時マリファナの使用は違法行為だったため検挙者が続出した。
これに対し、エイズ患者の多いサンフランシスコを中心に〈医療用マリファナ〉を求めた市民運動が起こる。10年にわたる闘争を経て、
1991年、サンフランシスコ市議会が「医療用マリファナ特別条例」を可決。その5年後、今度は州が「医療用マリファナ法」を制定した。 -
俺は永遠に生きる
-
さすがはアメリカ(笑)
トランプ大統領もセッションズ司法長官も面目丸潰れ(笑)
米サンフランシスコ、大麻犯罪歴40年分チャラ!
http://www.afpbb.com/articles/-/3160816 -
骨転移が判明した親父が抗がん剤治療で入院して10日目
後悔しかない
なんであんなに痩せるんだ -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
ホルモン療法は太るのね
-
男性ホルモンが減ると太りやすく筋力が衰えやすくなるよ
あと乳首が痛くなる -
先日保険屋が抗がん剤特約を薦めてきた
一瞬入ろうかなと思ったけどやっぱやめた
正解だったかな -
>>212 全部該当する。 あと金玉が痒くて死にそう。
-
尿漏れで 金玉袋がかぶれて痒い
-
さすがはアメリカ(笑)
トランプ大統領もセッションズ司法長官も面目丸潰れ(笑)
米サンフランシスコ、大麻犯罪歴40年分チャラ!
http://www.afpbb.com/articles/-/3160816 -
なぜ父が・・祖父が・・と間接的に問う。
ひやかしなのか?
知りたければ本人が調べるだろう。 -
身内のことは書いちゃいけないルールなの?
-
カンナビスで救われている人々が、世界中にいるのです。日本の行政は、殊にカンナビスに就いては間違いを犯しているのです。
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
黙って死ぬのを待つよりは、世界中で解禁されてきている大麻に賭けてみれば良いのに。派手にやらなきゃ、そうそう見つからないだろ。
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column
>カリフォルニア州には、〈医療用マリファナ〉を巡る長い闘争の歴史がある。合法化の発端は1980年代初頭、エイズの流行だった。
激痛や食欲不振といった症状や、化学薬品の副作用に苦しむエイズ患者たちが、マリファナが症状を緩和することを発見し服用。
だが、当時マリファナの使用は違法行為だったため検挙者が続出した。
これに対し、エイズ患者の多いサンフランシスコを中心に〈医療用マリファナ〉を求めた市民運動が起こる。10年にわたる闘争を経て、
1991年、サンフランシスコ市議会が「医療用マリファナ特別条例」を可決。その5年後、今度は州が「医療用マリファナ法」を制定した。 -
カンナビスで救われている人々が、世界中にいるのです。日本の行政は、殊にカンナビスに就いては間違いを犯しているのです。
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo -
はっきり言って
禁止薬物所持で逮捕され、恥じ晒すくらいなら死んだほうがましだわ
毎回毎回何度も、違法薬物の同じコピペ書き込まないでよ
そんなに薬やりたいのなら、合法になってる国に行ったらいいのに
この国受迷惑のほか何もない
迷惑 -
前立腺がんで、放射線治療を開始しますが、高額医療限度額認定証を提示しての日々の窓口支払い金額っていくらぐらいになりますか?私は39日の照射です
-
>>225
歳と年収に依る -
>>224
なにもあなたに大麻を使えと言っているのではない。
私の親父は、強制的に県立中央病院で抗ガン剤、手術、放射線の三点セットをやられて死んだ。
インフォームドコンセントも何もあったものではなかった。
それから14年経つが、日本は未だに、抗ガン剤、手術、放射線が全盛だ。アメリカでは、もう、抗ガン剤はほとんど使われなくなっているそうだ。
そして、大麻がガンにもエイズにもテンカンにも、その他、あらゆる難病にも効果があることが分かってきている。
だから、世界中で医療大麻解禁→嗜好大麻も含めて全面解禁の方向になってきている。
さっさと日本も大麻を解禁すれば、医療費の大幅な削減が実現する。
あんたらの使っている抗ガン剤は、とてつもなく高価なのだよ。
毒ガスと変わらないのにな。
大麻が日本で解禁になっても、あんたの様に大麻が嫌な人は使わなければ良いだけの話だ。
他人の生存の権利まで、あなたが奪う理由は無いのだ。 -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
カンナビスで救われている人々が、世界中にいるのです。日本の行政は、殊にカンナビスに就いては間違いを犯しているのです。
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo -
黙って死ぬのを待つよりは、世界中で解禁されてきている大麻に賭けてみれば良いのに。派手にやらなきゃ、そうそう見つからないだろ。
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column
>カリフォルニア州には、〈医療用マリファナ〉を巡る長い闘争の歴史がある。合法化の発端は1980年代初頭、エイズの流行だった。
激痛や食欲不振といった症状や、化学薬品の副作用に苦しむエイズ患者たちが、マリファナが症状を緩和することを発見し服用。
だが、当時マリファナの使用は違法行為だったため検挙者が続出した。
これに対し、エイズ患者の多いサンフランシスコを中心に〈医療用マリファナ〉を求めた市民運動が起こる。10年にわたる闘争を経て、
1991年、サンフランシスコ市議会が「医療用マリファナ特別条例」を可決。その5年後、今度は州が「医療用マリファナ法」を制定した。 -
くどい
他でやれ -
>>209
風説流布罪 -
>>231
日本で大麻解禁になるまで、解禁運動を続ける。くどいと言われようがかまわない。 -
私は、大麻の種を食べた事しか無い。
大麻の種は、七味唐がらしにも入っていて食欲増進効果があり、また、便秘薬の麻子仁としても使われている。
大麻の種だけでも、ガン患者に有効なんではないかな。
葉っぱや花穂は解禁されたら試してみたい。
海外に行く余裕があるなら、是非やってみれば良いと思う。ネットでいくらでも情報は得られるよ。 -
前立腺癌の情報交換はPSAの方に移動して下さい
-
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
カンナビスで救われている人々が、世界中にいるのです。日本の行政は、殊にカンナビスに就いては間違いを犯しているのです。
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo -
黙って死ぬのを待つよりは、世界中で解禁されてきている大麻に賭けてみれば良いのに。派手にやらなきゃ、そうそう見つからないだろ。
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column
>カリフォルニア州には、〈医療用マリファナ〉を巡る長い闘争の歴史がある。合法化の発端は1980年代初頭、エイズの流行だった。
激痛や食欲不振といった症状や、化学薬品の副作用に苦しむエイズ患者たちが、マリファナが症状を緩和することを発見し服用。
だが、当時マリファナの使用は違法行為だったため検挙者が続出した。
これに対し、エイズ患者の多いサンフランシスコを中心に〈医療用マリファナ〉を求めた市民運動が起こる。10年にわたる闘争を経て、
1991年、サンフランシスコ市議会が「医療用マリファナ特別条例」を可決。その5年後、今度は州が「医療用マリファナ法」を制定した。 -
麻は 北海道の河川敷や原野にたくさん自生してるらしいで
茹でて おひたしでもして食べたらいいのに(笑) -
見つかると逮捕されてしまって、麻薬中毒者のレッテルを貼られて仕事を失う可能性がありますからね。
早く大麻を自由に使える日本にしたいものです。 -
放射線治療の副作用でよく言われる血便血尿
て多くの頻度で発生しますか
経験された方どうですか -
PSAの方で答えています
-
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
大麻治療と日本のガン治療のどちらが優れているか一目瞭然でしょう。
日本も早急に大麻を解禁すれば、沢山のガン患者が救われます。
また、大麻は自分でも栽培出来る丈夫な作物ですから、お金が掛からないのです。 -
246さん
PSAの方でお願いします
ここは終わっています -
>>244
小泉源治療を3年ちょっと前にやりました、やった後2年はなにも副作用はまったくありませんでしたが
昨年の3月に突然血尿が出始めました。血便はありませんでした。
そのうち声が出るほどの排尿痛・肛門痛・血尿が無くても排便時にいきむとじわーっと尿道から出血・頻尿と散々でした。
尿道からの内視鏡検査では前立腺が炎症をおこしているようだとのことでした。
セルニルトンを飲み続け12月から出血はなくなり排尿痛・肛門痛はあまり気にならない程度です。
頻尿は相変わらずですけどね。 -
ゴーヤ、ブロッコリー ↓
【衝撃】ガン細胞を短時間に98%も死滅させる驚異の野菜とは 嘘のような本当の話【知らないと損をする】 - YouTube
https://m.youtube.co.../watch?v=q1pnpqdJu4s
( この様な報告がありました。事実かどうかは判りません。) -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
大麻治療と日本のガン治療のどちらが優れているか一目瞭然でしょう。
日本も早急に大麻を解禁すれば、沢山のガン患者が救われます。
また、大麻は自分でも栽培出来る丈夫な作物ですから、お金が掛からないのです。 -
↑
これがこいつの正体 -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
大麻治療と日本のガン治療のどちらが優れているか一目瞭然でしょう。
日本も早急に大麻を解禁すれば、沢山のガン患者が救われます。
また、大麻は自分でも栽培出来る丈夫な作物ですから、お金が掛からないのです。 -
>>252
なんだってぇ? -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
大麻治療と日本のガン治療のどちらが優れているか一目瞭然でしょう。
日本も早急に大麻を解禁すれば、沢山のガン患者が救われます。
また、大麻は自分でも栽培出来る丈夫な作物ですから、お金が掛からないのです。 -
【WHO報告書】 「ガンが増加し、多発」 ≪国連 VS 新聞≫ 「可能性低い、小さい」 【毎日 朝日】
http://rosie.5ch.net...eplus/1518834638/l50 -
老害の基地外シジィが出て行くまで
粘着しまくってやる -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
大麻治療と日本のガン治療のどちらが優れているか一目瞭然でしょう。
日本も早急に大麻を解禁すれば、沢山のガン患者が救われます。
また、大麻は自分でも栽培出来る丈夫な作物ですから、お金が掛からないのです。 -
「大麻 解禁」のスレッドが過疎ってるwwwww
-
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
大麻治療と日本のガン治療のどちらが優れているか一目瞭然でしょう。
日本も早急に大麻を解禁すれば、沢山のガン患者が救われます。
また、大麻は自分でも栽培出来る丈夫な作物ですから、お金が掛からないのです。 -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
大麻治療と日本のガン治療のどちらが優れているか一目瞭然でしょう。
日本も早急に大麻を解禁すれば、沢山のガン患者が救われます。
また、大麻は自分でも栽培出来る丈夫な作物ですから、お金が掛からないのです。 -
大麻で癌なんか治るわけがない
麻薬の違法薬物中毒になって 廃人になるだけ
こんな間違った考えの人を野放しにして
警察も何とかしてくれよ -
これはいけるんじゃないか
https://m.youtube.co.../watch?v=kxGyXmkuJ34
そういえば大麻合法の江戸時代とか日本の歴史見てもガンで死んだってやつほとんど聞かないな
https://plaza.rakute.../diary/201802110001/ -
>>267
大半ががん年齢に達する前に亡くなったのだろう -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
この看護師の姿が、あなた方の将来の姿です(笑) 友情ごっこでは、ガンは治りません(笑)
現代医学のガン治療は、雑草の大麻に及ばないのです(爆笑) -
大麻厨の連中よ、よ〜く聞け!
今、前立腺がんについて必要な情報を交換したい人が多いスレなのに
今、日本で服用できない医療大麻を勧めてどうするのだ?
今、命が掛かっているのに荒らしてんじゃねえ! -
マッチポンプで大麻厨のせいにしようとしたのが即バレしてるぞ
264 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ d797-Z2ua)[] 投稿日:2018/02/20(火) 06:41:45.80 ID:/PzS9jaz0
「前立腺ガンの総合スレッド」の252を見てください。
あなた達の仲間がスレをめちゃくちゃにしています。
265 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ ff93-GGGk)[] 投稿日:2018/02/20(火) 09:28:54.04 ID:643FM83V0
>>264
返答もしないでただただコピペで黙らそうとするのは
まんまWHOキチガイコピペや糞撒きの手法だなw
267 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ d797-Z2ua)[] 投稿日:2018/02/20(火) 16:34:29.31 ID:/PzS9jaz0
>>265
そのまま返すよ、荒らし君
269 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ ff93-qi38)[] 投稿日:2018/02/20(火) 18:14:11.03 ID:643FM83V0
>>267
へえええw
俺の言う「WHOキチガイコピペ」や「糞撒き」が
キミの言う「あなた達の仲間」ではないとわかってるんだ?w
自称前立腺がんスレ住人の人はすごいなあw -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
この看護師の姿が、あなた方の将来の姿です(笑) 友情ごっこでは、ガンは治りません(笑)
抗ガン剤は、ナチスの毒ガスと同じですから、患者を殺している事と同じなのです。
現代医学のガン治療は、雑草の大麻に及ばないのです(爆笑) -
>>273
↑
つまりこういうのが向こうのスレで言う
「WHOキチガイコピペ」や「糞撒き」という人物の仕業ってことか
向こうのスレに行ったワッチョイ d797-Z2uaが、それ例のアイツの仕業だろ、と指摘されても
知らねーよそんなこと、とか、そもそも誰だそれ、とか普通の疑問も持たずに
まるで向こうのスレの事情も人物も把握したような「そのまま返すよ」というレスで否定してるあたり
ワッチョイ d797-Z2ua自身が自作自演で荒らしてる「WHOキチガイコピペ」や「糞撒き」本人では?
「WHOキチガイコピペ」や「糞撒き」という人物が大麻厨になりすましてここを荒らしてる -
世界的に見ても 大麻検出物質はある癌に対しては効果的と言われてる。
だがわが国では違法薬物として認可が受けられないどころか
大学の臨床試験も実施できない経過がある。
日本では893の資金源のほか何物でもない現状では無理
もしためしたければオランダにでも行きなさい。 -
黙って死ぬのを待つよりは、世界中で解禁されてきている大麻に賭けてみれば良いのに。派手にやらなきゃ、そうそう見つからないだろ。
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column
>カリフォルニア州には、〈医療用マリファナ〉を巡る長い闘争の歴史がある。合法化の発端は1980年代初頭、エイズの流行だった。
激痛や食欲不振といった症状や、化学薬品の副作用に苦しむエイズ患者たちが、マリファナが症状を緩和することを発見し服用。
だが、当時マリファナの使用は違法行為だったため検挙者が続出した。
これに対し、エイズ患者の多いサンフランシスコを中心に〈医療用マリファナ〉を求めた市民運動が起こる。10年にわたる闘争を経て、
1991年、サンフランシスコ市議会が「医療用マリファナ特別条例」を可決。その5年後、今度は州が「医療用マリファナ法」を制定した。 -
あぼーんだらけや(´・ω・`)
-
自演がバレて発狂し始めたのか
糞撒きさんとやら -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
この看護師の姿が、あなた方の将来の姿です。友情ごっこでは、ガンは治りません。
抗ガン剤は、ナチスの毒ガスと同じですから、患者を殺している事と同じなのです。
現代医学のガン治療は、雑草の大麻に及ばないのです。 -
前立腺がん放射線治療の強度変調放射線治療の場合の副作用で早い人ではどのぐらいの日にちで発生しますか?全然症状のない患者さんもいると聞きましたが。
-
日本でも大麻を解禁すれば、高齢化社会の諸問題は解決するでしょう。
大麻は、ガン、エイズ、テンカン、パーキンソン病、認知症など、あらゆる難病に効果を発揮することがわかってきています。
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column -
>「残念ながらこの80年間というもの、カンナビスは有害だという情報が政治的に宣伝広報されすぎました。その流れで医学界は未だに、
カンナビスは薬ではなく乱用ドラッグなる考えに固執しているし、医師の卵にもそう教育し続けています。
これでは変わりようがないのです。カンナビス研究はまだ歴史が浅く、研究や臨床は慎重に進めるべきという考えに異論はありません。
しかし、マリファナ反対派に、大企業の思惑が絡んでいることも見逃せません。
マリファナは、誰もが簡単に栽培できる丈夫な植物。そういった植物が普及したら、製薬会社や保険会社はどうなると思います?」
http://natgeo.nikkei...2800014/?ST=m_column -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
この看護師の姿を見れば、日本の現代医学のガン治療が如何に馬鹿げているか一目瞭然です。
抗ガン剤は、ナチスの毒ガスと同じですから、患者を殺している事と同じなのです。
現代医学のガン治療は、雑草の大麻に及ばないのです。 -
ガン無視
一か月ほっとけ。 -
大麻が欲しけりゃ 近所の893屋さんにでも行くしかないわな
そして 大麻所持で逮捕・・・
監獄生活の間 癌の治療も遅れる -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
IMRTによる放射線治療後5年経過して、PSAの数値は0.5前後で安定しているけど、
治療前はPSA15、GS8の中高リスクだったので、育毛剤プロペシアの商品名で知られて
いるフィナステリドを少量服用している。
前立腺がんに対する効果は、確立していないようだけど、治療前にも服用していたので、
また初めてみた。
服用すると勃起力がガクンと落ちるので、ホルモン療法のような効果があるように思う。 -
奈良時代から有益な治療に使われてきた麻を合法解禁したらいいのに・・・
-
その通りです。日本人は元々、大麻と共に暮らしてきたのですから、さっさと解禁すれば良いのです。
アメリカの製薬業界に遠慮しているのか分かりませんが、日本の保険財政は破綻の瀬戸際まで来ているのですから、大麻を解禁して、
従来の抗ガン剤、放射線、手術のガン治療か、大麻によるガン治療か患者に選択させれば良いのです。
大麻は保険適用外にすれば良いのです。 -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
この看護師の姿を見れば、日本の現代医学のガン治療が如何に馬鹿げているか一目瞭然です。
抗ガン剤は、ナチスの毒ガスと同じですから、患者を殺している事と同じなのです。
現代医学のガン治療は、雑草の大麻に及ばないのです。 -
評論家 立花隆 氏の体験談
http://www.paci-gan....-tiryou/kagaku/3025/
>「結局、抗がん剤で治るがんなんて、実際にはありゃせんのですよ」と、議論をまとめるように大御所の先生がいうと、
みなその通りという表情でうなずきました。僕はそれまで、効く抗がん剤が少しはあるだろうと思っていたので、
「えー、そうなんですか?それじゃ『患者よ、がんと闘うな』で近藤誠さんがいっていたことが正しかったということになる
じゃありませんか」といいました。
すると、大御所の先生があっさり、「そうですよ。そんなことはみんな知ってますよ」といいました。
僕はそれまで、近藤さんが臨床医たちから強いバッシングを受けていた時代の記憶が強く残っていて、近藤理論は、臨床医たちから
もっとネガティブな評価を受けているとばかり思っていたので、これにはびっくりしました。 -
爺さんが全摘して一年で0.05まで上がって来たらしいんだがこれってペース的にどうなんだろ?再発へ向けて時間待ちな気分なんだが・・・
今74歳だから余命考えたらそれほど怖がる程度でもないのかなぁ。 -
>>295
74歳なら、ホルモン療法で充分逃げ切れるでしょ。 -
評論家 立花隆 氏の体験談
http://www.paci-gan....-tiryou/kagaku/3025/
>「結局、抗がん剤で治るがんなんて、実際にはありゃせんのですよ」と、議論をまとめるように大御所の先生がいうと、
みなその通りという表情でうなずきました。僕はそれまで、効く抗がん剤が少しはあるだろうと思っていたので、
「えー、そうなんですか?それじゃ『患者よ、がんと闘うな』で近藤誠さんがいっていたことが正しかったということになる
じゃありませんか」といいました。
すると、大御所の先生があっさり、「そうですよ。そんなことはみんな知ってますよ」といいました。
僕はそれまで、近藤さんが臨床医たちから強いバッシングを受けていた時代の記憶が強く残っていて、近藤理論は、臨床医たちから
もっとネガティブな評価を受けているとばかり思っていたので、これにはびっくりしました。 -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
この看護師の姿を見れば、日本の現代医学のガン治療が如何に馬鹿げているか一目瞭然です。
抗ガン剤は、ナチスの毒ガスと同じですから、患者を殺している事と同じなのです。
現代医学のガン治療は、雑草の大麻に及ばないのです。 -
海の中を漂う大きさ5mm以下の微細プラスチックを「マイクロプラスチック」と言う。
有害物質を含む可能性があり、生物への影響が懸念されている。
昨年、東京農工大学農学部環境資源科学科の高田秀重教授の研究グループが、
東京湾で捕獲したカタクチイワシ64匹中、
約77%にあたる49匹の消化管からマイクロプラスチックを検出したと発表。
高田教授は、「この問題は、個々が被害を被る側であり、かつ加害者になりうる。1人ひとりが意識を変えなければ」と訴える。 -
青く美しい、日本の海。
だが、環境省の調査によると、日本周辺の海域におけるマイクロプラスチックの濃度は
世界平均の27倍だったという。
レジ袋などの材料となる「ポリエチレン」、
ペットボトルの元となる「ポリエチレンテレフタレート」など、
わたしたちは数々のプラスチックを使用している。
これらのプラスチックがごみとして海に流出し、
劣化して小さくなると、
マイクロプラスチックとなる。
日本国内からの発生のほか、他国から海流によって運ばれてくる可能性も考えられている。 -
高田教授によると、
プラスチックが劣化する場となっているのはおもに海岸の浜辺だという。
ポリエチレンなどの水に浮くプラスチックは、
流されて浜辺に打ち上げられる。
すると、紫外線と激しい温度変化にさらされて、
次第にボロボロになっていく。
体積が小さくなると、浮力の影響も受けにくくなる。
おおむね大きさが2mm以下になると、
波にさらわれて、海中に流出していく。 -
チリメンジャコは食うな!
-
>>1
>微粒なプラスチック粒子「マイクロプラスチック」は海に拡散されることで
>海洋を汚染し海洋生物たちに影響を与えるものとして懸念されています。
>中深海水層に生息する魚はこれまでマイクロプラスチックの拡散にあまり関わっていないと考えられていたのですが、
>新たな研究で、大西洋北西・中深海水層の魚のおよそ4分の3の胃袋からマイクロプラスチックが検出されたことが発表されました。
>
>Frontiers | Frequency of Microplastics in Mesopelagic Fishes from the Northwest Atlantic | Marine Science
>https://www.frontier...mars.2018.00039/full
>
>High levels of microplastics found in Northwest Atlantic fish
>https://phys.org/new...t-atlantic-fish.html
>
>マイクロプラスチックとは微小なプラスチック粒子のことで、
>数十年続く環境汚染によって海に蓄積したと見られています。
>マイクロプラスチックが人間や動物に与える影響はまだ研究中であるものの、
>海洋生物に炎症や体重減少といった影響を与える可能性が示されています。
>また、生態系の中で捕食行動が繰り返されることで汚染が広がっていき、
>マイクロプラスチックが化学的な汚染物質とくっつくことで、
>毒が捕食動物の体内に蓄積されることも考えられています。
>
>2016年の研究では、マイクロプラスチックを含む海水で育った稚魚は、
>マイクロプラスチックを含まない海水の稚魚と比べて移動距離や行動が劇的に少ないことが判明。
>また、マイクロプラスチックの密度が高くなるほど稚魚の成長が遅くなるという内容も示されています。
>
>Frontiers in Marine Scienceで発表された新しい論文によると、
>大西洋北西・中深海水層に生息する魚の73%の胃袋からマイクロプラスチックが検出されたとのこと。
>これは世界的に見ても高いレベルで、魚を通じてマイクロプラスチックが世界中の海に広がる可能性が懸念されています。
>また、マイクロプラスチックを胃の中に持つ魚を別の魚が捕食し、
>その魚を最終的に人間が食べることも考えられ、
>マイクロプラスチックの毒が人間の食卓に影響を与えることも考えられます。
>
>マイクロプラスチックによる汚染は比較的新しい話題ですが、
>近年は化粧品に使われているマイクロプラスチックの禁止を検討している政府も存在します。
>研究を行ったアイルランド国立大学のAlina Wieczorek氏は
>「中深海水層に生息する魚が高い割合でマイクロプラスチックを摂取していることは、
>海のエコシステムや生物地球化学のサイクル全般にとって重大です」と語りました。
>
>中深海水層の魚はマグロやメカジキ、イルカ、アザラシ、鳥などのエサとなる魚。
>水深200〜1000mに生息し、夜になると海面に上がってエサを食べ、日中になると再び海深くにもぐります。
>このような行動は地球上における化学物質の循環行動にとって重要なものですが、
>この時マイクロプラスチックをも拡散してしまうとのこと。
>しかし、マイクロプラスチックの拡散について中深海水層の魚の行動を調査した研究はまだ少ないことから、
>Wieczorek氏らは大西洋北西沖の魚を調べたそうです。
>
>「大陸から離れた場所で暮らすこれらの魚は、
>理論的には人間が排出したマイクロプラスチックの影響を受けないはずです。
>しかし、彼らは定期的に海面まで回遊するため、マイクロプラスチックを摂取したのではないかと我々は考えています」と語るWieczorek氏。
>研究チームによると、魚の胃には布地に使われるような高レベルのプラスチック繊維が含まれていたとのこと。
>
>研究者の中には魚の胃から見つかったプラスチック繊維を「研究所の環境の影響を受けたもの」として過小評価する人もいますが、
>Wieczorek氏は今回の研究に際して、空気中に含まれるプラスチック繊維の影響を慎重に取り除いていったといいます。
>
>Wieczorek氏らは、中深海水層の魚がどのようにマイクロプラスチックを摂取しどのように拡散していったのかの研究を、
>今後さらに深めていく予定です。
>
>関連ソース画像
>https://i.gzn.jp/img...els-photo-697058.jpg
>
>GIGAZINE
>https://gigazine.net...-mesopelagic-fishes/ -
微粒なプラスチック粒子「マイクロプラスチック」は海に拡散されることで
海洋を汚染し海洋生物たちに影響を与えるものとして懸念されています。
中深海水層に生息する魚はこれまでマイクロプラスチックの拡散にあまり関わっていないと考えられていたのですが、
新たな研究で、大西洋北西・中深海水層の魚のおよそ4分の3の胃袋からマイクロプラスチックが検出されたことが発表されました。
Frontiers | Frequency of Microplastics in Mesopelagic Fishes from the Northwest Atlantic | Marine Science
https://www.frontier...mars.2018.00039/full
High levels of microplastics found in Northwest Atlantic fish
https://phys.org/new...t-atlantic-fish.html
マイクロプラスチックとは微小なプラスチック粒子のことで、
数十年続く環境汚染によって海に蓄積したと見られています。
マイクロプラスチックが人間や動物に与える影響はまだ研究中であるものの、
海洋生物に炎症や体重減少といった影響を与える可能性が示されています。
また、生態系の中で捕食行動が繰り返されることで汚染が広がっていき、
マイクロプラスチックが化学的な汚染物質とくっつくことで、
毒が捕食動物の体内に蓄積されることも考えられています。
2016年の研究では、マイクロプラスチックを含む海水で育った稚魚は、
マイクロプラスチックを含まない海水の稚魚と比べて移動距離や行動が劇的に少ないことが判明。
また、マイクロプラスチックの密度が高くなるほど稚魚の成長が遅くなるという内容も示されています。
Frontiers in Marine Scienceで発表された新しい論文によると、
大西洋北西・中深海水層に生息する魚の73%の胃袋からマイクロプラスチックが検出されたとのこと。
これは世界的に見ても高いレベルで、魚を通じてマイクロプラスチックが世界中の海に広がる可能性が懸念されています。
また、マイクロプラスチックを胃の中に持つ魚を別の魚が捕食し、
その魚を最終的に人間が食べることも考えられ、
マイクロプラスチックの毒が人間の食卓に影響を与えることも考えられます。
マイクロプラスチックによる汚染は比較的新しい話題ですが、
近年は化粧品に使われているマイクロプラスチックの禁止を検討している政府も存在します。
研究を行ったアイルランド国立大学のAlina Wieczorek氏は
「中深海水層に生息する魚が高い割合でマイクロプラスチックを摂取していることは、
海のエコシステムや生物地球化学のサイクル全般にとって重大です」と語りました。
中深海水層の魚はマグロやメカジキ、イルカ、アザラシ、鳥などのエサとなる魚。
水深200〜1000mに生息し、夜になると海面に上がってエサを食べ、日中になると再び海深くにもぐります。
このような行動は地球上における化学物質の循環行動にとって重要なものですが、
この時マイクロプラスチックをも拡散してしまうとのこと。
しかし、マイクロプラスチックの拡散について中深海水層の魚の行動を調査した研究はまだ少ないことから、
Wieczorek氏らは大西洋北西沖の魚を調べたそうです。
「大陸から離れた場所で暮らすこれらの魚は、
理論的には人間が排出したマイクロプラスチックの影響を受けないはずです。
しかし、彼らは定期的に海面まで回遊するため、マイクロプラスチックを摂取したのではないかと我々は考えています」と語るWieczorek氏。
研究チームによると、魚の胃には布地に使われるような高レベルのプラスチック繊維が含まれていたとのこと。
研究者の中には魚の胃から見つかったプラスチック繊維を「研究所の環境の影響を受けたもの」として過小評価する人もいますが、
Wieczorek氏は今回の研究に際して、空気中に含まれるプラスチック繊維の影響を慎重に取り除いていったといいます。
Wieczorek氏らは、中深海水層の魚がどのようにマイクロプラスチックを摂取しどのように拡散していったのかの研究を、
今後さらに深めていく予定です。
関連ソース画像
https://i.gzn.jp/img...els-photo-697058.jpg
GIGAZINE
https://gigazine.net...-mesopelagic-fishes/ -
チリメンジャコは食うな!
-
微粒なプラスチック粒子「マイクロプラスチック」は海に拡散されることで
海洋を汚染し海洋生物たちに影響を与えるものとして懸念されています。
中深海水層に生息する魚はこれまでマイクロプラスチックの拡散にあまり関わっていないと考えられていたのですが、
新たな研究で、大西洋北西・中深海水層の魚のおよそ4分の3の胃袋からマイクロプラスチックが検出されたことが発表されました。
Frontiers | Frequency of Microplastics in Mesopelagic Fishes from the Northwest Atlantic | Marine Science
https://www.frontier...mars.2018.00039/full
High levels of microplastics found in Northwest Atlantic fish
https://phys.org/new...t-atlantic-fish.html
マイクロプラスチックとは微小なプラスチック粒子のことで、
数十年続く環境汚染によって海に蓄積したと見られています。
マイクロプラスチックが人間や動物に与える影響はまだ研究中であるものの、
海洋生物に炎症や体重減少といった影響を与える可能性が示されています。
また、生態系の中で捕食行動が繰り返されることで汚染が広がっていき、
マイクロプラスチックが化学的な汚染物質とくっつくことで、
毒が捕食動物の体内に蓄積されることも考えられています。
2016年の研究では、マイクロプラスチックを含む海水で育った稚魚は、
マイクロプラスチックを含まない海水の稚魚と比べて移動距離や行動が劇的に少ないことが判明。
また、マイクロプラスチックの密度が高くなるほど稚魚の成長が遅くなるという内容も示されています。
Frontiers in Marine Scienceで発表された新しい論文によると、
大西洋北西・中深海水層に生息する魚の73%の胃袋からマイクロプラスチックが検出されたとのこと。
これは世界的に見ても高いレベルで、魚を通じてマイクロプラスチックが世界中の海に広がる可能性が懸念されています。
また、マイクロプラスチックを胃の中に持つ魚を別の魚が捕食し、
その魚を最終的に人間が食べることも考えられ、
マイクロプラスチックの毒が人間の食卓に影響を与えることも考えられます。
マイクロプラスチックによる汚染は比較的新しい話題ですが、
近年は化粧品に使われているマイクロプラスチックの禁止を検討している政府も存在します。
研究を行ったアイルランド国立大学のAlina Wieczorek氏は
「中深海水層に生息する魚が高い割合でマイクロプラスチックを摂取していることは、
海のエコシステムや生物地球化学のサイクル全般にとって重大です」と語りました。
中深海水層の魚はマグロやメカジキ、イルカ、アザラシ、鳥などのエサとなる魚。
水深200〜1000mに生息し、夜になると海面に上がってエサを食べ、日中になると再び海深くにもぐります。
このような行動は地球上における化学物質の循環行動にとって重要なものですが、
この時マイクロプラスチックをも拡散してしまうとのこと。
しかし、マイクロプラスチックの拡散について中深海水層の魚の行動を調査した研究はまだ少ないことから、
Wieczorek氏らは大西洋北西沖の魚を調べたそうです。
「大陸から離れた場所で暮らすこれらの魚は、
理論的には人間が排出したマイクロプラスチックの影響を受けないはずです。
しかし、彼らは定期的に海面まで回遊するため、マイクロプラスチックを摂取したのではないかと我々は考えています」と語るWieczorek氏。
研究チームによると、魚の胃には布地に使われるような高レベルのプラスチック繊維が含まれていたとのこと。
研究者の中には魚の胃から見つかったプラスチック繊維を「研究所の環境の影響を受けたもの」として過小評価する人もいますが、
Wieczorek氏は今回の研究に際して、空気中に含まれるプラスチック繊維の影響を慎重に取り除いていったといいます。
Wieczorek氏らは、中深海水層の魚がどのようにマイクロプラスチックを摂取しどのように拡散していったのかの研究を、
今後さらに深めていく予定です。
関連ソース画像
https://i.gzn.jp/img...els-photo-697058.jpg
GIGAZINE
https://gigazine.net...-mesopelagic-fishes/ -
チリメンジャコは食うな!
-
50代の者ですが
恥ずかしながらエッチが好きで、毎日日課で楽しんでました
出来ない日はオナニーで楽しんでたんですが
昨年癌宣告されダヴンチしました。
医師には勃起できなくなると聞いてはいたんですが
こんなことは自分には関係ないし またいつでも勃起できるとタカをくくっていました。
ところが、今までどんな時でもすぐに勃起させて、及んでたんですが
自分では立ててるつもりなのにもかかわらず、ほとんど息子は言う事を聞いてくれなくなり
毎日寂しい思いをしています。
他にもこんな方おいででしょうか? -
平成博愛会、平成医療福祉グループの印西総合病院で、腸のポリープ切除手術を受けたあと
頻繁な大量下血による体調不良から倒れ、緊急入院となったボンペイ吉田氏
ボンペイ吉田氏のブログ
http://blog.epachinko.jp/
手術を行った印西総合病院はボンペイ吉田氏の受け入れを拒否し、船橋市立医療センターに緊急搬送され入院する
見知らぬ天井 緊急入院
2018.03.11 23:14
http://blog.epachinko.jp/post-24454/
印西総合病院 平成横浜病院
http://inzai-hospital.jp/
平成医療福祉グループ
http://hmw.gr.jp/
平成医療福祉グループ代表/平成博愛会理事長 武久洋三
平成医療福祉グループ事業部長 岡秀幸
病院再建と並行する医師採用 成功のカギは−平成医療福祉グループ【前編】
2014.08.18
https://hpcase.jp/heisei-iryofukushi1/
平成博愛会 被害
https://twitter.com/heisei123k
平成博愛会 東浦 三原 あわじ 北淡路など 被害をまとめてつぶやき
残業代未払い 過酷労働 不正 悪い評判 患者職員の被害 労基違反 情報 -
>>310
全摘出手術したのなら、勃起しなくなるのは当たり前。例外はほぼない。
オレは5年前に放射線治療(IMRT)をして、PSA検査ではいまのところ経過順調で、ちゃんと勃起もする。
もっとももう70歳だから、連続は無理だけど...。 -
評論家 立花隆 氏の体験談
http://www.paci-gan....-tiryou/kagaku/3025/
>「結局、抗がん剤で治るがんなんて、実際にはありゃせんのですよ」と、議論をまとめるように大御所の先生がいうと、
みなその通りという表情でうなずきました。僕はそれまで、効く抗がん剤が少しはあるだろうと思っていたので、
「えー、そうなんですか?それじゃ『患者よ、がんと闘うな』で近藤誠さんがいっていたことが正しかったということになる
じゃありませんか」といいました。
すると、大御所の先生があっさり、「そうですよ。そんなことはみんな知ってますよ」といいました。
僕はそれまで、近藤さんが臨床医たちから強いバッシングを受けていた時代の記憶が強く残っていて、近藤理論は、臨床医たちから
もっとネガティブな評価を受けているとばかり思っていたので、これにはびっくりしました。 -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
この看護師の姿を見れば、日本の現代医学のガン治療が如何に馬鹿げているか一目瞭然です。
抗ガン剤は、ナチスの毒ガスと同じですから、患者を殺している事と同じなのです。
現代医学のガン治療は、雑草の大麻に及ばないのです。 -
書き込み妨害 うざい
-
おじいちゃんが前立腺癌になりました。日に日に体重が減って来てガリガリになってきています。
-
評論家 立花隆 氏の体験談
http://www.paci-gan....-tiryou/kagaku/3025/
>「結局、抗がん剤で治るがんなんて、実際にはありゃせんのですよ」と、議論をまとめるように大御所の先生がいうと、
みなその通りという表情でうなずきました。僕はそれまで、効く抗がん剤が少しはあるだろうと思っていたので、
「えー、そうなんですか?それじゃ『患者よ、がんと闘うな』で近藤誠さんがいっていたことが正しかったということになる
じゃありませんか」といいました。
すると、大御所の先生があっさり、「そうですよ。そんなことはみんな知ってますよ」といいました。
僕はそれまで、近藤さんが臨床医たちから強いバッシングを受けていた時代の記憶が強く残っていて、近藤理論は、臨床医たちから
もっとネガティブな評価を受けているとばかり思っていたので、これにはびっくりしました。 -
ホスピスに行く事になりそうです。
書き込み失礼しました。 -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
この看護師の姿を見れば、日本の現代医学のガン治療が如何に馬鹿げているか一目瞭然です。
抗ガン剤は、ナチスの毒ガスと同じですから、患者を殺している事と同じなのです。
現代医学のガン治療は、雑草の大麻に及ばないのです。 -
どうして書き込みがあるとコピペで上書きされちゃうのかな?荒らし?
-
3回目の前立腺生検受けてきた
尿道(ちんちんの先のほう)がひりひりする
出血はとまっているが、放尿の時の最初に固まりかけた血がちょろっとでる。
最初の生検の時はこんな事無かったのになー
やっぱりとしかねー
結果は後日に外来で聞くけど不安でたまらんわ -
どうやらID調べたら ここに居ついてる基地外糞ジジィの仕業と言うことが判明
しかも他人のコピペ どこまで悪態つく気だよ
この先もどこまでも粘着してやるから楽しみにしておけ
荒らし 違法書き込みとして某所に報告しておいたからな -
評論家 立花隆 氏の体験談
http://www.paci-gan....-tiryou/kagaku/3025/
>「結局、抗がん剤で治るがんなんて、実際にはありゃせんのですよ」と、議論をまとめるように大御所の先生がいうと、
みなその通りという表情でうなずきました。僕はそれまで、効く抗がん剤が少しはあるだろうと思っていたので、
「えー、そうなんですか?それじゃ『患者よ、がんと闘うな』で近藤誠さんがいっていたことが正しかったということになる
じゃありませんか」といいました。
すると、大御所の先生があっさり、「そうですよ。そんなことはみんな知ってますよ」といいました。
僕はそれまで、近藤さんが臨床医たちから強いバッシングを受けていた時代の記憶が強く残っていて、近藤理論は、臨床医たちから
もっとネガティブな評価を受けているとばかり思っていたので、これにはびっくりしました。 -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
この看護師の姿を見れば、日本の現代医学のガン治療が如何に馬鹿げているか一目瞭然です。
抗ガン剤は、ナチスの毒ガスと同じですから、患者を殺している事と同じなのです。
現代医学のガン治療は、雑草の大麻に及ばないのです。 -
大麻中毒の基地外ジジィは早いとこくたばれよ
何か大麻だ すり替えるな
IPアドレスでお前の仕業は分かってるんだぞ
早いとこ氏ねよ -
最近急に大麻のコピペ増えたと思ったら、やっぱりそうだったのか
これからもやったら、書き込み制限依頼しないとね -
動画の4分半過ぎのアメリカのカンナビスで救われたガン患者のママを見てください。
https://youtu.be/K7kJdn0zOVo
ガンで死亡した日本の看護師さんのFacebookをご覧下さい。
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
この看護師の姿を見れば、日本の現代医学のガン治療が如何に馬鹿げているか一目瞭然です。
抗ガン剤は、ナチスの毒ガスと同じですから、患者を殺している事と同じなのです。
現代医学のガン治療は、雑草の大麻に及ばないのです。 -
評論家 立花隆 氏の体験談
http://www.paci-gan....-tiryou/kagaku/3025/
>「結局、抗がん剤で治るがんなんて、実際にはありゃせんのですよ」と、議論をまとめるように大御所の先生がいうと、
みなその通りという表情でうなずきました。僕はそれまで、効く抗がん剤が少しはあるだろうと思っていたので、
「えー、そうなんですか?それじゃ『患者よ、がんと闘うな』で近藤誠さんがいっていたことが正しかったということになる
じゃありませんか」といいました。
すると、大御所の先生があっさり、「そうですよ。そんなことはみんな知ってますよ」といいました。
僕はそれまで、近藤さんが臨床医たちから強いバッシングを受けていた時代の記憶が強く残っていて、近藤理論は、臨床医たちから
もっとネガティブな評価を受けているとばかり思っていたので、これにはびっくりしました。 -
>>159
>>155で隠れて栽培しろって言ってるじゃん
これが麻薬特例法の「薬物犯罪の実行を煽り唆し(以下略)」
っていう条文に引っかかるんよ
ただ大麻合法化について語るだけならあなたの言う通り、
憲法で言論の自由が認められているから問題ない
だけど、何回も同じ内容をコピペして荒らすのはやめようや
大麻について議論したいならこのスレでやろうよ
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その224【憎】
http://mevius.5ch.ne...gi/news2/1520569558/ -
>>333
隠れて栽培しろとは言っていません。ただ、そういう事例があったという話をしているのです。
山本医療大麻裁判の山本さんです。残念ながら、癌から回復途上で逮捕され、大麻治療が出来なくなり、無罪を主張して裁判を起こしましたが、
亡くなられました。 -
CNN ドキュメンタリー
WEED(マリファナ)
https://youtu.be/WfOP-7ILM38
BBC science of cannabis
https://youtu.be/iF_eUHz640Y -
>>323
PSAなんぼなん? -
親父は転移のスピードが早く抗癌剤が効かないタイプの癌に変異してしまった
骨転移が抑えられない -
>>335
PSAは7前後で行ったり来たり -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
CNN ドキュメンタリー
WEED(マリファナ)
https://youtu.be/WfOP-7ILM38
BBC science of cannabis
https://youtu.be/iF_eUHz640Y -
評論家 立花隆 氏の体験談
http://www.paci-gan....-tiryou/kagaku/3025/
>「結局、抗がん剤で治るがんなんて、実際にはありゃせんのですよ」と、議論をまとめるように大御所の先生がいうと、
みなその通りという表情でうなずきました。僕はそれまで、効く抗がん剤が少しはあるだろうと思っていたので、
「えー、そうなんですか?それじゃ『患者よ、がんと闘うな』で近藤誠さんがいっていたことが正しかったということになる
じゃありませんか」といいました。
すると、大御所の先生があっさり、「そうですよ。そんなことはみんな知ってますよ」といいました。
僕はそれまで、近藤さんが臨床医たちから強いバッシングを受けていた時代の記憶が強く残っていて、近藤理論は、臨床医たちから
もっとネガティブな評価を受けているとばかり思っていたので、これにはびっくりしました。 -
>>335 338
323ですが
MRIでは右側の肥大が大きく写りもよくないとのこと
で、結果は、はりを21本さして今回は一本も異型細胞は無しとの事でした。
がんですと言われるよりはいいのですが、なんか不安がのこります。 -
>>336
遅い癌だと思いましたが頑張ってください!! -
5年以上前にがんを克服した知人が、その時の放射線治療の被爆による後遺症で白血病を併発して昨日他界した。
がんの再発もなく喜んでいたのに残念でならない -
【タンチョウから高濃度水銀】 院長「なぜアマルガムに保険適用?」 厚労省「暴動が起こるので黙秘」
http://rosie.5ch.net...eplus/1522634813/l50 -
放射線関連の治療も考え物ですね・・・
間違って骨盤の骨髄に照射してしまうと癌化してしまう場合あるんですよ
場所が場所だけに 兎に角怖い -
どんな治療法選んでもリスクはつきもの
-
どんな病気でも 例えそれが癌だとしても
神頼みが 精神的にも肉体的にも一番効果がある治療法の一つです。
兎に角朝一番 神前や仏前で毎朝お勤めすることをお勧めします。
これで病気は改善に至ります。 -
アパルタミドが承認されたけど発売はいつになるのでしょうかね
-
CNN ドキュメンタリー
WEED(マリファナ)
https://youtu.be/WfOP-7ILM38
WEED2
https://youtu.be/IxktS3WRcxM
BBC science of cannabis
https://youtu.be/iF_eUHz640Y -
前立腺がんのホルモン治療で体重増加の副作用ですがホルモン治療を止めたら体重は減少しますか?
-
止められるわけがない
-
ホルモン注射はいつまでも効果があるわけない効き目がなくなる時がくる。
私の場合、放射線治療を終えたあとはしばらく放射線治療を終え、その後はPSAの値の監視。 -
↑
踏むな!
危険! -
怖えぇ ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
-
同じ種類のガンでも短い長いの差が有ってそれが生存率になって平均値が出来る訳ですね
-
↑
踏むな!
危険!! -
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
YHPPO -
PSAが12超え、MRI画像では怪しさ5段階中の2
3回目の生検を実施
結果は「がんは見つかりませんでした」
そういう人はいっぱいいるんだって -
いますねー
-
ネッ!
-
うちの場合、生検5回目でようやく見つかったが
すでに浸潤していた。
その時のPSA15
見つからないと言って、油断したらだめです。 -
それだけ生検して見つからない集局したものなのに、よそに飛んでステージ4?
PSA 10越えたらやっぱりヤバいな。 -
普通5回もやらんだろ!
-
psa140というのはやはりガン濃厚でしょうか?それも転移ガン?
-
T4
がんが前立腺の被膜を越えて、精嚢・膀胱頸部・直腸・骨盤壁などに進行している。 -
140は、凄いなぁ
-
>>373
>>370ですが
5回と言うのは 足かけ5年かけてのことです
どんな治療してもPSAが徐々に上昇するため
セカンドオピニオンのアドバイスもあり 無理にお願いして見つかりました。
検査医療施設は専門医の在籍していることもあり5回すべて同某日赤ですが、4回受けても見つからず
精液や尿に血が混じること、前立腺あたりに鈍痛及び違和感 射精時の痛みがあり
不安を抱えての5年間でしたが、全敵手術後の病理検査ではすでに浸潤していました。
こちらもかかり付け医師のおかげで手遅れの為 余命もあまり無いとは思いますが 後悔先に立たず・・・
ここの方も「わが身は自分で守る」を心がけて十分注意して
医師は信用できません 検査結果に安心などせず一刻も早く治療してください。 -
射精する際に根元を押さえて精液が出るのを抑えるのってヤバいかな?
今それやっちゃって不安
とりあえず気休めに豆乳やら緑茶やらトマトやら摂取しまくってる。 -
俺の達、PSA530 骨転移なしってゆってた。
-
生検でがんが見つからなければ
次の検査まで最低2年は空けるだろう
ついてなかったとしか言いようがない -
ゆっくり進行して行く臓器…。
-
>>378ってどうなの?怖い
-
生検でがんが見つからないのに
治療を始める医師はいないのだが -
370はネタですか?
言ってることが変
5年で5回の生検は有りえない
PSA下げるために治療する医師はいない -
>>378の質問が分かる方いますか?
凄く不安です -
がんが確定していないのに
セカンドオピニオンのアドバイスなんて無いわ -
確定ではなく、疑いがあるなら調べる必要があるのでは?
-
388がんと闘う名無しさん2018/05/09(水) 01:07:27.19ID:j1yYcBnb
がんが確定していないのに
セカンドオピニオンのアドバイスなんて無いわ
389がんと闘う名無しさん2018/05/09(水) 01:21:34.86ID:j1yYcBnb
>>377
突っ込みどころ満載で笑ってしまうww
もっと勉強しようね
391がんと闘う名無しさん2018/05/09(水) 12:07:08.46ID:FaK6+xI+
いよいよ、国連も「大麻規制」見直しへ!
万歳、万歳、万歳、万歳、万歳!
>>388-389
度々他人に難癖付ける糞ジジィの登場か
もぅくたばったと思ったのに お前まだ生きてたのか
とっとと氏ねよ
また出てきたらどこまでも粘着したるから楽しみにしておけよ
しかも大麻中毒と来たからどうしょうも無い
粘着粘着で行くからな -
他書き込み難癖基地外ジジィと
大麻中毒基地外ジジィは
IPアドレスから同一人物と言うことは確認済み
目に余る書き込みの為 2月17日警視庁サイバー犯罪課に
電話通報しております。
今後とも違法迷惑書き込みには 警察及び各方面と取り締まりに協力してゆきます。
なお目には目歯には歯を 粘着には何着で対抗しますのでよろしく。 -
大麻ジジイ癌スレに現れますね
スルーです -
>>395さん
頑張ってください -
いよいよ、国連も「大麻規制」見直しへ!
万歳、万歳、万歳、万歳、万歳!
大麻は、ガンにもエイズにも癲癇にもパーキンソン病にも、その他あらゆる難病にも効果を発揮する事が分かっています。
日本も早急に大麻の全面解禁を推し進めましょう!
http://news.livedoor...cle/detail/14561719/ -
大麻のやりすぎで、頭バーンしちゃったんじゃね
廃人になる前に
警察に自首するか、早く精神科受診しなよ -
>>395
おお友よ‼ -
いよいよ、国連も「大麻規制」見直しへ!
万歳、万歳、万歳、万歳、万歳!
大麻は、ガンにもエイズにも癲癇にもパーキンソン病にも、その他あらゆる難病にも効果を発揮する事が分かっています。
日本も早急に大麻の全面解禁を推し進めましょう!
http://news.livedoor...cle/detail/14561719/ -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
住宅で大麻草89本を栽培したとして、警視庁組織犯罪対策5課は13日までに、大麻取締法違反(営利目的栽培)の疑いで、
無職(39)=千葉県市川市鬼高=と介護士(36)=同県船橋市印内=ら男3人を再逮捕した。逮捕は7日。
組対5課は2月以降、3人の自宅から覚醒剤計約160グラム(末端価格約960万円相当)や大麻計約420グラム(同250万円相当)を押収。
覚せい剤取締法違反(営利目的所持)の疑いなどでも3人を逮捕している。
再逮捕容疑は、2017年10月から今年2月にかけ、介護士の自宅の2階で、大麻草89本を栽培した疑い。
ニュースソース京都新聞 -
関東信越厚生局麻薬取締部が、乾燥大麻を所持したとして大麻取締法違反容疑で逮捕したヒップホップミュージシャンの男(44)が、
逮捕容疑に加え、電子たばこで成分を蒸発させて吸引する「大麻リキッド」を所持していた罪でも起訴されたことが12日、捜査関係者への取材で分かった。
麻薬取締部によると、リキッドは大麻特有の臭いが少なく、外観も電子たばこ用のフレーバーと見分けにくいため摘発は極めて困難。
全国の麻薬取締部が関わった事件で、リキッドの所持罪で起訴されるのは初めてという。
リキッドは乾燥したものより成分濃度が高いが、インターネットで入手可能とされている。
麻薬取締部が1月、自宅マンションで乾燥大麻約600グラムを所持していた疑いで男を逮捕。小分けにされた大麻リキッド(計14グラム)も押収し、
乾燥大麻の5倍以上の大麻成分を検出したことから、東京地検が2月にリキッドの所持分と合わせて男を起訴した。
ソース産経 -
CNN ドキュメンタリー
WEED(マリファナ)
https://youtu.be/WfOP-7ILM38
WEED2
https://youtu.be/IxktS3WRcxM
BBC science of cannabis
https://youtu.be/iF_eUHz640Y -
いよいよ、国連も「大麻規制」見直しへ!
万歳、万歳、万歳、万歳、万歳!
大麻は、ガンにもエイズにも癲癇にもパーキンソン病にも、その他あらゆる難病にも効果を発揮する事が分かっています。
日本も早急に大麻の全面解禁を推し進めましょう!
http://news.livedoor...cle/detail/14561719/ -
抗がん剤は猛毒です。
医療関係者だけに抗がん剤の曝露の危険性と対策の注意喚起を行い、
患者と家族には全く説明しないのです。
医師、看護師が、抗がん剤の曝露によりガンを発症し、また抗がん剤、手術、放射線治療により衰弱して死ぬのも、自業自得と言えるかも知れません。
http://www.covidien....cademia/chemo/chemo1
https://m.facebook.c...p?id=100012776317476
一方、日本では麻薬として禁止されている大麻が、実はガンにもエイズにもテンカンにも
その他、あらゆる難病に効果があることが分かってきており、世界中で解禁されてきています。
日本も早急に大麻を解禁しましょう!
大麻は全人類を救います!
http://www.kirasienn...com/news/hemplife-2/
https://m.youtube.co.../watch?v=WfOP-7ILM38 -
【マンモグラフィー】おっぱい挟んで癌検査…必要?
http://egg.5ch.net/t...i/bio/1517115639/l50
【ペットフード】告発したら3人組に棍棒で襲われた
http://egg.5ch.net/t.../hosp/1517110484/l50
【アマルガム】水銀を歯に? 厚労省『暴動が怖い』
http://mao.5ch.net/t...octor/1517058870/l50 -
誰か>>378について何かご存知の方は居ませんか
毎日不安で不安でたまりません -
>>410
そんなのは、がんとは関係ないと思うよ。
筋トレやったらがんになりやすいか、というのと似たようなもの。
専門医に聞いても答えようがないと思うぞ。
がんの発生メカニズムはもっと根源的で複雑。
そんな単純な理由でがんになったりはしない。 -
すいません、嘘をついてしまいました…
病院に行く勇気は無いです(´;ω;`)
あと、左脚の股の筋肉と言いましたが、正確には左下腹?です。
痛み自体は本当に微々たるものです。 -
>>415
あほらしくてレスもしなかったが、ほんと、笑っちゃうぐらいアホな心配。射精の心配するより、ほかの病気を心配せよ -
前立腺ガンの検査ってどうやるの?看護士がさわってくるの?
-
前立腺がんの検査は、肛門にエコー突っ込んで
会陰部から太い針を前立腺に突刺して、生検する。
針を突き刺すこと十数回・・・
今まで生きてきてこんな痛い思いするのは初めてだったよ。 -
>>419
女の看護士がやるの? -
勿論 泌尿器科医ですよ。
ほかに痛みの少ない直腸生検もある。
周りに看護師が2〜3人いるけど
おちんちんは見られずに済むから大丈夫 -
無麻酔だったが、たいしていたくなかった。
-
一般に人間ドック等の前立腺癌検査は、PSAと言う血液検査が主流です。
この検査に引っかかった場合のみ、生検となります。 -
>>423
一般的な人間毒検査なら、そこまではせんだろう。血液検査のPSAとちゃうか -
>>422
異端ジジイ 登場! -
スルーしましょう
-
俺の友達PSA530だった。骨転移間違いなしってセンセイに太鼓判押されたけど、転移してなかった。良かったよかった。
-
京都市北区の金閣寺近くの民家で違法薬物の売買を繰り返したなどとして、京都府警組対3課と北署が、
大麻取締法違反(営利目的所持)などの疑いで、男女19人を逮捕、書類送検していたことが17日、
捜査関係者への取材で分かった。府警はこの民家を含む数カ所を家宅捜索し、これまでに大麻計約1・5キロ(末端価格900万円)を押収した。
密売拠点となっていたのは、金閣寺からわずか数十メートルしか離れていない2階建ての民家。
外部からの情報提供を受け、府警は昨年8月、営利目的で乾燥大麻などを所持したとして住人の男(28)=大麻取締法違反罪で有罪確定=を逮捕。
男から大麻を購入するなどした14人についても逮捕、書類送検した。
捜査関係者によると、男は数年前に大麻の密売を始めた。口コミで客を集め、20代を中心に不特定多数が同民家に出入りしていた。
男は「約1千万円を稼ぎ、車の購入などに使った」と供述していたという。
府警はその後、男が大麻を仕入れていたとみられる密売グループを特定。今年4月、同法違反(営利目的共同所持)の疑いで、
奈良市の無職男(49)ら男女4人を逮捕した。 -
うちの近所にも大麻栽培してると噂のうちがある。
刑事風の人が、毎日車の中で監視してるわ -
>>430
Google Mapで位置を晒せ下さい -
[archive]イタリアン・コーヒーは前立腺がんのリスクを軽減する
https://www.fronteo-...7/08/archive20170824 -
世界が注目!!「癌細胞を死滅させていた」日本の習慣とは?
https://ameblo.jp/sa...try-12152842958.html
高熱が続けば【ガン細胞】もウイルスも一掃される!インフルエンザをもらい癌予防する医者もいる?!
http://www.tomoiku.n...ry/2016/11/09/183043 -
56歳、PSA=4.8が3年続いている。
上昇はない。
こんな感じでガンが見つかった人居る?
経験談頼みます。 -
岡山中央署などは15日までに、大麻取締法違反(営利目的所持)の疑いで、岡山市南区万倍、
無職、尾●(=尻の九が丸)尚隆容疑者(36)ら6人を現行犯逮捕した。
同署によると、岡山市の貸事務所で栽培中の大麻草とみられる鉢が計85鉢押収された。
同署は6人が大麻草を栽培し販売していたとみて、裏付けを進めている。
尾●(=尻の九が丸)容疑者ら3人の逮捕容疑は14日午後10時ごろ、同市北区の貸事務所で乾燥大麻250グラムを所持した疑い。
残り3人は15日午前7時20分ごろ、別の貸事務所内で乾燥大麻50グラムを所持した疑い。 -
正式裁判で大麻所持により有罪となったときの刑の重さは
※売却目的の場合、200万円以下の罰金か 5年以下の懲役
※前科がない場合、6か月〜3年の懲役で、2〜4年の間で執行猶予が付与されることが多いです。
※前科がある場合、6か月〜2年6月の懲役で、実刑となることが多いです。 -
>>434
俺は3.5で生検 癌見つけて手術 -
大麻に含まれる幻覚成分を人工的に抽出、精製した濃縮物の摘発が急増している。東京地裁では22日、大麻濃縮物の一つで、
電子たばこのように気化させて吸う「大麻リキッド」を所持したとして、男に有罪判決が出た。幻覚作用が極めて強い大麻濃縮物の蔓延(まんえん)に、
専門家らは警鐘を鳴らしている。
大麻取締法違反罪で懲役3年執行猶予5年の判決を受けたのは、ラッパーでタレント活動をしていた男(44)。
判決などによると、1月15日、東京都目黒区内の自宅マンションで、真空パックされた乾燥大麻計約545グラムや
大麻の幻覚成分を濃縮した「リキッド」約14グラムなどを所持した。リキッドは、
電子たばこに取り付けるカートリッジタイプで、幻覚成分は約60%という高濃度だった。自宅からは、複数の電子パイプも見つかっていた。
関東信越厚生局麻薬取締部は2016年5月、大麻の幻覚成分を抽出した濃縮物のひとつである「大麻ワックス」を全国で初めて摘発。
以降、大麻濃縮物の摘発が相次ぎ、同部が鑑定した検体数は16年22件、17年28件だったが、今年は4月末時点ですでに80件に急増している。
同部は、14年ごろから危険ドラッグ対策が本格化した反動で薬物乱用者の大麻への回帰が進んだとみられることや、
米国の一部の州で大麻が合法化されるなどしたことからインターネット上を中心に「大麻は安全」との誤った情報が出回っていることなどが背景にあるとみている。
(朝日新聞デジタル 2018年05月23日 07時39分) -
医者からは経過観察で行こう、と言われたがIMRTを受けた
それから1年たったが後遺症も全くない -
今の俺なら絶対にやめとく 生検
-
心配な場合
俺なら大麻リキッド水に溶いて飲んでおく -
>>445
そんなん絶対バッドトリップ -
大麻の恐ろしさを知れよwww
-
また薬中出てくるぞwww
-
カフェイン摂れば癌にならない?
-
なる人はなる
-
異常染色体が引き金になるらしいから
長い遺伝に伴って 子孫をガンになりやすくしてる。
癌になるならないは ご先祖様の遺伝一つで決まる。 -
遺伝
-
全ては遺伝である。
-
生物は細胞分裂している限りガンのリスクはある
免疫力を上げる、または維持するような生活を心掛けるしかない -
日頃から射精回数の少ない人は3−5倍以上前立腺癌に成り易い。
古い劣化した精液がいつ迄も滞留するのが原因らしい
50代でも一日一回は出す事 -
数年前 ある大学教授が言ってるのを聞いて
毎日欠かさずお勤め(SEX)&オナニーして射精していたにもかかわらず
癌になってしまったのはどういうこと?
こんなこと 今は信じていない -
‥関係なく
癌になる人はなる -
前立腺の場合は9割方は遺伝だからな
-
2018/04から重粒子線保険適用。
やったやつおるん?
体験談と経過教えてちょうだい! -
>>461
で副作用はどうでしたか? -
3年前にダヴィンチ手術受けたが
PSAは検出限界以下で上がらず
主治医さんからは「もうガンの心配はありません」と言われました
あと2年で献血ができるようになる -
重粒子線保険適用になったんなら
誰もIMRTとかせんようになるな -
初期の診断後、親父は3年弱でなくなりました
皆様ご自愛ください -
IMRTしたら射精しなくなる場合がほとんど
-
直腸出血はないし、勃起はする。 っていう言い方だと勃起はするけど射精は出来ないって読めるよね
-
俺も、1ccだけ。 これなんやろ。
-
>>472
私はあなたよりも若干、かなり大幅に年上の者です
同様な治療を受けましたが、いろいろと射精について研究しました
年のせいか、自然に勃起することはありません
その筋の女子プロの手伝いを受ければ充分ではありませんがいくらかは硬化します
で、刺激を受けて、体調その他何らかの条件が良ければ擬似的な射精は起こります(感覚としては逆行性射精そのもの)
無論、精子が出るわけはなく、射出されるのは尿です
やはり膀胱に相当の尿が溜まっているというような条件によるものなのでしょうが、疑似射精が起きれば、普通の射精と同様の快感が伴います
気をつけなければいけないのは大量の尿が射出されることへの対応です(不用意に家庭内でしてはいけません)
実際には40〜50ccにもなります(40〜50ccですヨ!←ここ、Japanet高田で読んでください)
ただし、年齢のせいかそれが起こせるのは2週間以上のインタバルがあってのことです
多分、私よりも若い人たちはもっといろろな研究をされていることと思われますが、どんどん公表しましょうタブーはありません -
>>473
あなたは"若干”年上、それとも”大幅に”年上? -
あぼーんにコメントすると、そのコメントまでもあぼーんなってしまう
結果あぼーんの繰り返し -
>>473
情報ありがとうございました
私はもう性欲は大してないのです
射精にも興味はありません
やってみたいことがたくさんありすぎ
それに使う時間とエネルギーがもったいないのです
性欲はなくても 家内は魅力的ですし 家庭生活に不満はありません
ダヴィンチ手術で生きながらえたことに感謝しています -
睾丸を取らないといつまでも性欲だけ残って
射精が出来ないと本当に辛い生活。
抗ヒスタミンのアレルギー薬を毎日飲み続ければ、
アドレナリンを刺激して、交感神経を抑えて
何とか性欲は最小限に出来るが、長期間飲み続けると
体に悪い。 -
>>478
オジンギャグはわかりません -
ステージ4の人います?
-
「ん」なことばっかり書いてると
また あの大麻薬中出てくるぞwww -
>>480
はい -
治療法は?
-
転移したらさよならだよ
-
膀胱、直腸 浸潤。
所属リンパ節、遠隔転移はないです。
放射線治療、内分泌療法 ホルモン療法、皮下注射3ヶ月に一回です。
後はPSA監視 -
遠隔転移してなくてもステージ4?
-
>>486
はい -
それステージ?じゃないし
-
>>485
放射線治療してますし、遠隔転移してるとガン研などの標準治療を行う病院は前立腺局部の放射線治療はしませんよ。やりたいといっても全身に回ってるから意味ないと断られます。骨転移の痛みを取る目的での放射線はしますけと。
初期治療としてはホルモン剤(リュープリン)と抗ガン剤のドセが一般的。プラスにカソデックスあたり。 -
放射線治療は下っ腹あたりにあてた
週5回、8週間
ステージ4でも悪制度?A〜Dまであるんじゃ
Cあたり -
>>490
悪性度はグリーソンスコアで10段階で評価。10が最も悪性度が高い。
ステージ4だと通常は放射線治療はやらないでホルモン療法、化学療法がおもな治療だとばかり思っておりました。放射線治療してくれるところもあるんですね。 -
自身も 全敵前ステージ?〜?と言われて 医師にも初期と言われて安心していたのに
ふたを開けてみたら浸潤していて、ステージ?〜?の間に変わっていた。
しかも当初言われていたGS3〜4が 術後GS8〜10に変わっていた。
最終的に こればかりは病理検査しないとわからないらしい
摘出病理検査もしないでステージ?〜?と言われて安心していたらダメと言うことです。
気を付けてください -
遠隔転移したら早いよ
-
前立腺癌は20歳以上の男子は誰でも持っている
それが年齢とともに成長してくる
通常は寿命までほっておいても問題が無い -
>>494
その間のPSA値の変化具合はどうなんだろ? -
若いうちは自己免疫機能で 癌細胞が消えては出来 消えては出来を繰り返してるんだよ
それが経年を迎えるうち、免疫機能が老齢の為弱くなり、癌細胞を消失しにくくなり
ある日突然? 癌細胞として発見されるわけです。
これは他臓器癌にも言えることで、日ごろから免疫機能を活性化することが大切です。 -
20代男性の事故死などの遺体を解剖しても微小な前立腺癌細胞は確認されている
-
55歳で全摘、勃起不全、尿漏れ、寿命85歳。
55歳でガン見つかるも放置、寿命75歳。
どっち選ぶ?? -
全摘、勃起不全,射精不能、万年欲求不満で生きていたいか?
小梨なら70過ぎて生きていても意味ないし
気力も無くなる。 -
独身男性の平均寿命は既婚者のそれよりも10歳以上低い
-
>>498
放置3年でPSA値が激増したらどうすんべ? -
針生検をした後で、放置していた場合は
3年でPSA値が激増、大いに可能性がある。 -
しかし、何もしない場合は変化なしか
緩慢に進行するだけ -
放置して骨に転移して死ね
-
針で刺した段階で微妙に細胞が流出してくる
そんな状態で放置し続けたら当然、急激にPSAは上がる。
放置するなら針もささない
逆に針を刺した以上は必ず治療すること。 -
独身男性の平均寿命は既婚者のそれよりも10歳以上低い
従って、独身の場合は入院保証人、手術同意書及び、気力的にも
65−70で死亡する場合が殆どであるから、PSAが8以下であれば
生検も拒否して放置に限る。 -
同居の妻は入院時の連帯保証人になれないし、手術同意書は普通本人が書くもの
独身かどうかは手術の手間には何の関係も無い -
刺しても上がらんよ。
4.8のまま3年。 -
随分でたらめな書き込みの多いスレですね
-
>>509
自論を述べよ。 -
入院時に連帯保証人なんて要らんだろ
要求されても、居ないといえば通る
ただし、親族の手術同意書が無いとどうにもならんぞ
後の訴訟回避のために必ず要求してくるはず -
今時、連帯保証人になる人間なんかそうそうおらんだろ
怖い事が知れ渡ってるんだから
入院中に他の患者と喧嘩でもして大けがさせたら5千万くらいすぐに飛ぶし
医療機器を足で蹴飛ばしてしまっても数千万はすぐに飛ぶ -
連帯保証人って三文判を押しても十分有効だからな
自筆のサインが大事
連帯保証人いないから断ったら
都道府県の監督官庁に訴えられて
指導されるんではないかい? -
国公立の公共機関の病院なら あまり五月蠅いことは言わないけど
中にも方針とか言ってくる場合もある
自分でサインして 知り合いの住所と電話番号でも書いておけば
それで受け取ってくれる -
自分でサインして 知り合いの住所と電話番号でも書いておけば
後でわかれば、私文書偽造で訴えられるかもわからん
一応、犯罪だからな -
国公立でも大学病院は胃カメラするだけでも家族の同意書ないと
受け付けないというのが昔あった -
3.5⇒4.5⇒4.5⇒6.7
やっちまったな。
2-3カ月してPSA一緒だったら、2度目の生検やるわ。
局所集中であればIMRTか重粒子線?
経験者教えて。 -
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。
CTLDP -
IMRTと重粒子線迷ってる。
アドバイスよろしく。 -
重粒子だと大阪癌センターの横が最先端の設備を持ってる
-
IMRTの場合は数年後に直腸潰瘍を誘発する可能性あり
-
前立腺炎と前立腺がんてPSAどのくらい違うのでしょう?
-
感染性の急性前立腺炎の場合は30ぐらいまで上がる場合があるが、2−3か月で
完全には戻らんが、ほぼ元に戻る
つまり、2.0だった人が40まで上がって、2−3か月で3.0前後まで戻る
その後、慢性前立腺炎に移行する -
例えば、クラミジアを移された場合は前立腺迄入り込んでしまった場合は
完全に除去するのは不可能
其のため、軽くPSA値が上がったままの状態が慢性的に続く -
炎症値のCRPも同時に上がるものでしょうか?
-
前立腺の炎症はCRPと相関性低いよ
-
>>528
大なり小なり周辺臓器に行くだろ? -
大麻リキッド所持疑いで男追送検近畿地方で初、今年からまん延
電子たばこで成分を蒸発させて吸引する「大麻リキッド」を所持していたとして、近畿厚生局麻薬取締部は25日、
大麻取締法違反の疑いで神戸市兵庫区、無職武村悠司容疑者(35)=麻薬取締法違反罪で起訴=を追送検した。
麻薬取締部のリキッド所持容疑の立件は近畿地方初。容疑を認めている。
武村容疑者は4月にコカインを所持した疑いで逮捕され、その後起訴された。
麻薬取締部によると、大麻リキッドは大麻特有の臭いが少なく目立ちにくいことから、摘発が難しい。
今年に入ってからまん延しているとされ、全国の麻薬取締部が警戒している。
【2018年06月25日 13時46分 -
このスレで大麻のコピペ書き込みして 大麻を合法化しようとしていたやつ
検挙されて捕まったようですね
ほんとに迷惑だったからねえ
警察もこういうのに目を光らせてるからね -
うかつに 違法薬物推奨書き込みしないようにしましょう。
ある朝突然 警察が来てガサかけられますよwww -
トモグラフィーでも重粒子でも
どうやって照射範囲を決めるんや?
コンピュータへの入力か?
バカチョン? -
PSA6.0
MRIを見てある医者は生検と、ある医者は経過観察と。
MRIの精度ってどんなもん? -
>>536
MRIで怪しい所見なく前立腺内にとどまっている状態で発見されるためには生検しかないですよ。早い段階であれば治療法の選択肢も多いことですし。 -
>>537
生検はPSA4.8の時に会陰から12カ所やりましたよ。
Negative(-)
今6.0、MRIでの診断(-)で、癌探し積極的に生検何度もいらんでしょ?
2か月バイクに乗らずに再測定して上がってたら、再生検かな。
PSAに振り回されて積極的な癌探しは時間がもったいないと思う。
よっぽどの未分化じゃない限り1年ほったらかしでもええでしょ。
3年で1.0upのPSAV。 -
みんなおいくつですの?
70歳父が初めて検診でPSA検査して4.6なんだけど
そのくらいなら詳しい検査前に紹介された病院でまた測ってその数値次第かな
その結果でるまではまだ深く考えないでいいか
この状態でがん保険も医療保険も入れないよね?
入ろうとしてる時なのにかかりつけ医が変わって検診勧められて受けてしまった… -
50代
40代後半時PSA値が高く(13くらい)
生検行って異常はなかったが
その後(生検当夜から)排尿障害となりユリーフとウプレチド服用で今に至る
毎年PSA検査とMRI受けてる
今回PSA11くらいで9月にMRI
生検は二度としないつもり -
50でPSA13は高すぎだろ、慢性前立腺炎でもそこまでは高くならんし、
急性だと下がってくるし。生検もあてにならんよ、刺した個所に癌が無かっただけかもしれん
MRIもテスラーの機械でやらないと精度は出んよ。旧式の1.5使っている大病院も多いからな。 -
MRIもテスラー3の装置のある病院じゃないとダメだな
それもオムニスキャン入れて -
>>543
T3確かに! -
ステージ3で、治療する知り合いがいる。ホルモン療法、放射線、薬、以上の治療中、やはりQOLは下がるのでしょうか?
また下がるとしたら、どのような側面に影響があるのでしょうか? -
>>545
ホルモン療法、放射線、薬(←抗ガン剤のことかな)にはそれぞれ個人に出方は違いますが副作用がありますから、上手く付き合っていくしかないと思いますよ。
ホルモン療法などでは副作用で肝機能障害が起こることもあるので、重大な副作用な場合は薬剤変更になります。
薬というのは抗ガン剤ですかね。高リスク、悪性度が高い場合はドセタキセルをした方が予後がいいですが、ドセタキセルの副作用としては脱毛、痺れ、浮腫など人それぞれですが主な症状が挙げた例です。 -
9割方の人は治療しなくても寿命を全うできる
過剰治療が9割
性欲だけがあいかわらず旺盛で、射精障害が残って
万年、欲求不満、睡眠もままならない状態に成ってまで
生きる価値があるかどうか -
PSAが基準値超えても放置して骨に転移して死ね
-
体積比もださずに、その基準値を胡麻化して針刺そうとするのが
おる
体積40立方cmではPSA8までが正常値 -
ガン探しに刺して刺して刺しまくる。
見つけなくても良いものを見つけて、切って放射線、ホルモン。
なんなんやろね、50歳でPSA測ることで本当に前立腺ガンでの死亡率減ってるのか? -
刺されて、すぐに放射線なり治療してれくるんなら大事には成らんのだが
経過観察になった場合には、わずかに癌細胞が血流に漏れる可能性が出てくる。 -
刺すことで広がりそうなイメージもあるわ
そこまで高くないなら数値の変動見ながら様子見が良さそう -
>>548 俺の知り合い、PSA=530(ごひゃくさんじゅう!) で骨転移してなかった。 センセイもビックラこいてたそうで。今はホルモン治療。長生きできるのかなぁ。
-
>>552
悪性度高いとPSA10ちょっとでも骨転移の例もありますよ。 -
針なんか刺すから10程度でも骨にまで転移するんだよ
よっぽどの事が無い限り刺してはダメだ -
骨転移してホルモン療法の後に放射線で根治とかあるの?
-
骨転移病巣が消えたらありなのでは。でも、少しでも転移部にがん細胞が残っていて原発部を叩くと転移部が一気にでかくなるって聞いたことある。エビデンスレベルは不明
-
うちの親が以前から前立腺肥大で通院してたが
今日数値10超えてたからとうとう紹介状出されたらしい
叔父のほうが8で前立腺癌の手術してたからきになるな -
8とか10だけ言っても
何の意味もない
PSA8でも体積40cm3 であれば正常値
PSA10でも体積50cm3であれば正常値 -
1ヶ月に1回通院してたらしく数値が1月で倍上がったらしいんですよね
-
PSA値4でGSが4+3だった…正常値とはいったい
-
PSA値4っていうのはあくまでも
体積20cm3とした場合の正常範囲
体積15cm3でPSA4であれば明らかに異常値 -
PSAだけ測っても片手落ち
-
PSA密度(大きさの比)、PSAV、FT比
MRIぐらいあてにならん。
3つとも(-)でもガンでないことがある。
ハッキリ癌と言う数値出るまで生検なんてしないことだな。 -
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。
昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。
高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。
こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。
http://news.tbs.co.j...s_newseye2931248.htm
高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg
愛知県立城山病院
電話:052-763-1511 -
医者でもこんな小汚いクソ男について行く女がアホ。
どうでもええが、大麻のボケがおらんようになってうまく流れてるのに、またややこしいのが沸いたな。
二度と来るなよ。 -
大麻ボケよりマシ
-
爺さんが全摘してから一年でジワジワ0.1まで上がったわ。72歳だが医者はもう再発だねぇって話があったらしい
まだまだ打てる手はあるから大丈夫とか自信満々で帰って来てたんだが、そんな楽観していいのか疑問だったのでここに来てみた。
実際どうなんだろ。平均寿命くらい厳しいのかな・・・ -
72歳でゼンテキしてまで生きたいの?
-
ホルモン療法で10年は生けるけど
生きる意味があるのか? -
酷い言われようだ
-
>>568
寿命を全うできますよ。新薬もこれからまた出てくる予定ですし、従来のホルモン療法だけでも十分な時間は取れるかと思います。
ホルモン療法で心配な点は副作用で、肝機能の低下等、体質に合わないこともあります。その点かホルモン療法での注意点ですかね。 -
だから、72過ぎてフニャチンで射精も出来んし、ホルモン療法で
顔や体がむくれて、ますます不細工になる、汚らしいジジイとして生きていくのか?
特別な趣味でもあるのであれば別だが、
それほど生への執着心があるのが理解できんわ -
前立腺癌の進行を食い止めるのは何といっても食事療法だろ
調理したトマト
ブロッコリー
大豆製品
哺乳類、鳥類の肉は食べない
これだけ守ったら、かなり防げる -
最後まで医療拒否して骨に転移して死ね
-
>>576
トマトはジュースが1番。リコピンを1番効果的に摂取できますよ。 -
熱入れたらええのか?
-
鶏肉ダメなのか…
糖質カットしてる鍛えてる人がいるがバタバタ倒れる時期が来るのかな -
>>579
全否定してませんよ。効果的にリコピンをとりたいたらトマトジュースと紹介されていたもので。生のトマトを調理などして摂取する場合はリコピンよりもビタミンCを効果的に取りたい方にはお勧めとしていたもので。
否定と意見されるようでしたら、ご自身でも調べてみてはいかがですか? -
前立腺がんてカロテノイドに反応しやすいのかね
-
IMRTか重粒子線か?
医者はIMRT勧める。 -
くだらないことに拘泥して怒りの感情を持つような人が癌になりやすいってことがわかった
-
北海道厚生局麻薬取締部は10日、乾燥大麻を所持したなどとして
大麻取締法違反(所持、栽培)容疑で6月に逮捕した夫婦の自宅から、
自生大麻の有毒成分の約60倍相当に濃縮された「大麻ワックス」約22グラムを押収したと発表した。
麻薬取締部によると、少なくとも数百回分の使用量に相当する。
2人は北海道当別町茂平沢の自営業和田純児被告(35)と妻の看護師美咲被告(27)=
いずれも大麻取締法違反罪で起訴。「自分で使うためだった」と供述していた。
乾燥大麻を濃縮した大麻ワックスは、少量でも強い中毒性があり、捜査当局が近年取り締まりを強化している。 -
ここ2か月で、PSAが3.9→7,.1→5.03 だけど、生検とやらをやったほうが、いいのか。
医師が、生検やりましょうと言われたら、断れない雰囲気だけど… -
即、生検だよン。
-
ここ2か月で、PSAが3.9→7,.1→5.03 だと明らかに急性前立腺炎だろ、
体積比出してもらえ -
PSA1.8から9,2まで上がった時に、生検を奨められたんだが
MRIの結果を見てからにすると強く主張
案の定、1か月で5.5まで下がってきたわ
あの時に生検やらされていたら大変な目にあってたところだわ
偶々、癌細胞に針が刺さったら、そのままリンパに放出されたかもしれん -
というのは前立腺癌細胞の小さいのは二十歳すぎたら
誰でも持ってるからな、 -
大麻勧めていたおっさん 全く出てこなくなったけど
逮捕されたん? -
多分警視庁から厳重注意食らったんだろう
ああ言う ただでさえ社会問題なんってる禁止薬物を
今の日本で 禁止薬物を推奨する書き込みなんか
書き込むものじゃない。
手が後ろに回るの見え見え -
体積も書かずにPSAだけ書いても何の意味もない
体積が増えれば比例してPSA値も上がる
当たり前の話
PSA4.0というのはあくまでも体積20cm³の場合 -
PSA6でも体積が30cm3であれば、全くの正常範囲内
-
>>600
荒らしの相手すんな -
体積 体積 言ってるのはたった一人だけw
-
>>601 >>602 のような高卒DQNは相手にしない事!
PSA 体積比でぐぐればいくらでもデータが出てくる
http://p.booklog.jp/...ok/11048/page/122073
表の見方 : PSA 7 ng/mlで、前立腺体積 40 cm3の人の癌の確率は、4 %
http://www.ne.jp/asa...a/s/soudan3/265.html -
SADの分母に適した前立腺体積計測法の検討
木村明*、北村唯一**
*東京共済病院泌尿器科、**東京大学分院泌尿器科
http://www.ne.jp/asa...te/psa/yobouigk.html -
PSADの分母に適した前立腺体積計測法の検討
-
>>606
そうですね。その数値だと2人に1人は前立腺がんの診断がくだりますからね。一時的に下がってはいるので大丈夫だと思いますが、右肩上がりなら迷わず生検をお勧めします。 -
俺の場合は海外旅行の帰りの飛行機の中で6時間ずっと尿閉状態に成ったから
ある程度予想は付いていたんだが、馬鹿な大学病院の医者がしきりに
生検を勧めてきてだな、断るのに苦労した。
天候悪く、揺れが酷いと小便が出ない
尿閉の状態が長く続いても急性前立腺炎になってPSAが一気に上がる。 -
毎回必ず連投w
-
生検
-
>>606
癌やったら下がらんやろ。 -
2年前の9月に6.25
10月に5.24
11月中旬に生検を受ける前に4.03
生検をやって12本中右側に2個ガンが見つかる
グリーソンスコアは3+4の7
昨年1月から6ヶ月間ホルモン療法
その後IMRT
それから11ヶ月
今のところ全く後遺症なし -
内容じゃなくIDコロコロ変えて、あっちこっちのスレに連投してるから荒らしって言ってんのがわからんのだなw
-
>>614 精液出ますか? 私は0.5ccくらいしか出ない。
-
体積は30cm3
-
>>615
残念ながら出ませんね -
616さんの間違いです
-
考えずに連投w
-
>>616
私はその時は出なくて、事後数分して1ccくらい出るだけです -
サヨナラ
-
PSA検査4.05でひっかったぁ。でも、この検査あんま意味ないって話もあるね。
いずれにしてもギリギリなのにめんどくさい。(俺は自転車乗るからそのせいと思っている)
でも、まぁ行った方がいいんだろうな。 -
>>623
●国へですか?頑張りましょう。 -
>>624
へ? 国へ?? 二次検査に行った方がいいよねって書いたんだけど。 -
>>623
ほぼ同数値でT2c GS4+3だったからな…数値が低いからと当てにはならんよ -
外科手術こそ、患部を観察しながら取るんだから
取り残しはないでしょう
放射k線はその後の選択肢がたたれるのが辛い
私は若いので手術にしました -
>>621 なんか、悔しいよねぇ。
-
うちの場合もそうですが
手術前 GSが低いからとか
限局してるというのはあてにならないです。
術後 病理検査して初めて事実が判明します。
そういう方が多いことも事実ですので 油断しないでください。 -
>>623だが病院行ってきた。市民病院行ったら8月初めに
MRIやって、その一週間後にまた行かなくちゃなんない。
今日は先生にたぶんたいしたこと無いだろうって言われただけ。
大病院はめんどくさいねぇ〜
生検はしない方向で〜 って言ったら「そうですか」って言ってたなwww -
>>631
その成績はダヴィンチ前のものでしょ -
造影MRIで確認出来るように成るのは直径何ミリ以上なの?
造影剤入れた場合は3ミリ 入れない場合は5ミリか? -
>>635
アンタいちいちうざいねぇ
クソジジイって言われていない?
HIFUだってまだ実績それほどないじゃん
反論したいだけでしょ、生半可な知識で。
どんな治療を選ぶのも患者の自由。
自分はもうPSAは検出限界以下で自由の身
最高やで -
勃起しないし、射精も出来ない、その癖、性欲は以前と変わらない
つまり、性欲のはけ口が閉ざされた、年中、欲求不満の塊
生きていくこと自体がかなりの苦痛になる
それでも
自由の身
最高やで
でしょうか? -
>>637
荒らしは来るなよ -
自演乙
-
あぼーんになってやがるww
-
またまた糞ジジィのお出ましか・・・
地獄の果てまでも付きまとってやるから
とっとと熱射病ででも早く氏ねよwww -
また糞ジジイ出てきたね
早く市んだらいいのにね -
今、43歳です。
父親が前立腺癌(初期)を発症したので心配になり前から高めだった自分も近医でPSA検査。
そしたら5.2(一年前は人間ドックで3.5)。ちなみに父親(79歳)は4.8です。
今日、紹介された総合病院でMRI受けてきたけど造影剤とかは入れなかったな・・。
生検前のMRIって造影剤入れないのが普通なのかな?
何はともあれ自分に癌が見つかったら親子で同じ癌ってことに・・。
老いた母や姉、妹、周囲の人達に心配かけたくない。 -
PSA5.0 GS7で神経温存ロボット手術をしました。
術後三ヶ月ごとの検診時のPSAが、0.010、0.011、0.013でした。
これは覚悟した方がいいのでしょうか? -
また 糞ジジィが難癖つけようとしてるようだが
決まってるだろ
前立腺の元あった場所周辺に照射するに決まってるだろ
基地外糞ジジィはとっとと氏ねよ -
>>647
0.2で再燃だから、まだ余裕 -
いくらロボットだって肉眼だろ、浸潤とか細胞レベルで解るのか?
胃がんは思いっきり大きく取って、リンパも広く郭清する。
放射線を選ぶかな。 -
友達いないwww
引きこもりwww -
生検前のMRIって造影剤入れないのが普通なのかな?
普通の訳ないだろ、普通に造影剤は入れるよ
CTの造影剤と違って副作用も出にくい。
MRIやるにしても1.5テスラの装置でやっても初期の癌は発見されんのだが
3.0テスラーでやってくれって指定したか? -
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2
ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。
小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)
詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!
〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.ne...liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/ya..._co_jp-news-20180703 -
ちびって皮の間に浸透って意味不明なのだが
包茎で先っちよで留まり漏れないってことか -
それはイワナの
-
焼きハマグリ
( ´,_ゝ`)プッ -
>>656
3.0テスラとか全く分からなかったもので・・
総合病院のMRIは1.5テスラです。
近所の開業医の所見では「癌だと前立腺の外側が真っ黒に見えたりするからねぇ〜。
MRIを見た限り癌を疑う物が写って無いし肥大もしてないのでしばらく様子みましょう。
気が向いたらまた血液検査に来てください」
って言われたので大病院に紹介状書いてもらいました。 -
MRIを見た限り癌を疑う物が写って無いし
肥大もしてないのでしばらく様子みましょう。
>>計測して肥大もしてないのにPSAが高めだと、あとの前立腺炎の可能性だけ
>>MRIを見た限り癌を疑う物が写って無いし 造影剤を入れていないし、1.5テスラ
じゃ小さな癌だと見えんよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) -
生検
-
自分の意に反する書き込みが目に留まると
すぐに他人の上げ足を取るような 卑劣で身の程知らず
変態基地外糞ジジィが出てくるからな ここは(笑)
早いとこ熱中症の水中毒かなんかで 氏んでくれるといいのにな
と 心から願ってるwww
これからもどこまでも粘着してやるからwwwwww
違法薬物推奨基地外の書き込み主と同じようにしてやるわ -
変態基地外糞ジジィが出るぞwww
-
糞ジジィ 早いとこ氏ねよwwwwww
-
糞ジジィ まだ氏んでないのか?
-
前立腺がん検診でPSA値が287で精密検査必要と言われました。
71歳です、手遅れですか?? -
>>672
ありがとうございます。
4年前に前立腺肥大症と診断されて服薬していましたが、
別の医者から経過観察必要だが飲まなくていいと言われて薬飲んでいませんでした。
それから定期検査怠っていました。 -
>>673
ダヴィンチを操作した件数と当たり前に医師の腕。放射線治療も勿論あるけど、放射線治療してから外科的な手術はしないと聞いたので注意!
一応、限局性の癌はダヴィンチを薦められるし他にも放射線治療、小線源、内分泌療法とかあるから慎重に。 -
リュープリン+ビカルタミドを使いだして1週間
経験者の方、副作用はいつ頃から出ましたか? -
癌という病気が存在しない理論と証拠です。
http://rapt-neo.com/?p=40377 -
>>678
おまえがガンになることをこころから願う。 -
>>679
馬鹿じゃねえの?
癌が存在しない真実の理論を拡散してるだけなのに、何で俺が癌になるように祈るの?
そもそも、神様はそんな祈り聞かないから。
お前はネット工作員か馬鹿な人間だから、神様から公平な裁きが下るように祈っておくわ。
滅びろ -
2人に1人は癌になる。
なってから泣けよ、なんで俺が??てな。 -
いくすたんじってどういう薬ですか
-
麻薬管理で虚偽届け出 容疑の薬剤師ら3人と札幌ひばりが丘病院を書類送検
病院の医療用麻薬の管理について道に虚偽の届け出をしたなどとして、北海道厚生局麻薬取締部は
5日までに、麻薬取締法違反の疑いで札幌市厚別区の医療法人潤和会札幌ひばりが丘病院(高橋
大賀院長)に勤務していた30代の薬剤師の男ら3人と、法人としての病院を書類送検した。
https://www.hokkaido...jp/sp/article/196468 -
ダビンチで3カ月、半年経っても尿漏れの人、教えてくれ。
放射線の方が良い気がする。 -
命がかかってるんだぜ・・・
となると 放射線よりダヴィンチに決まってるだろ
多少の尿漏れ位 後で何とでもなる -
いま出てる「週刊現代」
根拠が書いてあるかどうかは知らん。
[大反響第2弾]
医療先進国ドイツとフランスでは「やらない手術」
http://wgen.kodansha...e.jp/archives/53115/ -
>>684
ダヴィンチで約半年前に手術して未だに1日に20cc〜50ccくらい尿漏れはするけど放射線治療、小線源治療もいいかも分からないが放射線治療してから再発してもダヴィンチはしてくれないから。
尿漏れは骨盤底筋を目一杯に鍛えれば
何とかなるはず。俺はサボり気味だからかと -
放射線医学関連をやってる会社のページみたいだけど、参照されている論文はニュートラルなものなんじゃないかなあ。
前立腺がんと診断されて治療方法の選択に悩まれている患者様へ
http://www.nmp.co.jp/seed/pcrsg/
前立腺癌 治療成績の比較
http://www.nmp.co.jp.../pcrsg/pdf/pcrsg.pdf
Compare Prostate Cancer Treatments
https://prostatecanc...e-cancer-treatments/ -
日本ではそれほど一般的でない手法もあるだろうし
習熟が必要なものは上手下手があるし
患者ごとの症状の違いもある
どれが良いといちがいには言えなさそう -
もちろんダヴィンチ、放射線治療、内分泌治療…決めるのは本人だけど、万が一ダヴィンチ手術をするなら熟練した医師が間違いなく良い。昭和天皇の前立腺がんを手術したのは順天堂大学病院の教授なので参考まで。
-
すまん。執刀医は間違いだった
-
下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。
そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversation...kamitonotaiwa-matome -
また変なのが出てきたなwww
今度は大麻から神信心に乗り換えたのか
とっとと大量の大麻でも吸って神の元へでも行ってくれよ -
生検て結果出るまで2週間以上かかるの?
-
>>696
1週間くらいなはず -
>>696 センセイが楽しくお盆を過ごせるように、長めにしたんだよ。
-
身内がかなり前に受けたんだけど何も言わないんだよね
ヤバかったら家族集めてって言われるらしいから大丈夫だったのかなあ -
滋賀医科大学医学部附属病院で2005年以来年間100例以上、累計で1000名を超える前立腺癌小線源治療を行っていた岡本圭生特任教授による寄附講座「前立腺癌小線源治療学講座」が、2019年突然閉鎖される。
滋賀医大は契約の満了によるものと説明しており、更新はしないという。今後、外部から医師を招いて「標準的」な小線源治療を実施するとは説明している。
また、滋賀医科大学医学部附属病院は、患者のうち希望者は他病院への紹介も行うとしている。
だが、この岡本特任教授の小線源治療・手術を受けるために全国から集まった1000名を超える患者は、今後の自身の切実な問題を前に途方に暮れている。
さらに、先月、新聞報道により、次の点が明るみに出た。
1 滋賀医大泌尿器科学講座は、小線源治療に全く未経験の泌尿器科の教授と準教授が、指導医の下での研修も受けず、治療に必要な技術も学ばなかった。
そのうえで岡本特任教授の実施している講座の治療とは別に泌尿器科で治療を開始しようとしたこと。
2 そのために、岡本特任教授には無断で、他病院からの紹介状にたまたま岡本特任教授の指定の記入がない患者を選んで泌尿器科準教授らの治療に回していたこと。
3 泌尿器科準教授らの治療は岡本特任教授の指導によるものではないことが患者には全く知らされていなかった。
このことを知った岡本特任教授の抗議により、騙された格好の23名の患者は、準教授らの治療から岡本特任教授の治療へと移管された。
しかし、患者の中には準教授の行った無駄な治療で岡本特任教授の治療に支障が出てしまった者もいる。
この新聞報道に対し滋賀医大は声明を出している。
くだんの準教授は講習会に参加し受講証明書をもらったとか自主学習しているとか特任教授の手術を見学したなどの言い訳と、結果的に患者に対し説明していないことを自白する炊飯物の内容となっている。
(書き換えられるか削除される恐れあり。)http://sumsuro.jp/
小線源治療未経験の泌尿器科準教授らの治療を受けさせられ、その後また何の説明もなく担当医を変えられた患者らが、現在、訴訟を起こしているる。
これを聞いた患者の中からは、危うく群馬大の二の舞になるところだったという憤りも出ている。
現在、これまでに特任教授から小線源治療を受けた患者の間で患者会を結成し、滋賀医大に対し特任教授の治療を継続するよう要請しようという動きも出ている。
一方、滋賀医大泌尿器科学講座は別掲の張り紙をしただけで、患者側との接触は行っていない。
滋賀医大の誠意のない不透明な対応に疑念を呈し、また、患者が政治利用されるのではないかという懸念も患者の中から出ているものの、病気が病気であり、高齢者も多く、積極的に行動に移せる患者は少ない。
http://www.shiga-med...essage/20180625.html
https://siga-kanjaka...net/2018-07-29asahi/
https://siga-kanjaka...asahi-res-urinology/
https://siga-kanjaka...n.net/teiso-summary/
http://www.shiga-med...p/~hqdbpc/index.html -
重粒子は照射の正確性がIMRTに劣るとか見た。当たれば効くけど
-
バイクに乗るのを1ヵ月止めて、PSA再度検査したら、3か月前の6.8→5.0に下がっていた。
容積は42cc。 容積42ccと長距離バイクでゴリゴリやれば数字はこんなもんか?(ガンじゃない?) -
>>704
勃起神経残したのか? -
朝起ちは時々あるが
肝心な時に起たなくなったんだけど
朝起ちと 性的に勃起するのとは違うんだろうか? -
結局ダビンチどやねん?
ええんか、悪いんか?
尿漏れ、勃起どないやねん? -
>>708
過去スレを読んで自分の好きにしたらヨロシ。 -
何でもそうだけど、ダ・ヴンチも放射線も両者長所短所はある。
しかし言えることは、ダ・ヴンチに関わりなくオペ出来るのは
初期の場合に限られるということです。
進行したガンにはダ・ヴンチ対応できない ここが肝心
運悪く進行していた場合 ダ・ヴンチの選択肢が無くなるということです。
長所としては患部の全摘出、体から癌細胞が無くなる安心感
万一ダ・ヴンチで再発した場合は、放射線治療と言うあとの一手が残る。
が しかし、最初から放射線治療した場合は 組織の癒着等により
ダ・ヴンチは出来なくなる。
短所は 個人差はあるものの勃起不全 尿漏れがある
よくお考えなさい・・・ -
話し変わってジェネピックやった人いるかな
-
>>711
>万一ダ・ヴンチで再発した場合は、放射線治療と言うあとの一手が残る。
全摘した場合、前立腺は存在しないのだから、再発ではなくて転移でしょ。
手術前に転移なしと診断されたって、画像には表れない微小ながん細胞はあったかもしれないでしょ。 -
しかも全摘後の放射線は、最初から放射線治療の人ほどには線量かけられないんでしょ
-
例えば胃がんはがっつり取る。
リンパ郭清もしっかり。
前立腺は周囲輪郭に出来て細胞レベルでは浸潤が解らん。
ついでに膀胱取って、直腸取ってなんて出来ない。
取り残しを考えたらIMRTと思うな。 -
>>714
全摘して万が一に再発しても転移かもしれないが、あくまでも前立腺はなくても前立腺からの再発と医師は判断するらしい。 -
>>717
言葉尻を捕えるようでなんだけど、どう考えても前立腺を全摘したのに前立腺がん
再発というのは矛盾している。
いやオレが問題にしたいのは、単に表現の問題ではなくて、外科医が全摘の利点を
無理やりあげつらっているのではないかということ。
要するに、万一全摘して「再発」した場合は、放射線治療と言う選択肢もありますよと
言いたいために、再発と言っているのではないかと。
これが、万一全摘して「転移」した場合は、と言ってしまったら、それは当たり前
でしょと言われてしまうからね。 -
だから、取り残しなんだよな、いくらロボットだって。
-
俺が思うに前立腺癌の疑いが出た時点で生体検査をする訳だが針を12本刺して俺の場合は3本から癌細胞が見つかりダヴィンチ手術したけど。
生体検査=針を刺して抜く訳だから転移の可能性も出てくるので治療方を長く迷ってると怖いよ…
現実、俺は迷って少し前立腺から癌細胞が外に出て分類が上がってから手術したから忠告だけ -
素人の仮定意見戦わせるのもいいけど
また 基地外糞ジジィが出てくるぞ
注意なwww
基地外糞ジジィはとっとと熱中症でても氏んだらいいのに
と マジ心から願うwwwww -
>>722
結局患者が自分の仮定意見に従って治療法を選ぶのが現実や。 -
なんかダヴィンチの話が多い感じだけど
小線源治療+外照射とかホルモン治療を組み合わせて治療した人はいないです? -
>>720
>その中でも確率的に考えたらダヴィンチが限局癌の場合は5年生存率が100%なんだしイイと考えるしかないw
5年非再発率は100%じゃないでしょ?
開腹手術などと比較して、(上手な人がやれば)断端陽性率が低いというだけじゃない?
手術である以上、見えない浸潤があったら取り残しとなる理屈 -
そして、これを見ると Robot の成績は特に良くは無い
(日本人は器用だから上手にやるという効果でもあれば知らんが)
前立腺癌 治療成績の比較
http://www.nmp.co.jp.../pcrsg/pdf/pcrsg.pdf -
本当に限局だったら摘出すれば安心な筈なんだけど
低リスクでも再発があるのは、やはり見えないケースがあるのかねえ?
何年か後から出てくる晩期合併症が無さそう(?)な点は手術の良い点かな
一方、手術だと、内尿道括約筋や(しばしば)神経を失う点は怖い
外尿道括約筋もダメージを受ける可能性があるし -
放射線は放射線で治療しきれないケースがもちろんあって
こちらも再発はある訳だけど
当てられる量に限界があるから死滅しきらない場合があるということかなあ
一方、少し外側(手術で取れない部分)まで当てられるというのは強みかも
その部分での合併症のリスクは高まるけど -
小線源は、外部照射より患部の近くから当てるから、うまくやれば外部照射より高線量を当てられる
なので根絶できる可能性は大きい筈
外部照射でないから周辺への影響が「比較的」問題にならないと期待できる
患部周辺にも不安があれば外部照射を併用することもできる
上の治療成績のPDFでは結構良い結果
日本では高リスク症例に適用してる病院が少ないみたいだけど
高リスク向けに高線量にすれば配置の正確さがより要求されるから難しいのかな
配置がうまくなければやはり周辺にダメージを受けるし -
重粒子線とか陽子線とか、原理から言うと良さそうな気もするんだけど
体内をある程度進んでから停止寸前に効果を発揮するのだから体表近くへの影響が小さい
患部の範囲のみに当たるように正確に制御できれば理想的?
はっきり優位だといえるまでの実績はまだなさそうな印象なんだけどどうなんでしょう? -
内部小線源 (+外部照射やホルモン)は、以下の点をカバーできるという点では良さそうな気がしている
- 摘出での取り残しの可能性 (摘出より広い範囲をカバーできる)
- 外部照射での線量不足で死滅しない部分が残る可能性 (外部照射より高線量を使える)
で、重粒子線、陽子線よりは実績データがある?
インプラントが残る点はちょっと気持ち悪いけど -
ロボットやIMRTの高価な設備を持った病院は
そちらの稼働率を上げないと採算が取れないからそちら優先とかあるのかもね
泌尿器科医は手術を勧め
放射線科医は放射線を勧める
というのもある感じ -
>>733
順調のようでなによりです。自分の父が病期がT2CN0M0(GSが9で高いです)と診断されて小線源+IMRT+ホルモン治療を受けさせようと思っています
あるいは重粒子も近くで受けられるし保険適用になったのでちょっと考えています。ただ重粒子は照射の正確性がどうなのか気になるところです・・
連投で書いてくれた人もありがとう -
>>735
前立腺はゆっくり、焦ることはない。 -
明日、生検で入院中。
しかしお腹にガスが溜まってるっぽい。
21時の消灯前(←病院は早いなぁ)に下剤服用。ブツが出なければ生検前に浣腸になるかも、、、 -
生検で2泊コースですか?
なかなか慎重な病院ですな -
はい、二泊三日コースです。
ただ病院の方針で直腸から針を刺します。
個人的には精度が高い会陰式が良かったんですけどね。 -
生検も無事終わり安静後、尿の最初の一瞬は血が混じってたけど後は問題無し。やはりスレで見た手術室でのパチンッで音は嫌なものですね。
-
HIFU? どんな感じ?
-
またまた 基地外糞ジジィの登場けwww
とっとてと氏に晒せ -
基地外糞ジジィは地震か台風で氏ねよ
-
昨晩、生検3日後の精液がチョコレート色でびっくり。
これは当分、元通りにはならないな・・・。
暇があれば勉強中だけど癌告知されたら経験豊富な医者の元で小線源がいいような気がしてきた。
両親は陽子線押し(日本だと4月に保険認可されて最新医療っぽいから)だけど・・。
父親は現在、低リスク前立腺癌で陽子線治療中。 -
>>747
一ヶ月後くらいからだんだん元に戻る -
https://www.change.org/p/滋賀医科大学-滋賀県医師会-滋賀県庁-厚生労働省-文部科学省-前立腺癌患者最後の希望-砦である岡本メソッドを消さないでください
-
今、滋賀医大は大きく揺れています。
https://siga-kanjakai.syousengen.net -
>>752 今のうちに楽しんどいてください。
万が一、癌で治療が始まると、立たない、汁でない、で七転八倒しますから。 -
ただ今生検終わってベッドの上。
点滴とチンコにチューブの状態。
検査の痛みは全くないって言ってたけど下半身麻酔しても
エコーでグリグリやられた時は下っ腹が痛かった。
この病院では検査ではなく手術って表現。
確かに前情報どおりバッチン、バッチン
ありゃあ聞いてて気持ちいいもんじゃないね
看護師さん3人と医師に包茎チンコを見られたのが超恥ずかしかった。
ざっくり結果は1週間後。
早くチンコチューブ抜いてほしい -
剥いとかなきゃ
-
>>756
下半身麻酔だとあと少しはベットの上ですね。お疲れ様。
こちらは仙骨麻酔だったので安静時間は1時間でした。
退院して針生検と言うと、ほとんどの人は採血の注射針の様な針を少し刺して組織を少しだけ
取るイメージの人が多いと思ったけどあれはどう見ても手術ですよ・・。
俺は回りくどい説明はせずに手術したと言ってる。まだ歩いたり長時間座ると不快感が。 -
>>754 です。
なぜかあぼーんになっちゃった。
本日針生検して日帰りで帰ってきたんですが
オシッコのたびに尿道がかなりしみるんですが
こんなもんなんでしょうか?
針生検の前に膀胱内内視鏡検査もやりました。
他に違和感あるとすれば残尿感が少しあるかな
あとやはり下腹部にも違和感がかなりあります
エコーのグリグリは下半身麻酔が効いてるとはいえ
気持ち悪く痛かったです。
血が混じったオシッコは最初だけでしたが
だんだんと変な色になってきました。
明日一発目のオシッコ怖いなあ -
生検で麻酔が効かなくてなぁ
死ぬ程痛かった -
>>757
前立腺の生検と膀胱内視鏡検査を同時にやるのは初めて聞いた。
「尿道がかなりしみる」というのは膀胱内視鏡検査のせいではないかな。
あの内視鏡って、実に巨大で、こんなものが尿道を通るのかと思うくらいだそうだ。 -
>>757 です。
検査後一発目のオシッコは前日と変わらず。
にじんだ血のせいか結構濁ってます。
染みる感じは和らぎましたが、し終わった後に
少し膀胱の辺りかな?違和感があります。
お尻にエコー入れられたんでウンチをする時
痛み出るかな?と思ったら大丈夫でした。
色々ネットを見ると針生検否定派の意見もあったりして
痛い思いしてやって正解だったのか不安が残ります。
長々とすいません。 -
連投すいません。流れを…
?点滴投与
?背中に下半身麻酔の注射
?内視鏡で膀胱の中チェック
?バッチン12ヶ所
?チンチューブ挿入
で手術室から病室へ行って麻酔が切れるのと
頭痛や吐き気が起こらないように安静に。
朝8:40受付けで病室に戻ったのがちょうど10:00
すごい怖くて力入っちゃってお尻浮かせたら
先生と看護師に超怒られた。
で休憩中お茶を1リットルくらい飲まさせられ
チンチューブ抜いて15:00解放
僕はすごい恐がりだったので
チンチューブ抜くまで生きた心地しなかった。
針生検悩んでる人の参考になればと思い…
長々すいませんでした。 -
国立がん研究センターは12日、がんの3年生存率を初めて公表した。
膵臓がんの3年生存率15%、前立腺は99% 各癌生存率は次の通り
3年 5年
前立腺癌 99.0 98.4
乳房 95.2 92.7
子宮頸癌 78.8 75.6
大腸 78.1 72.9
胃 74.3 71.1
膀胱 73.5 70.9
肝臓 53.6 39.6
食道 52.0 43.7
肺 49.4 40.0
膵臓 15.1 10.0
国立がん研究センターホームページより -
バッチンから2日。
オシッコがまさに血そのものなんだが
みなさん生検後の血尿ってこんなすごいんですか? -
尿は1週間、精液は1ヶ月、まっ茶だったわ。
-
>>766
尿は1日半くらい、精液は毎日抜けば1週間とか… -
前立腺癌3年生存率 国立がん研究センター発表抜粋
15-39歳
40歳代
82.2
82.9
72.4
89.7
50歳代
95.5
97.2
96.1
98.2
60歳代
95.5
99.4
99.0
99.9
70歳代
90.9
100.0
99.6
100.0
80歳以上
70.9
94.8
92.8
96.7
UICC TNM総合ステージ*
?期
93.1
100.0
99.7
100.0
?期
94.8
100.0
100.0
100.0
?期
92.9
100.0
100.0
100.0
?期
63.6
72.6
70.8
74.4
不詳
73.4
90.7
85.0
95.6 -
3年生存率集計報告書
https://ganjoho.jp/d..._reg_surv_4_2011.pdf -
分かりやすい説明なので参考まで
http://www.hosp.go.j...y/description.html#5 -
発症後の予後は やはり ですが発症年齢によって差がありますね。
俺は40代前半。
生検の結果待ち。
よく分からないけど学生時代の試験前みたいに掃除や読書が妙に捗るのはなぜだろう・・ -
結果発表後、頭の中真っ白になるから、帰り道気をつけてくださいませ。
-
>>762
僕も18日にざっくりとした結果が出る。
癌だったら場合さらに組織を検査して
その翌週から治療の方針を決めるらしい。
4月トータルPSA 4.17
7月トータルPSA 5.27
8月トータルPSA 3.59
こんな変動するもんなんですかね?
ちなみに当方50歳。 -
当方、5年半前にPSA15、グリソンスコア8という状態でIMRTを実施して、現在副作用もなく経過順調です。
それに比べると皆さん、軽い初期の段階のようですから、たとえがん確定しても、たぶん悲観する必要はないと思う。 -
幸いと言うか、他の部位癌の場合と違って
大幅に生存率が高いのが特徴だから救いかも -
順天堂医院の泌尿器科ナンバー2らしい、和〇本准教授、1か月ごとに血液検査して
PSA、いつも6.0以上なのに、生検しようとしない。様子を見ましょうで、また1か月後。
もう、この人やめて、別の病院に行ったほうがいいでしょうか?これが普通ですか? -
>>780
診療情報提供書を書いてもらって他病院のセカンドオピニオン外来(全額自己負担)を受けてみては?
有名大学病院 泌尿器科ナンバー2の名医ならまず嫌がらないでしょう・・・。
あと画像検査も受けていればそのデータも忘れずに。
他病院のセカンドオピニオン外来を受けた後は元の病院に戻るのが基本ですが
その後、転院したい場合は改めて診療情報提供書を書いてもらって他病院泌尿器科に転院です。 -
>>780
普通は1か月ごとにPSAは検査しない。
3か月は空ける。
PSA値の傾向を見極めたいのと
不必要な生検を避けたいのだろう
MRIは撮影したのだろうか?
PSAは前立腺由来ではあるが、癌のマーカーでは無い。
よってPSAの値だけで生検を実施すると
結果的に必要のない生検が多く実施されることとなり
痛い思いをするだけ患者は損だよ
順天堂医院の泌尿器科は日本でもトップクラスなのは間違いないよ
ダビンチSiも2台持ってるし。
私は3回の生検は順天堂でうけたよ
結局「悪性所見無し」だった
痛かっただけ -
MRIで怪しい影が無ければ様子を見るというのもあるかもね
PSAがぐんぐん上がるわけでも無いのなら
不必要な生検を避けてくれてるのならむしろ良心的
MRIは生検の前にやっておくべき
どのあたりにあるのか分かるから
生検で悪い結果が出た時、生検前に撮ったMRI画像が必要になる
生検後だと内出血で綺麗に撮れない -
皆さんありがとうございます。順天堂医院に今の所通っている者です。MRI はしました。
でも、尋ねても、結果を言わないので困っています。ごく初期の前立腺がんで、MRI には
がんが写っていなくても PSA が反応して上限値を超えてしまう場合もあると言うのは聞いて
います。50歳以下なので、上限値は3.0見たいですが、毎回 6.0以上もあるので、
カラダに負担がかかっても、結果はどおあれ、一度生検をやって、もらいたいです。
順天堂の生検は2泊3日だそうです。同じことの繰り返しなら、他院に行きたい所ですが、
順天堂が一番いいと聞いているので。和〇本准教授(医局長)が忙しいなら、他の医師に
変わってもらいたいところです。生検自体は他の助手クラスとかがやるのでしょうけど。 -
>>784
ここ一年のPSAの数値の変化言ってみて。 -
>>784
私の場合、PSAが12を超えたため
生検をやると言われた。
過去2回の生検では癌が見つからなかったが
今度こそアウトかと覚悟したよ
ただしその病院では手術ができないので
自分で調べて主治医に順天堂に紹介状を書いてもらった。
なぜなら、「標的生検」という先進医療ができるらしかった。
なんでもMRI画像の怪しい部分を狙って生検ができる技術で
複数回の生検で癌が見つからない私のような患者には最適だと
思ったからだ
必要であれば、生検は間違いなく勧められるよ
MRIの結果が「ガンを疑わず」でもね
「PSAの値からすれば生検は受けておいた方が良い」
と言われたし
実際に生検するのは若手の医師だよ
PSAに正常の範囲はありません
人間が統計的に勝手にラインを引いているだけです
PSAが高くても癌の見つからない人は沢山います
またPSAが1でも癌がみつかる人もいます
なんでそんなに生検やりたがるのか?
やらなくて良いならラッキーとしか思わないが
そんなにジタバタと生き急がなくても大丈夫だよ -
生検は全く痛くありません!というから選んだクリニック。
結構要所要所で痛かった。MRI先にやるなんて知らなかったんで勧められるがままいきなり生検受けたけど癌がなければ痛かったのと身体に負担かけただけ。
やらなくていいならやらない方がいいかと思います。 -
MRIっていっても造影剤無で旧式のMRIでは小さな前立腺癌は分からないかも。
順天堂は別の科でかかってるけど「うちより性能がいいMRI使ってる所紹介するからそこで撮ってきて」
と言われたことがある。病院としては割と良心的な方だと思う。混んでるけど。 -
自分の経験
人間ドックでPSA20。
前立腺がんの可能性などは考えない通常のMRI検査もやってあったけど、前立腺のあたりにがんらしきものは認められなかった。
改めて大学病院の泌尿器科へ行った。
超音波検査は問題なし。でも、触診で前立腺に硬い場所があるなどと言われ、おそらく前立腺がんの可能性が高いと判断された。
造影剤を入れてのMRI検査もやったところ、それでもはっきりとはわからないみたいだったが「腫瘤」が疑われるという結果。
このような手順を踏んでから生検をやって、医師の予想通りにがんが出てしまって前立腺がんが確定しました。 -
前立腺炎の薬は 薬草を固めた何とかいうのしかなく
あまり意味がないんだそうだ -
陰性でよかったじゃない。
-
エビプロスタットDB錠だよ
オウガウメエキスとか入ってる -
>>791
陰性で原因も分かって良かったですね。
とりあえずこれをいい機会に医療保険等を再点検して見ましょう。
こちらは明後日です。
ちなみにPSAを下げるにはザクロジュースがいいらしいって遠方の家族から勧められてるんだけど
本当だろうか…。
厚労省や国民生活センターのページではエビデンスは無いと書いてあるけど
ザクロ絶賛ページが多すぎて逆に警戒してます。
http://www.ejim.ncgg...overseas/c04/49.html
http://www.kokusen.g...pdf/n-20000406_2.pdf -
>>796
>ちなみにPSAを下げるにはザクロジュースがいいらしい
PSAはがんマーカーではないから、血液検査前に何かを飲んだためにPSA値が
さがったなら、そのPSA値は意味がない数値になっちゃうだろ。
PSA下げるだけが目的なら、飲む育毛剤プロペシアで簡単に下がる。 -
>>797
その通りなんです。
なので実家から一方的に送られてきたザクロジュースは気持ちだけ頂いて
飲んでませんw
イギリス発症、失礼 発祥のサプリ、Pomi-T はプラセボ試験等でPSA上昇
抑制効果のエビデンスがあるみたいですね。
ソースはロバート・トーマス氏。
http://www.cancerchannel.jp/post34924 -
ハイフ治療と言うと 昔よく出没した入れ知恵糞ジジイ思い出すな(笑)…
-
今日、生検の結果が出ました。
グリソンスコア 3+4=7 で中リスク癌でした。
主治医は「まだ若いから再発のリスクを考えると全摘手術しか・・・」って感じで・・
「40代前半でグリソンスコア 3 + 4=7だと放射線治療の方とかいないんですか?」
と聞いた所 「40代前半で前立腺癌自体が非常に少ないですしねぇ。将来の再発リスクも考えるとやはり手術で取ってしまった方が・・」との回答。
外科系の先生に偏ってる病院なので放射線治療にも強い病院でセカンドオピニオンも受けてみようかなと思ってます。
いろいろ調べてみると前立腺癌の外科手術はかなり再発率(癌細胞の取り残し?)が多いみたいですし。
ただ骨シンチなどの検査もありますし最終結果が出るまでにセカンドオピニオンを受ける
病院を調べたりもっと色々勉強しようと思います。
今の病院でそのままいくとほぼ100%外科手術になるので。 -
671です
昨日ようやく生検結果が出ました
PSA285 GS9、肺転移でステージ?でした
骨転移は無くて、リンパ+肺に転移しているそうですが
現在も特に自覚症状はありません。
ザイティガ+ゴナックスにてホルモン治療が始まりました
71歳なのでとれだけ生きられるかわかりませんが
再燃が出来るだけ遅くなることを祈ってがんばります。 -
>>801
骨シンチの検査結果が骨転移ありだったら、さすがにその病院も全摘は勧めないだろうけど、
グリソンスコアの評価も病院によって(判定医によって)違ったりするから、標本持って
セカンドオピニオンを聞いたほうがよいと思う。
若いだけに、治療法は慎重に選択したいね。 -
>>803
はい。セカンドオピニオンは慎重にしたいです。場合によってはサードオピニオンも。
個人的には全摘は可能ならば避けたいです。グリソンスコアも違う病院に行けばまた評価し直しますからね。
小線源、粒子線が今日の診断前は候補でした。
ちなみに父親が今、前立腺癌(2つの病院の評価でグリソン3+3=6)で陽子線治療中です。
父親の癌告知の時は家族として立ち会っていたのですが親子で同時期に同じ癌になるとは・・
というより自分の方が先に癌になっていたと思いますが。 -
http://www.radionikkei.jp/zenritsusen/
前立腺がんと診断されたら
ラジオNIKKEI第1
9月6日(木)、13日(木)、20日(木)、27日(木)12:00〜12:15
第1, 2回は、オンデマンドで聴ける状態になってるみたい
第1回 前立腺がんとは
第2回 前立腺がんと診断されたら -
今日(9/20)の第3回は、いまはここで聴ける。
第3回 前立腺がん患者にとって大事なことは?
http://radiko.jp/#!/...s/RN1/20180920120000
9月20日(木) 12:00-12:15
聴取可能期限:2018年09月21日 22:37まで -
>>806
>聴取可能期限:2018年09月21日 22:37まで
訂正。これは、自分の場合みたい。
> ※聴取を開始してから24時間以内であれば、
> 合計3時間まで、いつでも聴取することができます。
ということなんだけど、「開始」はいつまで出来るのか分かりません。 -
>>804
うちの家系に似てるな
自分は40代後半だがGS=7、全摘した 今は後遺症もほぼなく寛解
父親は50台で発見して57で全身ドロドロに溶けて死んだ
悪いこと言わないから全摘をあまり忌避するなよ
進行の早い性質かもしれない 特に若いとな
骨シンチはすぐにやったほうがいい -
>>808
はい。第一希望は小線源治療ですがもしダメだったら全摘も躊躇しないつもりです。
陽子線も実家の近くの病院で待ち日数も少なく受けられ、父も今お世話になってるので
担当医(かなり名医)とも面識がありますが中リスクだと6カ月のホルモン治療の後、2カ月以上の通院
、そして長期間の予後データが無いので候補から外しました。
骨シンチが1週間後、リンパ転移を調べるCTが3週間後、最終診断が10月半ばです。
気を落とさず納得がいくまでいろいろ勉強やリサーチをします。 -
【山本太郎、坂の上零】 格闘家のKIDだけじゃない、関東圏のKIDも癌で死んで、棺桶が売れている
http://rosie.5ch.net...eplus/1537410277/l50
年末の格闘大会は中止しろ、放射能汚染の最中にお祭りやるな、不謹慎だ! -
>>800
>入れ知恵糞ジジイ
じゃなくて正真正銘の「基地外糞ジジィ」だわ
こいつ時々様子見で来てるようだけど
とっとと氏ねよwww
氏ぬまでねんちゃくしたるwww
他人の貴重な書き込みの妨害だけはするなよ -
基地外大麻中毒にHIFU治療基地外糞ジジィ
どうなってるんだここは
必死で病と闘ってる者の身にもなれ
狂ってる奴は入ってくるなよ
しつこく粘着して追い出してやるwwwwww -
ドクター中松、自力でなおしたってよ
-
ID:PDxvm5Er
なんでHIFUをそんなに嫌悪してるの?金額?
保険に入っていれば賄えるでしょ
俺の場合年末年始の休みで済んだので仕事に穴空けずに済んだ
やって良かったと思っている。検討してみる価値は有ると思う -
>>815
過去 書き込みの素行が悪すぎるから信用ならない
しかも他人の気に食わない書き込みの攻撃誹謗中傷等 あまりにも基地外的で
人間的人格そのものが疑われる。
そんな基地外の勧める方法自体疑われる等
とっとと基地外糞ジジィは氏んでいただきたい。
それにしても まだ生きとるんケ? -
【遺書が届きました】余命宣告されたらあなたはどうしますか?
あなたにも総額150億円を稼がせたカリスマ講師の相続権利があるようです。
今すぐ莫大な富を受け取ってください。
https://goq.to/MjA0
※かなりヤバイです
10000人以上に総額150億円以上を
稼がせてきた大人気講師が
決死の覚悟で「富」を継承します。
彼の命が尽き果てる前に
圧倒的な富を受け継ぐメンバーの
エントリー受付開始です。
https://goq.to/MjA0
※富を受け取れる枠は先着順で限られています -
基本的な質問ですみません!
お医者さんに聞き忘れたか
頭がうまく働かず説明が全て入らなかく忘れたかどちらかと思いますが
グリソンスコア7(3+4)
12本中、3本から癌細胞
?0.2mm/13mm ?0.5mm/14mm ?3mm/10mm
全て右葉
(癌組織の長さ/検体の長さ)
この場合、3本の針の検体の合計面積からから一番面積が高かったのが3だったのでしょうか?
それとも2本が3、1本が4だったから 3+4だったのでしょうか? -
IMRT行きやな
-
基地外糞ジジィは氏にましぇん(笑)
氏ねよ 糞!! -
【ガンを容認、原発脳】 1m=8000人、20m=16万人、事故責任はとっくに、菅から安倍に移行
http://rosie.5ch.net...eplus/1537669964/l50 -
MRIは3.0ステラ、造影剤入り、読影医がいる、大学病院で白黒つけろ。
-
テスラな
-
40代前半の人って本当に稀みたいですね。
現時点ではグリソン3+7(局所限定、片側のみっぽい)。
もう医学生に見学実習されても構わないので全摘は避けたいなぁ〜。
今は手術より小線源の方が治療成績いいみたいだし粒子線も手術とあまりそん色無し。
今春、実績が認められて粒子線も先進医療から保険適用に。
主治医がロボット手術に自信があるのかガン告知の直後から手術押し。
ロボット手術のメリットしか説明しなかったのがちょっと気がかり。
そもそもまだ骨シンチのスケジュールすら未定だった段階で。
個人的にはファーストチョイスが小線源、セカンドチョイスが粒子線。 -
3+7???
-
泌尿器科のセンセイは切りたがりや。
放射線浴びたいんです、と提案すると、「ふっ、あんなもん」て馬鹿にするし。 -
タヒボ 飲め、タヒボ !
-
>>828
そうですね。切りたくて仕方がないオーラが先生から出ていてましたね。
うちの病院ではダヴィンチを導入していてロボット手術なので手術が一番安全。 尿漏れ等の副作用はロボット手術ならほとんど無いですよ。 などなど
骨シンチ等が終わった次回の診察時に「放射線を浴びたいです。〇〇病院にセカンドオピニオンを」と言ってみます。 -
放射線でも子作りはジ・エンドだけどね
-
>>805-807
http://www.radionikkei.jp/zenritsusen/
前立腺がんと診断されたら
ラジオNIKKEI第1
第3回が、オンデマンド視聴可能になってる
第3回 前立腺がん患者にとって大事なことは?
昨日の第4回は、いまはここ
第4回 前立腺がん小線源治療について
http://radiko.jp/#!/...s/RN1/20180927121311 -
がん とカミングアウトすると 距離を取られるか、親切心で接近の2パターンに分かれてる。
距離を取られるのはまぁ〜最初は仕方無い普通の人のありふれた反応だと思う。
しかし親切心で接近してくるパターンだと
気分転換に誘われたり毎日「今日の体調はどうですか?」とメール来たりで・・・
正直、骨シンチの結果出るまでは平常心は表面上でしか保てないし疲れやすい。
またいろいろ調べたりで正直時間が足りないぐらい。 -
>>833
お気持ち痛いほどわかります。
当方も同じでした・・・
3年前 あなたと同じ道をたどりましたが
骨シンチはこの病気と闘う最初の一歩です。
幸い全敵は出来たものの 病状は高リスク
その後も毎回定期健診でPSAの値が怖くて
その都度恐怖との闘い 検査前針の筵状態です。
最近 これも運命と自分には言い聞かせてはいますが
当初から藪医者にかかったのが運の月でした。
最初の医師選びはとても重要です 皆様も十分注意をしてください。 -
ロボット手術をして再発以前にどうみても「初めから術者は治す気あったのかこれ?」
って人なら親戚にいる。術者の技量不足なのかも。
高額なホルモン治療で製薬会社に貢献してるけど心身ボロボロ。 -
10/5(金) 10:18配信
毎日新聞
大麻草を所持していたとして、京都府警山科署は4日、京都市山科区の市立中学3年の男子生徒(15)を
大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は4日、同区にある山科署内で大麻草を所持したとしている。
山科署によると同日夕、中学校から「生徒の様子がおかしい」と連絡があった。署員が任意同行して署内で
事情聴取したところ、生徒が乾燥大麻の入ったポリ袋(縦6センチ、横10センチ)を持っていることが判明したという。
京都市教委の井上浩史・生徒指導課長は「子どもたちの身近に迫る薬物に地域の皆さんと
危機意識を持って取り組んできただけに極めて残念。取り組みの徹底を図りたい」とのコメントを出した。 -
>>832
第4回もオンデマンド視聴可能になってた -
「治療未経験、説明なし」 滋賀医大医師を提訴
.前立腺がんで滋賀医科大付属病院(大津市)の泌尿器科を受診した滋賀県内の70代男性3人と、別の病気で死亡した兵庫県の男性の遺族が1日、
医師が説明義務を怠ったことで治療方針を自分で決める権利を侵害されたとして、同科の副科長と上司にあたる科長の男性医師を相手取り、
計440万円の損害賠償を求めて大津地裁に提訴した。
訴状によると、患者4人は2015年に泌尿器科を受診。担当した副科長は、当時、自身に専門的な放射線療法「小線源治療」の経験がなかった点や、
同病院にこの治療で実績豊富な別の専門医がいた点を説明せずに治療を計画した。しかし、未経験者の施術が病院内で問題視され、副科長による小線源治療は
実行されず、ホルモン治療などが行われたという。副科長が計画した小線源治療を実施していれば排尿障害などを引き起こす恐れがあった、としている。
滋賀医大は京都新聞の取材に文書で回答し、「小線源治療は泌尿器科の専門医であれば経験ある医師の指導の下に行えば問題はない。副科長は泌尿器科医25年と
経験豊富で、小線源治療の受講証明書ももらっている。同治療の助手も行い、実際の手技は十分理解済みだ」などとした上で、「(原告でない)最初の患者には未経験の医師が
治療を行うことを説明して同意を得ていた。2例目以降の患者は、担当医を変更したため、結果的に説明ができなかった」と主張している。
【2018年08月01日 23時10分】
ニュースソース京都新聞 -
この無謀な治療を止めようとした医師が >>832 の先生か
で、(告発を逆恨みされ?)大学病院にやめさせられようとしている
>> 700
今、滋賀医大は大きく揺れています。
https://siga-kanjakai.syousengen.net -
高リスクでもほぼ再発しない治療実績を頼って全国から患者が押し寄せてるのに
一般的な治療だと、高リスクは半分くらい再発しちゃうんだよな
https://siga-kanjaka.../seed-to_the_future/
https://siga-kanjaka...t_prostate_cancer-2/ -
しかし怖いね
全く患者を無視して
自分たちの都合ばかり考えてる医療施設
どこの大学病院でもよく似てるけどね・・・ -
「治療未経験、説明なし」 滋賀医大医師を提訴
https://www.kyoto-np...ticle/20180801000185
前立腺がん小線源治療、継続要望 滋賀県知事に患者ら
https://www.kyoto-np...ticle/20180808000144
治療未経験の説明ないと訴え、医師側は争う姿勢 大津地裁
https://www.kyoto-np...ticle/20181009000118 -
滋賀医科大学附属病院泌尿器科2名の医師を提訴した「説明義務違反事件」第1回弁論開かれる
http://www.rokusaisha.com/wp/?p=27919 -
限局性前立腺癌に対する密封小線源の永久挿入療法治療は
滋賀医大で2005年より寄付講座として行われていた。
この治療はすでに1000件以上の手術治療を岡本教授ともう一人の放射線医師が行い成果を上げていた。
名声を伝え聞いた患者が全国から集まり、今年の夏現在でも順番待ちほぼ1年という状況であった。
これをねたんだ?泌尿器科内部の一部の教授たちが、
内部権力・利権闘争もありこの寄付講座を廃止させようとした(以上は患者間のうわさ)。
滋賀医大付属病院泌尿器科は他の小線源治療無経験医師(準教授)らによって小線源治療を岡本教授に無断で立ち上げ、
岡本教授の治療を受けるつもりで紹介状を持参したものの特に岡本教授と紹介状に記載、指定していなかった患者を、
その患者に無断でくだんの無経験医師らに治療させようとして、治療に失敗した。
医大側は治療を失敗した医師は座学の講習を受けたとか岡本医師の治療を見学したことがあり無経験ではないと言っているが、結局しりぬぐいは岡本教授に回ってきた。
これが岡本教授にバレたことから岡本教授の講座を泌尿器科から追い出し、
挙句は寄付講座の契約更新をせずに閉鎖させしようとしているもの。
来年夏に手術治療は終了し診察も来年年末まで。現在、手術予約は受け付けていない。
この無経験医師による治療に関して泌尿器科は被害患者と遺族から訴訟を起こされている。
また、医大病院側は患者待合ベンチ前に来年で治療を打ち切る旨の張り紙1枚を掲示したのみで
問い合わせにも契約満了によるものという木で鼻をくくった対応しかしない。
放り出された既治療済みで治療後のPSA観察中の患者側は患者会を結成し、岡本教授の治療存続運動も行なおうとしている。
以下は顛末、発端の新聞記事と訴訟、及び参考資料など。
不足情報は各URLからリンクをたどってください。
https://www.asahi.co...V43HKL7VULBJ00Q.html
http://www.shiga-med...p/~hqdbpc/index.html
http://www.shiga-med.../brachytherapy1.html
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1511041060/
http://www.shiga-med...essage/20171228.html
https://www.shiga-med.ac.jp/node/1451
https://siga-kanjaka...net/2018-07-29asahi/
https://siga-kanjaka...n.net/teiso-summary/
http://www.shiga-med...p/~hqdbpc/index.html
http://jjzzg.napspot.com/sigaidai-teiso/
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1511041060/ -
患者本位であるべきなのにな。
医局はそんなにややこしいのか?
開業してない勤務医の給与って大学で有名になってもそんなに差があるのか?
薬品会社からの〇〇〇? -
自分だけいい顔しやがって、みたいな感じですかね。ありがちな話だけど
医師は特にプライド高い人多そうだし -
PSA6でグリソンスコアが3+4で、1年半前にIMRTを受けた。
以後後遺症全くなし。
しかし、小線源療法は以下の投稿(前立腺癌の掲示板)を読むとそんなに良いとは思えないが。
長文なので興味あるものだけ読んで下さい。
小線源「3ヶ月が過ぎて」
1月20日に投稿して以降の前立腺がん治療の報告をします。
前立腺の大きさ40cc。PSA=19.68 。T2c T3aの可能性も否定できない。
グリソンスコア3+4、という状況で1月上旬、S医科大O先生の小線源単独療法を受けました。
それから三ヶ月、先日の診察で、まず、放射線科K先生から「治療のクオリティは問題ない、
転移がなければ、これで前立腺内のがん細胞が生き残ることはないでしょう。」とお聞きし、
O先生からは「PSAが下がっている(9.89)のは、転移がないということ。」という話があり、
術前、術後から「大丈夫、完治します。」の言葉を頂いていたので不安は全くなかったものの、やはりホッとしました。
頻尿、排尿障害の状況をK先生に報告した所、「皆さん、ほぼ同じことを報告されます。」とのことで、私の症状は標準的なもののようです。
具体的には、術後一ヶ月すぎる頃までは、少し排尿の回数が増えたかな、という程度で、殆ど気にならない程度でしたが、
一ヶ月半を過ぎたあたりから、回数がかなり増え、さらに二ヶ月目くらいからは「切迫感」(尿意を感じてから我慢できる時間が短い)が強くなりました。
現在はほぼ一時間おきに排尿している状況で、排尿時も一度途切れるのですが、終わったわけではなく暫くたって、必ずまた出るので、それを待つ為、かなり時間がかかります。
また尿意を我慢していると最初が出にくくなり辛いので、常にトイレに行くことを意識している状況です。
ただ就寝中は二時間に一度くらいです。
薬はユリーフは一貫して服用していますが、頻尿傾向が出てからはエビプロスタットも併用です。
ただ、三ヶ月検診以後はエビプロスタットからベタニスに変わりました。仕事をしている身で頻尿問題はなかなか厳しいものがあります。
一方で全摘手術を受けていたら感じていたであろう再発への不安や、起こっていたであろう生活の質の低下に思いをはせると、
再発の不安を感じることなく、目の前の排尿問題をコントロールすることだけに注意を向けることができている状況を評価し、緩やかに状況が改善されるのを待とうと思います。
また私の場合、排便にも影響がでていることも付け加えておきます。
元来、慢性的に便秘気味で、排便が不規則だったのですが、小線源治療後、軟便がほぼ毎朝出るようになりました。
「尿意と便意が連動しているような感覚」ですが、「肛門がゆるい感覚」があり、多少不安を感じています。
K先生に伝えると「排便への影響については訴える人もいるし、何もない人もいる。」とのことでした。以上です。
O先生の診察を受けに行く度に、患者さんの数がどんどん増えていっていることをはっきり感じます。
これからも多くの人達がO先生の診察室のドアを開いて、前立腺癌の不安から開放されますように。 -
非再発率の違い
-
外部照射の晩期合併症はもっと経ってから出ることもあるんじゃなかったっけ
まあ、まずは非再発率が重要だと思うけど -
IMRTと小線源手術から1年と4ヶ月経ちました
治療後1年間は前立腺肥大症用の尿の出をよくする薬を飲んでいました
4ヶ月前に服用を止めましたが現在排尿排便ともに治療前と同じで問題ありません
PSAは順調に低下してます -
放射線量自体、違いそうだね
PSAもだいぶ違うし -
細胞の放射線感受性も個人差があるし
臓器の状態もそれぞれだから
合併症の程度はばらつくんだと思う
感受性が高い人は癌細胞もよく死ぬけど正常細胞のダメージも大きくなるってことじゃないかなあ -
同じような治療でも合併症は個人差があるんじゃないかな
IMRTで治るケースならどちらでも良いのでは?
高リスクの場合は患部に当てられる最大線量が大きい内部小線源が有利だと思う
外部照射だけではがん細胞が生き残ってしまうケースがあると考えられるので -
がんの事ばかり検索しているせいか
M〇〇グループのバナーがあちこちで出て正直うざい。 -
>>854
>>849にも書かれている通り、その岡本教授の診察も来年年末までしか受けられません。手術は来年夏までで、予約受付は停止中です。その後のことはわかりません。
なお、排尿などの術後は個人差があっていろいろなようです。
岡本教授は、手術後の症状は手術前の前立腺や膀胱の状況による。PSAが上がらなければ再発はないので手術は成功した、というスタンスです。
http://www.shiga-med...essage/20180625.html
http://www.shiga-med...essage/20171228.html -
予約の出来ない病院って何? 怖い。
-
今、滋賀医大は大きく揺れています。
https://siga-kanjakai.syousengen.net
優れた治療法を未来につなぐ
https://siga-kanjaka.../seed-to_the_future/
前立腺癌、治療の実際 - 問題の背景を理解するために2
再発後の治療を考えるよりも、初回治療を考える
https://siga-kanjaka...t_prostate_cancer-2/ -
_,,.--==r--y-==、、
_,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
ヾ;;;;;;;;;;;;;/ ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
>;;;;;/l /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
,,.-'';;;;/ll| //l、lr=ニ )) l! li,
_,,.-'';;;;;;;;;;/ l| i /// {{i´ `''=シ、彡'、
ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{ ヽ`ニ=彡/ `''ー (´ iヽ ヽ
ヾ/ '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ _,-i ヽ }!
/ / / ((彡, ミ=r=≧;;- /≦=ヤト、 )ツ
{! / >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ`` l"k;;シチ ))´ノ!
lヽ、 ,' (  ̄`ヾ.) ^^^` i ´^^`/'´ ハ
>、ヽ| ヾミ=‐イ '、 (__彡' ',
/,.- ヾミ、 {`=彡r,. / (´_彡'i、 !
.l/=-'´ ̄ヽ、 `{´ { {{{i、_ノ ー-`ニ- ∧ ! ヾ!,ノ
/´/ ,,. ‐={ヽ、 ``ヽ ̄ヽ、 `''ー' ,.イリノ' ヽ |l! <オプジーボを要求しますわ
./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _ 、ヽ ` 、 ,.イ ,,.ノ l ノ==、
l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ', `´ !/ _,,,.ノヽ==、ヽ
/〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
!{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} ! |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
'、'、 '、{ / { /==- 、 リノヽ. ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
>{ / 〉///= 、ヽ. ! ヽ、 ノ ``=/((⌒)ノノノ
f `! ,.=彡!!|l/ /⌒)) }、リ' ̄``''‐-、___/"´ ̄ ̄| `( ((<
ヽ、{{ヽf // ヽY´,,.==、 リ|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;! (__)) ) ',
 ̄ ヽ{{ !//- ‐ " |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ̄/ !
ヾ、__ l(( |;;;::=‐;;;;;;;;;/^';:;;;;‐-=、;;/ ! / -
知り合いが先月、都内の有名病院で超低リスクなのにロボット手術受けたけど一言相談して欲しかった。
もう74歳で肥大症も無いのに。
ガン保険も入ってたしどうせ受けるなら保険が効かない高額な治療で話題を提供してほしかった。
超低リスクなのでどれを選んでも再発はないでしょう。 -
放射線治療で、前立腺と直腸の間に遮蔽体入れる治療しってる?
-
http://shkt-urology.jp/spaceoar/
SpaceOAR ・前立腺がん放射線治療のハイドロゲル直腸周囲スペーサ留置 -
直腸のダメージは減るけど、被膜外浸潤が直腸側に残ってしまったりということは無いんだろうか
-
>>871
ggrks -
https://www.jastro.o...deline/space_oar.pdf
前立腺がんに対する放射線治療における SpaceOAR システムの適正使用指針
http://www.info.pmda...BZI00017000_A_00_02/
SpaceOAR システム
https://gansupport.j.../prostate/16500.html
新たに保険収載されたハイドロゲルスペーサー 前立腺がん放射線治療の副作用低減が可能に -
皮膜外浸潤がある場合は原則適用外っぽい
検出できてない場合(でも、あるかもしれないから)、賭けだな -
MRI受けるなら造影剤無しの普通のMRIでOK?
来明けに受けるのだが。
行きつけの医師は直腸診で固く無いし腹部からのエコーで何も見えない。
MRIで何も写ってなければ半年後にまた血液検査だけで良い
とのこと。PSAは6、肥大や炎症は全く無しです。1年前は4
どうしても生検まで希望なら日帰りで麻酔無しでやって下さるみたいです。 -
クッソ痛いぞ
年齢は? -
麻酔無しだと 悲鳴こそ上げなかったが のけ反るぞ!
それも何回も… -
>>877
うーん私ががん見つかった年と同じだ
個人病院にいるなら 紹介してもらって 大病院に行くことをお勧めする
同時に 別の泌尿器科に行って セカンドオピニオンを得たほうがいい
自分も49で見つかって50で切った いまはPSAほぼ0。切る前は 6->8->10と上がっていった -
公立のがんセンターに紹介状書いてもらいます。
-
尿閉>尿もれ>頻尿
だな -
一番辛いのは尿閉!
-
>>882
人間の限界を越えた4リットル以上溜まっていた時は死ぬかと思った -
>>880
前立腺がんは進行が遅いとは言うが
若いと半年でPSAは2くらい上がっていくこともある
気になるなら リュープリンを打ってもらえ
これで一時的に進行を止めることができる
それから、医者選びは貪欲に 49なら話術も巧みだろう?
いろんなお医者に会って どの泌尿器科医がいいか聞きだすんだ
自分の場合は全摘したが 尿漏れなし 勃起OK PSA0 いい医者様に会えた -
>>885
https://gansupport.j...rug/drug01/3382.html
そう。前立腺がんは男性ホルモンで進行する
これを打つと(数年間しか効かないが)がんの増殖が止まる
自分は生検から手術までの待ち時間に打っていた -
>>885 リュープリン良いよ。 純粋無垢な小学生に戻ったような気持ちになれるよ。
-
>>886
生検で癌告知から手術までの期間打ったのですね。
自分の場合は癌と診断されるか不明ですので 診断 されたと仮定すると
24時間 賢者モードになれるってことですね。
低リスクだったらわざわざホルモン剤打つ医者は少ないと思うので
純粋無垢な小学生に戻れないと思いますが。 -
6年前全適していた歌手の西郷輝彦さん
先日再発して 骨の2ヶ所転移したいたんですね・・・
ゴルフの時激痛で気が付いたらしいです。 -
なんか、6年めで再発が多いような気がする。
-
何だか家電の5年間保証みたいですね。保証が切れると壊れる。
前立腺がん、乳がんは10年が完治の目安みたいですし。 -
5年越で安心して検査怠ると危険です。
定期検査は10年は行いましょう。 -
知り合い末期と診断されてから三年目なのですが恐らく骨転移してるみたいで腰痛が激しく仕事はしてますが肩で息をしてます。この症状から察するに余命はどんなもんなのでしょうか?
軽く黄疸出てる感じはします。 -
3-6か月かな
父親の様子見てたから -
半年ですか…骨転移してから何年も生きれるものなのですか?
-
>>896
手を尽くして5年というところでしょうね -
癌は最近は誰も長生きしてますよね?
-
手を尽くして五年ですか。やはり長くはないのですね。肩で息をしてるのは痛くてつらいからなのでしょうか?それとも呼吸しづらいとかなのでしょうか?
-
去年の健康診断は前立腺検診では
要観察が初めて有りましたが
忘れてました。
気を付けたほうがいいですか?
検査してたほうがいいですか? -
>>899
聞いてみろよ -
>>900
血液検査すれば30分でPSAの値が判る -
>>903
検査時に PSA の検査も追加で頼まないと普通ではやらない -
一般的な血液検査にPSAが含まれないのはなんでなんだろう?
-
>>905
単純にコストの問題。
PSAは希望すれば追加してくれるけど泌尿器科医以外は年齢に関係無く4以下は正常と判断するかも。
F /T比も追加出来れば理想的。これで癌の疑いが高ければ泌尿器科では通常、MRI逝き。
http://uwb01.bml.co....earch/detail/3802534 -
半年前に測ったPSAが12だった。
生検になって
前立腺摘出したらもう前の生活に戻れないのかな? -
>>907
大丈夫らしいよ -
滋賀医科大学に仮処分の申し立てを行った岡本圭生医師の記者会見詳報
http://www.rokusaisha.com/wp/?p=28366 -
増加する男性の前立腺がん、再発率わずか2%の画期的な治療法「岡本メソッド」
https://biz-journal....8/11/post_25481.html -
ロードバイク乗って4年目の59です。今年の健診でPSAが5.707で再検査のため造影MRIと針生検しました。
結果16カ所針打った内1カ所から見つかり3+4で7だから治療が必要と言われました。そして骨シンチと造影CTしましたが転移はありませんでした。医師は全摘勧められましたが男性機能が無くなり尿漏れになる説明がありました。 -
そこでIMRTを選択し放射線の医師から説明受けると放射線は前立腺全部だけじゃなくその周辺の精のうや直腸にも一部当たるので痔の可能性あり。射精に関しては今まで質問がないので不明とのことでした。
-
まずホルモン治療を3ヶ月したあとに放射線を行いその後またホルモン治療になるとのこと。今治療をすべきか否か迷ってます。アドバイスのほどよろしくお願いします。
-
>>912
>ロードバイク乗って4年目の59です。
>今年の健診でPSAが5.707で再検査のため造影MRIと針生検しました。
>結果16カ所針打った内1カ所から見つかり3+4で7だから治療が必要
>と言われました。そして骨シンチと造影CTしましたが転移はありませんでした。
>医師は全摘勧められましたが男性機能が無くなり尿漏れになる説明がありました。
一番大事なのは慌てない事ですょ。
数ヶ月程度の時間をかけてでも納得のいく治療法や病院、医師を調べましょう。
16カ所とかなり沢山打って陽性が一か所のみですし。(がんの大きさが大きければ別ですけど)
同じ7でも4+3よりかなり恵まれた状況で選択肢も多いですしね。
前立腺に肥大が無くて16箇所も生検して造影MRIの画像所見に異常が無くて
がんが小さければ2016年のガイドライン上、監視療法でもいいレベルかも。 -
外国では放置でしょ
-
>>915
>>916
ご回答ありがとうございます。
先週CTのあと泌尿器科の先生から転移なしと言われたあと治療方法聞かれたのでIMRTを検討と
答えたあと放射線科に回されて説明を聞いてまた泌尿器科に戻ってまだ決心できていない旨伝え
たところmだなのと言われました。
医師はその時ホルモン治療の注射を打つ予定だったようです。
放射線科医師から放射線治療は5月は連休で駄目だから1〜2日で回答欲しいと言われまして
今度の水曜日に予約入れました。
ロードバイク乗ったあとは会陰部がいつも紫色になっていますのでPSA値はそれが原因かなとも
考えていますが針生検で1箇所陽性があったのが残念です。
健康診断では看護師さんにチェック付いてないからつけますかと言われたとき
心配事が増えるから検査無しでいいですと行ったのだけど。
監視にすると1年後とかにまた針生検が必要なのでしょうか。
治療の副作用考えるとすごく悩みます。 -
あと、数ヶ月か1年のの監視でロードバイク乗らないようにしてもしPSA値が下がれば
針生検は不要となりますでしょうか -
何度も書き込み申し訳ありません。
治療するとすればIMRTにほぼ決めていたのですが小線源に傾いています。
ただ検査を受けた病院ではできないので大学病院に紹介状を書いていただきます。
アドバイスよろしくお願いいたします。 -
>>919
会社勤めだったので年末年始の連休でHIFU手術をしました。 -
↑保険では認められていませんので自費診療ですよね
-
>>920
地方在住だから仕方ないです -
小線源治療は病院によってかなり差があるので低リスクしかやらないような
病院は避けた方が無難デス。調べまくりましょう。
Cancer Channel
https://www.youtube....ancerChannel1/videos
ブラキサポート
https://brachy.jp/ -
地方在住だから仕方ないです
-
滋賀医大が前立腺がん小線源治療中止、全国の患者に動揺
https://www.asahi.co...V7SR3LCVUBQU01F.html -
滋賀医科大学医学部附属病院泌尿器科の河内、成田両医師を訴えた裁判、第二回期日は意外な展開に
http://www.rokusaisha.com/wp/?p=28486 -
>>915
大学病院の先生に監視療法を希望してみようかな -
今年の健診でPSAが5.707で再検査のため造影MRIと針生検しました。
>
普通は半年後にもう一回採血してPSA数値がさらに高くなれば精密検査するよね -
体積比の検査もせずに、なぜいきなり
生検をしたのか
生検で癌の部分を針で傷つけてしまったのであれば
今から監視療法に切り替えるのはリスクが高すぎる。 -
http://www.ne.jp/asa.../psa/h/probable.html
これの計算式にPSAと体積を入れたら癌の%が出てくる
PSA4というのはあくまでも体積20立方cmの場合
体積30立方cmの場合はPSA6までは正常値
仮に半年後に測ってPSAが5割上がっていたとしても、半年間で
急激に前立腺肥大が進行した場合もあるので癌が増悪したとも考えられない -
前立腺体積・PSAによる癌の確率の早見表
http://www.ne.jp/asa...ate/psa/h/ramda.html
通常は2回PSA検査と体積を測って体積比を出してから
生検をする。前立腺が大きければそれに比例してPSA値も大きくなるのは
当然なのだから、一回しかPSAを測らずに、しかも体積比も
求めないで生検する事は考えにくい。 -
PSA検査したのかも分かりません
PSA7だったかもです -
内腺のみからがん細胞が見つかる症例もないわけではありませんが、そのような症例の多くは、積極的治療が不要で、待機療法になるため、ならば、治療が必要な癌になるまで、生検も行わず、PSAで様子を見てもよいのではないか、と考えております。
http://www.akira-kim...nryou/pr-biopsy.html -
16カ所のうちのどの部分の針から癌が検出されたのかによって
治療方針が変わってくるってこと。
辺境域であれば積極的治療が必要かもしれない。 -
>>919
小線源なら東京医療センターが臨床経験豊富です -
地方在住だと何が仕方ないのか分からない。
シベリアや小笠原ならともかく・・・
自分も駅前がシャッター街でイオンすら数十キロ離れてる地方在住です。 -
私の父も小線源なら東京医療センターにしようと考えていました
結局近くで受けられる重粒子にしましたが。。 -
粒子線治療は春に保険適用になってから大都市圏の病院は前立腺癌患者で激混みだと聞きました。
なので大都市圏から比較的空いてる地方の病院へ患者の流れが起きているという・・。 -
>>942
よその病院で紹介状もらってこれからですが、うちの場合12月群大の初診まで2か月くらいですね
その間4+5のハイリスクでホルモン剤を打ってもらってます、PSAは16から2点台に下がりましたね -
前立腺が大きめの人は小線源,HIFUでは尿閉に成る可能性が高い。
-
切ったらおしめーよ
-
寿命とQOLを考えてしまうと去勢されてその上排泄に障害がてるなんてなかなか受け入れられない
-
PSAが10以下だと針生検しても癌が見つかるのは20%だけだから、下手に検査せずに
監視でよいだろう。
特に60以上の人は放置していても10年生きれれば70までなのだから
十分だろう。 -
20代の男性ならば誰でも前立腺癌の細胞はすでに発生している
それが検査でひっかかるくらいの大きさに成るのに年数がかかるだけ -
PSAは低くても癌の進行早いケースがあるから嫌らしいんだよな…
-
悪性度の高い癌の場合はPSA値も高くなる
-
若い奴でも誰でも前立腺癌組織を持っているが、針生検で刺した針が運悪く
その成長過程の癌組織に当たったためにグリスンスコアが悪く出てしまう
結果として、ラテント癌を過剰治療してしまうことに成る。 -
前立腺体積・PSAによる癌の確率の早見表
http://www.ne.jp/asa...ate/psa/h/ramda.html
に当てはめてみて確立が1桁の場合で、かつPSA10以下であれば
経過観察が望ましい。 -
俺は2年前にPSA値3.0で翌年にマタPSA値が5.22になったので少し大きな病院で生検したら12本中3本から癌細胞が出たが
-
PSA3から4で安定してたのにGS4+3な50代もおるんやで
監視療法は僅か1年で終わってしまったよ -
父が前立腺癌ステージ4でグリソンスコア 8
骨転移5箇所だったんですがホルモン治療と食事療法で全ての癌が消えてました
ここで質問なんですが、ホルモン治療で癌は消えるものなのでしょうか? -
わざわざ生検するから、中の方にある癌を掘り当ててしまうんだろ
ほっときゃ、寿命まで悪さをしなかったのに、余計な治療をする羽目に成る。
癌がありますか?と聞かれたら前立腺癌組織を持っていない中高年なんか誰もいない。
年齢とともに徐々に大きくなってくるんだから、程度の差こそあれ
有って当たり前。 -
生検はやめて、ノコギリヤシを摂る
食事療法で植物性蛋白質しか摂らないようにする
直射日光になるべく当たらないようにする
スポーツは控える
こういうことで男性ホルモンを抑制する -
最後まで医療拒否して骨に転移して死ね
-
https://www.j-cast.c.../27304034.html?p=all
早期の前立腺がんには、手術や放射線療法などを何も行なわず、
「放っておく」という療法がある。「経過観察」といわれる方法だ。
患者にとっては「大丈夫?」と不安が残るが、手術した患者と
経過観察をした患者を比較した結果、死亡率に差がないことがわかった。
米ミネソタ州立大学などのチームが研究をまとめ、医学誌「New England Journal of Medicine(NEJM)」
(電子版)の2017年7月13日号に発表した。 -
2012年に米国で発表された調査では、リスクの低い
「限局性前立腺がん」の患者731人を「手術を受けた群」と
「手術せずに経過観察した群」に分けて16年間観察した。
すると死亡率は手術群47.0%、経過観察群49.9%となり明確
な差はなかった。また、手術した患者のほうが尿失禁など手術に
関する有害事象の頻度が高く出たという。
https://www.news-pos...20180531_684481.html -
前立腺全摘と経過観察で全死亡率に差なし
早期前立腺がん700例を20年間追跡
2017年07月26日 06:30
https://medical-trib...ews/2017/0726509605/ -
治療しなけりゃ多分私は死んだますけどね。
-
身体障害者にまで成って長生きしたいのか?って言うのも大きな問題。
仮に経過観察で悪化してもホルモン療法で10年以上生きられる
性機能を取り上げられて
70以上まで生きても
あまり意味がないと思うが -
身体障害者にまで成って長生きしたいのか?って言うのも大きな問題。
仮に経過観察で悪化してもホルモン療法で10年以上生きられる
性機能を取り上げられて
70以上まで生きても
あまり意味がないと思うが -
性機能障害者に成って生きていくのが苦痛っていうのも有るだろ
特別に子供が小さいとか事情のある人以外は
反って、早く死にたいと思うようになる可能性の方が高い。 -
性機能障害者に成って生きていくのが苦痛っていうのも有るだろ
特別に子供が小さいとか事情のある人以外は
反って、早く死にたいと思うようになる可能性の方が高い。 -
>>967
あんた、性欲でオナニーしたくなった場合
具体的にどうしてるのよ?
ふにゃちんでも一応しごけるわな
でも射精は出来んだろ? 射精せんかぎりはいつまでたっても性欲がおさまらんだろ?
仕事が手につかんだろ?睡眠も出来んだろ? -
睾丸も摘出するのであればそういう問題は起こらんが
性欲の元は相変わらず産生されつつ、しかし、排出経路が閉ざされている状態。
性欲のはけ口が無い状態。
これが生き地獄でないならば、なんなんだ? -
なんだか色気違いジジイのようなのが騒いでいるが、30代-40代でもセックスレスが多くて問題になっているくらいだぞ。
オレなんか、性欲からある程度開放されて、むしろ清々しい気分だがな。
男は、思春期になると抑え切れないほどの性欲に悩まされる。子孫を絶やさないためオスに与えられた宿命みたいなものかもしれない。
そのために、男はどれだけ時間と金を無駄にしてきたかわからない。
老年になると、そういうのから開放されて、やっと人間らしい生活ができる喜びを感じている者もいるはず。
死ぬまで獣のように生きるというのもあるかもしれんが、むしろ獣のほうが性欲には恬淡となってくるような気がする。
人間の場合のほうが情報社会にさらされて、むやみに性欲が刺激されてしまうのかもしれんが....。 -
30代-40代でもセックスレスが多くて問題になっている>
普通は結婚や同棲3年目くらいからレスに成るのは普通だろ
相手に飽きてくる
問題は、あんたの場合は性欲があるのに射精して解消できないこと
ストレス溜まりまくりだろ -
結婚や同棲3年目くらいからレスに成る場合でも自慰で射精はするわけだからな
あんたの場合はまだ若いし、まともな生活が送れるとも思えんのだが -
直系親族に前立腺癌の患者がおらん限りは、40代で全摘っていうのは
過剰治療の可能性が非常に高い。医者に人生を無茶苦茶にされたっぽい。 -
会社の健康診断でpsa値が2年前の0.5→2.3に上がりました
51歳ですが泌尿器科にちゃんとかかるべきでしょうか -
かかっても2年前の体積のデータが無いと
原因が特定できんな。前立腺炎でも10くらいまではポンと上がるからな
将来にデータを残すために、体積を正確に測れる病院にかかってエコーは撮っとけ。
自動計算で体積が出る機器を置いている病院でないと
誤差が大きくなる。 -
>>978 ほっとけ
-
だから人それぞれだと書いただろ?
性欲ヒヒ爺は切らずに速く死んでくれwwww
今時は切ってもきちんと勃起するし家内とあれこれできるんやで -
50過ぎてから始めるロードバイクはリスクありすぎる
-
>>970
前立腺の根治治療をした場合、基本的に射精は出来なくなります。
もちろん性交渉による子造りは不可能になります。
何も出ない何とも不思議な射精感は根治治療前の6〜7割ぐらいの感覚が残ります(放射線治療)
治療前の方は治療前にエンジョイしましょう。
全摘は知りませんが勃起能も多くのケースで失われます。
もちろんペニスを使用した性交渉は出来なくなります。
ご自身の神の指や性器具で相手を満足させましょう。
前立腺が性機能にここまで関わってると知る人の多くは前立腺癌に罹患して
勉強しまくった人や医学に詳しい職業の人だけです。
一般の人は高齢になると肥大するやっかいな臓器という認識しか無いでしょう。
癌に罹患して複数の泌尿器科医と接しましたが皆さま下ネタ大好きです。
下も話は積極的に質問すべきです。明るい先生なら冗談も交えて真剣に相談に
乗ってくれるでしょう。 -
ちなみに前立腺の体積って
立法センチ と CCで違いはあるのですか?
30立法センチメートル=30ccでok ? -
また出た 基地外糞ジジィwwwwww
まだ生きとったんケ
とっとと氏ねwwwwww -
【ハイヒールモモコ(54)帯状疱疹】 なんとしても政府・核産業ともに隠し通し無関係というデマを拡散
http://rosie.5ch.net...eplus/1543889350/l50
ガンを引き起こす本当の原因を国家ぐるみで隠ぺい -
>>985
俺は確か グラム で言われた気がする -
>>984
全摘は知りませんが勃起能も多くのケースで失われます。
もちろんペニスを使用した性交渉は出来なくなります。
>
IMRTの場合は勃起機能は温存されると思っていたんだが
数年で完全に勃起しなくなるのね -
>>989
16ミリってがんの大きさじゃないの? -
うちの親父が発覚から5年で先日死んだが、色々治療やってたけど効かなかったね。放置してたらまだ生きてたかもしれんと思った。
-
>>991
ガンの大きさじゃないです。
生検では最長で3mm(実際の細胞はもっと大きいでしょう)
20ccの前立腺で直径16mmの癌があったらGSセブンでは済まないでしょうし、皮膜外浸潤もしてる
んじゃないでしょうか・・・
16mmはあくまでもエコーで見た感じの先生も目測です。
ステージはT1ですね。(生検で偶然見つかってしまったガン) -
>>994
さすがに20ccの前立腺で16mmの癌だったら手遅れで、恐らくPSAも100以上でしょうね -
>16mmはあくまでもエコーで見た感じの先生も目測です。
体積でしたら16ミリリットルですなぁ -
http://www.rokusaish...an.php?bookid=000569
『月刊『紙の爆弾』2019年1月号』
がん患者の“命綱”を断ち切る暴挙
滋賀医大病院 前立腺がん「小線源講座」廃止工作 -
滋賀ネタうざい
一人の医師ができる量なんてたかが知れてるだろ -
この医師にしか治せない患者も多いんだよ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 383日 7時間 53分 23秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑