-
モータースポーツ
-
□■2019□■F1GP総合 LAP1887■□ オーストラリア■□
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.../b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1885■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1552674315/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
□■2019□■F1GP総合 LAP1886■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1552713956/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
サインツとリカルドは終わったな
-
イチモツ
-
ハミルチン
-
>>1乙
サインツが落ちてノリスがQ3まで残ってんのが一番意外だわ -
>>1
おつ -
枕も下手にルノー食ったりすると、キルスイッチ押されるぞ
-
あぶね、スレかぶるとこだった
-
本番では新兵器トロロッソミサイルのテストがあるんだろ
-
ガスリーはハートレーを罵ったことを謝罪しないとならない
-
>>1
乙筒 -
若手才能ランキング
フェルスタッペン > オコン = ノリス > ルクレール=サインツ=クビアト=アルボン > ガスりー = バンドーン -
クビアトはリハビリに丁度いい位置
突っ込まず最後まで走れ -
1乙
ルノーどうしたー
マクラーレン復活か
ガスリー首か
の3話でおおくりします -
フェラーリ勢が半分占めてるのすごい
-
メルセデスとその他は変わらず
-
ってか、リカルド地元じゃん
リカルド応援する客が少なすぎて忘れてたわ -
オーストラリア 予選 前年タイム差
メルセデス 0.678秒
フェラーリ 0.648秒
レッドブル 0.559秒
ハース 1.513秒
マクラーレン 1.549秒
(ノリスvsバンドーン)
レーシングポイント 1.224秒
トロロッソ 1.896秒
(アルボンvsハートレー)
アルファロメオ 2.242秒
(エリクソンvsライコネン)
ウィリアムズ +0.130秒
結局メルセデスとの差が広がっただけじゃん
誰だよ去年より遅くなるって言った奴はよ -
メルセデス、本番でパーティー使いやがったな
そこまで隠すとは・・・ -
メルセデスは三味線だったのか修正してきたのか
どっちにしてもとんでもねーな
次はビノットとベッテルがいなくなる番か -
「…ちょっとモーターホーム裏までこいや」
https://i.imgur.com/nxVvHyn.jpg -
誰でもいいからメルセデス倒してくれ!!
ルノーはタイヤ選べるから良かったんじゃない? -
メルセデス、はははははは、フリー1から速かったもんなあ
フェラーリ、いっぱい食わされたな
レッドブル、2杯くらい食わされてた、ガースーのQ1落ちがそれをあらわしてる
ハース、去年のようなミスをやらなければコンスト4位だね
マクラーレン、ノリスの出し抜きっぷりすごい
アルファ、まあまあ?ライコもジョビもがんばった
インド、さすがペレス、ストロール持ち上げておいてこれだよ
ルノー、タイヤ選択できるのはラッキーだけどQ2落ちは予想外だったろう、たぶんパーティ使ってない
トロ、ガス鳩も居ないので期待できるかも?皮肉だな
ウィリアムズ、クルマもチームもヤバイがクビサもやばいな -
実力が期待されたほどではない上に運に徹底的に嫌われるという今のガスリーの状況が
どうにも去年のハートレーにかぶって仕方ないんだが、たぶん本人も自覚して気分がよくない状況だろうな -
4メーカーのBチームに負けるワークスチームがあるらしい
-
アルファロメオに期待しすぎたかななんか
うーん…… -
ガスリーは気の毒なほど運が無さ過ぎるな
-
フェラーリオワタ
今季のベッテルは、ルクレールとフェルスタッペンと
楽しく戯れあって終わりだろうな -
メルセデスの速さを基準にすると去年と比べて
フェラーリ・・・ちょい遅い
レッドブル・・・現状維持
ルノー・・・ちょい遅い
ハース・・・ちょい速い
マクラーレン・・・現状維持
ザウバー・・・ちょい速い
トロロッソ・・・現状維持
レーシングポイント・・・ちょい遅い
ウイリアムズ・・・かなり遅い
こんな感じか -
DAZNが明日から30分ライブが早くなって
全部見れるようになるってさ -
ハルミトン「(中団のなかで)フェラーリは速い、(レッドブルフェラーリ含む)中団との差は0.5ぼう
-
>>21
田辺「ハイ・・・・」 -
オンボード見てるとメルセデスはコーナーの立ち上がりがロケットみたいだモンな
あれは見てても凄い
コーナーもクイックに曲がるし
最高速はホンダと変わらんのにタイムの違いはあの辺が大きいかと
特にコーナーの立ち上がりというか脱出スピードがホンダと段違い -
まぁ1発でタイム出せなかったのが悪いとも言えるから・・・
-
クビアトと交代あるぞ
-
ガスリーはチームのミスだっての
ガスリーのせいではまったくない -
アビテブールさんよぉ、カスタマーのマクラーレンに負けてるのにBチームどうとかいうレベルじゃないだろ
-
>>21
インフィニティ -
ガスリーは擁護出来ん
-
去年はライコネンが奇跡起こしてベッテルよりも前にいってたけどベッテルフェルスタッペンだけの差をみれば去年のほうがマシなのか
-
>>27
ハートレーの呪いやなあああああ -
大口叩いてたシリルさんお元気ですか
-
度々噂されてるけど来年からボッタスからオコンってあるんだろうか
メルセデスがボッタス出すならマクラーレンあたりがサインツ切って獲りそうだな -
やっぱりエンジンとシャシーと全て一つのメーカーでまとめられるのは強みだよなぁ
ホンダとレッドブルは言語の違い、文化の違い、感性の違い、そういうところの埋められない溝が常にある -
枕もアロンソ抜けると浮上か?
-
>>27
おいそれハートレーでお馴染みの枕詞やないかw -
ノリスがこの位置なのは楽しみ
-
ボッタスにはがっかりした
-
結局RBは現状維持って感じだな
もっともフェラーリに割って入れたんだから悪くはない -
>>36
ねーよ -
>>19
フェラーリが毎年毎年馬鹿真面目にテストで走ってるだけでは? -
レッドブル、決勝では上げてくるだろうね
タッペンはタイヤ次第で勝てると思うよ -
いくらパレードレースとは言え今年こそオーバーテークありで違った状況になるはず
-
Q1はいろんなチームが戦略ミスしてるところ多すぎだわ
タッペン、ベッテルもギリギリだったし -
マクラーレン、新たな希望が生まれたな
もうブ―やアロンソの亡霊も成仏させて
新生マクラーレンとして新たなスタートだ -
>>27
ハートレーの怨霊や -
>>27
鳩2号 -
クビアトがちょっとがっかりだな
アルボンに負けるとは -
ガスリーはハートレーの呪いうつされたな
-
>>42
誰もが思いつくこと書いても面白くないでしょ -
運のないドライバーは生き残れない世界だし
ガスリーはRB昇格で使い切ったかもしれんな -
フェラーリにはあと2回の俺たちを残してるから、まだまだこれからさ!
-
ガスリーはこの流れ断ち切らないと不味いだろう
サインツどうしてこうなった -
1996 VIL HIL
1997 VIL FRE
1998 HAK COU
1999 HAK COU
2000 HAK COU→(3番スタートのMSCがタイトル)
2001 MSC BAR
2002 BAR MSC
2003 MSC BAR
2004 MSC BAR
2005 FIS TRU
2006 BUT FIS
2007 RAI ALO
2008 HAM KUB
2009 BUT BAR
2010 VET WEB
2011 VET HAM
2012 HAM BUT→(6番手スタートのVETがタイトル)
2013 VET WEB
2014 HAM RIC
2015 HAM ROS
2016 HAM ROS
2017 HAM VET
2018 HAM VET
2019 HAM BOT
メルボルンでフロントローに並んだチームがこの年のタイトルをとる確率が高いらしいが -
ガスリーだっさいわ
-
マクラーレンとペレスの衝撃がつおすぎた。サインツは不運やったな
-
しかし予選タイムがここまで上がるとはね
ベンツの三味線は分かってたけど -
今年はRBはルノーPUの爆破スイッチが無いから決勝は安定しそう
-
>>59
マシンがいいとアロンソが戻ってくるぞ -
>>33
ウィングのダウンフォースと、強烈なモーターやろ(磁性体が凄い) -
ガスリーどうしちゃったん
マシンの問題はないと思うんだが -
米屋が開幕前の番組で
マクラーレンはコーナリングの安定性がなくて遅いとか言ってたのに
普通にトロロッソより速いんだけど… -
フェラーリのスペシャル燃料とは何だったのか
-
ルノーワークスどうしたwww
-
クビアトもやらかしたよね
-
ノリスの実力が本物ならアロンソもサインツももうポイーでいいな
相方有望株にぶつかると一瞬でキャリア終わるからF1は残酷 -
いうてヒュルケンは最後なんかのトラブルでアタックに出れなかっただけだから
実力で言えばQ3進出間違いなかったと思うよ -
ガスリーのはチームの戦略ミスだな
-
ベンチマークのヒュルケンベルグすごく高くて分厚い壁で乗り越えられる実力者だけがトップチームに昇格出来る
トップチームから逃げたリカルドでは歯が立たなかった -
>>62
Q1より遅かったからミスかトラフィックだなクビアト -
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*
予選が速くても決勝で遅いパターンなんて幾らでもある。
予選で速いってのはそれだけタイヤが路面にくっついていて熱が入ってるという事だから
逆に考えればタイヤがすぐ垂れるという可能性もある。
メルセデスは決勝ですぐタイヤがダメになるパターンだろ。 -
ガスリーが今ダメダメになってるのはまず前提があるからね
メンタルの浮沈が激しいんだろうな -
>>80
むしろクレームがきて使ってないからこのタイムなんじゃまであるなw -
今年はウィリアムズ除いて中団クッソ密集してるからほんと何が起こるかわからんな
ウィリアムズは・・・うん・・・まぁ頑張れ -
>>84
信頼性がないってことだよ -
ドライバーの力量を考えるとルノーはマジ遅い
ドライバー補正あって10位内に2人とも残れないのは、けっこう衝撃的 -
>>87
ミスやでクビアト -
アロンソがレッドブルに接触
-
クビアトはテストからある本に負けていた
-
トトムキになって反論していたのも演技だったのか・・・
内心、笑いを我慢していたのか・・・
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑