-
モータースポーツ
-
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 73【Red Bull】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/
イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2019年ドライバー
ダニール・クビアト
?26 黒色車載カメラ
http://en.kvyat.com/
アレクサンダー・アルボン
?23 蛍光黄色車載カメラ
https://www.alexalbon.com/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 72【Red Bull】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1556377661/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
>>1乙
-
クビアトおめ!!
本当ならダブル入賞も十分いけたが、これがトロクォリティ
でも、そんな少しぽんこつなトロロッソが大好きですw -
グロージャン審議にならんのかな
ペナルティだろ!コレでトロはダブル入賞だな!w -
これでもまだコンスト9位・・・
8位とはダブルスコア差。
マシンは速いのに、なんでだ! -
ピット、あれなんだったんだよw
あれさえまともに言ってたら、ダブルでポイント獲得できただろうに -
2人のがんばりを無にするピット
どうにかならんかねえ -
このもどかしさもあって応援してるのはあるが
そろそろダブル入賞してほしいw -
トロ名物のポンコツピットが炸裂しちゃったがクビアトはよく頑張った
アルボンも入賞できたはず
トロは脱力しながら応援しようw -
糞ど素人チームいい加減にしろよ
タイヤ用意するの忘れるとかアホ丸出しじゃねーか -
エンジンサプライヤーとチーム、チームとドライバーの上下関係は
そりゃあるだろうけど、
この中で一番アホで無能なのがチームというw -
ダブルピットを華麗に決めたかった
という気持ちはわかるんだがね -
>>5
(ピットが)坊やだからさ -
良いマシンを活かせてない感が半端ない
-
今日に関してはドライバー2人は頑張ってた
問題はチームのピット判断とタイヤ選択
最後はソフトで良かったろうと -
マシン2台入ってきてるのに、ピット奥からタイヤ持ってダッシュしてくるのは笑った
-
>>10
まーあれはSCで急に入ってのダブルだからしゃーないとこはあるちゃう? -
ピットで慌ててクルーがタイヤ取りに行ってるの見た瞬間吹いてもうた!
怒り通り越して愛おしく感じてしまったわ。 -
やったことがないダブルピットインとかやるから混乱する
身の丈にあったことを完璧にしろ、応援しててムカつく
単純なタイヤ交換のピットインの記録をつくった -
まあイタリア人やからって言われたら大体納得してしまう
-
タイヤ忘れてたんじゃなく
SCが出たタイミングとそのときの車の位置との兼ね合いで
すぐに入れちゃったんで単純に時間がなかった
+もしかしたらクルーがすぐに動けない体質 -
応援してるからこそ叩きたくなるんだよな
今日は2台ともいいレースしてたし、レース自体面白かった
非常に残念である -
ピット2台目のアルボン間に合わないなら
まだわかるんだが
先のクビアトから間に合わないって
何やってんだよ!
でもドライバーは慌ててコースアウトしたり
しないで良く頑張ったと思う -
常にクルーはメット被ってタイヤ抱えて待ってろw
-
タイヤ用意してないのにダブルストップとかw
アホすぎてなんも言えねえ -
本当ひどい
クビアトがピットインしてからいそいそと奥にタイヤを取りに帰るあの間抜けな姿が忘れられない -
アルボンはサインツの前だったのにピットアウトした1分以上後に
-
ダブルストップで何秒損したの?
-
ザクがノリスに指令出したろあれ。
-
Russian Torpedo Kvyat!!!
って普通にskyで言ってて吹いたがな。。 -
肩に力の入る人はトロを応援しちゃダメw
-
>>28
正確にはわからないが1分10秒〜20秒ぐらい -
タイヤ交換の猛練習希望
TOP3チームと比べるのは酷かもしれんが絶望的な遅さ -
>>12
やるのはかまわんがタイヤ位準備しとけと -
あーもどかしい
せっかくドライバー2人が頑張ってたのにピットが台無しにしてしまった -
パスタ食ってる場合じゃねえぞトロロッソ
-
なんか去年より悪化してないか?
ここまで酷くなかったろ
ホンダと組む前辺りからレースエンジニアとかいろいろ辞めだしたのとか関係あるの? -
今日は多分今年初めてレースペースが3強の次に速かったんじゃないかな
コンストランクは今後も大して上がらんと思うが、見てて面白いチームになったね -
普通のことができないというかやらないのがトロロッソだもんね
おつかれさんw -
去年はハートレーの車の前輪がいきなりちぎれたり
ブレーキダクトをつけ間違えて、数周で2台ともブレーキロックしてスピンでリタイアとか
これが俺たちのトロロッソ -
事故が起こった瞬間にタイヤ交換あるかもっていう指示出したりする奴いないのかね?戦略練って指示だす奴
人材不足だな -
次はモナコだね
クビアトは市街地は早いよフリーの時間はね
でも残り時間僅かで自爆大破しちゃったり
凄い期待させといて予選であれぇ?とかなパターン
今年は違う事を願うぞ! -
ポイント回避能力が異常だねえ。
マシンだけはコンスト4位狙えそうなのにそれ以外が・・・ -
https://twitter.com/...578801578422272?s=09
ボロクソですわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
さすがイタリアチームというか
やっぱり俺達属性あるんだなーと -
あんだけ速くて2ポイントしか取れないとか悲し過ぎる
-
クビアトはサインツに抜かれるなよとだけ言っておこう
アルボンは最後無理してオーバーテイク仕掛けても良かっただろう
11位なんて意味ないんだから -
ポンコツピットのアップデートはいつですか?
-
いつも真ん中らへんでバトルしてるイメージあって、その感覚でランキング見ると一瞬固まる
-
ひょっとしてトロはダブルピットの練習したことないんじゃ・・・
-
バクーでメルセデスが華麗にダブルピットイン決めたから
俺達にも出来ると思ったんやろなあ -
練習してなくても少なくともクビアトのタイヤぐらいは用意しとけと
-
もう一周待ってBOXって言えばいいだけなのに。
-
戦略ミスじゃなくてピット作業ミスだけどな
-
またトストさん激怒りで帰っちゃったのかな
-
>>57
見てたけどなんで中古ソフト履いてないんだとは思った -
ウィリアムズってピットは近年もまともらしいからウィリアムズのピットクルーまとめて引き抜こうぜ
トロのクルーはウィリアムズにプレゼント -
ウィリアムズは、ボッタスがいた頃、左右違うコンパウンドのタイヤを履かせちゃったりとかあって、そこにはテコ入れをして速くなった経緯があるw
-
ヨーロッパのレースは、このくらいのポテンシャル保ち続ける気がするなー
-
アルボンはピットスタートからの10位は
スタッフのおかげだと言っていたけど、
今回は、スタッフのおかげで11位にしかなれなかったね -
トロ・ロッソ、ピットの連絡ミスでW入賞を逃す | Toro Rosso | F1ニュース | ESPN F1
http://ja.espnf1.com...rt/story/253848.html -
>最初にダニーがピットインしたのだが、メカニックたちはそれがアレックスだと思っていた。
>そのため正しいタイヤを用意するのに手間取り、多くの時間を失ってしまった。
もうなんと言っていいのか -
このシーズンでセーフティカーが入ったのは初めてだったっけ?
VSCはあったけどさ
それにしても、あのバタバタ感はみっともなかった
車が停まっているのにタイヤが
"ねーじゃん!"って
次は、バクーのメルセデスみたいに華麗にやって欲しい -
プロなんだから何時どのタイミングでSC入ったらどうするかとか考えておけよな。
また同じことあっても同じように失敗するんだろうが。 -
スペインで速いなんて驚き
浅いコーナーのとこに合わせて車作ってると思ってた -
次もインシーズンテストがあるんだっけ・・
そこで事前にクルーに何も知らせないで、直前に二人ピットインしてくるタイヤ交換のテストを10回やるんだ -
イタ公はどうせ真面目にやらんだろ
「ただの練習だし俺左手でナット締め出来たら100ユーロな?」
「俺なんて目を瞑ってタイヤハメました〜、haha-!」
とかやってるよ -
トロロッソはスーパーアグリに買収されるべきだ。
-
なんだかんだ言ってもやっぱりクビアトの方が速いんだな
-
エスプレッソでも飲んでたんだろしゃーねー
ドライバーはかわいそうだ -
>>33
一つ繰り返し練習するとその前に覚えたの2つ忘れると思うが・・・ -
二兎を追うもの・・・トスト激おこマルコも
-
バナナを咥えたアルボン呼び出して〜
タイヤを忘れた愉快なトロロッソさん〜
愉快なわけねぇだろ・・・ -
去年はドライバーとピットが両方やらかしてたけど
今年はピットがやらかしてばっかだな
マシンはそこそこ速いし、ドライバーも頑張ってるのにこれは可哀想すぎる -
やっぱり俺たちのトロロッソは俺たちのトロロッソだったな。二人ともスタートうまかったから残念。
-
テールエンダー争い
-
レース戦略にせよピット作業にせよ他チーム出し抜く奇策とかタイヤ交換1秒とかのスーパー能力じゃなくて常識的な戦略と作業さえやってくれればいいのに
-
またやらかしかよ。さすがミナルディ
-
アストンマーチン・レッドブルレーシングはフェラーリを抑えて見事な3位
一方、トロロッソ・ホンダはタイヤ交換ミスで順位を落とした
ホンダって付くと、良いこと無いんかな
トロロは改名した方が良いよ -
しかしオペレーションのクソさほなんとかならんのか
ドライバーが不憫過ぎるわ -
>>74
プレストンさんはFEで絶好調のようだな -
ピットで1分も損してたのか
さすがに酷い -
>>86
わかった、フットワーク無限に変更しよう -
クルマ自体は中団で十分戦える・・・って、はっきり判ったのだけは収穫やね
-
ピットのgdgdは目も当てられないけど、リスタート後の入賞争いバトルが面白かったから見る方としてはまぁ良かった。トロたくさん映ったしw
-
あの英語じゃあ伝わらないよね
-
クビアトは少し見せ場があった
-
クビアトがグロージャンを
ストレートで抜いたとき
あまりにも真っ直ぐスレスレでいくから
ぶつかるううううう!!!って
肝を冷やしたわ… -
クビだとペナルティでノリスだとお咎め無し
-
>>96
クビの前例を考慮してこういう裁定になんだろう -
セーフティーカー入った直後にスパっと2台同時にピットに呼び込んだのを見た時は「おっ、やるじゃん」と思ってたが
ピットでたらサインツの後ろになってて謎だったが 準備してなかったのね…… -
トロロッソさあ・・・・そういうとこだぞ
-
クビアトのキレの良さが光ったレースだった
最終周もサインツに迫ってたからなぁ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑