-
モータースポーツ
-
WEC/ELMS/IMSA/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP87
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/
▼前スレ
WEC/ELMS/IMSA/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP86
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1738370898/
※スレ立ての際に本文1行目が↓になるようにコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
いちおつ
-
いちおつ
-
マクラーレンほどのF1マシン作れるコンストラクターならLMHを期待したけど
現行レギュは29年までだから27年参戦だと3年で使えなくなる可能性があるから
安価(?)ですむLMDhを選択したのかもしれないな -
トヨタさん公正取引委員会から警告
ps://x.com/jftc/status/1910220101321932904?t=fKq3fEyoNW4QGE_AZKq7KQ&s=19 -
ハイブリッドを重石にされるLMHを今更選ぶ理由はどこにもないんだわ
-
トヨタやプジョーの扱い見たらフェラーリ以外がLMH選ばないよねえ・・・
-
BoPあるんだから無駄金使って開発するくらいなら安い方選ぶわな
-
ヴァルキリー何もしてないのに+9kgされる
-
>>12
ドアが飛ぶ前提だね -
>>12
うるさいからw -
開幕戦の結果を踏まえてポルシェは11kg軽くされてトヨタは1kg増やされる謎
そしてフェラーリは8kg増やされた分250km以下域でのパワーを7kw増加で露骨に優遇されてるっすね(コースがイモラなら猶更)
そして更に理不尽なアストンの9kg増加・・・去年のプジョーと同じで新車でデータが無いからとりあえず万が一勝っちゃたりしないようにされる理不尽BoP
新車入れたら1シーズンは勝負権ナシにされるとかとんでもねーよなこれ
でもフォードやマクラーレンが来たら初年度から優遇される予感しかしない -
ジェネシスのハイパーカー『GMR-001』、ニューヨークの自動車ショーでレンダリング画像公開
https://jp.motorspor...ec-in-2026/10713889/ -
>>17
一瞬日産のFFGT-Rに見えた -
>>17
アイデンティティはどこにある?エンブレムくらいしか見分ける要素がなさそうだが…。 -
>>19
2本線のヘッドライトが最近のジェネシスのデザインテーマ
タイヤ&ホイール挟んで2本線延長してるところも一緒
https://response.jp/.../380960/1999245.html -
実績のあるグリッケンハウスのエンジン流用で
とりあえず信頼性の心配は少なそう -
ヒョンデは今までのラリー活動でヒョンデという名前とハイパフォーマンス仕様のNブランドがだいぶ評価されるようになったのにそれを捨てるのはほんとイミフ
また最初からになっちゃうじゃん。ジェネシス?マグマレーシング?って何やねんて話だし
トヨタなんて今や日本アジア欧州中東アメリカ南米と世界中でTGRのロゴとカラーリングつけた車が走り回ってるしイメージ&ブランド戦略てこういうことだろ -
あちらの国のことなんて気にするな
-
>>24
「ジェネシス?マグマレーシング?って何やねん」って認知度だからこそレースやってプロモするんだろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑