-
通信技術
-
技適を語る
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
技術基準適合証明 (電波法第38条の2)
技術基準適合認定 (電気通信事業法第53条) - コメントを投稿する
-
電気通信事業法 https://elaws.e-gov....awid=359AC0000000086
電気通信事業法施行令 https://elaws.e-gov....awid=360CO0000000075
電気通信事業法施行規則 https://elaws.e-gov....awid=360M50001000025 -
総務省電波利用ホームページ https://www.tele.soumu.go.jp/
-
端末機器に関する基準認証制度について https://www.soumu.go...joho_tsusin/tanmatu/
電話機、FAX、モデム等の端末機器を電気通信事業者のネットワーク(電気通信回線設備)に接続し使用する場合、原則として利用者は、電気通信事業者の接続の検査を受け、当該端末機器が電気通信事業法に基づく技術基準に適合していることを確認する必要があります。 -
NTT東日本回線に接続するにあたって https://www.ntt-east.../tekigou/gaiyou.html
-
NTT西日本 約款・技術情報 https://www.ntt-west...jp/tariff/index.html
端末設備等の接続の技術的条件 https://www.ntt-west...o.jp/tariff/gijutsu/ -
NTT東日本 適合検査 https://www.ntt-east.co.jp/tekigou/
-
NTTコミュニケーションズ 適合検査 https://www.ntt.com/...disclosure/tech.html
-
↑その他雑魚や地域系ケーブルテレビはそれぞれの窓口に所定の様式の紙を請求して手続きを進めればよい。
-
電気通信機器の基準認証制度における技術基準への不適合等の事例について https://www.soumu.go...nmatu/futekigou.html
-
技適の論点
・そもそも技適は必要か 何を守っているのか分からない
・技適は天下りの温床なのでは
・日本国内で外人が技適なしの端末を合法的に使えるのは自己矛盾だよね
・ファームウェアの入れ替えは改造に該当するのか、しないのか -
役立たずで無駄なので解体しましょう
-
技適マークはタダではない
当然、製品価格に上乗せされてる -
ここで技適を語る方はスレチなので次からはここで質問してください。
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】25
https://mao.5ch.net/.../network/1721217342/
>>1 -
OpenWRTインストールは改造にあたらないよね?
電気回路いじってないし、そもそも箱あけてないし -
メーカーの動作保証外だから
-
>>19
当たらない -
>>18
アタオカは死んでください -
>>19
そもそもファーム書き換えが改造 -
>>19
スレチです。
スレの話題をしたいなら公式文章のどこについて聞きたいのか調べてからここに書きなさい。
ゴミの話題は↓でやってくれ
https://mao.5ch.net/.../network/1721217342/ -
>>24
ゴミが喋ったww -
>>18
無能君 -
技適が規制してる出力は1MHzあたりだったよな
帯域20MHzなら合計200mWまで適合、で正しい? -
はい
-
OpenWrtはなぜか100mWまでしか設定できない
100mWだと20MHzなら技適上限出力の半分
40MHzなら1/4しか出てないってことか -
大きく指定して良い
-
分かりにくいなー
技適なんかホント無駄だわ -
ゴミ
-
技適外で電波出せる実験届を実際に出した人はどれくらいいるんだろう
-
1億人くらい
-
技適外で電波出す実験は無線従事者の有資格者限定らしいよ
-
しかも無線従事者ならどれでも良い訳ではない
ヘボい資格は対象外 -
https://www.tele.sou...s/others/exp-sp/#law
の下の方に書いてある -
やべー奴の吹き溜まりだなココwww
-
ブーメラン
-
第一級総合無線通信士
第二級総合無線通信士
第三級総合無線通信士
第一級海上無線通信士
第二級海上無線通信士
第四級海上無線通信士
航空無線通信士
第一級陸上無線技術士
第二級陸上無線技術士
第一級陸上特殊無線技士
第一級アマチュア無線技士 -
何となく無線従事者の格がわかるw
-
あれれ?
第三級海上無線通信士が抜けてるのは何で? -
無能だから
-
三級飛ばしはマジだな
大元の告示でも飛ばされてる -
馬鹿だから
-
てかこれ何で??
第四級海上無線通信士は対象なのに -
三海通では一部の無線設備の外部の転換装置の技術操作しかできない。簡単に言うと無線設備の外側についてるスイッチとツマミをまわすこと。
四海通では電話級アマチュア無線技士の操作範囲で(技士)操作が可能。
試験範囲もちゃう -
無脳
-
ふーん
三級が四級を含んでる訳じゃないのか
陸技しか取ってないから知らんかったわ -
四級アマチュア無線技士は開局申請のために無線設備設計試験するから、その範囲入ってたら電波発射実験するわな、そりゃあ
-
アマチュア無線技士の対象は一級だけだぞ
-
1級以外はカス
-
特殊無線技士はザルな印象あったけど一級なら技術力あるのかね?
-
資格持ちだからと言ってスキルがある訳じゃないからね
丸暗記で受かるんだから尚更🤪 -
資格が取れないやつは一生一流になれんけど
-
合法的に実験するのが簡単ではないということは分かった
-
>>55
電気通信術は暗記じゃ無理 -
電気通信術なつかしいな
-
今年は技適が廃止されますように
-
日本を少しづつ破壊
-
既得権でがんじがらめ
-
それの破壊と支那人と朝鮮人を何とかしないとね
-
スパイ工作で大陸国に技適を導入させればいい
そうすりゃ産業が衰退して国力落ちるヽ(^o^)丿
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑