-
ペット大好き
-
レース鳩以外の鳩
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
銀鳩を飼いはじめたのですが、情報が少なくて困っています - コメントを投稿する
-
2
-
どんな情報が欲しいの?ギンバトも普通の鳩と大きくはかわらないよ。
-
今ボタンインコを二羽飼っているのですが、仲良くできそうですか
-
答えになってないけど実際にやってみて様子を見ては?
-
銀鳩って見たことなかったから、ググッてみた。
かわいいじゃん♪ これなら飼いたい気持ち、分かるわ〜。 -
>>3
ケージのサイズに困ってます
今は475×475のケージで飼っているのですがどうも小さすぎる気がして
うさぎ用か猫用のケージを検討しているのですが、止まり木の設置はどうすればいいのか悩んでいます -
>>7
止まり木は単品でも市販されているしホームセンターでも
丸材を買って簡単な加工で作れますよ。
個人的な意見だけど鳩も網の上に立っているのは嫌がります。
平らな板を入れてやるといつもその上に居ます
鳩も身体が安定する場所を好みますよ。
-
犬用のケージをつなげて、真ん中の金具とか危ないものを取り除いて自作してもいいです。
ただ、うちの鳩は元野生なので入れると嫌がります。
俺が近くに寄ると出せ〜つって入り口の網を噛みながらグイグイやります。
今は籠で飼う事を断念して鳩オムツ装着の室内放鳥にしております。 -
ドバトをペットとして飼いたい…
ベランダで雛が孵って困ってる人とかに雛を貰いたい -
需要なさそうだなあ
-
においとかどうなんでしょう
鳥特有のいいにおいはするのかな -
たいして気になりません。
-
鳩本体はどこで入手すればいいんだろう
-
ペットショップ・鳥獣店ですね。
薄雪鳩ならときどきペットショップで見かけますよ。
因みにレースバトなら専門店もありますけど
地域差がありますね。 -
銀鳩かわいーよー
-
レース用純白鳩が飛ぶ姿は、この世のものとは思えない美しさ。
天使が舞い降りたような...そんな光景。 -
:
-
ハト用オムツを付けると、昼間お部屋で放し飼い出来ます。
実用新案申請中です。
?朝、鳩をケージから出しオムツをつける。
?夕方まで部屋で放し飼い。 エサと水も手のりで与える。
?オムツを外し、ケツ穴付近の汚れをお風呂の残り湯で洗う。
?使用済みオムツは捨て、鳩をケージに戻す。 -
オムツは「羽繕い」の邪魔になりますからお勧め出来ないけどねぇ。
-
アメリカンショーウレーサーを放し飼いしたい。
-
生きた鳩をそのままゴミ箱に捨てたキモデブ池沼男
http://engawa.2ch.ne....cgi/pet/1349029706/ -
真っ白の孔雀鳩を10年ほど前にペットショップで見て、買いました。
つがいで1万2千円くらいだったかな。
観賞用には最適。子供は人間に慣れててかわいいよ
ずっと鳩特有の寄生虫がいて(白いから見えるんだよね)時々ガムテープで捕ったりしてたけど
去年鳥専門の病院行ったら、薬を全身に塗ってくれて2〜3回通ったら全部虫落ちた。
今はすっかりきれいだよ。もっと早く行けばよかった。 -
腸内にいる寄生虫やウイルスも
良い薬あるから、定期的に虫下し
かけると良いよ。同時にビタミンも
投与する。 -
25日の早朝、カラスに襲われてるドバトを救出して保護したんだが、
あちこち傷だらけで、右目を潰されてるんだよ…
普通のハトと比べて体が小さくて、羽はちゃんと生えてるけど、
ピヨピヨ鳴くから、巣立ち直後の若鳥だと思う。
日々元気になって、めっちゃ懐いて可愛いんだ。
ただ困った事に、エサを全然食べない。
巣立ってるなら、ピジョンミルクは卒業してると思うんだけど。
どうしたらいいか分からず、途方に暮れてるんだ… アドバイスお願いします。 -
動物園みたいな所に問い合わせてみるとか?
うちは神奈川なんだけど野毛山動物園って所に
巣立ちで落ちたヒヨドリを保護したときに聞いたよ。
なんかペットショップで虫買ってきて
コミ餌っていう無理やり食わせるのやった。
まずいそうで凄い嫌がってたけどw
3日くらい泊めてヒヨドリの親や親類がずらっと迎えに来てて
放したらつれてったみたい。 -
うちのベランダに鳩が巣を作る気か
居つきそうで糞が凄い落ちてた。
掃除して塩素消毒した。
その後飛んできたんで追っ払った。
鳩が巣を作っちゃうと法律でで撤去できないような?
巣を作るならよそんちのベランダにしてくれw -
鳩がまた来てる!
鳩はハッカ水のスプレーが嫌いらしいから
ハッカを仕入れなきゃ… -
つがいでベランダの手すりに来た。
なんか相談してる、巣を作る下見?
せっせとハッカ水をスプレーw -
【社会】一見すると何もない地面をついばんでいる鳩は何を食べているのか?衝撃の事実が判明 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1461457146/ -
鳩が好きなあなたへ
※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません
■関東・東北・東日本の皆様は岡山へ移住を https://okayama-life.jp/
■東京で子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。心強いですね。
http://mitaiin.com/
■関東・東北地方の受験生は岡山大学を受験しましょう。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/
■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。
http://www.pref.okay...ge/detail-74110.html
■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪を超える広々とした区画ながら、価格は300万円台中心と大変お求めやすくなっています。
http://www.pref.okay....jp/page/311719.html
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。
安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子どもやペットを守るためにも災害が無く安全な岡山内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国九州太平洋側は避けましょう。名古屋は甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛散
■移住相談会
・日時 平成28年5月29日(日曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・その他 お店をしている人の店舗移転の相談も可能!キッズスペースあり、参加無料、予約不要
・今回の相談会が終了しても、また開催予定
詳細お問合せは→ https://okayama-life.jp/
ただし、海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!後悔しないように必ず内陸部を選んでください。
山を除くほとんどの地域が埋立地や干拓地の玉野市と倉敷市は地盤が弱いので絶対にダメ! -
鳩が仕事場の鉄骨の上に巣を作った
庇の下で構わないんだけど、ずっと一匹でいるし、巣が貧弱で卵が落ちてきたわ
産まれても確実にヒナが落ちてきそう
吹けば飛ぶような巣なんだが、これって普通じゃないよね -
ドイツ鳩欲しい
-
「鳩 ガン」で検索すると、不思議な記事が出てくる。
鳩は医者か? -
ギンバト挿し餌なう
下向いてくちばし開けるんだね -
週末は近所の神社まで散歩して、そこの鳩にエサをやるのが楽しみだった。
いつも必ず10〜30羽の鳩が向こうから寄ってきて、かわいかった。
雨降りが多くて、しばらく神社に行けなかったが、
先日久しぶりにモロコシを持って行ってみた。
30分以上待っても、鳩は1羽も現れなかった。
どうしたんだろうか……。
(その神社にはエサ禁止の張り紙はなく、エサを与えている人はよく見かけた。) -
愛玩ハト飼い、一定数はいる筈なんだが全然表に出て来ないよな
このスレも過疎だし…
大抵の品種はレース鳩の情報を参考に出来るとはいえ、
鑑賞用の小型種を手乗り感覚で飼うならエサの勝手も違うだろうに
あークジャクバト飼いたい -
ジャコビン飼っています。大人しい。
鳩ってインコみたいに葉っぱとかは食べますか?
豆苗を5mmぐらいの小ささに刻んでエサ入れに混ぜたりはしています。
おやつは何が好きなのかな? -
くじゃく鳩綺麗で可愛いですよね。
-
おまえらはニート鳩
-
半年ほど飼ってる鳩が
わずか1日で元気なくなり、全身の力も入らず、死期を悟ったよいに目を閉じうずくまりだしたから、そのまま看取ってやろうと思った瞬間…産卵
まさかメス鳩とは… -
普段は乾燥後の浴室に突っ張り棒を止まり木かわりにしてカゴ→日光浴→浴室→カゴと移動させてます。カゴに戻すと胸を膨らませて鳴きながら縄張りアピールをするので♂認識でした。
-
うちのメスもカゴに戻すと、カゴに入ってから左右に揺れながらグッウウグッウウ!って怒った声出してる。
縄張り意識なのかも。 -
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \ -
台風の名前がハトだってさ(  ̄▽ ̄)
-
あ〜
鳩と友達になりたいな〜 -
公園にいる鳩とかに餌あげると友達になれるよ
-
原宿の近くの巨大な公園の鳩さんは、手やら肩から餌もらって食べてるよ。
-
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
CL23S -
坂上&指原のつぶれない店★4
http://himawari.5ch..../livetbs/1526815662/ -
家畜用のサルトーゼ25を購入出来る所を知ってたら教えて下さい。
-
鳩って1人は寂しくないのかな
新しい鳩が来たら仲良しになるものなの?
うちのはキジバトなんだけど
あまり慣れてないから
1人ぼっちはかわいそうかな -
セキセイインコが屋外に逃げたら、捕まえれる確率は低い。
でも鳩はほぼ帰ってくるね。
インコの鳥カゴは室内にあり、あまり外を見ないから
いきなり飛び出すと状況がわからず、パニックになると思う。
鳩は鳩舎が屋外にあり、毎日近所の風景を見慣れているから、
最初の外出時にパニックにならないのではないか。
やがて自ら遠出をマスターし、空を覚える。 -
うちの鳩は翼が悪くて飛べないから、鳥かごで飼ってるの
保護したキジバトで人にもあまり慣れてないし、1羽だけの毎日だと寂しいかなと思ったんだ -
>>58
福島県 サカマキ で検索 -
塩土 忘れないように
-
本当に気味が悪い人。いつか何かやらかすだろうと思っていたので“やっぱり”というのが正直なところです」
と同じマンションの住人は暗い表情をみせた。
幼児が毒エサを食べなくてよかった
警視庁は3日、大東文化大学外国語学部英語学科の准教授
藤井康成容疑者(51)を鳥獣保護法違反容疑で逮捕した。1月13日午前11時半ごろ、東京都北区の区立神谷公園でカワラバト4羽を殺した疑い。
手口は少し手が込んでいる。農薬に含まれる劇物のメソミルをいったん水に溶かし、その水溶液に漬け込んだ精米を乾燥させ、公園にいるハトにエサとして食べさせた。容疑者宅からは通販で購入した農薬が見つかっている。 -
すぐ近所の神社に「鳩に餌をやるな」と張り紙がある。
だからいつも少し歩いて別の神社に行き、餌をやっている。
張り紙ないし、他の人もやってるからいいよね?
餌だぞって合図すると、またたくまに鳩が寄ってくる。 -
>>61
神社に来る鳩の中に胸から血を流しているのがいたんだが
エサを撒いても他の鳩に取られて、ちっとも食べれない。
だからそいつにだけエサをあげてみた。
麻の実だから栄養がいいはず。
数週間続けていたら、胸の傷はだんだん小さくなっていた。
いつの間にかどの鳩かわからなくなってしまった。
ときどきその鳩の群れにカラスが襲いかかるのを何度も目撃した。 -
>>66
鷹にやられたか電線にぶつかったか でしょうね -
>>66
ありがとうございました。鳩より -
いつも鳩にエサをやっていた神社、餌やっていたら管理人みたいな人に
激しく怒られた。いままで餌をやっている人を何十人も見かけたし、
何十人もの人に見られたが何も言われたことがない。
「ゴミやフンは片づけて」「木に登るな」「貼り紙禁止」などの貼り紙が
いっぱい貼ってあるが、「鳩にエサをやるな」はない。
現在、貼り紙を発注してあるらしいから、貼ってから呼びかければいいのに。 -
うちの鳩さん、床で寝るのが好き。暖かい布敷いてあげてます(^-^)
-
部屋出しすると糞で汚れませんか?
-
出す時には、一度手に乗せて、ゴミ箱の上で、うんちして!って言うとウンチするから、
それから出してあげると、あんまりウンチしないから大丈夫です( ゚ー゚) -
やっぱり1回させとかないと
床にしますよね。 -
一度すると、餌食べなければ、ウンチあんましないから、放鳥前には、餌食べさせないなら、多分大丈夫かも。
-
野鳩は台風を予知するんだろうか。
分かったらどこへ避難するんだろう。
スズメは小さいから狭い穴を見つけるだろうが。
あんな暴風をくらったら翼をへし折られるね。
無事にやり過ごせよ。祈っている! -
>>79
気圧の変化や気流のながれを感じて隠れるとこを探すんだと思うよ -
>>59
キジバトって飼ってもいいの? -
ジュズカケバト、昔飼ってたけど面白い鳴き声でした!コバトンのシラコバトと区別つかなかったなぁ同じ種類?
-
鳩って鳴き声どうなんだろう
外で聞く限りだとポッポコポッポコ言ってるだけに聞こえるけど室内で飼うとうるさいのかな
ペットショップにいたギンバト綺麗だったな -
シュール
i.imgur.com/oFl58uF.jpg -
糞まみれ害獣
-
ロシアの地対空ミサイルが暴走、発射地点へUターンし爆発 [415121558]
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1656124078/
その映像は6月24日の早朝(現地時間)、ルハンシク州のアルチェフスク市で
撮影されたものだという。
そこでは親ロシア派の分離主義者が、ウクライナ軍の航空機を撃ち落そうと
して、地対空ミサイルを発射したそうだ。
しかしミサイルは、内部のGPS追跡システムの不具合で暴走。
一旦は上昇するも、再び打ち上げた場所へと逆戻りし、爆発
した。
188 馬頭星雲(東京都) [JP] sage ▼ New! 2022/06/25(土) 12:35:52.79 ID:8V6vyqRG0 [1回目]
帰巣本能だな\(>_<)/ -
「人間の道路なので、逃げるのはハトの方だ」ハトの群れに時速60キロのタクシーで突っ込み…1羽殺した疑いで運転手逮捕 西新宿
-
マスクなし(ヒゲもなし)だと普通の人間では
これがマーケティングだから
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑