-
ペット大好き
-
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)24
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ハエ類、ツメガエル、ワーム、コオロギ、ゴキブリ、ミミズ、アカムシ類その他何でも可
小赤、メダカ、エビ、ザリガニはアクアリウム板へでも。
煽り、荒らし、粘着は完全スルーで。
次スレは>>980が宣言後建てること
前スレ
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)22
http://mao.2ch.net/t....cgi/pet/1494168792/
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)23
http://mao.2ch.net/t....cgi/pet/1505387602/ - コメントを投稿する
-
>>952
有り難うございます!!了解です! -
まだうちのレオパはヤングだから大きいのは全く食べられないんだのね
-
うちのは飲むときすごい苦しそうにしてたから♀あげるのやめたわ
-
小さく切ってから食わせればいいじゃん
-
どうやって切るか教えて
うちも成虫もてあましてて目茶苦茶困ってる -
ハサミっていう道具があって凄く便利だから一度使ってみて
-
具体的に教えてもらいたいだけなんだけどな
残念だ -
♀の話してるんだろ
-
前にここかレオパスレで縦に真っ二つにしてからあげるというのをみたが。
-
カットなんて方法聞くまでも無いけど体液が流れ出るのが嫌だな
道具とかいろいろ汚れるし
胸部で上下分断にすれば多少はマシかな -
ベルツノさんやクランさんは♂だとでかい声で鳴き出して
ご近所に迷惑がかかるからなあ
うちではバジェットさんにデュビア♀の成虫を食っもらってる
ただすでに増えるスピードが上回ってて… -
ゾンビ映画みたく制御できなくなり。。。
-
デュビアの餌って何与えてる?
ウサギの餌に水かけてやってるけど昆虫ゼリーとかあけたほうがいいかな? -
うちはチャームで買ったデュビアフード
2世代まで全然食べなかったくせに
3世代くらいに増えてからなんとなく与えてみたら
初代から最新のチビまでみんな食べ始めた
ワインみたいな香りが好き -
ちなみに水は水で給水器入れてる
-
>>967
十分 -
俺は賞味期限間近の半額のドッグフード放り込んで
水入り小タッパーのフタを少し切って紐刺したの入れてる
たまに野菜クズ少し -
うちの子たちが食べなかったグラブパイ、フトアゴフード、カメフード、レイパブレンド、ゼリー、バナナりんごメロンなどの果物 あげてる。
メロンは水分が出過ぎてて溺れ死にかけてたデュビアいた。。。 -
最近暖かかったかはデュビアの赤ちゃんがめちゃくちゃおるわ
夏終わるくらいにはやべーことになりそう -
デュビアのSサイズをベビーとヤングの中間ぐらいのレオパにあげたいけど小さすぎて竹のピンセットじゃ捕まえられません
何かいいアドバイスがあったら教えてください -
>>715みたいなピンセットおすすめ
というか上で結構その話題出てるよ
デュビアは固めだからひしゃげても結構平気
おっかなびっくりやらずにがっと掴んでみるといいと思う
でも竹ピンセットはちょっと難しい気がするよ -
個人的にデュビアベビーは
上のヘラみたいなピンセットで両脇をガッと掴む
ひしゃげても無視
デュビアのM〜は上でも言われてるけどお腹の下に
ピンセットを差し込んで背中とお腹を挟むほうが
掴みやすい
細いピンセットなら足掴むのもいいと思う -
デュビアの餌はウサギの餌がいいのはわかるけど種類があり過ぎて何がいいのかがわからない
-
>>977
成分はどれも大して変わらんから、安いのでいい -
>>935
今食ってる野菜は全て元は野草なわけだけどな -
うちのはラビットフードだけだと食い付きが悪かったからきな粉をまぶしてたわ
-
次スレ立てれんかったわい
ハエ類、ツメガエル、ワーム、コオロギ、ゴキブリ、ミミズ、アカムシ類その他何でも可
小赤、メダカ、エビ、ザリガニはアクアリウム板へでも。
煽り、荒らし、粘着は完全スルーで。
次スレは>>980が宣言後建てること
前スレ
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)24
http://mao.5ch.net/t....cgi/pet/1518994298/ -
元野草だからなんだと
-
ピンセットはADA
-
>984
乙 -
先にうめてしまおうぜ
-
ミルワーム繁殖挑戦したら無限増殖中
冷蔵庫には入れたくないからそのままにしてたら
成虫がものすんげー増えてさらに爆殖中
これマジで消費しきれないというか
コバエシャッターの大で
成虫プラケ3個さなぎプラケ1個
卵とふるいにかからない小さい幼虫プラケ4個
ふるいにかかる幼虫プラケ4個
毎日さなぎプラケから成虫プラケへ
幼虫プラケからさなぎプラケへ
そして幼虫プラケがうんこだらけになったなーと思ったら
ふるいにかけて床材交換
毎日ニンジン小松菜刻んで入れて
餌作ってたつもりがどうしてこうなった・・・・
ミルワーム食うのレオパ2匹なのに・・・・ -
餌虫飼育してると虫の繁殖力のすさまじさに驚く
デュビアもじわじわ増えてくから成虫の処分に困る
ミルワームどうしよう・・・
ウズラとか飼って食わせたら結構消費してくれるかな? -
鶏がバカスカ食べるぞ、たぶんウズラもたべてくれると思うよ
クッソかわいいしなウズラ -
ヒメウズラかわいいからオススメ
歯がないから口ばしでつついて息の根止めてから飲み込んでる -
梅
-
宇目
-
ウズラかおう
スーパー言ってウズラの卵買って孵卵器につっこめばいいんだっけ? -
ウズラってスーパーの卵からも何個かに1個孵るらしいな
-
被ったわ
-
うまれー
-
もうちょい
-
おおっす!!
-
1000ならミルワーム輪廻爆誕
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 6時間 15分 36秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑