-
スキースノボ
-
【スノーボード】平野歩夢 part13
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ここはアスリート・平野歩夢を応援するスレです。
Twitter @AyumuB http://twitter.com/ayumub
インスタ http://www.instagram...com/ayumuhirano1129/
http://twitter.com/t...s/838103099277524992
前スレ
【スノーボード】平野歩夢 part12
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1520382013/
※>>900を踏んだら次スレを立ててください。
鬼女・ホモは専用スレに行ってください。
フィギュア・整形・ウーバーワンオクネタ禁止。
荒らし・モメサはスルーすること。
他競技・選手に対する中傷禁止。
NGワード 「ホモ」「「鬼女」「羽生」 - コメントを投稿する
-
クリック何とか
-
必読
平野歩夢 単独インタビュー
銀メダルを取ったいま、伝えたい気持ち
https://pyeongchang..../201802150009-spnavi
大好評公開中!!
平野歩夢インタビュー「あの頂点を目指して」:平昌オリンピック特別コンテンツ #01
http://sbn.japaho.co...%E5%89%8D-%E7%89%B9/
平野歩夢インタビュー「あの頂点を目指して」:平昌オリンピック 特別公開コンテンツ #02
http://sbn.japaho.co...E3%83%B3%E3%82%BF%E3 -
おすすめ
スノーボード ハーフパイプ 平野歩夢 "恐怖"を超えろ
https://www.youtube..../watch?v=nAX-MNNkJxA
【平野歩夢】金メダル最有力の天才‼
https://www.youtube..../watch?v=UAmAyLf2Hsc
スノーボード平野歩夢 「さりげなく勝つのは嫌です」 NHKサンデースポーツ
https://www.youtube..../watch?v=43Xh4o0-Lzw
スノーボード平野歩夢 徹底取材
https://www.youtube..../watch?v=Le5354ivyFE -
平野歩夢のこだわり
https://www.nikkansp...201802150000471.html
−高さを追い求めたのはいつから?
平野 高さを僕は自分の1番の武器として…スピンより、自分の滑りというものに魅力というか、1発で、あぁ、あれがアイツだという、
1つの自分のスタイルとして追求しているので、
そういう意味で小学校3〜4年くらいから1発目のヒットには必ず、誰よりも高く飛べるエアターンを用意してきた。
スケートボードでも、幼い頃からやっていて、ハーフパイプと同じような形をした練習場が新潟県内にあるので、
スノーボードと共有さえながらやってきて、それが高さとして認められて大分、いい表現が出来ている。
これからも変えずにやりたい。 -
五輪への思い
――もしスケートボードで2020年の東京五輪に出ればホームの環境になると思います。東京五輪のことを想像しますか?
スケートボードで五輪に出たい、東京五輪に出たいというのは、それ自体が目的ではないんです。
自分の人生として、スノーボードをやってきましたし、またスケートボードもやってきました。
自分は人がやっていない道をたどりたいというか、何の足跡もないところを目指しているので。
スケートボードは次回が初めての五輪競技で、また横乗りで冬と夏の五輪に出ている人は今まで日本にはいないと思います。
両方に挑戦することで、「俺も夏も冬も目指すんだ」という大きい夢を子どもたちが持ってくれたら(うれしい)。
横乗りを目指す子どもたちは、両方目指すことで精神的な面でも強くなるだろうし、人間的にも大きい夢を追い続けられるし、
それ以外にも共有できる力を持てると思います。
スノーボードだけやっていたらやっぱり、五輪でダメだったら、次もその次も「金メダル」「金メダル」と言われ続けて、
すごい苦しいと思うんですよね。それは、そこにしか自分のフィールドがないから。スノーボードの調子が悪いから
スケートボードやってみようとか、スケートボードの調子が悪いからスノーボードやってみようとか、そうやって
変換するものがあったほうが、目指すことも楽だと思いますし。
夢を大きく持って、それを変換できるものを探しているので、そういう意味ではチャンスなのかなって。
まだ、やるやらないということは置いておいて、自分の考えていることをしっかりとまとめてから、
やると決まったら動こうかなと考えています。 -
https://pbs.twimg.co.../CPgTu10UsAAMVqS.jpg
https://pbs.twimg.co.../Cc8w0W_UAAA0e5r.jpg
https://pbs.twimg.co.../CXjC8m9UoAADetj.jpg
https://pbs.twimg.co.../CeeQEhWXIAA0fbO.jpg
https://pbs.twimg.co.../CBG3t5jUkAAub-e.jpg
https://pbs.twimg.co.../Ccd0AajUYAAs6Ze.jpg
https://pbs.twimg.co.../ChHkP9UUcAAhvrb.jpg
https://pbs.twimg.co.../CI0n-QOUAAATyAv.jpg
https://pbs.twimg.co.../CF11n1FUgAANTYJ.jpg
https://pbs.twimg.co.../C3S7C0nUkAAlMQW.jpg
https://pbs.twimg.co.../DK-Z4DrXUAEMu70.jpg
平野歩夢イケメンぶりが海外で話題に!
https://www.youtube..../watch?v=YYzQrJwn0ek -
平野ファン必須本
BACKSIDE
平野歩夢が挑む頂点「WALK TO THE DREAM ─夢への歩み─」
http://backside.jp/b...e-walk-to-the-dream/
外国人目線で切り取られた平野歩夢の原点をたどる
2018.03.02
OLYMPIC CHANNELより平野歩夢のインタビュー動画が公開中。ソチ五輪の銀メダリストとして
平昌五輪前に撮影・編集されているようだが、外国人目線から見た彼の原点を垣間見ることができるムービーに仕上がっている。
歩夢の父である英功さん、コーチを務めていたエライジャ・テーターも出演。
2大会連続でオリンピック銀メダルを獲得した歩夢は、どのように成長してきたのか。その一端が見えてくる。
OLYMPIC CHANNEL(YouTube)
How Japanese Teen Ayumu Hirano Defied USA’s Snowboarding Dominance | Game Breakers
https://www.youtube....amp;feature=youtu.be -
平野歩夢選手 「凱旋パレード」および「出場報告会」についてのお知らせ
https://www.city.mur...nosyukugazigyou.html
日 時 : 平成30年3月21日(水・祝) 午後1時〜
ルート : 村上市役所本庁 〜 大町交差点 〜 上町交差点 〜 村上地域振興局
出場報告会
日 時 : 平成30年3月21日(水・祝) 午後3時00分〜 【開場午後2時00分】
会 場 : 村上市 市民ふれあいセンター(村上市岩船3270 Tel:0254-52-0201)
定 員 : 1,000名
※入場整理券が必要となります。
・ 配布日時 : 3月21日(水・祝) 午前10時00分 〜 正午まで ※先着順 お一人様1枚限り 無くなり次第終了
・ 配布場所 : 市民ふれあいセンター 入口
平昌オリンピック銀メダリスト平野歩夢選手の凱旋パレードの詳細です。詳しくはこちらを。
https://pbs.twimg.co.../DXubJHqVMAAsWwX.jpg -
カズさんを見つめる少年歩夢
http://pbs.twimg.com.../DXRk2BKU0AAGFy5.jpg
英樹を見つめる19歳歩夢
http://up.gc-img.net...lRQre_hzN5Z_386.jpeg
https://i.imgur.com/6kZgWz7.jpg
Flake 歩夢 キッズモデル時代
http://www.flake.jp/...14/02/DSC_0153_2.jpg
http://www.flake.jp/...14/02/DSC_0171_2.jpg
http://www.flake.jp/...14/02/DSC_0170_2.jpg
http://www.flake.jp/...14/02/DSC_0161_2.jpg
http://www.flake.jp/...2014/02/DSC_0036.jpg
http://www.flake.jp/...2014/02/DSC_0075.jpg
http://www.flake.jp/...63743_0b16061b6b.jpg
http://www.flake.jp/...21076_5734382707.jpg
平野家の名前確認
https://i.imgur.com/WlwSzKv.jpg
父 英功 47才
母 富美子 45才 (推定)
長男 英樹 23才
次男 歩夢 19才
三男 海祝 15才 -
@
この売り上げは羽生選手の治療費とかそういうのになるんじゃなくて東北の復興のために全て使われるんだよね
羽生選手本当にすごすぎ
人間性が神の領域(意味不明) -
BURTONグローバルチーム 平野歩夢
https://www.burton.c...eam?r=ayumu-hirano-2
▼GLOBAL TEAM - Ayumu Hirano
Ayumu Hirano doesn't say much, but if actions were words he'd be a human megaphone.
平野歩夢は多くを語らない、しかしアクションが言葉であるとするならば、彼は人間拡声器だろう
▼米スノーボード専門誌「スノーボーダー」の元編集長
現在はクリエーティブ・ディレクターとして 同誌に携わるパット・ブリッジーズ氏
「アユムの滑りはカズ以上にスムーズだ。 どのトリックも無理がない。
五輪のようなコンテストに向いているのは、アユムのような滑りだ」
(ソチ五輪前15歳の平野歩夢について)
▼スリーピースタイル
今では日本国内を飛び越え世界に高い影響力を持つライダー、平野歩夢。
彼のハーフパイプを滑る姿は、海外では「スリーピー・スタイル」と言うことがある。
スリーピーというのは「眠い」という意味だが、無論、歩夢の滑りが眠いわけではない。
その意味は、
まるで滑っているライダー自身がまったく力んでいる様子ではなく、
リラックスしているように見えて、スリーピー・スタイルと言われているのだ。
その彼のスリーピー・スタイルを実現させている板こそ、
1996年からバートンがリリースし続けているCustom(カスタム)という名機だ。
同じハーフパイプのライダーでは、より板の反発力が高そうなCustom Xを愛用する傾向が強い。
しかし、歩夢はずっとCustomを愛用し続けている。
Custom Xは、カーボンのトーションが入った強者。対してCustomは、よりソフトフレックスという面を持つ。
ビンディングに関してもそうだが、平野歩夢は固い足回りよりも、多少遊びがあり、
自らのライディング能力で
パフォーマンスを発揮ができるCustomを愛用し続けているのだ。 -
BSより
平野はもがいていたという
常にトップでいるために人一倍練習をして望んでいるのに気持ちがついていかないと
悩み続ける
そんな中でもソチ五輪の翌シーズン Xゲームアスペンで世界で3人目となるキャブダブルコーク1440を
成功させる
そして同年2015年12月のDEW TOURではクリップラーにジャパングラブを入れるという斬新なアイディアから
生み出したシグネチャートリックを解禁。強烈な個性とスタイリッシュな表現力を持ち併せていたため
世界中から大きな賛辞を浴びたのだ。 -
歩夢ウィークまとめ
1.◎日本時間 3月9日(金) 早朝4:30〜準決勝 BURTON US OPEN 2018 男子ハーフパイプ
2.▼3月10日土曜昼11時BS-TBS 裸のアスリート?
今週の放送は、平昌五輪スノーボード男子ハーフパイプ・平野歩夢19歳。
この冬、五輪2大会連続となる銀メダルに輝いた平野。金メダル獲得のショーンホワイトとの10年に渡るライバル秘話に迫った!
3月10日土曜昼11時BS-TBSにて放送 ぜひご覧下さい!
http://pbs.twimg.com.../DXh7zK8VoAEqqGi.png
▼Going! SportsNews 3/10(日)日テレ 23:55〜
スノボ平野歩夢が世界最高峰の大会へ優勝は?海外メディア直撃!必殺技「2連続4回転」成功は?
▼TBS 3月10日(土) 24時30分〜「S☆1」で US OPENのコーナーを予定
3.◎3月11日(日) 朝6:00〜決勝 -
羽生選手に国民栄誉賞 宮城の関係者も祝福
-
神動画
NIKE 平野歩夢 The Behind The Scenes
https://www.youtube....YnOQ&app=desktop
平野歩夢 for ESPN
https://www.youtube....UDgc&app=desktop
平野歩夢 DewTour 2015
https://www.youtube....iiKY&app=desktop
NIKE 平野歩夢
https://www.youtube....3vRU&app=desktop
Beats 平野歩夢
https://www.youtube....WvlA&app=desktop -
INTEL 平野歩夢
https://www.youtube....nSTY&app=desktop
>>17
平野ママ
「小さい頃から歩夢は、自分が強いというか自分の色が強い、
すごく白と黒がはっきりした子でした。
それでとてもお洒落な子で、保育園の4歳、5歳のときも、私が出した服は着ない、
自分でセレクトした服を着る、そんな子でした。」 -
★スノーボードハーフパイプ世界ランキング 1位
http://www.worldsnow...P&gender=M#table
12board平昌オリンピック終了後(3/5)のランキング
1位 平野歩夢選手 935.30
2位 ショーンホワイト 912.63
3位 スコッティジェームス 874.83
4位 ベンジャミンファーガソン 825.97
5位 戸塚優斗 792.05
6位 ipod 761.70
8位片山來夢 14位平岡卓 -
2018 BURTON US OPENがいよいよ開幕
https://mastered.jp/...s/burtonusopen-2018/
本年で36周年を迎えるBURTON(バートン)による世界最大級のスノーボードコンペティション
、『BURTON US OPEN』。その最新回となる『2018 BURTON US OPEN SNOWBOARDING CHAMPIONSHIPS』が、
コロラド州・ベイルマウンテンリゾートにて開催
平昌オリンピックを沸かせたホットな面々もこぞって参加。
熱戦の模様はBurtonUSOpen.comを通じて
ライブウェブキャストで世界中に配信
http://events.burton.com/burton-us-open/
BURTON US OPEN 2018 男子ハーフパイプ
日本時間 3月9日(金) 早朝4:30〜準決勝
3月11日(日) 朝6:00〜決勝 -
BURTON U-S-OPEN 大会公式サイトでライブ配信のほか
http://events.burton.com/burton-us-open/
ファイナルは Red Bull TVからも観戦することができる
https://www.redbull....S2111/burton-us-open
無料の専用アプリ
https://itunes.apple...8&ign-mpt=uo%3D4 -
事実上の世界一決定戦 BURTON US OPENに平野歩夢らが参戦
http://backside.jp/news-283/
6周年という歴史と伝統を誇る格式の高いコンテストとして知られるBURTON US OPENが、3月5日(月)より開幕する。
平昌五輪に出場したライダーが50名以上参戦予定となっており、五輪メダリストたちで出場ライダーリストに名を連ねている
(略)
オリンピックとは異なり国ごとによって参加人数に制限が設けられていないため、両種目とも強豪国に偏りが大きいことを
鑑みると、このBURTON US OPENが“事実上の世界一決定戦”と言える。
さらに、これまで培ってきた歴史があるからこそジャッジシステムが明確であることも世界一決定戦としてふさわしく、
そのように声高に言える大きな材料だ。
例えば、オリンピックにおけるスノーボード競技を運営しているFIS(国際スキー連盟)のハーフパイプにおける審査基準は、
6名いるジャッジ全員が「総合的な印象(オーバーオール・インプレッション)」をもとに点数をつけていた(最高ポイントと最低ポイントを省いた4名の平均点)のだが、
BURTON US OPENではハーフパイプ、スロープスタイルともに
THE SNOWBOARDING LIVE SCORING SYSTEM(SLS)が採用されている。
ライダーのフィードバックが反映されているSLSのスコアは、トリックジャッジ(TJ)と
オーバーオール・インプレッションジャッジ(OI)により構成される。
TJは、スロープスタイルではひとつの造作物(レールやキッカー)、ハーフパイプではひとつのジャンプに対して、
AMPLITUDE(大きさ)、DIFFICULTY(難易度)、EXECUTION(出来栄え)を、
OIはラン全体のインパクト・印象をバリエーションやスタイル、コンビネーションを基準に採点する。だからこそ、
技一つひとつの細かい部分までが厳密に審査され、かつ、全体的な流れも評価されるということだ。 -
3月9日(金)
4:30〜7:00 男子ハーフパイプ・セミファイナル
3月11日(日)
6:00〜8:10 男子ハーフパイプ・ファイナル -
金曜日の4時30分って今から7時間後ってこと?
-
そうです
寝るなよ -
予選は人数多いからな
パイプ知らない人には苦痛に感じるかもしれないがしっかり見るんだぞ! -
>>1
イケメン乙 -
歩夢は五輪と同じルーティンやるんだろうか
さすがに4回転2連続はムリか -
https://sports.yahoo.../201312260001-spnavi
スケートボードで磨かれた“跳ぶ”技術
話をX GAMESに戻すと、世界のトップライダーたちを退けるライディングを披露したわけだが、ファイナルに進出したライダーのほとんどがバック・トゥ・バックのダブルコーク1080を繰り出し、
さらにフロントサイド・ダブルコーク1260やダブルマックツイスト1260という最高難度のトリックをルーティンに組み込む中、
平野が放った大技はフロントサイド・ダブルコーク1080の1発のみ。
にも関わらず2位に入ることができた理由としては、トリックの難易度を凌駕するほどの圧倒的なエアの高さと、パイプ内での動きすべてがパーフェクトな完成度を誇っていたからだ。
その爆発的な高さの秘密でもある、テイクオフからランディングにかけてのリップ・トゥ・リップのエア、
そして、トランジションでのパンピングや無駄のないボトムランといった基本の加速動作、パイプライディング一連のベーススキルの高さが群を抜いていたということを特筆したい。 -
乙乙
週末は楽しみ一杯。BACKSIDEも届いた -
スケートボードのランプ(ジャンプ台)で跳ぶためには、リップ部分にコーピング(鉄パイプ)が設置されているため、その手前でオーリー(ジャンプ動作)を仕掛けないとウィールが当たってしまう。
そもそもウィールしか接していないのに、そのギリギリの瞬間を狙ってオーリーを仕掛けることを意識しながら、幼少期から滑り込んできたわけだ。
しかしスノーボードの場合は、スケートに比べるとミスできる許容範囲が数十倍以上あるということになる。本インタビュー中に同席していたBURTONチームマネージャーの言葉を借りれば、「彼にとってギリギリでテイクオフする動きは、呼吸と変わらない」とのこと。
だからこそあれだけの高さを生み出し、かつ、リップ・トゥ・リップで着地できる美しい放物線が描けるのだ。 -
テイクオフの秘密が分かったところで、そのエアに繋げるためのボトムラン、そしてトランジションからバーチカルにかけての滑りの上手さにも迫ってみたい。
「ドロップ(イン)の位置や進入角度を意識しながら練習してましたね。
この角度で入ったらここで踏み込んで、そこからS字を描くようにラインを取りながらこの方向に抜けていく、といったようなことをお父さんと一緒にやってました。
“着地したらこの方向で!”とか、バック・トゥ・バックの360をやってるときに“抜けの角度はこう!”とか、そういった基礎的なところをひたすら練習してたんですよ」
平野の父は地元である新潟・村上市にてスケートパークを運営している。それもあり、彼は物心がついた頃にはスノーボードとスケートボード、それぞれの動きを融合させて考えることができていた。
昼間に雪上で練習してきたことを、夕方以降は屋内でスケートボードに乗り替えて反復練習する。
2年前には国内最大級を誇る4.6メートルのバーチカルが設置され、海外遠征を終えて帰ってくると、6.7mのスーパーパイプでの動きとシンクロさせるように、スケートにまたがって跳ぶ。そういったことを、当たり前のように繰り返してきた。
4歳でスケートボードを始め、その半年後にはスノーボードに初搭乗。たった10年というスノーボードのキャリアではあるが、その中身は20年選手のそれを超えるのかもしれない。 -
12時から4時間寝て起きるとちょうどいいが難しい
-
この話にピンとこないという人がいたら、X GEMESのライディング映像をウェブでチェックし直してほしい。海外の強豪ライダーたちが着地でボトム落ちや谷側のエッジを引っかけ、
トランジションからバーチカルにかけて谷側に流れるようなラインをとりながらテイクオフしているにも関わらず、平野の滑りはソール面がスーパーパイプに吸い付いているかのように無駄がなく、リップラインに対して垂直に限りなく近い角度でテイクオフしている。
G(重力)に負けずにスピードを生かせているだけに、当然、放物線の弧は大きくなる。だからこそ高く、そして美しいのだ。
これらが、平野のパイプライディングが世界的に高く評価されている理由である。 -
イチローのゆったり感平野と似てるな
-
>>35
スムーズで好き -
さあ起きれるか
-
観れる人羨ましい
起きれるようがんばって -
>>10
富美子さんの年齢は推定なのか -
起きられるかな
日本のマスコミがいるって何か嫌な予感するんだよね -
今から1時間後ぐらいに寝れば4時30分起床可能だけど
まだ持ち帰り仕事が終わらないから
今夜は徹夜になりそう -
>>41
平野父の2歳年下だからあってるよ -
世界最大級のスノーボードフェス「BURTON US OPEN」観戦記。
http://web.goout.jp/activity/16199/
言うなればスノーボードの巨大フェス。
メインは前述したスノーボードの大会で、その予選から決勝までを6日間の日程で開催するのですが、
大会期間中は、この巨大なリゾート全体がUSオープン一色のお祭り状態になります。
その様子は、まるで野外フェスさながら。
夜には特設ステージで有名アーティストのライブやDJが行われたり、
クラブやパブも至る所で大賑わいを見せていました。
http://web.goout.jp/...2017/03/DSCF2339.jpg
http://web.goout.jp/...2017/03/DSCF1909.jpg
こちらはとあるレセプションパーティの様子。よく見るとバートンの創設者、ジェイク・バートンの姿も(写真右下)。
http://web.goout.jp/...2017/03/DSCF1770.jpg
臨場感がハンパじゃない。トップ選手の演技を無料&間近で観戦できる!
http://web.goout.jp/...2017/03/DSCF2014.jpg
選手に手が届くんじゃないかと思うくらいすぐ目と鼻の先でトリックが繰り出されるので素人でも迫力ある写真が撮れてしまいます
コース脇での観戦はもちろん、解説を聞きつつモニター観戦するのもいいのですが、スノーボードを楽しみながら観るのもまた一興。
どう楽しむかは自分次第というのが実にアメリカらしいところ。こうじゃなきゃダメ!という堅苦しいルールはありません。
それぞれのスタイルで楽しんでいる観客の姿もまた印象的でした。
http://web.goout.jp/...2017/03/DSCF2267.jpg
http://web.goout.jp/...2017/03/DSCF2293.jpg
http://web.goout.jp/...2017/03/DSCF2233.jpg -
最近は平野シックな感じだけど
イケメンだからもっとど派手なのも似合うのにもったいない -
いいなあめっちゃ楽しそー
一度行ってみたい -
夜の野外フェスに平野が飛び入り参加でラップしたら面白いのに
-
楽しそうだね
-
日本でやりたいってのは平野父と息子たちの夢だもんな
これまた歩夢にかかってくるな -
>>49
メロラップみたいに弄られるからラップはちょっとw -
>>36
めちゃわかる -
>>52
それすごく楽しみにしてる -
ただのインタビューがラップ以上に強烈だわ
-
バートンは70近く
-
バートンさんは平野のことどう思ってんだろう
もっと金出してくれよ -
【インタビュー】BURTON創業者ジェイク・バートン スノーボード産業を作った男の次の一手は?
https://www.fashions...akeburton-interview/
ウィンタースポーツ業界で、1977年にスノーボードという新しい産業を生み出した人物が居る。
「バートン(BURTON)」の創設者でもあるジェイク・バートン(Jake Burton)だ。37歳から精力的に活動し、
還暦を迎えた現在(2014年)でも1年の3分の1は雪山を滑走するという生粋のスノーボードジャンキー。
― 日本人クリエイターが関わる2つのコレクションを展開していますね。
音楽プロデューサーの藤原ヒロシがクリエイティブディレクターを務める「AK457」と、
ホワイトマウンテニアリングのデザイナー相澤陽介が手がける「BURTON THIRTEEN」
はい。特にヒロシ(藤原ヒロシ)とは長い付き合いで、一緒に雪山を滑るほど良い関係。
彼はものすごくスノーボードに情熱を捧げていて、バートンにもスノーボード業界にも
素晴らしい影響を与えてくれています。
今年2月に東京でお披露目した「BURTON THIRTEEN」は、今回一緒に来日している
バートンのチーフ・クリエイティブ・オフィサー グレッグ・ダーキシェン(Greg Dacyshyn)が、彼のデザインに惚れ込んで
オファーしたことから実現しました。どちらもこれからの展開が楽しみですね。 -
>>58
それ -
1980年代初期から日本には来ていますが、この国から学んだのはクオリティの高さ。
ものすごく丈夫な作りで商品が出来上がるというものづくりの姿勢は、
スポーツシーンを提案するにあたって重要なことの一つだと改めて気付かされましたね。
それから、日本人は安いものをたくさん買うのではなくて、お金を貯めてより良いものを買うようにしていると感じます。
それはバートンの哲学とすごくリンクしていて、安くはないけれど質と耐久性を併せ持ち、
長く使ってもらえる商品を提案している僕たちにとって、商品の良さを理解してくれるという点がとても嬉しいです。
僕たちが日本に送り出している商品は、その時代で最も完璧なクオリティのものだということを是非知ってもらいたいですね。 -
アウトドア系雑誌は平野をビジュアルに使うといいよね
-
みんなは俺を無口だというけど
本当はそうじゃねー
俺はBACKSIDEでは語ってんだぜ
ってラップでいうといい -
バートン氏「僕もスノーボードはもちろん好きだけど、お寿司を食べるのも大好きですしね(笑)。」
-
バートン藤原ヒロシと仲良いのか
-
― よく来日しているんですか?
はい。だいたいほぼ毎年、これまでに15回くらいは来日していますね。
この時期(11月上旬)に来るのも良いですが、本当は1月や2月にスノーボードをしに来るのが好きです。
北海道のニセコが特にお気に入りのライディングスポットで、(ニセコの)積雪量の多いパウダー状の雪は
とても滑りやすい。3人の子供たちもスノーボードが大好きなので、よく一緒に楽しんでいます。
― 年に100回もスノーボードをしていると聞きました。
毎年そうなんです。今も現役で、去年は114回だったと思います(笑)。去年のアメリカは
年末にすごく良い雪が降ったから、スノーボード場に行って行って行きまくって、
すごく楽しかったですよ。 -
藤原ヒロシはイケてる俺が認める男
-
>>65
ダイマやめろw -
藤原ヒロシ好きだわ
-
>>65
それただのバックサイドの宣伝w -
― ただの"遊び"だったスノーボードを、21年という史上最速のスピードで五輪競技に。
改めて、ジェイクさんにとってスノーボードの魅力とは?
僕がスノーボード業界に長年居続けるのは、様々なスタイルのライダーを愛し彼らをサポートすることに喜びを感じるからです。
2年連続五輪金メダリストで、とにかくコンテストで勝ち続けることにこだわるショーン・ホワイト(Shaun White)、
初めての五輪出場をボイコットしてスノーボードの本質を追い求めようとしたテリエ・ハーコンセン(Terje Haakonsen)、
コンテストではなくフリースタイルに重きを置いてプロスノーボーダーの在り方を提唱したクレイグ・ケリー(Craig Kelly)、
日本人で冬季五輪史上最年少のメダリストになった平野歩夢、
US OPENで2連覇した國母和宏たちそれぞれに思い入れがありますね。 -
>>67
だれそれ -
野上さん今現地にいってんだろ
だったらBACKSIDEをバートンさんや関係者にタダで配ってこいよ -
BACKSIDEは英訳もあるから外国の記者に読んでほしい
-
スタバとヴィトンの藤原ヒロシモデルうちの兄貴が買ってたわ
-
被ったw
-
日本でもいつか
冬のゲレンデでこんなフェスとかやれるようになったらいいよね
時々イベントやっててもお客さんは滑りに来てる人が主だけど…
ニューイヤーイベントなんかは地元の一般市民も集まってたりして楽しかった
音楽目当てとか色んな人が集まれるフェスができたらいいな -
未だに藤原ヒロシは人気あるよな
ザパーク銀座は終わったときも行列凄かった -
夏は苗場でフジロックがあるから
冬のパターンな -
>>75
購入する時の意見欄に書いておけばよかったわ -
BACKSIDE4500円送料無料いいよね
-
>>73
歩夢にも思い入れのあるバートンさん -
平野歩夢にはみんなが思い入れを持ってる
-
国母がUSオープンで優勝したとき国母に駆け寄った子達って平野かな?
-
プレッシャーにならないといいが
言ってることがもうデカイからな
好きなことやってくれって感じ -
https://www.instagram.com/jakepates/
ストーリーに平野がアップで映ってる -
>>73
このときまだ歩夢15歳だから今はもっと思い入れがあるはず -
去年の今ごろこの大会であの大怪我したんだよな
戸塚の怪我ですら思い出したんだからまた思い出すだろうな
で、今回も恐怖心克服して活躍できるよう祈ってる -
スノーボード界の重鎮に可愛がられるのが歩夢
-
日本のマスコミは自重しろよな
-
皆怪我しませんように
-
ジェイクペーツ
-
野上は10冊ぐらい持ってたかな?
バートンに会うのは難しそうだがスコッティーにも1冊やってほしい -
グローバル契約になったんだよね?
-
バートンさんに日本のSNSの反響を知ってほしい
アユムは使えるってわかってほしい -
前スレ551の画像
頭に何被ってんのかってずっと考えてて
ニットキャップの上にネックウォーマーずりあげて
ターバン化してるってことに決定した -
4時まで寝るかどうか迷う
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑