-
スキースノボ
-
スキージャンプについて語ろう220
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com
http://berkutschi.com/english
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski....ing/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/
前スレ
スキージャンプについて語ろう219
https://mao.5ch.net/....cgi/ski/1521751908/ - コメントを投稿する
-
◇◆最重要◆◇
・選手に対する誹謗中傷は固く禁じます。
・ここはスキージャンプについて楽しく語り合う場所です。
・よく考えてから書き込みをしましょう。
・あなたの書き込みは分別のある大人の発言として扱われます。
・特定の選手のアンチは出てけ←ここ最重要
┫┣
∩┃┃
( ゚ Å゚)
( )
| | |
(__)_) -
レジェンドTVすかっとした
-
SAJの2017-18シーズンWCおよび平昌総括レポート見た人いる?
-
>>3
見るの忘れた -
5ちゃんねる、GDPRに対応するためEUからのアクセスを遮断
https://it.srad.jp/s...ry/18/05/22/0455238/
前にAUT在住のやつとかいたけど欧州からは見れなくなるようだ
遠征中の選手も見れなくなるがそれはむしろ良いかも -
踏み切りの時に、拳は握るのが良いのか開くのが良いのか。
真剣に議論しないか。 -
それより手のひら下向きは葛西が元祖みたいな言われ方しているが、フライホルツは20年以上前からやっていたぞ
-
ラリント引退
-
フライホルツなつかしい。バン!バン!ブルッ。。ブルッ。という一連の動作がカッコよかった
-
フライホルツ・・・塩湖で金メダルとったアマンを、フライホルツらのスイス選手たちが
肩車して祝福していたのが印象的だったね。
長野で同国人に「落ちれー!」と叫んだクソ野郎とはえらい違いだよね。 -
わしはフライホルツといえばトロンハイムWMで金メダルの原田を祝福していたのが印象的だった
-
>>12
しれっと銅メダル取ってましたしね。 -
http://www.skisprung...ping+in+Harrachov%3F
ハラホフのちっちゃい方の3連題、NH(K=90)とSH(K=40)が閉鎖か -
原田も優勝したことのあるNHが〜
-
陵侑フジテレビに出てんじゃん。今気付いた
-
あの潰れたジャンプの映像怖いな
-
そうか? スポーツ選手はあまりペラペラ喋らないほうがいい。
テレビに出る度に「日本落ちれ〜!」だの、
「金メダル獲るまで辞めない」なんて見苦しいことを
喋りまくる奴よりよっぽどいい。 -
下川町、ふるさと納税で選手育成。
クラウドファウンディングで500万目標。とのこと。 -
ノルウェーメンバー、F1フォースインディアのスポンサー
BWTの絡みでモナコGPを訪問。 -
ノルウェージャンプチームのスポンサーには軍需産業nammoがあったな
あとアルペンWCスレでちょっとした人気のノルウェー女子の某選手は
パナソニックのノルウェー法人がスポンサーだわ。裏山死刑 -
小倉越
-
佐藤幸椰も内藤智文も入っていない。バカか?
クビだよ。クビ。 -
ユキヤもケンシローも全日本に入ることになっているから心配するな。ザコは入れさせない。
-
ややスレ違いだが、サッカー日本代表に長友と本田が入ったのは激しく失望した。二人とも
もう、終わった選手なんだ。今大会は結果は度外視して未知の若い選手に期待する
目先ではなく「あすの」日本チームを模索すべきだった。 -
世界のメジャースポーツ格付け
http://www.biggestglobalsports.com/
*1位 2,423 サッカー
*2位 1,413 バスケットボール
*3位 1,133 テニス
*4位 922 クリケット
*5位 587 野球
*6位 544 F1
*7位 487 アメフト
*8位 435 陸上競技
*9位 398 ゴルフ
10位 347 アイスホッケー
11位 338 ボクシング
12位 330 バドミントン
13位 281 バレーボール
14位 208 自転車競技
15位 191 スヌーカー
16位 189 水泳
17位 170 総合格闘技
18位 164 15人制ラグビー
19位 148 MotoGP
20位 147 NASCAR
21位 132 ホッケー
22位 105 卓球
23位 *94 競馬
24位 *78 体操
25位 *68 ハンドボール -
(++)
-
26位 *62 フィギュアスケート
27位 *61 レスリング
28位 *58 ダイビング
29位 *57 ダウンヒルスキー
30位 *57 スピードスケート
31位 *53 ラリー
32位 *43 ツーリングカー
33位 *43 インディカー
34位 *34 13人制ラグビー
35位 *39 射撃
36位 *39 重量挙げ
37位 *33 柔道
38位 *29 バイアスロン
39位 *26 キックボクシング
40位 *27 アーチェリー
41位 *25 オージーボール
42位 *23 相撲
43位 *23 セーリング
44位 *21 武術太極拳
45位 *19 スキージャンプ
46位 *18 フェンシング
47位 *16 乗馬
48位 *15 テコンドー
49位 *14 ボート競技
50位 *14 ビーチバレー -
ザコで終っても高梨みたいに娘をジャンプ選手にしてメダルを取らせる手もある。
でもジャンプじゃ何年経ってもあんまり稼げないんだろうな。ゴルフとか国内でツアーあるしちょっと才能あれば稼ぐの簡単かも -
西野ジャパン、W杯事前合宿の練習場は
ゼーフェルトのジャンプ台の真下にあることが判明。
とのこと。 -
Skifliegen WC をブラウザの翻訳機能が
スキーフライングトイレと訳した。 -
メンテ中にヴァンサン引退の報が来てた
-
デコンブセボア引退か。昨昨シーズンすげー良かったのに
-
晩餐で昆布
-
>>36
そもそもノーマルヒルだからジャンプのW杯じゃそう使うこともないだろ(2010年に建て直されて今はミディアム併設)w
今度の世界選手権がゼーフェルトだから使うぞ。
ラージはインスブルックだからちょうどNHだけゼーフェルト使った五輪と逆の形になるな。
http://www.skisprung...d/0069-Casino+Arena/ -
カルガリーの台が解体されそうなので女子カナダ代表のテイラー・ヘンリックが助けを求めてる模様
-
土屋ホームスキー部 Youtubeチャンネル
https://www.youtube....9vVxOLMiNW0FZCOQCyhQ -
>>38
カルガリーの台って今の規格クリアしてんの? -
>>41
どっちかってとトレーニング施設としての需要だな -
あと五輪遺産の観点も
-
ってか考えたらカルガリーって26年五輪の立候補正式ではないが表明してたよな…
新しくそこに建てるって可能性はあるのか? -
決定しなきゃ造らないんじゃね
定期的にWC呼べそうにはないし、落選したら
最新台がそれこそただの練習台だけになる。 -
サンダーベイの復活を!
-
サンダーベイ大会は最近の世界選手権のなかでは最高の大会だったと思う。ゴルディー、
バイスフロク、インゲブリクトセンら役者がそろっていて熱い闘いだった。原田が前回チャン
ピオン枠で出場していたのも印象にのこっている -
サンダーベイがあったからこそその後の斎藤の活躍がある
-
>>49
複合はワックス選択ミスじゃなくてワックスを塗ってしまったこと自体がミスだった。しかも水が浮いてるのに溝切らなかった。
ノルウェー勢は排水性を高めるためにストラクチャー切った上に雪面のゴミの付着を嫌ってノーワックスで臨んだらしいし。 -
今年は白馬SGのクラウドファンディングやらんのかね
-
葛西・・・
-
伊東がナショナルチームから離れちゃったんだな。ミヤジ体制でどうなることやら
女子のコンバインドの選手も消えてしまった -
スノボとモーグルに予算もっていかれてノルディックは減らされたのかなあ
-
新しいスキー部設立されたとのこと。
-
どこに?
-
大貴がナショナル離れたってソースはどこ?
スキー連盟のスノージャパンの紹介のところなら、大貴だけじゃなく潤志郎や幸椰ら雪印勢の名前がないのだが… -
>>61
士別市朝日町にある建設会社のイトイ産業。本社は三望台シャンツェのそば。
馬淵点&御家瀬恋が所属するって。
ソースは北海道新聞(電子版 2018年6月28日)。
恋いわく「引退後の将来のことを考えた」「指導者に頼らない練習の研究…」とか。
大丈夫かと思ったけれど、週末には恋パパが見ているのかも。
点が来たのは地元・秋田にイトイの営業所があることも影響したかもしれない。
点がスポーツインストラクターの資格を持っているのは朗報。
高校時代の空白期(恋)と怪我(点)、いろいろあったんだな…。 -
NHK花は咲くの冬季組バージョンにジャンプからは御大とリョウユウしか参加してないんだな
-
たなかっしーは?
-
SGの遠征が始まってるのにメンバーが決定しないって何やってんだ?
若手育成とか言って全然話が違うじゃないか? -
>>64
領有はいかにも体育会系アホ面、沙羅はチンチクリンのケバ化粧、葛西は出演者の中でも一際汚ねえ面のジジイ。
ジャンプ選手ってろくなのがいないと思われること確実だな・・・
なんで暁斗は出ていないのかね? -
葛西は旗手で陵侑は岩手出身だからな
何で潤志郎が入ってないのかは知らんが。 -
>>26
長友は上出来 -
男根を晒すぐらい漢として気合いが入ってた
嫁も女陰を晒すぐらい気合い入れてたと思う -
>>67
そんな文句のつけ方してたら歴代ジャンプ選手は誰も出れないな -
斎藤とかイケメンやん
-
斎藤浩哉と坂野幸夫だな
-
>>71
長野の4人はそれぞれキャラが立っていたし、みんな清潔感があった。
領有はともかく葛西と沙羅は清潔感がまるで無い。
沙羅は整形とケバメイクで場末のキャバ嬢みたいだし、
葛西も「落ちれー!」のダーティーなイメージが定着した上、文字通り顔も汚くて見るに堪えん。 -
葛西アンチと沙羅アンチは同一人物じゃったか。
-
サマーシーズン開幕戦・朝日町の大会は明日。
士別の明日の天気は、曇。早朝は雨で夕方から晴れ
最低気温11度・最高気温20度(いずれも予想)。 -
>>63
馬淵はあきた十和田地区の名士一族 -
土屋のtube音楽がウルサ過ぎ
-
国際大会で日本選手のあの距離伸びない感じ
また味わうんだな -
昨日の朝日サマー
女子
1位美咲姐さん 2位希 3位明香 4位あーりん 5位恋 6位友梨香 7位亜希
8位こばゆか 9位みなみ 10位池田 11位美月 12位鴨鮎 13位しおりん 14位理桜
少年
1位二階堂 2位慎之介 3位大松 4位大井 5位小林末っ子 6位工藤 7位池田
成年
1位渡部弘晃 2位細田将太郎 3位山田勇也 …6位スズショー 18位点 20位船木
岩佐勇研と疋田賢一はDNS。
しかし疋田の所属チームって名前がイカしている。 -
女子やべーな
茂野がダントツとか国内と海外組みの差がやばい -
なっちと歩佳が引退した分がスカスカに
-
鴨鮎あかんか
-
テレビ出て浮かれたな
-
>>80
希って誰 -
>>85
丸山希でしょ -
明治か
明治も早稲田との差を埋めないとな
まあワタベ兄がいるかいないかだけだが -
ところでクッティンが中国のナショナルチームのヘッドコーチになったとかだが
-
中韓は世界選手権にくるやん。そしてゲート上げる邪魔をする。
-
アジア大会で船木ら出して韓国に負けたのは記憶に新しい
-
ノルウェーなんかオリンピックで韓国に負けてたやん
-
>>92
フィンランドじゃなくてか -
いくぜ!ピョンチャン
-
>>93
ソルトレークの団体戦でノルウェーは韓国に負けた -
へぇ。これは全然記憶に残ってない。そのころは韓国はフィンランド人コーチを招聘してがんばっていたが
団体で4人集めたことじたいが凄い -
白馬サマーグランプリのクラウドファンディングなくなったんか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑