-
道路・高速道路
-
IC・スマートICを新設すべき場所を挙げるスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
中央道神坂PA
馬籠・妻籠方面へのアクセス改善
中津川も飯田も遠すぎる - コメントを投稿する
-
新座料金所
-
東京料金所
東名江田(横浜江田SIC)
大和BS
綾瀬BS
茅ヶ崎料金所 -
高井戸
-
田舎だが 別府と大分の間にPAとR10へつながるスマートインターがあれば・・・
と無茶を書いてみる -
東名高速の清水ICと静岡IC間
-
>4
高井戸の名古屋、甲府方面の下り線入り口が無いのがおかしいですよね。 -
>>7
あれは住民が反対しているから。 -
不便な鳩山町の為に、高坂SAには欲しいが。
-
最初の計画では作る予定だったのに地元が反対した、今になって作ってくれはないだろう。
-
名神桂川
密集地だし、なにより京都南&その周辺の負担軽減になる。 -
土地は確保してるから東八道路が開通したらわかんないよ
-
愛知県にも欲しい
-
刈谷だな
あと名二環の南東部にあってもよかったのにな。。 -
鮎沢PA
-
中津川東
東郷PA
刈谷PA
浜松館山寺
新城PA -
海老名SA
-
常磐道の守谷SA
-
名神 秦荘PA
スマートではなくフル規格のICで行けると思う。 -
東名豊橋本線料金所跡地
仮設のトイレのみ置いた普通車・軽自動車・二輪専用PAにしよう
-
中央道高井戸出口の反対側にETC専用入り口作ってくれ
-
中央道下り 高井戸入口(ETC専用)作ってくれ
ETC線用なら面積も小さくそれでいて下道を無駄に走る車も減らせる
環境問題にも貢献
-
だから地元が×出してるんだと何度言えばry
-
日本平PAにスマート欲しいな。
-
地元民発見www
-
代々木PA
-
高井戸じゃなくてもいいんだ。烏山でも三鷹でもいいから
甲府方面の入り口をつくってくれ。 -
長野道の豊科ICと麻績IC間
-
東名高速 由比PA
-
新城PA
-
足柄SA
御殿場ICの休日の渋滞酷すぎ -
圏央千葉(大網街道)
-
中央道 園原に東京方面からの出入口が必要
-
べつに
-
>>36
飯田山本でよくね? -
松代PAにスマートIC欲しいなぁ
-
岩舟JCTから下に降りられればいいなとはたまに思う。
-
「高速道路利便増進事業で実施する
スマートインターチェンジの整備(案)」に関する意見募集について
これまでのスマートインターチェンジの整備の進捗状況を踏まえ、高速道路利便増進事業で実施する
スマートインターチェンジの整備目標を以下のとおりとすることについて、国民の皆様からの意見を募集します。
1. 意見募集対象 「高速道路利便増進事業で実施するスマートインターチェンジの整備(案)」
NEXCO東日本32箇所
NEXCO中日本32箇所
NEXCO西日本32箇所
本四高速1箇所
2. 意見募集期間 平成25年5月16日(木)〜5月20日(月)17:00迄
http://www.jehdra.go.../riben_iken2505.html -
桂川PA
京都南の出口から1号線合流が頻繁に渋滞 -
関越の高崎JCTの所に作っているスマートIC、いつから運用ですか?
-
首都高3号線下り渋谷入口
なんで下り入口だけが無いのか不自然な気がする。 -
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-dok...ews2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。
目次
■政府が国民の生活、情報を管理
■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」
■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」
■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」
■地方自治体にも強要はかる -
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.c.../watch?v=SuQwUks9Peg
とあるドライバー
交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、
あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。
それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。
でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。
半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、
やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」
しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で -
伊吹PA
菩提寺PA -
多賀SA
町のど真ん中、目の前観光地 -
>>49
彦根ICで充分 -
>>19
湖東三山を予言していたとは -
近くにまともな道があるすべてのSAおよびPAに必要
-
三芳は上下出入り出来るようにしてもらいたいわ
-
山陽道の西相生駅付近
なんで龍野SAにICを作ったんだ -
>>16
東郷PAの至近距離に東名三好ICがありますよね。 -
東北道白石IC⇒国見SA間に白石南スマートIC(東京方面のみ)
白石市・角田市に行くときに白石ICを使うと
混み合う郊外バイパスを延々走らされるので… -
紀勢自動車道って、並行する自動車専用道路として作った所とそれ以外で、ICの間隔が違いすぎるな
後々有料区間や新直轄区間沿線のICから離れた集落で、うちのところにもICを作ってという陳情が増えそう -
新潟ビッグスワン 新潟エコスタ前スマートICをラウンドアバウト式で作ってくれ‼
-
新潟バイパスの女池インター〜桜木インターの間に新フルインターを作ってくれ。
-
九州道基山PA
-
区域や区間にとらわれず、断崖絶壁部分を除く基本全PA以上に設置すべきです。
-
>>62
お金出してね♪ -
佐賀市って、県庁所在地で高速が通り、SAまでありながらICがなかったけど、平成の大合併で晴れてICを手に入れたな
実際佐賀市中心部から佐賀大和ICへのアクセスって便利な方なのかな -
名神と中国道、新御堂と交差する所にICを設ければいいのに
-
下り 鮎沢
-
ただの無駄遣い。
高速道路を無償化しない口実。 -
厚木〜秦野中井間
-
談合坂上りでしょ。
あそこからの休日の渋滞は異常。
もう談合坂からナビ使って下道で行ったほうがよさそうなんで。
そもそも中央道はICなさすぎ。逃げ道なさすぎ。 -
山陽道の西相生駅付近
-
中央道の相模湖東インターをちゃんと上下とも出入りできるまともなICにしてほしいね。
そうすれば、412と大垂水に逃げやすくなって休日の慢性的な小仏トンネルの渋滞も緩和できるんじゃないかな。
412へは相模川に橋架ければ相模湖駅のあたりも渋滞しなくていいだろ。
第二トンネル完成まで待ってられないよ。 -
そりゃ新御堂筋と名神のクロスポイントだろ
-
高坂SAに
近くに坂戸西SICあるが、SAにある方がいろんな面で良い。 -
岸和田SA
-
関越道、新座料金所
-
SA・PAは上下で場所が前後したり片側にしかない所があるが
料金はどうするんだろう?
距離が違うわけだから行と帰りで複雑になりそうだが。 -
日本海東北道の新潟中央ICと新潟亀田ICの間、つまり柿の種スタジアムとハッピーターンスタジアムの近くにスマートIC設置計画ありますよ。
-
栗の木バイパス立体高架道路早く造ってくれ!
-
首都高3号線下り高樹町入口
池尻まで遠すぎ。 -
新潟スタジアムスマートIC
-
マスカットスタジアムにも…
-
談合坂SICは
中央道で計画のあるほかのSICよりも
必要度が高いので
集中して作ってほしい -
T字JCTは、そのまま道路におろして欲しい
なんでちょっと曲がって降りないと駄目なのか -
守山スマートインター 3月24日開通
E1 東名高速道路 守山スマートインターチェンジが 2018年3月24日(土)15時に開通します
http://www.c-nexco.c...ws_release/4223.html
守山スマートインターチェンジについて
http://www.city.nago...2-0-0-0-0-0-0-0.html -
海ほたるPA
-
西宮名塩SA
住宅街が広がってるのに前後のICまでけっこう距離ある -
深大寺バス停にスマートIC
-
>>87
どこに行くんだよwww -
一度、駅から高速バスの西宮名塩バス停まで歩いたことある。
狭い道ばっかで分かりにくいし、坂だし、しんどかった…
改めて見たら、名塩道路が真下を通ってるね。
一体整備は難しかったのかな?
当初は、青葉台辺りから中国道が始まってたと聞いたことがある。
この辺りに出入口があれば、宝塚駅周辺へは便利そう。 -
八代〜人吉
-
今はもう既存路線にはスマートICしか新設しない感じなのかね
正規のインターチェンジは一切造らない方針なのだろうか(どうせ自動精算機なのに) -
小牧JCT
-
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
DPAOC -
東名 赤塚PA
-
ほしゅ
-
愛知県日進市にインターが欲しい
-
>>99
日進JCTがもっと混雑するからいらん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑