-
道路・高速道路
-
こんなSA PAどう思いますか?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
私が頻繁に行くPAは外観はキレイになったけど
たこ焼きとか鯛焼き…ちょっとした軽食がなくなってしまいました。
仲良くなった店員に、なぜ変わってしまったか話を聞くと
社長が代わって、その社長の好みだそうです…
そこで働く店員は、改装前と同じ店員なので
常連客には毎回謝ってるらしいです…
客の好みより社長の好み優先なのか!?と苛立ってしまいました。
皆さんは、どう思いますか? - コメントを投稿する
-
トイレと自販機だけのPAが好き
-
昔ながらの寂れたPAがいい
今はきれいすぎてあれだわ -
>>1
どこ?関越道の埼玉県内某所あたり? -
星のおじい様のところとか?
-
トイレしかないSA レストラン GS インフォメーション辺りが無いとSAじゃない
-
>客の好みより社長の好み優先なのか!?
当たり前じゃん -
常連さんはそれ目当てで来てたとこもあるだろうから残念だろうなー
-
nexcoに直接要望入れれば?
SAにおいてあるアンケート用紙だともみ消されるかも -
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-dok...ews2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。
目次
■政府が国民の生活、情報を管理
■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」
■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」
■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」
■地方自治体にも強要はかる -
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.c.../watch?v=SuQwUks9Peg
とあるドライバー
交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、
あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。
それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。
でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。
半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、
やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」
しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で -
【食材虚偽表示】 高速道路の食堂も
http://uni.2ch.net/t...newsplus/1383808064/ -
バカッ、危ないだろうが!?
でええっ!?こっちもぶつかる! -
大阪府の島本町って
「暴力とイジメの町」と言われてて
イジメで廃人になった子が何人もいるそうだけどホント? -
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
E401Z -
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
1I7 -
旅籠屋、もう少し多くなってほしい
時間も24時間チェックインできると有難い -
VME
-
そうですね
-
>>1
店員にストーカーするのはダメですよ -
俺を欲情させて理性をふっとばしておいて…よくそんなことが言えるね…
-
君の努力は必ず実を結ぶから、根気強く頑張ろう
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑