-
車
-
1800万円あるんだが車何買ったらいいのかわからん
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
誰かおすすめ教えてください - コメントを投稿する
-
>>1BMW3ツーリング、アウディA4アバント、ベンツCワゴン
全部使わなきゃいけない訳じゃないんだろ?
何かっていいかわからないってくらい興味ないなら万能で実用なその三台のどれか買っとけば間違いないよ -
ちな、5ツーリングとA6アバントとEワゴンだとかなりデカイから
ぶつけても嫌なら乗り換えてもって考えたら3,A4,C
これなら700万で済むし -
m5
-
ちょうど911カレラ4S買えるじゃん
4は4輪駆動の4 スピンしにくいらしいよ -
欲しい車がないなら買わなくていいじゃんか。
その金は投資でもして、タクシー使ってなよ。 -
Nボックス
-
つまんねぇスレたてんなよ
-
あえてキャディラックCTS-V
-
1800万円持ってても車に全部使うとは言ってない定期
-
1800万しかないならトヨタの車好きなの乗りなよ
故障以外にも外車は後から金かかるから。 -
それだけあるなら最高級のパナソニックのモーターアシスト付いたやつ買ってもお釣り来るだろ・・・
-
結局身の丈にあった車になるのかなあ
車だけ高級でも恥ずかしい 軽にしとけ -
トヨタ カローラフィールダー 1.5 G
ごく普通の実用車で、どこの駐車場でも停められる
メンテナンスや整備にも困らない
色は白にしておけば、目立たない -
32GTR買ってアメリカに売り飛ばして儲けようぜ
-
最後のマークxを買っておk
あれはイイ -
>>16買っても1400万は残りそうだな
ゲタ代わりならフィットの1300ガソリンかハイブリッドを買えば必要十分な気はするが -
Honda Legendはどう?
-
トミカでも買っとけ
-
ドイツ車じゃ当たり前すぎてクソつまらんのでマセラティ買え
-
俺のクルマを買ってください
-
GT-Rニスモのしんこ
-
俺も海外出向から戻ったら2000万あったんで
400万の欧スポと50万のミニバンと1000万のアパートを中古で買ってあとは残しといた。
欧スポとアパートはすぐ修理に30万と200万かかった。
50万のトヨタのミニバンは、ほぼ何もなしに10万km乗れたわw -
アクア色違いで並べる
-
新型アクアいいよね 燃費リッター45kmらしいし
-
維持費も考えたら、1000万程度の車を買って、長く付き合えば?
-
>>1
う〜ん、マジレスすると車何買ったら良いか分からない程度の興味しかなく、また必要性も無いのなら買わない方が良い。
すすめられたモノに不満な所があるとそれが3倍くらい不満に感じてしまう。
まして車はそう安いモノではないので。 -
>>1からしたら安いものなのかもしれない
中古のシルビアでも乗ってろ -
どんなのがええの?それは予算?貯金?
予算で安い方がええの?予算いっぱいなの?新車?中古の名車?
ワゴンRでもいいの? -
>>30
燃費が良くて広いのがいいな -
日産 NV150 AD 1.6 VE 4WD(4ナンバーの商用貨物車)
4WDはリアサスが トレーリングアーム式マルチリンク
トランスミッションはトルコン4速AT CVTは違和感があるので旧来のトルコンATが良い
色はこすった時に補修しやすい白が良い
車両本体価格 181万6千円 -
>>32
商用車は嫌だな 燃費30km以上走れて(いちいち給油するのがめんどくさいからね) 広い車はないものかね -
Insight
-
>>34
インサイトはオジサン臭いから嫌 -
で、出たー広くて燃費が良奴www
-
メルファのロイヤルでも買えw
車買って登録 車庫 諸費用 運転する為の大型免許
3000円はお釣りがくるよw -
>>37
リッター30km以上走らないじゃん -
>>38
車だって言ってるの 雨や寒さ 暑さがしのげる乗り物が欲しいの 燃費30km以上で広い車ない? -
燃費よりタンクのでかさだろう、航続距離は
-
>>39
贅沢言うなよ カネ持ってんだからwww -
>>42
贅沢じゃないよ 給油したら800km以上走る車、広い車がが欲しいの プリウスくらいしかないかな -
アコードハイブリッドは?
410万円
カタログ燃費のJC08モード燃費は30.0km/L
実燃費は20km/L程度だろうが
燃料タンク容量が、海外向けのガソリン使用のアコードと共通だろうから60L
実燃費20リットルだとして1200km、1000km程度は無給油が可能だろう -
一桁万円の中古買って残りは風俗
-
>>46
アマちゃんwwwwww -
トヨタ・エスクァイア
ホンダ・ステップワゴン
日産・セレナ
のハイブリッドだったら燃費25〜30km/Lくらいだと思う -
航続距離が長い 国産車・日本車 ランキング
https://greeco-chann...g_range_ranking_jpn/
このランキングにおいて航続距離が最も大きかったのは、アコード ハイブリッド(LX)の1800.0km、
最も小さかったのはジムニー シエラ(BaseGrade)の504.0kmで、その差は1296km、
また該当する全ての車種の平均は861.2kmという結果になりました。 -
>>1
マジレスするとアルト。残りの金元手に家とか家財かったほうが幸せになれる。 -
俺も買ったマセラティ ギブリが被らないし、
おススメと思ったけど、
どう見てもイッチ何だかんだ文句付けて買わないし金ない奴じゃんww -
二本足してDB11
-
>>49
タンク100L入りそうだが、4?/Lくらいしか走らない -
180万の車×10
-
GT-R買っておけば価値が下がらない
天才水野氏作の空前絶後のスーパースポーツだけど
売れてないから生産台数も少なく生産中止と共に価値が一気に上がる
出来れば水野さんが手がけた最後のモデル(2013年式)がいい
中古は嫌だというなら仕方ないが -
そういうのは買っても乗らないのが前提ですよ
-
1800万でホンダの株を買う。
今なら60枚買えるので、年間配当も66万、5年で330万貰える。
ホンダのフリード、ヴェゼルくらいならメーカーが貢いでくれることになる。
次の5年、↑の車を下取りに出すと70万くらいにはなるので、400万の車としてステップワゴンに乗れる。 -
でもステップワゴンがいい車かが疑問
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑