-
バイク
-
【海から】兵庫県全域125【山まで】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
出かける前には下記サイトをチェックすることをオススメします。
■交通情報
兵庫県警察−交通取締情報 http://www.police.pr...ion/jyouho/index.htm
ハイウェイ交通情報 http://ihighway.jp/web/map/map06.html
日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/
■気象情報関連サイト
国土交通省 川の防災情報(携帯向け レーダー雨量など) http://i.river.go.jp/
神戸市降雨情報システム http://rainmap-kobe250.jp/
防災情報提供センター(国土交通省)
(携帯)http://www.mlit.go.j...saijoho/i-index.html
(PC)http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
Yahoo!天気情報 http://weather.mobile.yahoo.co.jp/
日本気象協会 tenki.jp http://www.tenki.jp/
■ライブカメラ
ライブカメラ情報館 <近畿エリア> http://www.jouhoukan...om/livecam/kinki.htm
兵庫県のライブカメラ http://orange.zero.j...k/livecam/hyougo.htm
■前スレ
【海から】兵庫県全域124【山まで】
http://egg.5ch.net/t...cgi/bike/1549320705/
■注意事項
バイクの車種問わず、走って楽しむスレです
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 - コメントを投稿する
-
■兵庫で大き目のバイク用品店は?
バイクセブン http://bike7.jp/ 伊丹、土山
2りんかん http://driverstand.c...enpo/top/index2.html 神戸(伊川谷)、西宮
サイクルワールド http://cycle-world.jp/ 神戸(須磨)、姫路
BE-LAND http://www.be-land.com/ 神戸(兵庫区)
パソコンの館 姫路店 BYQ-PLAZA http://www.zoa.co.jp/shop/byq10.html
イエローハット 今宿店 http://www.yellowhat...op.do?storeCode=0553
南海部品 兵庫地区加盟店 http://www.nankaibuh...o.jp/nsc/hyougo.html
KTCモーターサイクルズ 垂水(タイヤショップ) http://www.tyreshop-ktc.com/
■定番スポット
【呑吐ダム】略号「D」
http://map.yahoo.co....&ei=utf-8&p=
もはやこのスレの聖地。呑吐ダムにあるつくはら湖展望台のこと(管理事務所やダム上ではない)。
<特徴>
・衝原湖畔にある駐車・休憩スペースで自販機と藤棚がある。
・ハンドルを右に切って停めるのが、このスレ住人だという合図。
・さらにグリップにグローブを差しておいても良い。
・週末昼ごろ藤棚に集まっている近付き難いオサーソ達(回転灯GWなど)への
いやがらせにスレ住人で藤棚を占拠してしまおうというのが事の始まり。
・ねらに会えなくても、オサーソが怖くて自販機前から奥には入れなくても
めげずに通おう。 -
道の駅・猪名川】略号「MEI」
http://www.kkr.mlit....2_inagawa/index.html
呑吐よりも阪神間からのアクセスが良いこともあってか最近人気急上昇。第二の聖地なるか?
<特徴>
・トイレ併設、目の前にローソン、飲食店や野菜販売所があり、ハード面が充実。
・武田尾、篠山などマターリツーリングの立ち寄りにも最適。
・近くの一庫ダムは出るらしい(土日休日は終日二輪通行禁止)。
・食事処「そばの館」のカツ丼が美味い。
【万葉岬】略号「MY」
R250号 御津〜相生までの播磨シーサイドライン、通称「七曲り」の相生市寄り。
http://www.mapfan.co...34.45.26.3&ZM=12
<特徴>
・好ワインディングの七曲りを経由するので西播磨方面のちょい寄りスポットとしては有力か!?
・トイレあり、自販機あり。土日の午前中はそこそこ盛況。
・相生市まで進むと道の駅「白龍城」あり。http://peironjo.jp/
・新たに道の駅「みつ」がOPEN!二輪用駐車スペースあり。http://www.totonaya.com/
・赤穂岬へ抜ける道は土日二輪通行禁止。
・少し足を伸ばせば、岡山の日生や一本松展望園も日帰りツーリング圏内 -
六甲山 二輪通行禁止区間 Ver1.00
○いつでも通っておk / △土日祝のみ禁止 / ×終日二輪禁止 / \ 有料道路
○表六甲←灘から上がる(旧道部分は△)
○東六甲←西宮・宝塚から上がる
○西六甲←北区、小部峠から上がる
△裏六甲←北区、大池とか花山から上がる
×再度山ドライブウェイ(山本通〜ビーナスブリッジ〜再度公園〜西六甲)
×奥摩耶ドライブウェイ(牧場〜摩耶山、r16〜摩耶山の抜け道も×)
○六甲有料道路\ (有馬街道〜阪神高速〜灘)
○六甲北有料道路\ (〜山陽道・中国道)
△芦有ドライブウェイ\ (芦屋川〜有馬)
△船坂峠[小笠峠] (r82船坂小学校前〜r16合流点まで)
まとめ
「裏六甲」のみ土日祝禁止。表と東西はいつでも走れる。
ビーナスブリッジ、摩耶山への二輪でのアクセスは不可能。
実走レポ・道路公団への問い合わせ結果より。NMCA等の情報はアテになんない。
【有料駐輪場情報】
三宮中央通り駐車場
http://www.kobe-toll...rking/sannomiya.html
神戸市営三宮駐車場(南のみ)
http://www.shintetsu...sannomiya/index.html
新長田駅前駐車場・舞子駅前駐車場
http://www.city.kobe...yuushajou/index.html
駐輪場 姫路市まちづくり振興機構 公営駐車場・駐輪場
http://www.himeji-to...rking/parking_5.html -
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: " -
>>1
乙 -
立て乙
-
>>1乙
お礼に五色浜の砂をやろう -
おつ
-
みつってよく音量測定やってるっていうけど一度も遭遇したことないわ。
デマなんか? -
よくしてるか知らんがパトカー入って来て計ってるの見たぞ
ペーロンの手前と相生2号線でも見た -
ハレ珍のブリブリ音は気に障るが2stの甲高い廃棄音は心地よささえ感じる
-
古いバイクの当時の政府認定音量ならセーフじゃないか?
-
古いのでチャンバー換えてたら、当時の規制さえ軽くオーバーよ
-
今日は休んで淡路へ墓参りやが、濃霧注意報が出てるな
-
>>14
まあそろそろ捨てるしかないもんな -
バイクなどこでも嫌われものだな
自業自得だけど -
嫌われても仕方ないと思う反面、乗れない奴の僻みもあるから一重にバイクが悪いとも言えん
ある程度強気じゃないとキチガイから身を守れん -
汗かいてきて一枚脱いだぞ、日中はハーフメッシュでもいいぐらいやな
-
>>20
僻みはないない -
>>20
簡単に免許とれる時代なのに僻みとかねーわwwwww -
あ、妬みじゃなくて僻みか。
どっちにせよないが。 -
さっきマンションの裏の駐輪場でバイク弄ってたら、4歳くらいの男の子連れのママさんが自転車で帰ってきた。
男の子が俺に「カッコイイバイクですね」と敬語で言った。
俺はママさんの手前、「だめだよ、こんなのを好きになったらロクな大人になれないよ」
と自分を指差しながらおどけて見せた。
ところが、ママさんは「どーしてですか?カッコイイじゃないですか。この子最近バイクに興味持ち出しまして」
と真剣に問い返す。
時代は変わったのかな。
母親が我が子のバイク熱に賛成するなんて、俺らの時代は考えも付かなかった。 -
キモいから死ねば?
-
道の駅とかコンビニの駐車場で休憩してると親しげにバイクのこと聞いてくるオッサンはどういう層なんだ
-
俺は普段バイク乗るが、車で道の駅行った時に興味あるレアなバイクがいたから自分でも知らんうちに声かけたことあるわ
バイクのオッサンちょっと引いてたw ごめんなオッサン -
この人本当に嘘しか言わないんだね。
マジもんの統合失調っぽい。 -
話しかけてくるおっさんの定番ゼリフ
「これナナハン?」
「えっなんシーシー?」
「おっちゃんも昔単車乗っとったんや」 -
>>25
つまんね。なんでそんな作り話を書き込もうと思ったの? -
妬み僻みあるぞ、ヤンキーなのに親が反対して取らせてくれないみたいな奴とか
羨ましくて嫌み言って来たり、駐輪場のバイクにイタズラする奴いたなぁ -
>>31
なるほど(´・ω・`) -
俺も4歳からバイクに興味持ちたかったわ・・・
親の反対で結局本格的に乗るのが20代半ばになってしまった -
休憩中に知らないライダー同士雑談で盛り上がったあと
今から少し一緒に走りませんか?って持ちかけたらおまいら引く? -
>>38
変な漫画の影響受けすぎw -
ホンダドリーム姫路、来月19日にオープンか〜。西播磨のホンダ乗りとしてはホントに有難い!
旧ホンダドリーム姫路のすぐ近くなのも、仕事帰りに寄れるから助かる。 -
>>38のうまい断り方を考えるスレになりました
-
ソロでしか走った事がないし、これからもソロを続ける
-
SW1に乗ってた頃、信号待ち、駐輪中にやたらと声をかけられたな
「ナンシー?」から始まって「どこの国の?」まであった
車でわざわざ追いかけて来て質問して来た人もいたなぁ
歩道に止めてたら(二輪可)、番組ロケ中のレツゴー三匹の逢坂じゅんさんが珍しそうに覗き込んでた
人からは「いいバイクですねぇ」とは言われるが全然売れなかったバイクだったけど -
>>38
盛り上がれば是非ってなるし、ちょっと一緒に走るだけだから別にいいかなー -
>>38
昔、一緒に走ってた見ず知らずの人が目の前で死んじゃってから、妻以外とはつるんで走らなくなった。
30歳前の時に小学校時代からの幼なじみがやっとバイクの免許取ったから走ろうって電話してきたけど断った。
それっきり電話が掛かって来なくなって、いわゆる疎遠になってしまった。
悲しいけど彼が死んでしまうよりはマシだと思った。
彼は早くからアメ車に乗り、俺は彼が羨ましかった。
俺は早くからバイクに乗り、彼が俺に憧れていたのを知っていた。
だから、彼にしてはやっと俺と走れると喜んで電話してきたんだ。
でも、俺は彼を殺したくはなかった。 -
>>46
妄想オカルト小説はスレチ -
嫁は死んでもいいのかな?
よくわからん人だ -
どこから来た?もよく聞かれるな
-
2次元の嫁さんかあ
-
全然スルーできてないじゃん
-
文章がクセーからすぐわかるな
-
どこまでやって大丈夫なのか、どこからがヤバい領域なのか、
自分が鍛えた妻なら限度が判るから大丈夫なんだよ。 -
もうスルーしようぜ。
くっさいのに反応するのを皆でやめればいい。
ってか、レス乞食だろこいつ。嘘の書き込みするとレスもらえて嬉しいんだよ。
だから相手にしないのが一番。 -
賛成
その代わりレスしてるバカは徹底的に叩く -
きのうは昼まで陽射しがあって、走ってて汗かいて1枚脱いだが、2時過ぎから曇が厚くなって寒くなった
淡路を南下したが、南淡の方が寒かった -
アレの異常性を理解するのに一ヶ月はかかるから
あと一ヶ月はこんな感じで大荒れすっすよ -
今週も来週も週末は気温が下がるようや、まだツーリングには出て行けないのか
-
>>60
キチガイの臭いプンプンなのですぐわかるだろw -
夫婦でバイク乗りなのがキチガイなんだって。。。(苦笑)
昨今の男は低所得過ぎてケッコンも出来ないそうだが・・・。 -
ホラばっかり吹いているのが問題であってw
まぁ証拠が上げられるなら上げてみw
ほいロンパw -
相手にするなって言ってんだろ
-
>>64
死ねよチンカス -
ザコ二匹が己を振り返らずにアホなん?w
低学歴はこれだからw -
またw攻撃か
-
そんなことより明日はようやく晴れるからどっかいくこと考えようぜ!
-
文章に特徴があるから簡単にスルーできる
その上でかまってるのもいっつも同じ連中だろ
こいつら、好きでイチャつきあってるんだからほっといてやれ -
>>70
週末に西の方行こうかとグーグルマップ見てるけどなんか見づらくなってる? -
森林地帯が緑色に着色されてるね
-
週末はまた寒くなるようや
-
佐多岬行きたいけど土日だけじゃキツイよなあ
せっかく行くんだから阿蘇も走りたいし -
寝るとか、食べるとか、休憩を考えるなよ!
-
三宮いるけど、霧がすごいわ
-
佐多岬は、鹿児島の大隈半島の先端や
本土最南端になる、去年行ってきた -
そう最南端の佐多岬
最近まとまった休みが取れなくてツライ -
おれはことしは北海道行って、最北端と最西端を目指したい
-
佐多岬行くなら歩ける靴も持っていったほうがええで
九州走りやすいし名物も多いしいいところだよな -
馬刺し食いたくなってきた
-
朝鮮人みたい
-
10連休どうする?
-
首都圏から淡路に2連泊して高松行ってうどんハシゴして大塚美術館見学の予定っす
-
>>88
大塚国際美術館はある程度しっかり鑑賞しようとすると丸一日でも足りないよ。
どのあたりに興味があるかによるが、前半の古代あたりは素通りしてもいい。
あと、歩きやすい靴を持参することをオススメする。 -
垂水から先が長〜いぞ!
-
>>91
昔、一緒に走ってた見ず知らずの人が目の前で死んじゃってから、妻以外とはつるんで走らなくなった。
30歳前の時に小学校時代からの幼なじみがやっとバイクの免許取ったから走ろうって電話してきたけど断った。
それっきり電話が掛かって来なくなって、いわゆる疎遠になってしまった。
悲しいけど彼が死んでしまうよりはマシだと思った。
彼は早くからアメ車に乗り、俺は彼が羨ましかった。
俺は早くからバイクに乗り、彼が俺に憧れていたのを知っていた。
だから、彼にしてはやっと俺と走れると喜んで電話してきたんだ。
でも、俺は彼を殺したくはなかった。 -
他人の文章のコピペしか出来ない無能。
キモッ。。。 -
ドリームの姫路店復活するんやね!
スタッフは前の人達が居るのかな! -
昨日から暖かくなったから薄着で出掛けたら寒すぎて体調壊したわ
そんなすぐ体調わるくなるもん?
ドレンボルト買いに大きなホームセンター行ったけど車用しかないしさ
M12ピッチ1.5のドレンボルトくらいおいといてよ〜
素直に通販が一番だな -
さっきマンションの裏の駐輪場でバイク弄ってたら、4歳くらいの男の子連れのママさんが自転車で帰ってきた。
男の子が俺に「カッコイイバイクですね」と敬語で言った。
俺はママさんの手前、「だめだよ、こんなのを好きになったらロクな大人になれないよ」
と自分を指差しながらおどけて見せた。
ところが、ママさんは「どーしてですか?カッコイイじゃないですか。この子最近バイクに興味持ち出しまして」
と真剣に問い返す。
時代は変わったのかな。
母親が我が子のバイク熱に賛成するなんて、俺らの時代は考えも付かなかった。 -
Googleマップヤバいな
連休までに直らないと困るわ -
>>98
壊れてるのか? -
ゼンリンと契約解除して自前のクソマップに変わったらしい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑