-
新・mac
-
Apple「2chはポルノだらけだからブラウザ開発禁止」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
@GraffitiPot
先ほど、Apple から GraffitiPot for Mac の再審査の結果が届き、残念ながら今回も Reject でした。
前回、BBS Pink を理由に Reject されたため BBS Pink を掲示板リストから除外して対応しましたが、今回は BBS Pink 以外の
通常 2ch 板 (ダウンロード板など) に貼られているポルノ画像を理由に Reject になりました。全ての画像を回避することはできないため、対策を検討しています。申し訳ありません。
現実的な対策として、そのような画像が極めて頻出する板 (Apple から送られたスクリーンショットを確認すると、Download 板が問題とされていました) は
標準の板一覧から除外し、それらは外部板として追加するような対応を考えています。標準の板一覧から Download板などを取り除く処理を加えて再提出したいと思います。
(BBS PINK の板の場合でも、外部板として追加することまでを制限する予定はありません。
Apple の審査結果によれば、最初からアプリケーションの一部となっていることが問題とされています)
https://twitter.com/...s/289134102379102208
https://twitter.com/...s/289134106233692161
https://twitter.com/...s/289138562409054208
https://twitter.com/...s/289140590652829696 - コメントを投稿する
-
言いがかりにもほどがある
-
2013年1月
アンドロイド陣営はこの機を逃がさぬため
2chの各板にエロ画像を投下する作戦に出た -
※開発は禁止してません
-
>>1
は意味が分かってないらしい(笑) -
>>1が無知なんだよねw -
ダウンロード板なんかなくても構わんが、あとから板のURLを変えれば良いんだろ?
もう少しで正式版公開か。楽しみだ。 -
質問状出したらしいから顛末が気になるな。
-
iPhone と一緒で、OSXもいずれ AppStore 以外からアプリをインストールできなくなる希ガスる。
-
>>9
それではパーソナルコンピュータって言えなくなるからゲートキーパーのデフォ値を変えるだけだと思う -
appstoreに断られたってだけだろ?
別に欲しいやつは勝手に入れればいいんじゃないかね -
GraffitiPotは使ってないがこれが駄目というならSafariのgoogleやyahoo検索自体だめだろう。
その一方去年あった明らかにポルノ画像がのったゲームが堂々とストアーにあったりと
審査内容があまりにも意味不明だ。 -
まぁ審査の?は今に始まったことじゃないですし。
-
>>14
そんな事を今話題にしてるんじゃないでしょ。 -
じゃ、なにを今話題にしてるの?審査が理不尽って話じゃないの?
-
ん?他の2chブラウザも徐々にStoreから削除されてくのか?
-
今に始まったことじゃない 事を話してるんじゃないでしょ。
-
これ、iOS版も突然削除される恐れはないの?
作者反論してるみたいだけど -
俺も>>19が気になる。Mac版は自分で配布すればいいとしてiOSでRejectされたらどうにもならん。
-
掲示板がプリインスコされた状態でなく、ユーザーが別途手動で追加
するようならOK。 -
基本掲示板は自分でどうでもいいの用意して、
あとは全部追加方式にすればいいじゃん
そうしたらユーザー増えづらいのか -
Macユーザーはリテラシー高いから、ユーザーが自分で何とかできるけど
iPhoneユーザーは相当アホ -
インストール直後はMac板だけ表示しときゃいいんじゃね
全板読み込みするのは、環境設定の奥深くに仕込んどいて。 -
マジかよww
Appleマジキチ、タッチのスレなんか普通に18禁画像貼ってあるしなww -
よし!
したらば専用ブラウザを作ろう
外部板登録可 -
アホか?Appleは
言うほどポルノだらけだったらここまで衰退しねーよ -
エロ広告がバンバン出る「2ちゃんねる for iPhone」つう
まとめサイト閲覧ブラウザはあ大丈夫なんかね。 -
>>20
脱獄が捗るな -
アップルというのは非常にまともな企業だな
金のためなら糞と喜んでつるむ企業とはどこか違うな -
Appleは、2chの事を「4chanの本家サイト」とか誤解してるんじゃね?
4chanの本家は「ふたばちゃんねる」であって、2chとは別物なのに。 -
アップルだってとぐろの巻き方が少し違うだけで糞には変わりないだろ
-
よく考えたら、本家ストアで売らなくてもいいだろうよ
緑毒、赤雪インストールは普通にストア経由じゃなかったしな
Macなら余裕だろう -
最初からフィルタリング機能をつけておけばおkのような。
-
女医に聞くSEXなんたらとかいうアプリはいいのか
-
女医だからOK
-
BB2Cでええやん
-
Macで使えたらな
-
BathyScapheでええやん
-
V2Cのように無償配布すればすむ問題じゃないのか?
-
ストアの外からだとiCloud同期が出来ないんじゃないの?
-
BB2C使ってて良かったわ
-
iCloud同期もあるがStore以外だと課金させるハードルが高い
作者的には絶対に金は取りたいだろうし -
やっぱ出荷台数より利益率って会社の考える事は違うな
-
別にApp Store経由じゃなくてもいいじゃん
と思ったが確かに集金システム使いたいなら
審査通したいよな -
もうBodegaでもいいよ。
-
>>48
グラポ作者の金儲けのために2chブラウザ全部がAppleから睨まれる結果に -
× 2chはポルノだらけだから まちがい
○ 2chはポルノだけだから せいかい
一見ポルノと関係ないようなやり取りも、隠語を使って偽装しているだけで、
全てポルノに関する書き込みです。 -
アップルおまえもかwwwwwww
-
>>31
M$? -
そんな化石みたいな表現久しぶりに見た
-
Apple株価暴落www潰れろ〜〜〜〜
-
つーかOperaが開き直って成人指定で公開してるけど、
2chブラウザも成人指定すれば良いんじゃね? -
ポルノまみれのアメリカ人が何を言ってやがるw
聖書なんてエログロナンセンスの集大成じゃないか -
日本は普段服装、性に関しては寛容的な国だが、
会社、学校に入ると畜生のように扱われ、自由がなくなるのが欠点だな
米は一見自由に見えそうだが、性に関してはかなり保守的だと思うよ
Googleと似てるな
何でも自由見せ掛けて、実は自由じゃなかったとか -
>>57
ユーザーが操作することにより、アダルトサイトにアクセスできるアプリは
成人指定にしなければならない。
そしてアダルトサイトがデフォでブックマークされているアプリは不可。
開き直ってる訳ではない。 -
NRA製の幼児向け銃乱射奨励ゲームは承認されたみたいだね
-
なんだこのアプリ
iOS版のアイコン、俺が昔描いたMacOS版専ブラのアイコンのパクリじゃん。 -
>>62
その節はご苦労様でした -
マカロンっすか
-
CocoMonarだよ
-
コンテンツにポルノへのリンクがあるだけでギャァギャァ騒ぐなら
インターネット自体から撤退しろよ 潔癖症の馬鹿企業 -
GraffitiPotの作者ってユーザに報告と称して愚痴を言うのが感じがよくない
-
.sexドメインは結局どうなったんだ。
-
Appleがエロ専用端末のiPornを出せばいい
-
ビデオもDVDもインターネットもエロのおかげで普及した
Appleごときが清潔ぶってても仕方がねーんだよw -
エロじゃなくて割れだろうw
-
ワ〜レ〜ワ〜レ〜ハ〜エ〜ロ〜ダ〜
-
様するに年齢で制限できる仕組みをつければ良いだけだろ
-
>75
年齢認証はコミケ方式だなw -
アメリカではボディータッチはタブー
よって美乳美女はオフィスで谷間見せる魅せる
新入社員ですらやるから、もうたまらん -
グラポ作者のいう事が本当ならiOSのにちゃんブラウザは殲滅されるのか。有料アプリの審査くらい最初からがっつりやっとけクソ林檎が。
-
誹謗中傷やエロコンテンツで溢れかえっているインターネットに簡単にアクセスできる
Safariとかいうアプリはええのか? -
>>548
ipodtouchで使うアプリ2ch系列かcomicglassしかないんだけど -
OperaブラウザはApp Storeでは18禁(17禁)カテゴリに入ってる
件の2chブラウザは若い人にも売りたいから
どうしてもそれを外したかったんだと推測
要は営利の問題 -
ざまあw
-
>>59
有名な心理学者が「アメリカは実は自由がない国だからことさら自由である事を協調する」って言ってたな -
Google勝利が確定した記念日だな!
Appleはホモ船長と一緒にチン没wwwww -
ホモ船長wwww
-
キャプテン・ホモ
-
iPhoneも本格的に終わりだね
最新Androidには機能的にも性能的にもぼろ負け状態だったし
2chアプリが理由になれば言い訳もできるし結果的にはよかったんじゃないかな -
ベータマックスはなくなるの?
-
ベータかVHSかは別として、家庭用VTRの普及にエロは貢献したのは事実。
当初は両方売っていたしレンタルも両方あった。
途中からVHSが優勢になってしまったが。
タモリはVHS派で明石家さんまがベータマックス派で、「いいとも」の
ビデオ規格戦争の事も話題に昇った事があったなぁ。 -
完全にVHSが勝利を決めたのは
・長時間録画(カセットが小さいベータはそもそも不利、小型が裏目に出た)
・中村雅俊のCM(などによる平易な表現、画質がどうとか言わない)
あたり、と何かで読んだな
ソニーはずっとスペック重視の宣伝で末期も「βはハイバンド!」
ってやってたけど、難しくて伝わらなかったとか
今は技術力が当時より落ちて「スペック詐欺」とか言われる始末です -
VHSが勝ったのはβにまともな低価格機が無かったから。
定価15万以下でVHSならワイヤレスリモコン、ノイズレススチル再生、複数番組予約タイマーとかが手に入ったのに、βは何も無しでしかも高級機の2倍はあろうかというデッカイのしか無かった。
小さなカセット、大きなビデオ、短い録画時間じゃ誰も買わない。 -
内部構造もな。
VHSは、テープを出してから、ヘッドにひっつけるだけだったけど、
βは何をどうしてるのかわからんくらい、引っ張り回してた。
アレは壊れる。 -
その頃の話を知ってるなんて、相当お歳を召された方達なんですね
-
マカーなんて過去の栄光にずっとしがみついて離れられない年寄りか
iPhoneブームでおしゃれ()目的で買ったニワカしかいないからなぁ -
15年ほどマカーに粘着している嫉妬猿=チワワ=へへへ=イランジンみたいなのもいるし。
-
betaをwikiで読んでみたら、あそこまで互換性がグダグダだったとは知らなんだ
広告のマジックだな -
まあ、ハイバンドもEDも綺麗だったけどな。
ダビングするソースがVHSやら、テレビだしな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑