-
新・mac
-
【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)Part 11 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2016/10/28に開催されたスペシャルイベント“hello again”で発表された新型MacBook Pro(Late2016)のスレです
対象機種:
Thunderbolt3(USB Type-C)を搭載したLate 2016以降のMacBook Pro
TouchBar非搭載の13インチMacBook Proもこちらのスレです
■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&良くある質問
https://www.apple.co.../support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.appl...P/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/
前スレ
【TB3/Type-C】MacBook Pro(2016-)Part 10
http://potato.2ch.ne....cgi/mac/1483539884/
【お願い】
不要な煽り合いはやめましょう
TouchBar、サイズ、カスタ厶内容、キーボード、カラーなど
■注意事項
・公式発表以外の外部サイトURLを掲載することは禁止です。
・次スレは>>980が宣言して立てて下さい。立てられない場合は別の人を指名すること。
・次スレを立てるときは本文の1行目に以下を追加して下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
【Type-Cハブ】
○電源(Type-C)、HDMI、USB3.0ポート、SDカードスロット
https://www.amazon.co.jp//dp/B01ABHVHJ4/ 6799円
○電源(Type-C)、HDMI、USB3.0ポート、有線LAN、SD&MicroSDスロット
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MYMKTZW/ 7980円
○電源(Type-C)、HDMI、USB3.0ポート
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LN2CAIS/ 6500円
【モバイルバッテリー】
cheero Power Plus3 Premium 20100mAh Auto-IC機能搭載 CHE-062
https://www.amazon.c.../product/B012CBYXYI/ 3980円
10000mAh 2699円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01K3ZQPFK/
16750mAh 3480円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KHDFXCE/
13400mAh 3900円/10000mhA 3300円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01I57LB66/
20100mAh 4999円
https://www.amazon.co.jp/dp/B019I9Y1RG/ -
MacBook Pro
13(Function):54.5Wh
13(TouchBar):49.2Wh
15(TouchBar):76.0Wh
モバイルバッテリー(電圧3.7V、ロスを70%で計算)
20000mAh(3.7V):51.8Wh(74.0Wh)
15000mAH(3.7V):38.85Wh(55.5Wh)
10000mAh(3.7V):25.9Wh(37.0Wh)
20000mAhのバッテリーで
13(Function):0.95回
13(TouchBar):1.05回
15(TouchBar):0.68回
15000mAhのバッテリーで
13(Function):0.71回
13(TouchBar):0.79回
15(TouchBar):0.51回
10000mAhのバッテリーで
13(Function):0.48回
13(TouchBar):0.53回
15(TouchBar):0.34回 -
【その他注意点】
Apple純正の“Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2アダプタ”ではDP(映像)出力はされません
外部ディスプレイを使用の際は、他社製の変換ケーブル、もしくはHDMI出力のついたUSB-Cハブなどを使用してください
ログイン時やAdobeアプリ使用時にGPUに関しての不具合も発表されていますが、各アプリ、ドライバ等の
不具合と思われますので対応を待ちましょう
【カスタマイズなどに関して】
15インチは4コア、16GB、13インチは2コア、8GBなので15インチの方が性能は高いですが
通常の用途であれば13インチの標準モデルでも十分な性能です
使用用途でその性能が必要というので無ければ特にカスタマイズする必要もありません
特にCPUのカスタマイズは値段ほどの性能差は出ないので無理なく無駄なく選びましょう
JIS、USなどキーボードに関しては全く個人の好みなのでここでの無意味な論争は止めましょう
キーボード論争をしたい人はキーボードのスレでお願いします -
え?何で重複スレ建てたん?
3時間も前に新スレ建ってたのわかってたよね?
MacBook Pro(2016-)Part 11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.ne....cgi/mac/1484030224/ -
削除依頼出しとけよ
MacBook Pro(2016-)Part 11 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名称未設定 (オッペケ Sr51-m2L/)[sage]:2017/01/10(火) 16:41:35.97 ID:7jK6F/+Gr
10も続いたのにスレタイ変えるなよ
逆に分かりにくいわ -
アップル社のリンゴマークってダサいですよね?
子供っぽいというか、コンピュータに食べ物のイラストってのが気持ち悪い。
2016で光らなくなって良かったよ -
きさまはデルコンピュータでも使ってろ
-
>>960
オレのりんごには蛍光塗料が塗ってあって夜のスターバックスの屋外席で光るんだぜ -
>1
100年ロムってろ
童貞 -
>>10
はあ? -
スレチかもしれんがmacシリーズの躯体ってシルバーの表面に加工かかってるよね
流石にアルミそのままの金属光沢とは考えにくいんだが、どういう加工かかってるか知ってる人っている? -
アルミそのままとか普通ないよ
アルマイト加工しないと錆びるし -
ちゃんとクックのザー汁が塗りつけてあるだろ
当たりの個体にはオケケも付いちょる -
躯体…
-
くこけ?
-
>>13
アルマイトだけだとあんな感じの表面にならない気がするんだよ -
MBP late2016スレ多すぎだろし
-
サブで使えば
-
2017楽しみ
-
買うかどうか来週決めよう。
トランプ就任で円相場がどう動くか。 -
円高だと思うよ
Appleも馬鹿じゃない -
勝手にスレタイをいじって次スレを建てるからこうしてスレ乱立する
Retinaスレが荒れまくった原因なのに、何も活かせてないな -
オマイら安心しろ。予想どおりの展開だ。
トランプ次期大統領「ドルが高すぎ」呟いてドル安
http://news.livedoor...cle_detail/12556201/
やっぱりこいつは見境なく介入してアメリカさえ得するように市場をコントロールする。
これからまた円高ドル安がガンガン進むよ。 -
だから値上げはないよ
Appleほどの大手企業なんだから9月からわかってたんだろ -
どっちなんだよw
-
トランプはアメリカさえ良ければ良いから、最初の頃はドル高は容認していても、やがては市場に露骨に介入して円高にするか、とんでもない一方的な関税を課すかのどちらかをやる。
-
どっちもクソも、その時のアメリカの状態で変えるってこと
アメリカファースト
それが正しい政治だけどね -
クラムシェル状態でAppleCinemaDisplayに出力して使ってるから指紋認証やTBの恩恵にあずかれないorz
Magic Keyboard TB + TouchID対応版はいつでますか -
>>32
TouchBar活かすには、開けっぱなしでサブモニターのように使うのが一番だよね -
先月買ったTB付き13 MBPでディスクユーティリティを起動したらSSDのS.M.A.R.T状況が非対応と表示されてます
これって交換? -
>>35
会員登録しなきゃ最後まで読めないんだが。 -
テック系のニュースサイトこんなんばっかだな
-
タダなんだから読みたきゃとうろくぐらいしろよw
ホント古事記ばっかだな -
いくら料金が無料だからと言っても、それは自身の個人情報を売っているのと同じ。
リテラシーの低さが伺えるな。 -
偽名で登録すればいいじゃん
-
もったいぶるほどの個人情報かよ
-
メアド登録したとしてそこから抜かれる個人情報の可能性教えて。
-
>>39
自意識過剰すぎ。お前の情報なんてなんの価値もないよ。 -
windows シリーズ office シリーズ filemaker シリーズ 最近行い商品についてのキャンペーン, japansoftware.net
-
初Macを買おうと思ってます
Macは右クリックの設定ができることはできるらしいですね
右クリック頻繁に使う場合
Magicマウスとロジの多機能マウスどっちがいいでしょうか? -
マウスより、Trackpadをおすすめしますよ
-
マウスより、Trackpadをおすすめしますよ
-
>>46
マウス♪マウス♪パソコンマウス♪
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑