-
新・mac
-
持ち歩けないデスクトップMacに存在意義はあるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Macの最大の長所はその美しいデザイン。
それを誰かに見せることができないデスクトップ端末に存在意義はあるのか?
持ち歩けないMacなんて、着ることのできないCHANELの服、乗ることができないポルシェみたいなものでは? - コメントを投稿する
-
家とかオフィスに人を呼んで見せたりしないの?
-
持ち歩けるでしょ
-
imac以外は可能
-
MacProなんか転がすためにあのデザインなわけだし
-
持ち歩けないこともない
-
miniは普通に持ち歩けるじゃん
-
imacはデカすぎるよなあ
imac miniとか出たらいいのに -
スタバにお前みたいなのがたくさんいるよ
-
持ち歩くというより、抱え歩くという表現に近いか
-
おかもち型の銀プロだって四角のWindowsマシンより持ち運びしやすいぞ
-
Macbookが至高
-
MacがシャネルだのポルシェだのってQuadra時代までの話だろ
-
これが今のmacデスクトップの現状・・・
デスクトップ3種類。これだけしかない
macpro
http://i.imgur.com/kP6xSOi.jpg
macmini
http://i.imgur.com/8fwlzJg.jpg
imac
http://webcommu.net/...ual-display-main.jpg
Macは純正モニター事業から撤退したので他社を使えとの事
どうすんのこれ?
頼みのimacも時代にそぐわないベゼルの太さに加えて
独特な形状で合わせるモニターがなくデュアルにするとこの始末・・・
もうMacのデスクトップは終わってる -
LGはmacにあわせたベゼルくらい用意してくれればいいのにね
-
iMacとMacPro常にリムジンに載せてるけど
-
Macを置いた個室と椅子を用意すればいい
-
>>15
ウィンドウズ売れてないけど大丈夫? -
>>1
ニートかよ -
スマホにデスクトップ仕様のアプリが入って
キーボードで文字入力できて
テレビとかモニターにつながって
デスクトップと遜色ない性能なら
デスクトップの良さって持ち運びにくいことくらいか
またそんなスマホサイズのが出てたら
デスクトップはもっと高性能にできるはず
だけど一般用途でなかなかそこまで使わないという -
mini持ち歩いてる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑