-
新・mac
-
MacBook Air 248枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
次スレを立てる時は
本文の1行目として「!extend:on:vvvvv:1000:512」を追加して下さい
■アップル公式
MacBook Air
http://www.apple.com/jp/macbookair/
サポート&良くある質問
http://www.apple.com.../support/macbookair/
マニュアル・説明書
http://support.apple.../manuals/#macbookair
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
http://www.apple.com...back/macbookair.html
■前スレ
MacBook Air 247枚目
http://egg.2ch.net/t....cgi/mac/1488720711/
■次スレ
次スレは>>970が建てること。建てられなかった場合、代わりの人を指名してください。
携帯は>>970近くでは書き込みを自重してください。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
MBAとMBPは256で迷ってたんだから、MBも256でいいじゃんw
2015のMBは結構きついと思うぞ。 -
MB Air 2016 非Retina/1.6GHz/i5/256GB →10万円
MB Pro 2016 Retina/2.0GHz/i5/256GB →14万円
MB 無印2017 Retina/1.2GHz/m3/256GB →15万円
MB Pro 2017 Retina/2.3GHz/i5/256GB →16万円
どうなのよ -
メインマシンとしてサブモニタとかも設置してバリバリ使いたいならMBP。MBPは2016と2017はたいした差はないから財布と相談して決めればいい。
携帯性を重視したいならMB。
スペック眺めてるだけではピンと来ないだろうけど、実際所持するとこのフットワークの軽さはすごい。どこにでも持ち出せるから、むしろ仕事がやりやすくなった。
今のラインナップでは中途半端感は否めないけど、とにかく安く済ませたいならAir。 -
Airerの方々にとってTouch Barの有無は価値的にどう判断されます?
-
>>955
2016 MB Pro 256GBの定価が約16.0万円(税込)
2017 MB Pro 256GBの定価が約17.8万円(税込)
定価差が1.8万円ある時点で13万円まで下がるの厳しい気がする
単純計算だと下がっても14.8万円くらいかもね -
bluetoothがオンとオフでバッテリー駆動時間はどのくらい変わる?
-
MB無印ちゃんはUSB Type-Cポートが1つしかないのねん(´・ω・`)
-
>>957
>Airerの方々
w
エアアーかな?
タッチバーは切望してないからね〜。個人的には微妙です。
確かに表示も高精細だし良さげに思うけども。。。
カスタムキーボードみたいにどちらもアリみたいな存在でいいと思う、とはいえ操作にOSが絡んでるからな〜。マジで微妙。 -
中古MB Air 2013/1.3GHz/i5/8GB/256GB 5万前半
これは安い気がするが中古4年型落ちって怖いな -
液晶、今のままでも全く不自由しないけどな。Retinaにしなくとも動画目的で1920*1080くらいあれば十分。
-
>>963
あと3年以内に壊れても修理できるかなって感じだね。部品の保有期間があるしね。
当たり外れあるからね〜。でもメモリ8GBあるし、Windows7をブーキャンできる機種だし個人的にはウラヤマ。 -
BCでWindows7が動く、Mavericksも動くのは2014まで
しかも2013の方が速いっていう -
win7はサポート終わるし今更入れる気にならんな
-
iMacあるからAirで良い気がするんだけど、肝心のiMacが6年選手だからいつ壊れてもおかしくないっていう怖さもある
メインPCが消えるとAirじゃキツイっていう -
>>964
FHDあれば完璧なのにな。。。 -
Mac miniと同じくらい安くなってくれないかな
-
MacBook Air 249枚目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.2ch.net/t....cgi/mac/1498434800/ -
>>968
Airメイン使い7年目のオレにあやまれ。 -
DTMならairでも辛うじて動く(爆熱で)
そして熱暴走で壊したアホが来ました -
昨日2014年のairが亡くなりました俺の膝の上が暑かったのかもしれん
-
うちの2012はバッテリーヘルス含めまだまだ元気 おかげで買い換える口実ができん…
-
2011はストアとかでバッテリー交換できるの、確かあと4日間だね。
-
店舗でPro触ってきたけど、キーボードやトラックパッドはProの方が良かった
使いやすくてタイプしやすい
でもそれだけのために5万円も上乗せするの辛いな -
話ぶった切って悪いが次スレワッチョイ無いのね。
-
みんなバッテリー充放電回数1000回超えてもそのまま使ってる?
-
>>974
エロサイト視聴してたの?w -
>>980
それはウイルス(意味深)も感染してるから(小声) -
むしろいろんなエロ見てもウイルスもらうことないしね。まあ自覚症状がないってだけの可能性もあるけどw
-
>>982
bootcampでウインドウズ用のウイルスがMac側にくっ付いていた時の絶望感 -
2017年Airの256GBが10万円切るのはいつ?
-
こいつマジ貧乏臭い
-
ね
-
Air2016買っていい?
今買うならAir2017?
新旧で256GBモデルの価格差が2万円近いんだけど -
Air2017ならPro2015の方がいい
-
MacBook Pro2016/7とMacBook終わったワロタ
マジでMBAとMacBook2015が正解になった
【CPU】Intel Skylake/Kaby Lakeに深刻な欠陥 Hyper-Threadingでシステムが予測不能な動作、データ損失などの可能性 すべてのOSに影響 -
i5なら大丈夫みたい
-
この機種は2013の特盛りをオンタイムで買った人が最大の勝ち組だな。
-
勝ち組負け組言う奴が唯一の敗者
-
i5でもモバイルなら2コア4スレッドでハイパースレッディング利いてるから対象じゃないか?
-
11インチの8GBが整備済で出るのは火曜日なんだな、ここのところ
-
>>994
毎回瞬殺だけどね -
こんな貧乏人向けマシンでしかも整備品なんか買うために張り付いて監視してる奴がいると思うと笑っちゃう
-
金に無頓着なやつよりはいいと思うがね
あまり極端がすぎるとあれだけど -
楽天カードスレの悪口はそこまでだ!
月末引き落とし日近くになるとギャンブルの話が増えて、金を工面する。
引き落とされるとお金返して連呼。 -
金があり過ぎて困るくらいだがAirは欲しいぞ
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 32日 21時間 4分 51秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑