-
新・mac
-
iMac Retina 5K Display Part 40 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
新規スレッドを立てる時は 本文の欄(内容)の 1行目の 行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでください
(同名別スレがありますが、こちらは荒らし回避にて ワッチョイ有り で建てたものです。)
公式サイト
http://www.apple.com/jp/imac/
iMac サポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/imac
次スレは >>950 を踏んだ人が宣言してスレ立て or 無理なら他を指名して下さい
前スレ
iMac Retina 5K Display Part 39
http://egg.2ch.net/t....cgi/mac/1498989414/
関連スレ
iMac Retina 4K Display Part5
http://egg.2ch.net/t....cgi/mac/1498217069/
iMac Pro Part 2
http://egg.2ch.net/t....cgi/mac/1497959187/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l >>1乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´ -
このメモリ、大丈夫かな?
https://www.ark-pc.co.jp/i/11704122/
スペック的には合ってるはずだけど「Mac用」をうたってないので、ちょっと躊躇してる。
経験的に、サンマックスは、ハズレがないんだけど。 -
27インチカスタムしてFinal Cut Pro Xとlogicつけたら35万か。iMac pro買った方が満足しそう
-
>>5
Pro買ったらソフト入れないの? -
メモリの相性って本当にあるのか?
身内の経験含めて一度もそんな現象に遭遇したことがない -
昔はあった
最近聞かない気はする -
>>3
グロ -
なんでAmazonで買わへんの?
-
iRam×2と他メーカーのメモリ×2って問題ないもんなの?
-
いいカモだな
-
なんか最近スレの進みが早すぎて困っているんだけど
一人で1000スレのうち3割も4割も埋めないで欲しい -
呼ぶなよw
-
>>18
得体の知れないソープランド?やめとけやめとけw -
6/27に注文してた松corei7の512ssdがやっと出荷とのメールがきた。長かった…。
-
>>18
同じような人がいて安心したw -
俺も6/27注文512GSSDだけど、昨日届いたぜー
メモリはデフォの8G+32G追い刺し -
>>24
ま、Appleマークのスッテカー付いてくる? -
テンキー付きのキーボードを
使い始めて1ヶ月経たってないけど
今見たら、たわんでいるんだが。。。
始めから? -
梅+256SSD注文しちゃた。
今週末届く予定。
待ち遠しい -
俺がいないと、すぐに、注文報告と到着報告の
チラシの裏みたいなスレになっちゃうよね。 -
>>22
自分も松SSD512GBだけど、6/29注文成立、7/3出荷だった。VESAだったからかな? -
2TFDって、5400/7200どっち?
-
過去のモデルは7200だったはず
最新は知らん -
新型出た途端に対応メモリ値上がりしちゃったよね
もうちょい安めの出ないかなと思いつつ
本体購入も様子見モードに入ってしまった -
>>26
もう注文しちゃったがこれ気になる… -
>>32
手元の3TB (2017モデル) は7200rpmだったよ -
>>39
あれ逆だよね -
なんかのサイトで逆と指摘されてたな
-
手元の2TBFDも7200rpmだわ
-
7200rpmだから尚更灼熱地獄。
-
外付けのすすめは、バスパワーHDD
電源不要なのでスッキリ -
欲しいけど金がねぇ
-
実は私も欲しいのですが、電源供給するHDDのままです
-
バスパワーのhddって3.5もある?
-
>>47
見たことがない。3.5" HDD は 12V 電源いるので無理。Type-C の Power Delivery ならいけるだろうけど、iMac の Type-C は 5V/3A 止まりで電力不足。 -
>>47
ググったら外付け革命というのが出てきたが内蔵のバッテリーで誤魔化してるだけだった -
14〜16日配送予定が17日に伸びやがった
わざわざ予定を17日にずらしたのにふざけんな -
過疎ったね。
-
誰かoculus使ってる人はおらんか
radeon proの性能なら多分問題ないとは思うが実際に動かしてる人の話が聞きたい
ブートキャンプは手間だから仮想環境でも最低限の動作はしてくれると嬉しいんだが何1つ体験談が見つからん -
>>50
2.5inch でも7200回転あるし、SATAじゃなくてサーバ用のSASなら1万回転とかある。でもSSDのが速いよ。 -
>>52
新機種の情報交換が一巡したのでは
2015late売って買い換えようとも思ったけど、俺の使い方でTB3やSSDはオーバースペックなのかな
GPU周りがこれから進化しそうだから様子見るか 次期iMac5KがProみたいにメモリスロット無くなったら
現行機種の在庫抑えるか
SoundCloudが深刻な危機に――ユーザー生成音楽のストリーミング事業に残された時間は50日
http://jp.techcrunch...ail&ncid=tcdaily
SoundCloudの経営戦略ってそんな難しいか? 底値で買えるだろうし、Appleがブランドごと事業買収して
AppleのConsumer Music Solutionで製作したプロシューマーの作品発表の場にしたらいいのに
世界中の才能発掘する場にして、有望な人をiTunesやApple Musicにスカウトするようなフロー作ったら
面白いのかも MacやiPadの販促にもなるのでは
Google Play MusicとYoutubeのように、Appleも著作権の関係からBeatsのようにブランドは分けるべきだろうけど
SoundCloudって似たメロディーを選んでくるレコメンドエンジンが頭抜けて秀逸なんだよな
どこか事業継続の融資して、買収なり経営戦略を策定してあげればいいのに
いかようにだってうまくいくようにできるじゃん
この音楽サービスが消えるのは、ネットの世界の損出だよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6) -
>>50
速度が必要ならSSDを選ぶから、HDDは2.5インチも3.5インチも大差ないという感覚だな。
2.5インチでも一昔前の3.5インチ並みの速度が出るし、静かで発熱も少ない。
最大容量や容量単価の点では劣るから倉庫目的なら3.5を使うけど、
普段使い用のHDDは2.5の方が中心になってるわ。 -
欲しいがまとまった金がない。
Appleローンで買うか。。。 -
Corei9!Corei9!EPYC!EPYC!
-
10000回転は爆音だからなかなか家庭用にはならないよね
SSDが普及する前の1Uサーバなんか2.5インチ10000回転のHDDを2台とか4台とか詰め込んで速度と容量を確保していたが -
iMac の外部の機能とポートについて
https://support.apple.com/ja-jp/HT204392
ここを見ると2017 iMacの3.5 mm ヘッドフォンジャックは
サンプルのビット深度、44.1 kHz、48 kHz、96 kHz
と書いてあるけど、MIDI設定アプリで外部設定を見ると44.1 kHz、48 kHzしかないけど
96 kHzは何か設定をしないとでこないの? -
>>62
君にいいことを教えてあげよう。
音に疎い人は数字が高いほど音質がよくなると錯覚しているけど、
楽曲が44.1kHzで録音されているのに、
48kHzや96kHzなど別の周波数に設定にすれば
音は逆に劣化してしまうだよ? -
そういう話じゃねえだろう
-
例えば、フルHDの解像度で撮られた動画があるとするだろ?
それを最も美しく表示できるのは
等倍(つまり同じ解像度)で表示してやることだが、
それは音も同じなんだよ?
4Kの方が性能は上だ!と思って、
フルHDの動画を4Kに引き伸ばせば、画質は劣化してしまう。
それは音も同じ。 -
2011年モデルはHDDでも無音と表現してもウソじゃないくらち静かだったが
2017のFDはファンかFDの音が聞こえる。 -
君らのiTunesに入ってる楽曲の
サンプルレート調べてみなよ。
方法はiTunesの楽曲を選んでコマンド+Iで
ファイルタブを選べばサンプルレートがわかる。
まず100%の確率で44.1kHzと表示されるはずだ。
つまり、再生する側の設定も44.1kHzにしないと
変換が入ってしまうので劣化するのだ。 -
2012年モデルだった
-
↑
この事を知らない人が多いんだよな。
というか殆どの人は設定をあげるほど
音質がよくなると思い込んでる。
こんなお宝情報を教えてやれる人は
Macユーザー多くとも俺ぐらいなものだよ? -
新iMacの価格コムの安値がジリジリ下がってる。
信者はともかく、世間一般は誰も手を出さないのかな。 -
うん?私は単に設定方法をきいただけで
音がよしわるしは聞いてないけど。
よし悪しを私のレスのどこにかいたかな? -
またきたとか…
そこまで言われないといけないのか…
なんか変な人増えたな…
もう少しいろんな話ができるスレだったのに。
どうせNG対象にされたようだし、何を言っても誰にも聞こえてないのかな。 -
>>74
あなたのことじゃないよ よく見て -
>>74
ID:xYUqdHNt0がまた来たのかって言われてるのに何故お前が反応するの? -
変にアプリを起動してしまったばかりに
スレが機能不全をおこしてるな。
見えない敵と戦ってる人が多いし… -
外付けSSDをboot camp に使いたいんだがなかなかうまくいかないな…
誰か手順がわかる人はいないか -
27inc
core i7
radeon pro580
SSD 1TB
8GB以上 で
重い処理をしていない時にファンが回ってうるさいのかうるさくないのか
どっちなんだい?
平常時でもファン音するならば今年は見送るが -
>>85
本気で言ってんのかな??じゃーもうファン取っちゃえよ -
>>84
ということは「あなたが参考にしてる手順」を秘密にしてる限りは、何も進まない…と思うよ? -
某タブレットでは、kabylakeのi5はファンレスで、i7には冷却ファンが搭載されているから不思議!
-
imac 27incって、オプションで16GBにした場合4GBを4枚刺しで来るのか?
-
>>61
息子の就職内定が8月に確定するから、希望の就職先から内定でたら記念に思い切ってキャッシュで買うことにしたわ -
たかだか30万程度に思い切ってキャッシュって・・・
-
>>93
皆があなたみたいにお金に余裕があるわけじゃないんだよ -
息子が大学いってるから大学費用だけで毎年200万超かかってるし。
-
ガキを作ったのは自分の勝手じゃん。
子供がいるカラーとかこんなところで免罪符に使われてもみんな知ったことじゃない。
学費が重荷になるなら無理をしてガキを作らなきゃいいだけ。 -
免罪符とか、まるでお金が無いことが悪い様な言い方してるけど一体なんなのだろう。
庶民感覚の政治家みたいな発言だなぁ。 -
貯蓄や収入が少ないんじゃなくて、そのうち多くの用途が既に決まっているのが家族持ちだから。優先順位が違うんだよ。結婚出来ない奴には理解出来ないだろうけど。
-
なんかのコンプレックスを刺激されて不安定になっちゃったんだよ可哀想に。
子ども作ったのがどうのとか、免罪符とか言ってることめちゃくちゃだし何かがきっかけでスイッチ入っちゃったんだよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑