-
新・mac
-
MacBook Proの改悪が酷すぎるんだが...
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2015から劣化してるじゃん
MacBook AirをRetinaにするだけで良かったのに - コメントを投稿する
-
>>948
お前わざと言ってるだろ -
>>952
途中から自己紹介乙 -
タッチバーでニワカ老害が炙り出せるのが面白い
ニワカ老害はごっちゃごちゃ無駄なギミック大好きだから
ああいう視覚的に分かりやすいスーパーの広告みたいなタッチバーお触りしてれば
なんか使いこなせてるような錯覚に陥って自己満足なんだよな
iMac proも採用見送り、映像のプロに受け入れられないのも当然です
マンセー言ってるの趣味老人のニワカだけ -
40歳過ぎてバカみたいにニワカとか連呼して恥ずかしくないのかね…
-
タッチバー喜ぶバカにだけはなりたくないよ
知性のカケラもないバカには -
センサーは消耗品
-
本スレは、2018で盛り上がってんのに参加できなくてかわいそう。本スレにはもはや、タッチバーに云々言ってる奴いないし、ここ取り残されてんな。
2019までは現行ボディだし、タッチバーもそこそこ浸透してるし、2020も継続するだろうから今後proには縁が無いやろね。 -
2018のキーボードは良い感触だね。音も静かになってるし押し込みも反発力も私好み。2015から買い換え検討中!
-
>>961
どうでもいいタッチバーの話題に触れないようにしてるだけじゃんww
2019までは現行ボディだし←根拠なしのジイの願望
タッチバーもそこそこ浸透してるし←w
2020も継続するだろうから←根拠なしのジイの願望
終わってんなwww -
浸透してるんじゃなくてゴリ押しだろ。
(本当はコスト分安くて然るべきだが)性能同じでタッチバーとファンクションキー選べたらタッチバー売れなくて絶滅するから性能差付けたり発表発売遅らせたりしてタッチバー優遇してる。
アップルはタッ痴バーを無理やり成功成果にしたがってる。
なんとしてでも成功と言い張りたいという強い意思を感じる。 -
寧ろこのシリーズのMBPはいいとこだらけの傑作だったのか
そら売り上げも伸びる訳だ -
>>965
売れてんの? -
ハイ。去年の成績
2017年第3四半期のAppleのノートPCシェアが拡大〜MacBook Pro需要が牽引
http://news.livedoor...cle/detail/13896759/
2017年(4〜6月)のMacBook出荷台数、前四半期から17%増加
https://iphone-mania.jp/news-178186/
AppleがASUSを抜いて世界第4位に 2017年「ノートPC」の出荷台数
http://news.livedoor...cle/detail/14291621/ -
タッチバー擁護してる奴の老害感半端ないな...ごちゃごちゃ機能付ければ喜ぶ日系家電全滅させた昭和の感性
-
寧ろ歴代最高のシンプルさなんだけどね
-
タッチバー擁護してるやつなんてそれほど多くないだろ
使えるとは言ってるやついるが、絶讃してるやつなんて本スレでもほとんどいない
あったところで使わないって決めて無視すれば良いだけじゃないの?
それともスルースキルないんか?
40歳越えてたらそれなりにスルースキルないと辛かろう、普段の生活大丈夫か? -
>>969
むしろタッチバーをそんな風にしか捉えなれないのが、老害じじい臭満載なんだよ。見てて楽しい。 -
まあ朝から晩まで一年中文句言ってるのに
そのタッチバーを所有してるどころか使ったことも無いから笑える -
お触りバーはなんと!ファンクションキーを表示させることができる!
草 -
必要なものを全部切って
要らないものを載せてみました。
シンプル(コストカット) -
昭和感あるよな
悪い意味で -
ここでタッチバー擁護してるのって60歳越えの数人だよね
リストラされてヒマだから朝から晩までスレ荒らしてんのな
タッチバー駆使しながら荒らしてんのか?ww
余命いくばくかの貴重な時間で荒らし用にカスタマイズとかしてんのwww -
タッチバー童貞諸君、元気出せよ!タッチバーなくたって同じ処理できるから気にすんな。最初はみんな童貞だ、恥ずかしがることはないよ。こんなクソスレにこもっないで、たまには本スレに出て来なよ!
-
まあ、ここは隔離スレだから思う存分暴れればいいよ
アンチ同士のなれ合いもガス抜きとして大事だし、
なんなら次スレ立ててもいいのでは? -
ニワカって自分が駄作機買ったの認められないからって徹底的にタッチバー擁護するよなw
-
タッチバーはデスクトップ向けキーボードに載らない限り普及しない
-
iMac proに搭載されなかったからオワコンってことでしょう
ここのタッチバー擁護派のジジイたちが言うように玄人向けに凄く便利だと言うなら
映像のプロが多く使用するiMac proに搭載しないのはおかしいもんな
結局はチラチラと鬱陶しいクソギミックを有り難がるニワカにしか通用してない
アップルの歴史に残るほどの大失敗と思うね -
MBPをiMacpro並みに使いやすくするには、27インチ別置きモニターとマウス、テンキーキーボードが必要。
タッチパッドだけでは操作しづらいショートカットやスライダー操作を割り振り、出先でも効率よく作業出来るようにするのがタッチバー。
こんな事もわからないニワカは、タッチバーどころか無印で十分だと思うよ。 -
>>989
クラムシェルモードならわかるけどノート開いたまま机を占有させんの?ばっかみてえ -
有線ケーブルじゃねーと、外部キーボードでTouch Bar搭載は無理じゃねーの?
バッテリー駆動でも技術的になんとかなるもんなんかね -
>>990
相変わらず頭悪いな
MBPとiMac proとはモニターサイズ、キーボード、マウスとタッチパッドの操作方法とすべて違うという例えだよ。
MBPでそれらを持ち歩けないためタッチバーで補うって事。デスクトップに比べてMBPの操作性の悪い所を補うためのタッチバーなので、デスクトップには必要無い。 -
色々考えるなーw
-
そういうことじゃなくてデスクトップだと単に視線移動距離が長すぎて実用性が無いからでしょ
-
新説きた
-
ノートでもタッチバーへの視線移動が超ウザいよ
それにアプリ切り替わるごとにチラチラチラチラ、マジでぶっ壊したくなるわw
あんなクソギミックなくてもプロは速く作業できるし
ソフトメーカーもわざわざニワカが持ってるだけもMBPにマジ対応しれくれないし
ほんとapple自体が便利な使い方を提案できてないしでオワコンすぎる -
>>997
だからSafariがメインアプリの奴なんか相手にしてないって、無印買っとけよ -
基地外に何を言っても仕方ない
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 18時間 27分 59秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑