-
TCG
-
【MTG】最新セット雑談スレッド1606
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)パルヘリオン!(・∀・)ヘリコプター!(・∀・)サブマリン!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇現行スタンダード
[XLN][RIX][DOM][M19][GRN][RNA]
◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards...ts/banned-restricted
◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2018年5月18日時点)
公式発表――再びラヴニカへ
https://mtg-jp.com/r...g/publicity/0030577/
◇『ラヴニカの献身』 |カードイメージギャラリー(米国公式サイト)
https://magic.wizard...llegiance-2018-12-17
◇発売予定
19/04/12 チャレンジャーデッキ2019/Challenger Decks 2019
https://mtg-jp.com/products/0000180/
19/05/03 灯争大戦/War of the Spark
https://mtg-jp.com/products/0000178/
19/06/14 モダンホライゾン/Modern Horizons
https://mtg-jp.com/products/0000179/
19/07/12 基本セット2020/Core Set 2020
https://mtg-jp.com/r...g/publicity/0031763/
19/08/23 統率者(2019年版)/Commander (2019 Edition)
https://mtg-jp.com/r...g/publicity/0031763/
【MTG】最新セット雑談スレッド1606
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1554829261/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
おつ -
Wシャライが楽になるな
-
Wタージクもできるぞ(弱い)
ラスリスコピーとか楽しそうだけどラスリス自体が二人対戦では遅すぎるかオーバーキルかなのによりオーバーキルに寄るだけだわ -
>>1おつ
オブやんコピーして能力起動2回と相手のドローステップで10点だ -
Wシャライは赤単詰むな
それまで生きてればだけど -
モダンで悪用したいけど4マナだと流石に悠長か
-
ジョニーがヨダレ垂らして喜んどる
色々考えられそうでいいカード -
ダブルハゲしてもいいぞ
-
ファイレクシアに比べてぼっさん軍弱くね?
地元民に押されまくりじゃねーか -
シミックの隆盛あるから何らかのギミックで無限に明滅する手段あればぬっ殺せるな
-
ラヴニカが規格外という可能性が高い
-
戦闘民族ラヴニカ
-
>>10
5人までできるぞ遠慮するな -
>>12
それカウンター置かれて出てくる全部のクリーチャーに言えないか? -
パルヘリオン、搭乗すれば増やせるのか。
どう考えてもオーバーキルだが。 -
新ハゲも入れれば野球できるじゃん
-
修復の天使で天使ブリンクするのはやめろ
-
稲妻曲げはイゼットドレイクを救済することができるのか?
難しいと言わざるを得ないだろう
イゼットドレイクの風当たりは想像以上に大きいようだ
イゼットドレイクが厳しくなった背景には、呪文からの対処ではなく
パーマネントからの対処によるところが大きい
稲妻曲げで溶岩コイルを阻止することによってドレイクの生存率が高まるわけではない
クロールやビビアンによる対処は、その対象の変更を常に困難にさせる
稲妻曲げそのものを手札で腐らせることになるだろう
こちら側からのアプローチに対して、イゼットドレイクは何も用意できなかった
イゼットドレイクはメタが動かない限り復調しない
このデッキに見切りをつけなければならないときがやってきた
その覚悟のために、いまは多くの時間を費やすことになるだろう
しかし、環境の変化と共に新たなるデッキへの希望がわきあがってくる
それがあなたを変えるだろう
イゼットドレイクとの別れは運命であった
この運命を受け入れるほかない -
先行3で置かれた新ハゲを返しのターンで5点与えないといけないのか
-
強いかどうかはともかく、お祭り感は確実にある。いいセットだよ。
-
次の環境はプレインズウォーカーが支配的になるのか?
第一に、現在のテヤ1が非常に高い攻撃力を持っていることを吟味しなければならない。
2マナパワー3や3マナパワー4が当然のようにやってくる。
フルタップによるプレインズウォーカーは隙が大きい
これらの打撃とプレインズウォーカーが交換になるケースは少なくないだろう
はい、かなり厳選されたプレインズウォーカーでなければ活躍は難しいだろう
フルタップで相手にターンを返してなお大きな恩恵を獲得できるプレインズウォーカーは
36人の中にあっても数人にまで絞られるはずだ
とりわけ、アグロが強力である環境でプレインズウォーカーを大量に投入するのはあまりに危険だ
だから最初に考えることはアグロ対策だ
対コントロール相手にプレインズウォーカーが強いことは間違いない
では、アグロに対してそれは有効かその思考に時間を注いでいるか?
もし、それをしていないなら、あなたは第一に対コントロールではなく対アグロについて
プレインズウォーカーがどれぐらい有効かを考える必要がある
対アグロの環境では、常にそれが最初にある
その環境で活躍できるかをまずは考えなければデッキになっていかない
対アグロに耐えることができるデッキ、現在の強力なアーキタイプを見て、どのカードがどのデッキに
どのように有効に作用するかを考える必要がある -
コモンは流石に構築ノーチャンばっかだろ
アンコもレアも軍団関係は基本無理な気がする -
PWコピークソ強い気がしてたけど冷静に考えると同じPW並べる意味薄いな
盤面カラだと4マナ0/0爆死するし構築レベルにはない
クソデッキブン回りでガチ勢を憤死させるためだけのカード、鏡の行進とかと同じ枠 -
>>28要約
次の環境もアグロが強そうだしPWが36枚あっても活躍できるのは一握りだろうな -
新生化がスゥルタイに使えそうなのか悩ましいな
枝渡りからレインジャーか正気泥棒か死神
レインジャーか死神からチュパカブラか人質取り
強そうに見えるが打ち消された時の代償もでかいからな… -
重ね掛けすると強い常在型能力持ってるPWをコピーするんじゃない?
特にダブリエル -
アンコは半分は使えそうだけど動員関係はゾンビデッキが組めるかどうかにかかってる
-
流石に新クローンは6マナクソエンチャよりはつかいようあるだろ
-
話変えてすまんがチャレンジャーデッキの当日分ってどんだけ出回るかなぁ
仕事帰りに残ってたら白単で良いから欲しいんだけど -
多勢の兜とかいうのがあってだな
-
コモンもコモン基準で言えば構築ワンチャン率は高めな気がするわ
ハートファイアとか増殖エルフとかオブ除去とかノーエスケープとかボーラス像倒すのとか -
せっかく色々動員シナジーあるっぽいけどあのトークンをチマチマ育ててどうにかなる環境になるとは思えない
-
青緑のゾンビならシミックの隆盛のタネになれるかもしれない
-
動員に期待されてるのは
青
ソーサリー
カードを1枚引く
動員1を行う
こういうのだろ -
ギリギリ許されないくらいのスペックだなそれ
-
コモンは梢ちゃんとかサイドでちょっと差せるのがあればいいんよ
-
>>41
無色マナ1つ足されそう -
ドローじゃなくて占術1ならなんとか
-
コモンで構築ワンチャンあるのなんてオブ除去と赤の1マナ1/1程度だろ
-
オブ除去のイラストで鳥を焼いてるのは暗にフェニックスをこれで処理しろって言ってるのかね
-
>>41
Fblthp「強過ぎィ!」 -
動員は縦に増やすにしてもパワー4以上はトランプル付くぐらいのメリットがあればなぁ
-
モダンホライゾンもう予約開始してるんだね
-
パワー分ブロックできるとか
パワー以下にはブロックされないとかあったら軍団ぽかった -
全除去でない限りは如何なる単体除去もカウンター一個除いて無効に出来るとかにしときゃいいのに
かつての幻影クリーチャーだかみたく -
普通にトークン出してそれに乗せるか、既存のやつに乗せるか選べる方式でよかったんじゃないかと
まあ増殖があるからこうなったんだろうけど -
>>41
インフレ期ならここにファイレクシアマナが乗って完成 -
軍団(一人)
まずフレーバーが好きになれん -
でも横に並んだら1体のゴブリンに鎖回されて軍団全滅やで
-
>>54
その方式多分強弱以外にもにリミテで無駄に悩むプレイヤーが増えてイベント時間が伸び伸びになる -
>>56
それはデザインの意図を理解できないお前がガイジなだけだろ -
群体的なクリーチャーを複数のカウンターで表現してるのは今までも何体かいるしフレーバー的には普通に理解できるよ
カードパワーとしては別として -
>>59
PTが軍団の数を表してるのはわかるけどゾンビと言えばトークンわらわらで攻めてくるイメージだから違和感は拭えないよ
しかもアモンケットでは個体の性能高かったのに軍団になったとたんに一体あたり1/1になってしまうのもフレーバー的にどうなのと思う
いつも通りの2/2ゾンビトークン軍団だと色々調整難しいだろうから仕方ないとも思うんだけどね -
横並びと縦に積むのを選択できるならまだしも強制縦積みで単体除去で死ぬ軍団とか笑わせる
-
今の動員のカードで横に並べれたら滅茶苦茶だが
-
戦闘ダメージ以外で死ぬなら代わりにカウンター1個取り除くとかにしたらよかったわな
-
強いはずのキャラクターが群れると弱くなるストームトルーパー効果かな
-
最新スレの〜ならよかったは良くない典型だなあ
まあでも最新スレ民リミテやらないしええんかもな -
>>68
なんだその言い方は!構築だってエアプだぞ! -
まあ軍団出すカードは今のとこ完全にリミテ用メカニズムだから文句出るのもわかるけどね
-
軍団とか言いつつ一押しされると死ぬギミックなのはいただけない
死ぬ代わりにカウンター取り除くとかだったらよかったのに -
目玉カウンターの話する?
-
軍団で動くから1つの呪文で一網打尽にされるとか
-
まあでもストーリー的にも軍団骸骨は凪ぎ払われる雑魚戦闘員みたいなもんっぽいし
一人やられたやついるけど -
10/10くらいまで育った軍団が一押しされるとドミノ倒しで死んでいくのだろうか
-
共食いスパイク「出番はよ」
-
>>71
将棋倒しになったんでしょ(適当) -
10人でチフス鼠囲んで全滅するとかシュールすぎない?
-
言うてパルヘリオンだって1マナの摩損で撃墜されるし…
フレーバーはゲーム性に優越しない -
最新スレの考える最強の動員
動員Xを行う。(あなたはパワーがこのクリーチャー以下のクリーチャーにブロックされないと、このクリーチャーは自身のパワーと同じ数のクリーチャーをブロックできると、
死亡する場合かわりにその上から+1/+1カウンターを乗りのぞくをもつ黒の0/0のゾンビ・軍団・クリーチャー・トークンをX体生成しその上に+1/+1カウンターを一つずつおくか、
あなたのコントロールしている軍団の上に+1/+1カウンターをX個おく。) -
フレーバーを優先した結果が新エムラだしな
アレつまんなかったな -
のちのち動員は直感的ではなかったとかいって記事に書かれる予感がする
-
取り敢えず印刷して暴れたらマローが謝れば解決
-
カウンターで軍団のサイズを表すと言っても
単体除去一発で壊滅するのは直感的じゃない -
十三恐怖症と言うフレーバー特化のカードも好き。
-
>>84
呪禁でもつけるか -
飛行50m(このクリーチャーは身長50m以下のクリーチャーか飛行50m以下のクリーチャーにはブロックされない
ドラゴンと虫同じ高度で飛ばないだろうし飛行も細分化すべき -
High-flyingかな?
-
殺害で全滅する軍団
-
軍団に対しての単体除去は指揮官をぶっ倒してるイメージ
指揮官がいなくなったから軍団が瓦解→全滅、と -
呪文の対象になったら、1/1トークンにバラければいいんダゾ
-
喉がないクリーチャーが喉首狙われて死ぬのは直観的じゃない
-
フレーバー的には死亡する代わりにカウンターを取り除く耐性持ちだけどpwが居ないと殴れないとかだったら面白かった
まぁ無理だとは思うが -
ワームが四肢切断で死ぬのもおかしいな
-
リバイアサンが海に落とされて死ぬのは(ry
-
ニヴは潜水しそうな顔してる
-
恐怖で死ぬ壁から連綿と続く伝統芸だな
-
みんな正直に軍団持ちカードの強さが物足りないって言えばいいのに
-
amassなだけに余すところないカードパワーにして欲しかったよね!
-
悪いが凍氷破はNG
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑