-
TCG
-
【BS】バトルスピリッツ 499コア目【バトスピ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2019年8月31日にコラボブースター【仮面ライダー 〜新世界への進化〜】が発売予定です。
2019年7月27日に超煌臨編 第2章:双刃乃神が発売予定です。
2019年6月29日にオールキラブースター【神光の導き】が発売予定です。
2019年6月15日に【アイツのデッキ】が発売されました。
2019年4月27日に超煌臨編 第1章:神話覚醒が発売されました。
2019年4月13日にバトスピダッシュデッキ【開闢の剣】が発売されました。
2019年3月23日にディーバブースター 学園神話〜スクールストーリー〜が発売されました。
2019年2月23日にコラボブースター【仮面ライダー 欲望と切り札と王の誕生】が発売されました。
2019年1月26日に神煌臨編 第4章:神の帰還が発売されました。
2018年12月8日にメガデッキ【灼熱の神皇】/【翡翠の神皇】が発売されました。
◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。
ワッチョイ適用はスレ立ての際本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv::512」を挿入すること。
==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================
・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。
・バトルスピリッツ公式サイト http://battlespirits.com/
・新バトスピwiki http://batspi.com/
◆前スレ
【BS】バトルスピリッツ 498コア目【バトスピ】
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1560069234/
◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ ルール質問 37【バトスピ】
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1533218040/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.全くのゼロから始めるなら、バトスピダッシュデッキ【開闢の剣】か、【アイツのデッキ】がおすすめです。バトスピの基本を学びやすく、値段もお手頃です。
また、メガデッキ【灼熱の神皇】/【翡翠の神皇】の2種は値段はそこそこしますがその分ドリームデッキやダッシュデッキよりも遥かに強力です。
コアは倍量、限定スリーブや差し替えカードも入っているので、誰でも手軽に強力なデッキを作ることが可能です。
Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000〜3000円程度。
シングル価格はネット通販やヤフオ/ク参照。
Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.調べたり実際に使ってみた自己判断が一番信用できます。
Q.必須カードって何?
A.そのデッキでの戦法や構築、または環境によります。
すべてのデッキに必ず入るカードはありませんが、CS優勝デッキなどで多く採用されているカードの中には必須に近いものも存在します。
Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しません。CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。
Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考にしてください。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてきます。
自分1人でやるのも大事ですがいつかは限界が来ますので、他の人にアドバイスを求めるのも大事です。
Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べましょう。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせればだいたいのことは分かります。
あとは質問スレで。
Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.むしろウェルカムです。公式サイト内のオフィシャルルールマニュアルを読めば大丈夫です。PDFファイルでダウンロードできます。
込み入ったルールはジャッジもしくは店員に尋ねれば教えてくれます。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれますので、緊張するかもしれませんが頑張って下さい。
Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言やフラッシュタイミングの確認、効果の発揮などはハッキリと伝えること。
持ち物はデッキ、コア(30個程度、ソウルコアも忘れずに)があれば大丈夫。
プレイシートやライフカウンターなどがあればカードとコアの置き場所を分かりやすくすることができます。
Q.コラボブースターやコラボスターターからバトスピ始めたいんだけど、コラボカードだけでデッキ組める?
A.デッキを組んである程度戦うだけならコラボブースターやコラボスターター内だけでも十分可能です。
しかし、大会などで使われるようなメジャーなデッキ相手に勝てるかどうかとなると話は別ですのでご了承ください。 -
いちおつ
CPでダンさん再録だしサーガブレイヴの3弾もそんくらいになるのかな? -
1箱に1枚封入かな再録ダンさん
-
ええやん
2枚しか持ってないから助かったわ -
シングルで買ったやつにとっては面白くないかもね
-
サーガブレイヴ効果でかなりバズったしここでのダン再録は上手いな
-
3章が9月発売ならアニメ2話は8月配信とかになるんだろうか
てかサノヴァ再録されないならこっちの価格がエグいことになりそうだな -
買取価格下がる前にダッシュでダンさん売ってこよう
-
誰も面白くなくなってないうちから対立を煽る謎の層
-
さあサノヴァはどこまで行くか
-
この公式は有能
-
アレックスみたく新イラストで来るのかな?
-
いうてパック月末発売だから実質10月やんな。あとはキャンペーン複数で松田コースになるかどうか。
-
CPで三章パケ絵のX仕様での再録で10thの価格は落ちんどころか上がる未来が見える
-
キャンペーン(カートン4枚なの変わらず)とかなら面白くなるな…
-
アニメも光導デッキも然程興味が無かった俺ですら組む気が湧いてきたからこれは良采配
-
まぁ4ヶ月先ですが
-
お前もこっち来いよと呼ぶ声が聞こえる...
-
今度はサジットがどんどん上がっていくぞ〜
-
これで入れ替えて対応してた天星とカオスとレムリア型の光導それぞれにダンさん入れられる
-
全カードバトラー光導化計画
-
神ダンの再録はうれしいけれど1枚3000円台で買った身としては複雑な気分でもある
問題は封入率だけどどうなるのか -
バンダイはなんか変なもん食ったの?
-
高い値段出して買った人は4か月待ってる間ダンさん使えるんだからそこに価値がある
-
その分リリアとかテンス12宮とか上がりそうなのがちとキツいな…
-
再録するけど簡単に出るとは言っていない
-
4月の間にサーガの2話も出るだろうしまぁごっこ遊びをリアタイで楽しめばよかろう
-
3章にセフィロアリエスとジェミナイズとゼウスロロ入らねぇかな
そうしたらカートン行くわ -
まぁアレックスも再録されても値段かわんなかったからね
どうなるかはわからないよ -
いやアレックスアキバで200円以下とかなんだけど
昔のMレア版でも -
そりゃ地域の関係でしょ
-
そりゃストラク再録されりゃそうだろ・・・
ボックス特典の時の話でしょ -
めんどくさすぎる
-
ボックス特典の時は一旦少し下がってからまた上がったよね
-
BOX再録した時は普通に500円位になった筈だが…
そこからまた暫くして上がったけど -
2章にアレックス付いたときは500〜600円まで下がってちょっと経ったら1000円くらいまでは回復してたな
-
再録した直後はワンコイン位で買えてアイツのデッキの情報出る前には1000円くらいには戻ってたよな
-
地元やお金の話をするのは楽しいけどアレックスが記憶に新しくて環境カードでもないからなぁ
-
やっぱジークホルスのうまい使い方分かんないな
うわーBPで負けちゃう〜(棒)って言いながらハロエリスイネブでアタックすればいいんだろうか -
アレックスないデッキはデッキに在らずな以前と違って
弾さんは光導作らなきゃ特に必要ではないしな -
単純に序盤にデッキから出てきたらラッキーなカードって感じでいいんじゃないか?
-
3章でメテオヴルムXとノヴァX来てほしいな
-
派手さも無ければ効果にも見た目に目新しさが無いからこんなんオールキラのXで入れられtもどうしろってんだよ感がすごい
というかルドラみたくスピリットにも煌臨できたらまだ面白かったのに -
バンダイは剥いた後の値段なんて知らんからアイツのデッキとアニメの反響で判断したんじゃね?
神ダンとサジットノヴァあれば他のX光導も欲しくなるから購買意欲につながる -
去年は3枚必須なのが敷居が高い、と言われてたのに
今や8〜9枚いれて安定、みたいな流れになってきてる創界神
もう一昨年とは別世界になってしまったなあ -
そりゃ1年以上もデッキ構築の基礎部分が変わらないTCGってゲームとして終わってるでしょ
-
マウチューガルダーラは二度と見たくないが現実がそんな感じなんだから多少は擦り合わせてほしかったなジークホルス
-
流石に8以上も創界神入ってるデッキパターンのが少ないというかほとんどなくね?
赤創界神とインディーダ組くらいだろ -
サジノヴァはライダーの次のウエハースで再録かな?
せっかくCG作ったんだし -
一昨年のバトスピは同じカードを3枚集めなくてもよかったらしい
-
一昨年のバトスピはメガデッキかダッシュデッキ買えば環境レベルで戦えたからパックの高レアリティをかき集める必要はそこまでなかったというのは正解だな
-
神煌臨編始めで創界神の敷居が高いだの言われてたのは握れる創界神が少なかったからだしカードプール増えりゃ問題は解決するわそりゃ
-
まぁしかしスタート時からオールタイムコンセプトとして生き残り続けてきたどころか
環境トップを奪うことすらあった紫速攻が遂に消えた、というのは感慨深い -
今神託対象外の低コスってほんと見ないよな
神煌臨以前も使われない方が多かったけど輪をかけて見なくなった -
1年くらいバトスピから離れてた間にダンさんのアニメ始まってたのか...
見てたらまた復帰したくなってきた
以前は白と青メインでやってたんだけど現環境はどんな感じなんですかね?
エルグランデと幻魔神が制限入ってて手持ちが使えなくなっちゃって困惑してます -
機獣は特に影響無かったのが意外だ
唯一まともに戦えそうで助かるけれども -
今わりとなんでもいる気がする。たまにライダーで来てる人もいるし
想獣がずは抜けて強い印象 -
強化された異合とか
-
自分がよく行ってる店の話だから参考にならないかもしれないけど
想獣>赤界渡>武装>異合滅竜光導死竜その他的な感じで勝ってる -
白なら武装とか機人とか?
-
ダン再録のツイートに「7000円で買ったのに酷い!」とか「今のダンの価値下げたくないからダサいイラストで再録しろ」とかリプしてる奴らなんなんだ
紙切れ1枚に大枚叩いたのは自己責任だろう… -
想獣が勝ちやすいけど環境的にはマジで魔境だよな
相性差で格上狩るのもようあるしそもそも全色パワーが高え -
>>66
1枚7000円のカードを買えるほどのヘビーユーザーはほっといても文句言いながらバトスピ続けるしな
それよりもサーガブレイヴからの復帰勢とか俺みたいにダンさん流行の波に乗り遅れた人間を救済する方がメリットでかいよね -
機獣が消えたのって
1.単純に他のデッキパワーが上がった
2.機獣使いが武装機人に流れた
3.環境に合わなくなった
4.試合が長引くのを嫌われた
5.マンネリ
どれが原因でしょうか?
一時期、ほとんどのショップ大会で機獣が上位だったイメージが抜けないです -
>>70
神煌臨編最初の環境はノヴァとアポローンと機獣しか握る選択肢なかったから1は間違いないんだけどアルテミス機獣ってUと同色と速攻にめちゃくちゃ弱いんで流行りの武装Uに会うとやられるのがデカい -
古竜組んだんだけどこれってジェネレイタージークフリード入る?
Twitterに出てた効果が本当ならわざわざ入れなくても良くないか -
白の耐性とアルテミスの神域はふつうに必殺だと思うんだけどなぁ
-
https://i.imgur.com/oKbHRIa.jpg
本当ならもクソも公式がもう出してるけどな -
ダンさん再録で話題になってるけど、光導使う場合シュタインゴイル入れた方がいいのかな?低コス光導未だに枠迷う…
-
普通に有能じゃねジェネジーク
アバター関連抜きにしても6コスでグランデーヴァ合体できる回復持ちだし -
使い慣れてる人の機獣はなかなかに怖い
いかんせん機獣はカードプールが広すぎるから時々めちゃくちゃ変なもの飛んできてこっちの計画が潰れる
今ではもうすっかり見なくなったバイソン0とか -
シュタインゴイルは光導で固めれば3コス2軽減召喚時1ドロー1シュートって破格だから外れないものだと思ってた
相手の先1ゴッドシーカーとか潰せるし -
煌臨して回復して殴ったらアバター3シンボルは面白そう
ブラフマーはアバター使うかどうかで二種類組みたくなるわ -
ダンさん6800円で売ってきた
-
>>84
次の光導剣が出たらレオザードまた入れたくなると思う -
グランシャリオは合体条件4コス以上だけなの邪悪なのでは…
-
アクエリジャードラゴン思ったより有能だったけどレオザードとどっち入れよう…
-
https://twitter.com/...581994226176000?s=19
これを公式と思ってるひとがいるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>90
お前がアホなのは分かった -
アホだしすぐ他所の誰それ言い始めるヤツはスルー安定
-
光導の3,4コススピリットはマジでなに採用するか悩む
ヴァージニアシープは固定だけど -
光導は基本的に召喚時効果は使い放題だと思って戦うからソレがいないコス4は悩む
-
メインアタッカーはタウラス
回復して煌臨を繋げやすくするレオザードにバーストで旋風するキャンザムライ、最近株を上げてきてるアクエリジャーと結構枠を争う4コス帯 -
周辺環境にもよるけど、なんやかんやでキャンザムライは入れときゃ働いてくれる印象
-
あ、そっか。ヴァージニアがいれば召喚時封じネクサスも怖くないもんね
ネクサス耐性ばらまきは重要 -
バトスピ界の姫になれば取り巻きに貢がれてタダで光導デッキ組めそう
-
アイツのデッキのXとM抜いた残りと前の弾の光導コモンレアとキマリでデッキ出来そう
-
バローネも入れたれ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑