-
海外テレビ
-
【FOX】APB ハイテク捜査網 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
る日強盗による親友の殺害を目の当たりにした、ハイテク企業の実業家ギデオン・リーヴス。
一向に犯人逮捕の糸口が掴めないシカゴ市警を見かねた彼が起こした行動とは、
なんと警察署自体の買収だった! シカゴ市警の一画となる13分署を丸ごと買い取り、
犯罪捜査専用アプリ「APB」を導入、専門分野のハイテク技術をフル活用して始動した、
ギデオン率いる21世紀型の超強力捜査チーム。
持ち前の企業家精神でリーダーシップを執る彼の“民間警察”は、犯罪と汚職が蔓延るシカゴの街で、
果たしてどこまで通用するのか!?
全米で放送開始以来、早くもあの「24:レガシー」と並ぶ高視聴率と話題を獲得!!
http://tv.foxjapan.c.../index/prgm_id/20943
放送日時
5月18日(木) 21:00 スタート
二:毎週(木) 21:00-22:00
字:毎週(木) 23:00-24:00
リピート
二:毎週(木)25:00-26:00、(土)26:00-27:00、(日)11:00-12:00 (火)8:30-9:30 翌(火)7:30-8:30
字:毎週(木)23:00-24:00、(土)10:30-11:30、(土)20:00-21:00 - コメントを投稿する
-
パーソンオブインタレストのファスコ出てたな
-
一話見た感じは面白そうだった
-
ファスコ大出世したな
-
ファスコの吹き替えぐらい揃えろや
-
久々に1話見てワクワクするドラマだった
-
2話はよ
-
ググってシーズン1で打ち切られたと知ってがっかり
なんですぐ打ち切るかなー -
シーズン1は12話、そして打ち切られた
せっかく吹き替え付けてくれてもこれじゃな -
ファスコの声はPOIの印象が強いよね
悪徳平刑事から今度は署長だけど展開にどう絡んでくるのかも楽しみだな
と思ったら既に打ち切られたドラマなの? -
オールモストヒューマンとPOIとキャッスルを足して3で割ったドラマ
-
友人を殺した犯人を捕まえたい→第一話で逮捕成功
何だよ、この出落ちドラマはww -
どうせ長く続けばグダグダとかマンネリとか文句言うだけなんだから、
短気打ち切りが丁度いいんだよ
つーか、一話だけで完結してるじゃん これ以上やる事あるの?w -
視聴率が見事な右肩下がりだったからしょうがない
なんていうか平凡な作りのドラマだったけど気楽に見れる感じは好きだわ -
それにしてももっと題名どうにかならんかったのかな
-
打ち切り撤回されたタイムレスの例もあることだしこれも打ち切り撤回してくれんかな
もしくはネトフリで拾ってくれ -
字幕と吹替で見て、吹替でも遜色ないのでこちらで視聴決定
なかなか面白かったよね
打ち切り決定してるなんてもったいないなー -
マーフィの人は今は無きFOX CRIMEで放送されてたデトロイト187の刑事以来だな
しかし、市長が21分署の名前を出してギデオンを脅していたけど、
21分署はシカゴPDの悪徳刑事ボイトがいる署だw -
親友殺し犯人が1話で解決したのは良かったと思う
引っ張ったら市民そっちのけになりそう -
脚本上の都合とはいえ
夜に危なそうな町で金持ってそうな服で煙草買いに行くって…
主人公馬鹿?親友かわいそう -
>>24
ギデオンじゃねうよ。 -
たかがニコチンとはいえ中毒者とはそういうものだ
-
打ち切りの現実を知って2話以降見る気失せた
-
打ち切りの事実を聞いたせいもあるが最初の目標は達成したのでこの後どうするんだ感はある
シカゴの警察全部を仕切りだすのかね? -
アプリのいたずら通報とかの判断はどうするんだろうと思ってた
特に対策は無さそうだね
アプリインストールした人は代わりに位置情報とか音声とかの情報提供するのかな、とか
みんな使い出すのなんて、わかりきってるだろうに -
アプリでQRコード出して認証するとかだったのかな
もう2話以降見る気がしなくなったけど -
面白そう、ハイテクっていうから見てみたら
最初のドローン爆破の時点でしょぼと思ってしまった
アプリ、銃、防弾、機材を新しいものに変えただけで全然未来的じゃないし
昔からあるハイテク映画イメージの使い古し感丸出しで新鮮味を感じなかった
第一警察署自体は古いままだし
湾岸署のように建物全体をハイテク化しないと意味ないんじゃないか
それにハイテク化しても警官がそれを使いこなせるかどうかにもよるし
ハイテクとは別に組織として指揮や統率はとれるのかと
主人公は本業やめて警察署に居座るのか?
ツッコミ所が多すぎるような気がする
主人公のキャラに感情移入できないし、女優と合わせて脇役顔なんだよな -
「ハイテク」はFOXが勝手に付けたタイトルだからな
NCIS:LAの潜入捜査班、みたいなもんだよ
実際は、大金持ちの技術者が資金と技術提供して改革をめざす、って感じなんじゃない?
早速、元の警察官の経験と足を利用して、みたいな事になってたしw -
>>1に打ち切り情報も載せとけやw
-
このドラマを唯一の楽しみにしている病床の友人のために
番組を買い取って続行させる億万長者とかいないの? -
凄い防弾装備を提供して、新人警官が暴走して、案の定の安定の被弾
ここまでは良い
でも、この後に、何故被弾した責任を主人公に求める描写になってるんだ?
責めるべきは制止を無視した新人のアホだし、被弾しても生きてると装備の有用性を認識するのが王道でしょw
せめて実弾じゃ無かったから反撃食らった描写くらい入れようよ…
装備に不具合があるか、防弾装備をこの一件の後に配備するかじゃないとなんかおかしいと思う -
POIのファスコ出てんのかと思ったら第1話だけのゲスト出演かよ
-
えっ? 1話だけでPOI捨てかよ
-
やはり1シーズンキャンセルか…
fb公式ページのフォロワー数を見てもその人気度は明白だけど、第1話は面白かったので続けて観ます -
オールモストヒューマンとかもだけど
こういう近未来系刑事物って打ち切り多いよな
やっぱセットとか小道具なんかに予算がかかるんかな -
予告は面白そうだと思ったけどちょっと期待外れだった
でももう一回は見てみよう -
面白かった 12話なら気楽に見られそう
-
>>40
それな -
観てないけど、ジャスティン・カークは
weedsのイメージ強すぎて
Huluの見逃しFOXで観るか迷う -
今の技術で実現可能な範囲でやってるのがいいのか悪いのか
もっと悪ノリな感じが欲しい -
FOXでの予告編から打ち切り臭がしてたがやっぱり1シーズンでオーダーストップなのね
-
S1で打ち切りと知って急に見たくなった
予告編見たときは全然興味わかなかったのにw
天邪鬼だな -
つーか、1話で全部出し切っただろ
もう面白いネタが出てくるとは思えない
いわゆる出オチで終了って感じ -
第一話見たけど吹き替え版しかないんだ
珍しいね -
字幕あるよ
-
字幕でみたらCMでみた吹替の方が堂々とした感じでよかった
-
>>55
あるんだ。気がつかなかった -
第一話見て、来週からはもう見ないと決めたんだけどここで面白かったと書き込んでる人数名発見して唖然とした。
人の好みは十人十色だなぁと…
シーズン1で終わるようなドラマに抜擢された主役ってなんか悲しいよね。アメリカはドラマの発表大々的にPRするから余計に。 -
見ないと決めたで終わればいいだろうに楽しんでるやつにケチつけていくとか
性格悪ぃ奴だな -
もう見ないと決めた厨
-
でもアホだからスレは覗きにくるんだぜw
-
俺はもう見ないと決めたのに、楽しんでいる奴がいるのは許せない!(キリッ)
-
もう誰にも楽しんでると書かせないため
このスレは私が1億ドルで買い取った -
海外ドラマ 「APB ハイテク捜査網」 シーズン1で打ち切りです
海外ドラマ「APB ハイテク捜査網 / APB (原題)」は、アメリカで2017年 2月 6日から
2017年4月24日までシーズン1(全12話)が放送されましたが、シーズン1で打ち切りとなっています。
日本では、FOXで2017年5月18日からレギュラー放送が始まりました。FOXの公式サイトを
見てみたら、「全米で放送開始以来、早くもあの「24:レガシー」と並ぶ高視聴率と話題を獲得!!」 と
書いてありましたが・・・、いつものテレビ用の宣伝文句ですね。アメリカでの視聴者数は、「24:レガシー」は
話題作なので第1話目が1700万人超えましたが、「APB ハイテク捜査網 / APB (原題)」の第1話目は
600万人程でした。そして、どちらのドラマも視聴者数は2話目から下降線を辿り、途中から仲良く
300万人前後に落ち込み撃沈している模様です。
ブログから -
ブ、ブログから?
-
ごめん>>42宛です
-
24レガシーは24の続編と思ってるアホが多そうだから動画配信契約してない奴はツタヤとかでレンタル結構されそう
-
自分が楽しめなくてもう見ないと決めたからって面白いって書き込んだ人を馬鹿にしていく人を発見して唖然とした。
-
気軽に見れて自分はこういうの結構好き
実際のとこシカゴはどんだけ治安悪いんだよって思うけど -
ゴッサムに応援に行ってやれ
-
なんか「つまんない」「今週で脱落」とかテラノバではレスかなりあったけど
それは叩かれなくて>>59が叩かれてる理由がよくわからん
むしろテラノバは全員一致でつまらないってなってたしw
それはそれで感想としていいんじゃないの?
私も「レギオン」なんか自分に合わないみたいって書いたらめっちゃ叩かれた
別に見てる人を叩いてるようなことも書かなかったのに
そりゃ自分が楽しんでるドラマをけなされるのは嫌だと思うけど
それはそれで感想のひとつだと思うんだけどなあ
スレのぞくのはみんなはどう感じたのかなって知りたいのもあるわけだし
ちなみに私はAPBは見る予定 -
ウザ
-
どうもFOX JAPANがゴリ押しする新番組は短命に終わる傾向があるな
あの宣伝動画は本国のをそのまま使ってるのか独自に作ったものなのか気になる
コピーとかセリフの切り出しがことごとくセンスない
最近の新番組でシーズン2確定したのレギオンだけじゃないか -
批判レスってもんは叩かれてなんぼやで
-
ダークエンジェル
トゥルーコーリング
よりは全然好きなドラマ
ゴリ押しスポットを流すのは仕方ないけど、1シーズンキャンセルが判っていてああいうのもなあ -
ヒロイン、アンダーザドームの警官の人だ
元気そうで何より -
主役見てるとスキートウーリッチを思い出す
-
24レガシーを引き合いに出してるだけで縁起悪いよね
レガシーも視聴率落ちる一方で評判悪いし -
主人公が軽口過ぎて、犯罪者じゃない人に冗談で済まされない被害が出る度に
また世間や仲間からフルボッコされて話が停滞するのかと他のドラマには無い心配が発生してしまうな -
ハイテク捜査網って名前が昭和っぽいけど
アシスタントのねーちゃんがかわいいから見るか -
1話目のラストの通報がいっぱい来て大変だ!みたいな引きガン無視で2話目始まってワロタ
ヒロイン?の刑事さんの旦那早速ウザそうだな -
1話観て面白そうって思えたんだけど
2話はなんか話が、めっちゃ安っぽくなったな。 -
ファスコout
ジェリーin -
ワンちゃん助かって良かった
-
バイクで裏路地をかっ飛ばして大丈夫なのかとか変なところを心配してた
-
2話目にしてこのネタ切れ感よ
-
>52の言う通り
-
あんな通報アプリあったらクソガキどもがイタズラ通報しまくって現場の警察官の負担考えろよな笑
-
ジェリーの人ERのときよりシュッとしてたね
1話はパイロットだからお金かけてたんかな
自分は2話も楽しく観た -
てか現状APBアプリってシカゴの13分署管内でしか使えないわけだよね?
しょぼすぎひん? -
ギデオン気に入ってるからとりあえず見続ける('ω')
-
今録画したのを観てるんだけど、ジェリーが凄くシャープになってる!
-
もっと何も考えず楽しめるお馬鹿ドラマかと思ってて、
まぁ確かにそうなんだけど
思ったより金もやる気もある主人公に理不尽な仕打ちが多くて
そこ責められるところか?という感じある -
ハイテクじゃないと捕まえられないような事件でもないし
やっぱりハイテクだけじゃ捕まえられないって事件でもないから
ただのしょぼい刑事ドラマになっちゃってるのが残念 -
今のところただのドローンドラマなだけだしな
もっとやりすぎSFな感じでよかったのに -
ぶっとんだSFドラマかと思ったらほのぼの系みたいな
自分は好きだけど