-
海外テレビ
-
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】12
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
海外ドラマ「エージェント・オブ・シールド」のBS258 Dlife放送専用スレッドです。
Dlife未放送分のストーリーに関わる話題はご遠慮ください。
悪のインヒューマンズを操り、シールドの元メンバーのウォードの肉体に乗り移ったハイヴは宇宙へ消える。
半年後、シールドを離れたデイジーが独自にテロリストを撲滅するうち、テロリストを次々と殺す男の存在を知る。
それは悪魔に魂を売ったゴーストライダーだった。一方、シールドは新長官のもとでインヒューマンズを追っていた。
土曜9:00PM[二]
【再放送】
日曜2:42AM[字]
土曜1:00PM[二]
Dlife公式番組サイト
https://dlife.disney...entsofshield_s4.html
関連スレ
【WOWOW】エージェント・オブ・シールド part3
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1505378174/
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 3【マーベル】
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1526755268/
前スレ
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】11
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1528511281/ - コメントを投稿する
-
今のシリーズ、むちゃくちゃ面白い。特にLMD編
-
賛否両論だと思って聞いてほしい
俺はLMD、早く終わって欲しい -
みんなに早く戻ってきてもらいたい気持ちはわかる
-
周りでAoSの話できる人いなくて、やっと掲示板見つけて嬉しい! LMD編は今までとまた違う感じでおもしろくて、毎週土曜が待ちきれない。。
-
個人的に前半のゴーストライダー編は全シリーズで一番つまらなかった。今回からいきなり全シリーズで一番面白くなってきた感。
-
>>7
レンタルすれば? -
話のできる人レンタルするのか?
-
LMDをレンタルするみたいに
-
フレームワークって1つしかないんだよね
みんな同じフレームワークにいるんじゃ、前スレで書いてる人いたけどみんながみんな思い通りになるのは難しいよね
それともその人ごとにフレームワークがあるのかな -
我慢できなくてDVD借りに近くのTSUTAYAに行ったら15話以降がきれいにレンタル中だった
みんな考えてることは一緒だな -
Amazonビデオとかで借りてみては?
-
たぶんフレームワークの世界観がラドクリフの世界観で、だからシールドじゃなくてヒドラ
リンカーンじゃなくてウォードなんじゃないかな
ラドクリフ、リンカーン知らないよね -
シーズン冒頭の訓練用の仮想世界がこういうように利用されるとはね
-
ラドクリフが作ったものとは違ってる
エイダが好き勝手やるために作られたのがヒドラ
ラドクリフはヒドラにひどい目にあわされたからラドクリフバージョンではヒドラはいなかったと思う(必要もないし) -
ラドクリフがバカなのよ
同意も得ず拉致してる時点でもうね -
ラドクリフの人ってどんなドラマでもやらかすんだな
-
ダークホールド無しの時点でLMDもフレームワークも作れてたから
天才であることは間違いない
フィッツもね -
ラボそっくりの仮想現実作ってシモンズにモニターしてもらって、凄いけど地面から1m浮いちゃってるわってあれか。
-
>>23
ラドクリフ死んだのかな -
賛同してくれる人は少ないかもしれんけど、ボビー&ハンター再登場して欲しいな
最後ハンターが暴走キャラみたいになって退場したのは残念だった
あの陽キャラは好きだったんだけどなぁ -
今更出てきたところで
-
>>30
B級臭がすげぇって思ったが、興味ない人から見たらAoSも同じか -
オービルはスタトレより面白い よく出来てる
-
ゴーストライダーこのシーズンでは戻ってこないの?
-
仮想世界を出すというのはネタ切れなんだよ。末期症状
ウォードより両親だろう? メタで出せるか出せないかでキャラ択ぶことになるから嫌い
マトリックスまだ人気なのかよ -
膨大な数のマーベルコミックがネタ帳みたいなものだからネタは尽きないよ
-
>>30
右下に変なのがいる -
クリンゴンじゃね
-
>>36
人種差別イクナイw -
真ん中と左下も変じゃね
-
左下キャッスルの警部さんやん
-
柔道の山下もいる
-
トーミー・ハーパーに作ってもらえ
-
キャッスルと言えばエージェント33出てるよな
-
>>41
左上かな -
ハンターだけ戻るのは仕方ないけどその場合ボビーはどういう扱いになるんだろ…
死んだとかはやめてほしい -
まぁ、パートで忙しくしてるんだと思う事にしとこうや。一所懸命、稼ぎの悪い亭主と一男二女を養ってるんだと。
-
急に死なないと思うw
-
どっかに潜入中とか
-
毎週ボビーのおっぱいが楽しみだったなあ
-
今回壊滅したのはシールド本拠なのかな?
一部のエージェントはゼファーワンで脱出したけど
催眠ガスから目覚めなかったエージェントや非戦闘員はどうしたんだろう… -
別居
-
1シーズンに一回は必ず襲撃されるシールド本部
もはやガンダムのコロニー落とし的扱いなのかw -
ヘリキャリアが落ちるようなものなのだろうw
メイが最後に乗ってたのキャップがワーワーやってたエレベーターか -
ナディール議員の処理がいきなりすぎる
弟がまた出る伏線張ったのに -
マイク・ピーターソンはどうなったん?
-
マイクは空飛んでるよ
-
盛り上がってるね
-
> 毎週ボビーのおっぱい
宇宙探査艦オーヴィルでたっぷり堪能できる -
アララちゃんの方が巨乳
-
シフさんはもう出て来ないのか
-
ダークホールドってどこから来たん?
-
シフさんは全身にタトゥを入れられて記憶喪失になりました
-
シフはサノスの指パッチンで死んだよ。多分生き返るけど
-
>>65
ダークホールドを読めば分かる -
>>68
読んだら頭変になるよね -
メンタルが弱いからや
-
デイジーがフレームワークに入ってから
彼氏の文字を見てリンカーンかとワクワクしながら部屋に入ったら
満面の笑みのウォードとの写真に爆笑してしまった -
あのメールは現実のデイジーもシモンズからの指示?彼氏を起こして集合って
-
>>73
あのメール、シモンズとかじゃなくただの大学の友達か誰かかなと思ったけどどうなんだろう -
バレ禁だから書かない方がいいよね・・・
-
ふつーにヒドラからの呼び出しだと思ったけど
-
フレームワークの中でもインヒューマンズなのかね
LMDコールソン達は隠れてるインヒューマンズを呼び集めて殺そうとしてたし
インヒューマンズが存在していない世界の可能性も -
バカって、そういうものなんだよ。
-
ネトフリのグレイズアナトミー観てたら、エージェント33(パラマス)がやはり顔
焼けて、大掛かりな美容整形を必要としている役柄で、吹いたw
丁度AOSのシーズン2あたりと同時期か直後の時系列だったから、これタイムリー
で観たアメリカ人も、同じことを思ったはず
もしかしてエージェント33、特殊メイク専門にしているか、こういう役柄好きな
女優なのか?w -
まぁまぁ、
きっとここのみんなと予想を言い合って盛り上がりたかったんだよ -
人間を観察してると言いつつどんどん悪い方向へ進化していくエイダみてると
マインドストーンの影響もあるかもだけどヴィジョンてほんとよくできてるなと思うわ -
ダークホールド読んだのが悪いんだよ
ラドクリフもエイダも -
もしもヴィジョンがダークホールド読んでたらエイダみたいにはならなかった
-
ヴィジョンはダークホールド読んでも知識を平和利用できそうだね
-
ダークホールドはそこまで甘くないんじゃないか
-
読んだ人の知識に応じて最適解を導き出してくれる本だからな
黒幕艦長が読んだら「俺の野望の達成方法はラドクリフだ」と教えてくれたのだな
素の知識がある学者ならその範囲で使いこなせるさらなる知識を
知識の無い一般人なら要望を満たせる方法や人物を教えてくれる -
ウォードきたあああ!
やっぱりAOSはウォード居ないと始まらないよ!
なんらかの形で毎シーズン出て欲しいね。 -
現実世界の方では宇宙でリンカーンとイチャイチャしてるんだっけ。次シーズンでも出してほしいな
-
リンカーンの細くて手足の長いシルエットは
マックともフィッツともウォードとも違ってて魅力的だったなあ -
アイドル顔
-
>>90
ちょい細すぎ -
今更ながらシーズン3追いかけてるけど、ウォード、あんなにクソ野郎でやっと死んだ!と思ったらそれはそれでなんか悲しくなったな…
フィッツあんなんにしてロザリンド殺したのになんか悲しい
ハイヴとして外側は居るけどもう本当のウォードはいないんだなって -
ウォードの再登板としてはなかなかうまいやり方だ
-
デイジーが見た写真がこれだったらどんな反応するだろう?
https://i.imgur.com/265weRv.jpg -
>>89
一応突っ込んどくけど爆発したから宇宙の塵になってる -
>>98
それを言っちゃあおしめえよ。 -
ウォード最初から大嫌いだった。
わざとらしい勝ち組キャラだってだけでもイラっとくるのに
チート能力全開の裏切り者でしたとか、最高にムカついたわー
メイがコテンパンにしてくれたときにはスカっとしたっけ
復活してこなくていいよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑