-
海外テレビ
-
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part14
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
『ベター・コール・ソウル』(Better Call Saul)
一介の弁護士だった男が、セコい悪徳弁護士となった訳とは? 「ブレイキング・バッド」のソウル・グッドマン(ジミー・マッギル)の過去を描きエミー賞候補となったスピンオフ作品。
S1 10話 2015年2月
S2 10話 2016年2月
S3 10話 2017年4月
S4 10話 2018年8月6日〜
(NETFLIXにて米国同時独占配信中)
AMC
http://www.amctv.com...ows/better-call-saul
http://imdb.com/title/tt3032476/
DVD&Blu-ray発売中(S1.S2)
NETFLIXにて独占配信中(S1.S2.S3.S4)
http://bd-dvd.sonypi...s.jp/bettercallsaul/
NETFLIX公式HP https://www.netflix.com
関連スレ
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part40
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1526776937/
前スレ
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part13
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1537348087/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1 乙です
-
一乙
保守 -
>>1
Better Call Sau乙! -
乙だぜ
-
もう終わりか
-
>>1
乙 -
いちおつ
S4が一番面白いね
チャックとの喧嘩とかはほんとつまらなくてマイクパートばかり期待して見てたわ -
S4はマイクが完全にガス傘下になったから
ソロで動いてたときのワクワク感は減ったね -
s3もs4も最高だけどなぁ。
ジミーの悪知恵見てて、たのしい -
S4まではホームの婆ちゃん孤立作戦が一番好きだったけどS4見た後じゃヒューエル無罪の為の劇団ソウルの方が好き
-
劇団ソウルと面接ソウルがBB本編に近かったな
-
劇団はジミーじゃなくてソウルっぽさが出てて良かった
本人も楽しそうだったし -
チャックは要らなかったな
-
ほんとぺてんのために手を抜かないよな
-
>>1 better call 乙
-
俺のハワードはもう出てこないのか?
-
>>19
恐山に行ってください -
すまん、素でハワードとチャック間違えた
-
恐山のチャックってなんかシュール
-
ハワードも精神おかしくなるしほんと登場人物みんな不幸にしかなってない
ジミーは死神だな -
それ言ったらチャックが死神だ あ、死んでたかw
-
BBの死神がウォルターだとしたらBCSの死神はジミーなのかも、と思ったけど
キムなんかは自ら進んで罪を犯してるところもあるしチャックも自業自得なとこがあるから
やっぱりウォルターほどの破壊力はないかな -
S4最終話観たらBBを最初から全部観かえしてみるわ
-
俺もこの前の休みにBB見返したわw
-
同じく丁度全て見返した所だw
W夫妻と対面してギャンブル中毒のアイデアをよく思い付いたなってシーンで、妻のアイデアだと言われて魅力的な女性だと褒めてたソウル
軽口だったけどキムの事思い出したのかな、とか思ったりして -
俺も見直してるんだけど
双子とガスってBBで初めて対面するんだな
だからBCSでは会わないのか
前日談作るとこういう制約できて色々大変そうだな
あとマイクってヘクター側からすると一般人ってことになってるからガスの部下として会合等の護衛に使えないというなんともめんどくさい状況になってる -
泣いても笑っても今シーズン残りあと一話
決定している来シーズンの撮影はこれからだろうけど
高齢のマイクのシーンは先撮りしておいてほしい
ヘクターは姿は見せずに名前だけの登場でも影響なさそうだけど
さすがにマイクはそうはいかないからね
いつ倒れてもおかしくない年齢だし・・・ -
今シーズン、あんまり話が進まなかったな。
S3終了時はS4を渇望する声が多かったが、
S4はS5とセットで考えられており、あまり
話のピークを持ってきてない印象。 -
脚本家からすると難しいなと思った
BBの確定事項があるからあまり大きな事件を起こすと辻褄が合わなくなる
新キャラの話か根幹に関わらないサイドストーリーしかないかなって思う -
ラロ関連でひと山あるのは確定なわけだし、それを楽しみにしとけばいいじゃん
-
メインに関してはキムがソウルのシナボン後まで生き延びてればどでかい何かをラストに持ってこられるし、ソウルだけでもBB後だったら自由に動かせるなと思った
あとナチョさんはいつでも派手に大惨事になれそう…どこまで表沙汰になるかはともかく
しかもお父さんも道連れな予感が -
ガスとヘクターの表立っての抗争はBBでも無いから秘密裏にラロ殺すとかそんなんかな
-
>>38
ヘクターの憎しみが倍増するような出来事があるんだろうな。 -
ナチョがラロをやっちまうことになって、ガス経由でマイクが尻拭いして、さらにマイク経由でジミーも関わる展開かな
それによってキムが死ぬか絶縁か投獄される -
>>41
そっか、時系列がごっちゃになってた。 -
今シーズンが終わっちゃうと今年も終わってしまう感覚になる
ああ、年越ししなきゃって -
またチャックいらねの自演がいるな
チャック編無かったら最新エピのクライマックスが作れなかったじゃないか -
こう言っちゃなんだがチャックは俳優が微妙だったのか、なんつーか印象に残るキャラしてないんだよね。
ハワードの方がよほどキャラが立ってる -
マイクは役柄的にリタイア後の警官であの肝の座り方だから、喋り方や基本のっそりゆっくり動く(わざと老人ぶったりもするし)のが余計に視聴者を心配させてる気もする
まだ殺す事に躊躇いがある時期だしチャキチャキ死体の後始末屋するプロになる前だし
なんかそういう自覚や仕事がマイクを若返らせたみたいな流れも(あくまで自分の中でのこじつけとはいえ)どうなんだとは思うけどw
オフシーンでプレミアやインタに出てると共演者に絡みまくって笑わせたりしててめっちゃ元気だよね -
シルベスタ・スタローン 72歳
現在新作映画のために筋トレしてムキムキ
ジョナサン・バンクス 71歳 -
スタローンが兄弟役で出てくれないかな
-
>>48
あの筋量は間違いなくユーザーなんだけど長生きしてるよな -
>>49
バンクスより年上だけど弟役な -
>>50
現に所持してて捕まったよね -
>>50
俳優さんが短期間で筋肉つけるために使ってるのってけっこうありそうだもんね -
エドワード・ノートンも使ってたのかな?
-
↑脱線レスでスマソ
来シーズンまでのロスタイムに
BBをじっくりと観返そうと思う -
ホームカミングにナチョがギャング役で出てたわ
役作りとかナチョのままだったけどスパイダーマンに速攻ボコられちゃった -
前言撤回
チョイ役と思いきやED後にも出てきて続編の登場を匂わせる雰囲気だったわ
セリフもあるし、声優もナチョと同じだった -
71才(当時)のジジイ
https://muscle-tv.co...34233320-600x410.jpg -
筋肉といえばガスさんの中の人実はムッキムキだよね
着替えのシーンとかでTシャツ一枚になるとすげええってなる、きっちりワークアウトしてんなって感じ -
>>62
おおおすげぇ
大胸筋を大きく減らして、全体的にも動きやすさ重視で整えたんだな
ランボー4の頃はやたらめったらデカくしてて動きにくそうだったもんな
ウエイトよりもキャリステニクスの人に体型が近くなったね
個人的にはこういう体型の方が好みやわ -
久々にnetflix加入して9話まで視聴完了。
大きな事件は無く、地味なシーズンて感じ。
ジミーがただ不快な悪人になってきて、BB S5のウォルターを思い出したわ…
土方関連の話が面白い。
1番のショックはマイクの声優が変わったことだな -
今のマイクの吹替え声優は超有名だけどな
何気に吹替え陣豪華 -
名前は忘れたがシーズン毎に吹き替えが変わるドラマがあってな…
-
菅生さんも凄いけど、有本さんのほうが大御所だぞ
有本欽隆さんは今休みまくってるらしいわ…
もし復帰しても、またマイクを演る事になるのかな? -
超有名なのは知ってるけどマイクは白ひげの方が合ってた
トミー・リー・ジョーンズだとキリッとし過ぎてる -
有本さんの方が大御所なのはわかるけど、一般的には菅生さんの方が有名だと思う
まぁ合ってたのは有本さんだけどね 仕方ない
吹替えはソウルが絶品すぎていい
変なこと言われそうだからここら辺でやめておくか -
>>67 おっと、ザ・ソプラノズの悪口はそこまでだ
-
>>9
画面が暗くて辛かった -
S4が地味なシーズンてよくわかんないな
この2話の展開めちゃ重要だと思うけど -
今シーズンめちゃ動き多いよな
-
キムの心が離れていくのがぐさぐさくる
-
逆にどういう展開なら地味じゃないか教えてくれ
ドンパチと爆発が多いとか? -
吹き替え声優さんって今めっちゃ忙しそうだな
-
起伏があると感じた人もいるし、地味に感じた人もいる
捉え方は人それぞれなんだし、人の感想を否定するような噛みつき方すんなよ -
ちなみに俺は地味に感じた派だな
新しい伏線や出来事(展開)は多かったが、一つ一つのシークエンスの引き伸ばしが気になった
要は前シーズンと比較してテンポが悪く感じた
そこを「じっくり描かれてる」と良く捉える人もいるし、
俺のように「退屈」と捉える人もいる。それは人それぞれ -
S4は本筋から逸れた話ばっかで動きがない印象
キムの銀行関連、ヒューエル逮捕、地下工事、ヘクター介護、ナチョetc…
個別に見れば面白いが、脱線感が否めず乗り気になれない。チャックが退場したせいかな
ジミーとキムが別れそうになって、やっと動き出すんだろうけど時間かけすぎた印象。 -
>>80
俺も同じ感想を持った
出来事は多いんだけど肝心の本筋が進んでないから散漫で、停滞と引き伸ばし感を感じた
ラロの登場もBBネタつじつま合わせの域を出てないし、それ必要か?というレベル
うがった見方をすると、制作側で話が浮かばなかったのかな?と思えてしまう -
本筋から逸れてる、進んでないとはいったってそれ全部本筋に収束するお話やん
-
だから噛みつくなって。なんでそう煽るようなレスしかできないの?
ちゃんと個人的な感想と前置きしてるじゃん。余裕ないなあ -
えぇ、俺のレス程度で噛み付いてるいわれたって困るわ
-
BBである程度確定してるのに本筋進めろってのが無理な話じゃね
具体的にどうストーリーが進めば満足なのよ
横道逸れるしかないじゃん -
なんで喧嘩してるか理解できない。
-
>>86
なんでそう喧嘩腰なの?w -
覚えておけ ササクッテロ アウアウ スプ系にはろくなのがいない
他板でも荒らし 煽り等のマジ者はだいたいこれに該当する -
>>89
>BBである程度確定してるのに本筋進めろってのが無理な話じゃね
>具体的にどうストーリーが進めば満足なのよ
どういう展開を好もうが個人の自由なのに、詰問するような口調だからだよ
満足も正解も人それぞれなのに
あげく草生やしてるからとかわけのわからん揚げ足とるしw -
本筋考えてみたけど
ガス→ラボ建設
サラマンカ→トゥコが帰ってくる
マイク→一般人殺して悪党になる
ジミー→ソウルになる
こんなとこかな?
進めたらすぐ終わっちゃいそうだけど -
引き伸ばしてほしくないのに、ラロ登場はネタギレの兆しとか言っちゃうのは矛盾してないか
-
メサ・ヴェルデがリーマンショックで落ちぶれていく様を見てみたい
支店出店ラッシュはフラグだよね
銀行だけじゃなく麻薬組織にも影響でるのかも気になる -
もっと争え 争えー
-
不景気だと麻薬の使用者と売人は増えそうな気がするけどBBではそういう話なかったな
-
BB見てたら、私の二人目の奥さんってソウル言ってたけど、いつもの冗談なのかな
-
えてして地味絵の状況芝居が退屈な人は
物語の表面しかたどっておれず、登場人物の心理や状況が追えてない事が多いな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑