-
登山キャンプ
-
【トレラン】トレイルランニング総合【匿名】Part5
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ワッチョイ&IP無しスレッド
登山キャンプ板のトレランスレッドなので、山、シューズ、ウェア、インソール含めギアや山岳に関わる話題、情報交換歓迎
荒らしは個々でNGワード非表示して下さい。
【トレラン】トレイルランニング総合 【ワッチョイ】 Part3
https://kizuna.5ch.n....cgi/out/1691675502/
【トレラン】トレイルランニング総合【匿名】Part4
https://kizuna.5ch.n....cgi/out/1703326596/ - コメントを投稿する
-
知り合いのスポーツショップの店長さんが履いてるからアルトラ気になるけどちょっと高いな
オリンパスってやつがいいのかな -
スマホってどこに収納してる?
パーゴワークスのザック買ってから、ショルダーの裏側に収納できて解決したんだけど、
別のザック使う時にいつも迷う
前面のポケットは揺れで飛んできいそう -
rush20使いだが、同じ問題に当たりショルダーベルトのとこに入れてるが、蓋が無いので、マジックテープを3センチくらい切ってボンド(GPクリヤー)で貼っつけて使ってる。
これなら余程のことが無い限りは落ちない。 -
ザック買うときに最初にチェックするとこや
登山中触らん人は知らん -
スマホはペラペラのウエストポーチ的なやつに入れてるな
というか質問なんだけどMtFujiってストック禁止なんですか?
軽くて良い奴買っちゃったんですけど! -
禁止だろ
-
競技規則にガッツリ書いてあるんやな、、、
後半ストック頼みで計画してたから震えてきた -
Fuji100は走れるコースだから頑張れ
-
Fuji100って前半戦は山以外は林道で走れるけど後半は坂が多くて走れても下りだけじゃない?
-
>>538
ザックには入れないでウエストベルト併用
フィリップベルト→サロモンADVSKINベルト→インナーファクトアジャスタブルウエストベルト→デカトロンEVADICTトレイルランニングベルトに行きついた
お腹部分の収納が2段になっていてマジックテープ付きメッシュにスマホ 防水チャックに10000mAhのモバイルバッテリーが定位置 -
今季はきりえびに初参戦
レース終わったら温泉に入りまくるぞ!体力が残ってるかは知らん -
ハセツネ30kに元東洋大の今西駿介選手が出るのを知った
しかもエリート枠ではないという -
>>549
エバディクトのベルト良いよね
締め付け機能が最高
値上げ前にもう一個買えば良かった
俺のはマジックテープついてないから一応アップデートはされてるのね
今エバディクトは消えてキプランに統合されてるから、これもその内デザインごと変わりそうだけど -
エバディクト良いんだが昨今値上げが凄まじくてな
-
幕張メガスポーツにキプラン店舗出来たみたいだね。
インナーファクトの買って、もう少し深ければと思ったら、まんまデカトロンがそれだった。
自分は去年のサマーセールで買ったから値上げ前だけど、今見たら物は既にキプランロゴになってた。その後15Lのザックも値上げ前に買ったけど、こちらもキプランロゴだった -
>>554
まじ?幕張のデカトロン撤退してまた再進出したの? -
ごめん、幕張のデカトロンの事なんかな?Youtubeのメガスポーツチャンネルで安田さん港さんが紹介してたんで
-
https://www.youtube....?si=XwmP-eWZ0pjcKIUs
なんかYoutubeで流れてきたけど英語5000人フランス語6000人くらい見ててすげーと思った
ぶどう畑みたいなとこは走りやすそー -
幕張のデカトロンは撤退して今はメガスポーツでキプランを扱ってる
-
ウインドリバーフーディ買って
着心地良くて最高なんだけど
後ろの着丈が長すぎて野暮ったい
他社に比べてやたら長くないすか? -
ティートンブロスの
-
裾から風が吹き込んで寒くないように尻下辺りまでのばしてんのかもしれんが機能性とオサレ感は反比例しやすいよな
-
ワイ、ウインドリバーフーディは街着
くしゃくしゃにして鞄に詰め込んでシワが付いたとしても、伸ばしたり着たりすると30分くらいでシワが取れてるの最高! -
通勤、散歩、ラン、何でも使ってるわ
後ろの丈長いのもリュック背負う時あるしありかな -
イノヴェイトの靴、カゴに入れっぱなしにしてたら
そのサイズだけ唐突に58%引きになり買ったら元の価格(定価)に戻るという
明らかに操作してて笑う
https://i.ibb.co/MkL...025-02-25-135911.jpg -
Amazonの売価はコロコロ変わるが訳アリ品と推測
-
マッドタロンの自サイズが11000円位だったからクレカの締日越えたら買う予定だったが定価24200円に変わっていたから止めた
別サイズなら11000円位のまだあるが小さ過ぎるか大き過ぎるのしかない -
マッドタロンってどこで使うんだ?雨用?
-
ブラウザの機能拡張に価格変動トラッカーをインストールすれば、過去の価格の推移をグラフで表示してくれるので、最安値や安くなるタイミングが把握できるよ
-
安くて匂わない高性能なTシャツって何かないかな
-
>>575
「安くて」を無視しすれば、キャプリーンライトウェイト -
>>575
メリノウールT一択でしょ 50%以上混紡ならほんとに匂わない
安いのは楽天さかいやスポーツのワイポウア
スマートウールよりはしっかりした生地
デカトロンも安かったが価格が上がってしまった
もう少し高いが、ニッケアクシオの生地を使った商品はいろんなメーカーから出ている -
>>575
「Tシャツ」を無視しすれば、モンベルの腹巻 -
「匂わない」と「高性能」も無視しよーぜ
-
ありがとう
ワイポウア確かに安い
パタゴニアも旧カラーの割引あったので検討してみる -
60℃以上のお湯で洗剤入れて手洗いして
すすがずそのまま洗濯機自動洗い突っ込めば
積年の匂いはかなり消えるで
PU混のやつは知らん -
【続報】トレイルランニング中に滑落か…がけ下で倒れていた男性の死亡確認 位置情報共有アプリを使い発見
https://news.yahoo.c...3d097b16d628e764ffd6 -
積年の匂いは逆性石鹸で洗えば一発で落ちる
-
コースが変わってからのハセツネ30k、ヤバいね
山での練習不足を思い知らされた
30k2000mアップのあのコースで3時間切る上田瑠偉って……
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑