-
教育・先生
-
特別支援教育支援員の方どう?part5 [無断転載禁止]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
新しいスレ立てました。またみなさんで色々お話ししましょう! - コメントを投稿する
-
運動会練習の日々疲れるわ。
学年合同だから先生たくさんいるから凝縮しちゃって行動できないっていう。
あと聞いても断片的なことしか教えてくれない。
ほんとに間違ってるとこあったら教えてくれ!ってなる。
誰も私の問題点について指摘してくれない。
無理やり上手にやってますよ感だしてる。 -
子どもみたい・・・
-
https://twitter.com/mas20285
https://m.facebook.com/masaoki.iwasaki.9
https://i.imgur.com/V1chQMI.jpg
https://i.imgur.com/YLV9Wbh.jpg
https://i.imgur.com/kpwXlH7.jpg
https://i.imgur.com/FiZYau7.jpg
https://i.imgur.com/pefbqyy.jpg
https://i.imgur.com/2q0vXom.jpg
この人、どこに飛ばされたの?
特別支援?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
とにかく毎日気を遣いすぎて死にそうになる
-
生徒休みだと、支援員サボる学校だった。
-
またまた警報!学校休み。
先週も3日にしか働いてません。
お給料も月給なのてなんか申し訳ないですね。 -
岐阜の梅●徳●
卑怯な事ばかりやるな
それでも教師か
偽善者詐欺師 -
知的とか学習遅進児は支援しやすいんだけど
他害児や授業妨害するような奴は支援員にどうにかなる問題じゃないと思う
怖い教員が恐怖でおとなしくさせる以外ないでしょう・・・ -
支援員なんて何の知識もないただのそのへんのアルバイトのババアやんか
-
秋の遠足お疲れさまでした!
-
池沼ガイジもキモいけどその池沼ガイジを性的な目で見ているクソキショい男性教師が存在するのも事実
そいつは池沼ガイジに性的興奮しセクハラ性的暴行を繰り返している元霧島支援学校教師、壹岐というキショいハゲ眼鏡ジジイだ
こんなクズ汚物ハゲ男壹岐を警察は放置するな!
早く逮捕しなければいけない。性犯罪者壹岐は死ね! -
通報よろしく <m(__)m>
滝浦真人(放送大学)
日本語を教える立場の人がSNSで使った言葉
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)
ツイッター非公開 (http://twitter.com/takkinen_ms)
別アカ → http://twitter.com/takkinen_tk
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
わたし支援員やってるけど、ほんと低学歴の無能な主婦(おばさん)だよ。拡大縮小コピーの取り方だって怪しい時ある。
有能な人は支援員なんてやらないと思う。
わたしは自覚してるから天職だけど、ヘコヘコできる人じゃないと絶対無理。
特にわたしの地域は午前中だけだから、むしろいない方がいい時もあるw -
あげます。
-
私は支援員の方が、勤務時間が長く給与が良くても、ここ数年は掛け持ち非常勤にしてる。支援員と教員で対応が違い過ぎの学校では、悲惨でした
-
給食ない日の学年職員の弁当注文とかやらされたけど普通?
昼食くらい自分で用意すればいいと思ったけどなー -
雑用係…
-
先生方が、ありがとう〜!いつも助かってます〜!って言うときは、お世話って事?ですか?何もしない支援員によくおっしゃってます。
-
>>979
ありがとうございます!涙が出ました。人は人、自分は自分、気にせずに出しゃばらずに黒子に徹します。温かいお言葉本当にありがとうございます -
支援員と非常勤の掛け持ちをすると、扱いの差がよく分かります。違う学校だけど雰囲気は似ていますが、支援員の方は若いの先生のサポートだけど、八つ当たりされる。非常勤は予定をこなすだけだが、まわりが取り敢えず丁寧。
-
こんにちは、支援員の仕事に興味を持っている者です。
様々な書き込みがありますが、実際に仕事はどうですか?忙しいor暇?楽しいor苦しい?子供たちとはしっかり関われますか?勉強面サポートのために自宅で教材研究するなど、持ち帰りの仕事は多いですか? -
>>982
学校次第!!
というしかないですね。
超大変でやりがいもなく子どもと関係を築きたくても築けない
仕事内容・職種(学校)もあれば、
きちんと子どもと関われて、それなりの事を任され、
やりがいもある学校もありますね。 -
>>983
レスありがとう。
そうですね、学校によるでしょうね。
ぜひ、皆さん一人一人が実際に体験されている、仕事の1日のスケジュールや、やりがい・辛いことなどを聞いてみたいです。
なかなかそういう情報は入ってこないもので。 -
何年か前に、ここで「フリーの支援員は立場がない」みたいな愚痴を聞いてもらった者です。
ついに明日が最後の出勤日です。
来年からは違う職種で働きます。
支援員はしんどかった、学校ではずっと「蚊帳の外」でした。
でも勤務条件はすごくよかった。
お世話になりました。 -
>>985
お疲れ様でした。私もフリーなのでお気持ちすごくわかります。いらないと言われたり、教室入れても無い存在とされたり。お言葉通り蚊帳の外。でも、感謝の言葉だけはあるという。 -
>>987
何か担任の先生よりも前に出たりしたのですか?そんな酷い言葉発する人間とは、こっちからおさらばしてあげましょう!いつかバチが当たります。お疲れ様でした。ゆっくり休んでください -
いなくなれよ。
-
支援員の皆さん、終業式から休みの方も仕事納めで休みの方もお疲れ様でした。支援員経験者で調査もしている者です。支援員と教員が良い関係で働ければ、児童生徒にも一番だと思いますが、難しいと感じてきました。冬休みは、学校を忘れて休みましょう。
-
うちは8日から出勤です。年始は電気屋のバイトを頑張っています。
こっちの方が体力をつかいますが、
支援員よりは気を使わないです -
今日から仕事始め。
生徒は給食ないため早下校。
支援員もお弁当を頼んで職員室で食べることになったがなかなか始まらない。周りの話に入っていくことも出来ずこのような時間が一番辛い。
でも12:30には帰ることができ良かった。
明日からは給食も始まり通常どうりの授業。
頑張らねば。 -
>>993
気持ちをわかって頂いてとても嬉しいです。
うちの学校は支援員は2人いますが前、一緒に働いていた支援員はいつも早下校の時、特に何もする事がないのに無駄に職員室に残ってました。
私もそれに合わせてましたが今一緒に働いている支援員はさっさと帰る方でこれからは今日のようなお弁当などは頼まないで帰ることにしました。
一緒に働いている人によってこんなにも変わるものなんですね。 -
今日から仕事始めです。
先生たちはピリピリしてるんでしょうか… -
小学校支援員です。
今年度で辞めます。(というか更新しません。)三月初旬で私の勤務は終わりなので、あと2カ月弱耐えます。
時間割もあるのですが、なぜか授業途中〜退勤も6時間目途中まで。すごくやりづらいです。 -
今年度もあと2ヶ月!
-
しんどいですが、あと少しですね。
-
1000ならみんな職場環境良好!
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 466日 0時間 45分 31秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑