-
モータースポーツ
-
【HONDA】F1ホンダエンジン【342基目】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
1〜3行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【339基目】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1551868206/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HONDA】F1ホンダエンジン【341基目】
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1552709734/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>950
ドラッグ増に目をつぶってダウンフォースを増やせばタイムは向上するけど、やり過ぎると直線で戦えなくなる
丁度いいバランスを見極めるのが重要だね
PUのパワーが増すごとにダウンフォースを増やしやすくなるので、ホンダの努力にも引き続き期待してる -
>>693
いかにRBのシャーシが優れているかわかるな -
予選のフェルスタッペンの最高速は7番目で、DRSが使えないセクター2では9番目。
今でもダウフォースを抑えてる訳じゃ無いよね。 -
ガスリーチームがダウンフォース設定失敗しただけだろ
最高速番長になってる -
>>933
それでパワーが算出できると思っちゃう頭の悪さがヤバイ -
>>960
去年まで、この方法で計算して、パワーがないと言われ続けてたわけだが -
>>960
金魚並の脳みそだな -
>>957
now we can 乙 -
スピードトラップよりもレースの各車ファステスト
https://www.formula1...ia/fastest-laps.html
ホンダ勢最下位の10位アルボンがルノー勢最高のヒュルケンベルグ12位を上回ってるし
エンジン勢力図としてルノーを置き去りにできてるのは確実。
フェラーリとはいい勝負、メルセデスとの差はまだまだ、といったところか。
しかし今期中に全車ポイント獲得も夢じゃないと思う。 -
最低2回はピットストップするルールにしてほしい
抜けないサーキットじゃドラマが少ない -
ルールに則ったスレ立てに感動すら覚えるわ
-
ホンダのエンジンってかなりピーキーなんじゃないのか?
ロケットみたいって表現が気になるわ -
タッペン誉めてるしガスリー文句言ってないから、ドライバビリティの件は問題ないでしょ
-
>>966
給油再開したらいいだけじゃないかな -
結局619Hは618Hspec3に比べて何馬力アップしたんだ?
何馬力アップしたというネタを見かけないんだが -
>>971
前はGPSのデータも信用できないって言い張ってる人居たんだから、少しでも言いたいんだよね。
バカにされ続けたための反射的防衛と言うか。
でも本当に実力が付いてきたら逆に謙虚になるもんだよ。
そこまでなるにはもう少し先だろうけど。 -
新しくルールを考える場合、全サーキットを視野に入れるべきだがな
-
まあRBにとってはトロを通じていたとは言えジョイント初戦だから
この結果に自信を持って魔改造するぞ!ってなるのは当然だよな
色々なプランを持っていたとは思うがこれで改造プランが固まったんじゃないか -
>>974
オフの間に田辺さんが、Spec3をベースにまずは信頼性を上げて、
みたいなコメントしてた気がするから、ピークの出力は大して変わってないと予想
とはいえ耐久性が向上したのでより大きな出力を開放できるようになったとか、
そんな感じでのパワーアップはしてると思うけど -
なんか、その内、田辺がフェラーリとメルセデスとの馬力差に付いて言いそうだけどね。
去年もルノーに対しては言ってたから。 -
バーレーンが待ち遠しいな
2週間なげぇ -
今年は最低でも3番目でスタートしてシーズン中に追いつきたいって言ってなかったっけ?
ならシーズン終盤にPU開発は計画通りとか目標達成とか言ったら追いついたって思っていいんじゃないかな -
パワー的にはまだまだトップとは差があるよな
最高速が出てるのはレッドブルトロロッソのドラッグが少ないからという話だし -
>>974
なんで敵にそんなデータほいほい渡さなきゃならんのよ? -
>>984
だから速いんだ、と思い込まなきゃ、アンチとしては困るよな -
去年のメルセデスPUレベルの馬力という話だから
散々記事に出ていた去年のスペック3とメルセデスの差分の馬力=今年の向上した馬力 -
しかしコーナでは明らかに遅いからな。
ニューウェイとしては失敗だろう。
メルセのほうが空力いいじゃん -
もうアンチもこっち来てみんなで応援した方が楽しいのに
-
>>984
ダウンフォース軽め -
>>989
そりゃホンダはそう思ってなきゃダメだろ -
シャシーは間違いなくメルセデスと同じレベルにあるはず。
ただ、去年のようなpuの性能をカバー出来るほどの圧倒的なシャシーではない。ということではなかろうか -
トップチームの中でドラッグが少ないのはメルセデスだろうけどな
平均的なダウンフォースのためのロングホイールベースで、
低ドラッグのためにレーキ角を抑えめにつけてるからな -
>>991
アンチとか言う人には一生近寄りたく無い。 -
鈴鹿が楽しみだね
-
1000ならレッドブルホンダ優勝
-
1000ならレッドブルホンダ優勝
連投 -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 49分 29秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑