-
モータースポーツ
-
□■2019□■F1GP総合 LAP1947□■モナコ□■
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.c.../b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1946□■モナコ□■
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1557677890/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
モナコはフェルスタッペンが勝つ
-
メルセデスが危機感を感じてないのがやばい
21戦全勝したらどうする気だろうね?
昔と違って最近のF1はあんまりリタイヤしないしメルセデスが二台とも故障は考えにくい
全勝なんてしたらF1なんて誰も見なくなるのに
それなのにメルセデスは全勝狙ってるしな -
>>1
ロマン街道乙 -
メルセデスの同士討ちに期待。
-
全チーム使うタイヤの割にピーキー過ぎるんだよな
-
メルセデスが全勝狙うのは当然のことだしそれはいいだろ
ただそうなったら来年はタイヤメーカー変えてくれとは思いたくなるけど -
ここまで一方的な展開になってるのはフェラーリがかってにコケてるからだけどね、本来ならフェラーリの2勝3敗だった、次のモナコ勝てなくてもカナダは勝てる速さはあると思うけどなーどうやろか?
-
>>1おつおつ
5/14(火)5/15(水)
バルセロナテスト タイムスケジュール
AMセッション:現地時間9:00〜13:00(日本時間17:00〜21:00)
PMセッション:現地時間14:00〜18:00(日本時間22:00〜26:00)
6 モナコGP(モンテカルロ市街地サーキット) [日本時間]
P1 5/23(木) 18:00〜
P2 5/23(木) 22:00〜
P3 5/25(土) 19:00〜
予選 5/25(土) 22:00〜
決勝 5/26(日) 22:10〜 -
>>3
コンペティターがなんでそこまで考えなきゃいかんの。勝ちに行くのが当然だろ。 -
速さだけじゃなく強さも大事なんだなあと
メルセデスとフェラーリ見て思います -
ここまで一方的な展開になってるのはフェラーリがかってにコケてるからだけどね、本来はフェラーリの2勝3敗だったはず。次のモナコ、カナダは勝てる速さあると思うけどなーどうやろか?
-
乙ポニテ
-
>>3
メルセデスのFPは順調、予選は快調、決勝は盤石
どのコンパウンドのタイヤでも問題がなく、機能しなかったり苦手なコースもない
他チームは、そもそもタイヤを機能させられず四苦八苦してきているので
メルセデスはマシンにちょっとぐらい不具合があってもカテゴリーが違うかのような差をつけられる現状
もうお手上げw -
フェラーリPUを超えたとかマジかよ宗一郎
-
>>12
終わってみればメルセデスの圧勝だよ
ただフェラーリが一度だけポールを取ったのが救い
下手すりゃ21戦全戦ポールポジション21勝だったんだからさ
でももうメルセデス以外がポール取れるとは思わないけどね -
最適化の鬼メルセデス
レギュレーションまで最適化するからやってられん -
フェラーリがこの先もずっと直線番長ならモンツァだけはなんとかなりそう
-
>>18
いっそオーバルでF1開催しよう -
ありがとうございます。
フェラーリが令和2年(2020年)F1世界選手権でドライバーズタイトルとコンストラクターズタイトルをとりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。 -
LIQUI MORYって今年はいろんなGPで看板出してるね。
昔はレース雑誌にリキモリ、リキモリ書かれてて日本の会社かと思ってたわ。
F1より耐久レースのイメージだった。 -
>>19
タイヤの強度が足りなくて全車棄権する未来しか見えない -
金曜はFIAがF3か何かを用意してグリッドもマシンも抽選してレース
上位3名にポイントの方が楽しめそう -
モナコだけでもタイヤ交換義務なくせばいいのに
-
舐めプほど白けるものはない
コレクトネスは要らない
少なくとも頂点のカテでするものではない
強い者が冷徹に勝てばいい -
タイヤ交換義務は無くすけどピットレーン通過義務を作るとか?
無交換としてもドライブスルーはしないといけないみたいな -
代わりに給油復活!
-
>>18
あそこも高速コーナーの安定性が高いメルセデスだと思うよ -
メルセデス追放が最適解なんだよw
-
ドリンク交換義務つけよう
-
下位のグラフが潰れてしまう
https://i.redd.it/rdls0otjnsx21.jpg -
>>24
それ誰得なの? -
>>33
ベッテルがタッペンに勝てるのか不安になってきた -
マクラーレンが来年またホンダに戻したらどうする?
-
別に
ルノー撤退したら自動でそうなるしw -
なんでフェラーリはフェルスタッペンに援護射撃して、チーム内では撃ち合いして共倒れの戦略を連発するんだろ?
-
株主が納得するなら仕方ない
-
>>38
誰も責任取りたくないから指示しないんだよ -
結局アリバベーネとライコネンの方がよかったってこと?
-
>>38
俺達の…俺達の…… -
>>38
フェラーリだからさ -
イケメン親父のがよかったんだよ
-
やっぱりハースは2人を呼び出したのかw
-
ルノーが撤退するのは構わんが、枕にまたホンダを供給するってのはしゃくに障るなぁ
PU代はもちろん戴きますけどね -
アリバベーネと反対の事をしようとして裏目に出ている感じ
-
技術屋にしてみれば
速く走ってくれるならどっちでもいいんだろうなぁ -
優柔不断で決断できない。そうしてる間に敵に逃げられる
-
ライバルはありがたいよな
毎回最低3周は判断遅いし -
フェラーリは素人には分からない理由で判断が遅いんだよ
ただいつも失敗してるだけだw -
ルノー撤退してエンストン売却とかになったら新チームにはどこがPU供給するんだろう
-
エンツォ・フェラーリが逝去した直後の88年イタリアGPでフェラーリは勝ったから
フェラーリ上層部の誰かが犠牲になれば勝てるんじゃね? -
チーム名|ドライバー|車|チーム|総合力|
メルセデス|◎|◎|◎|◎|
フェラーリ|◎|◎|×|△|
レッドブル|◯|◯|◯|◯| -
>>33
玉石混交の中団グループのなかで独りだけ図抜けてるやつがいるなと思ったら3強の一人でした -
ルカあたりか
-
判断が難しいところならともかく
AIでも即断できそうな局面でウロウロするのは不可解なんだよね -
ルクレールをこのタイミングで昇格させた時点で総力を挙げてベッテルをハミルトンに勝たせるのは諦めているとは思ってたけど、現状がコレだとハミルトン引退後の主導権を握れるかも怪しい
-
決勝前に路面洗浄してラバーを洗い流せば少しは面白くなりそう
-
田辺TDの誕生日ケーキ
あまりおいしそうではない
https://pbs.twimg.co.../D6bcotcXsAUGcdk.jpg
https://twitter.com/.../1127831422532714496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>54
去年マルキオンネ死んだのに勝てませんでしたが -
外から見て不合理なことをやる理由は大体2パターンだろ
トップがどうしようもないあほw
もしくは社内政治で効率的に動けない
フェラーリは内部分裂激しいんだろうよw -
>>53
メルセデスフォーミュラで新規はもうないよ
こんなの誰がやるの?w
中団もトロ、ハース、枕、ルノーとポイント得られる4枠を争ってるし
そこにレーシングと元ザウバー
ひょっとしたらBウィリアムズ
PUもホンダがかなり伸びてルノーじゃダメだし
メルセデスPUフォーミュラPUに追いつくとか新規は無理 -
メルセデスのヒゲ生やしたジジィなんて名前?
-
>>62
業務用着色料を盛大に使ってそう -
ドライバーが納得して譲る状況を作ったともいえるよね
問題提議にもなって、実際ベッテルが、ちゃんと話し合わないといけないって
自分からいってるよね、もちろん前半ルクレのほうが速かったって認めたうえで
そういう意味では、文句ばっかのルクレールにもかんがえさせれるんじゃない? -
>>61
走行前に毎回ラバー擦り付専用車走らせればいいんじゃないの -
程々に頑張ってても車売れて安泰だから
ガツガツ何としてもグループを挙げて覇権奪還しろ
みたいな雰囲気じゃなくなっちゃったのかね跳馬軍団 -
今の状況を見てタイヤを使いこなせたところで
結局メルセデスと0.5秒差ってのになるよ
何で追う側は追いついた追いついたってぬか喜びするんだろう -
毎日55万の年金
-
https://www.forbes.c...-20-million-of-cash/
https://thumbor.forb...DC-cash-1200x714.jpg
How F1's British Grand Prix Burned Through $20 Million Of Cash
イギリスGP主催者のthe British Racing Drivers’ Clubが如何にして10年間で2000万ポンドを溶かしたか -
>>72
カール・ベンツのヒゲを代々継承することになってんのかw -
>>76
死ぬまでに資産使い尽くせ(捨てるの無し)、っていうルールだったら絶対ムリだな -
現状(´・ω・`)
赤牛:マシンバランスは良好。しかしグリップがないのでダウンフォースくれくれ
赤馬:アンダー出まくり、他の要因もあってコーナーが苦しい。ハース同様にタイヤのウィンドウが狭くて原因究明に時間が必要
しばらくは赤牛さんにアドバンテージかね -
>>63
むしろそのあたりから遅くなったよな -
フェラーリの本当のコーポレートカラーは黄色らしいな
-
{急募}
ガスリーをタッペンレベルまでに速くする方法 -
本番でこっそりアロンソと交代させる
-
ガスリーだけ最終のシケインではなく旧コースを通る
-
次、モナコかあ……寝ちゃうんだよなあ……
-
>>71
どう聞いても内部分裂してるようにしか思えんわw -
レッドブルはインシーズンテストで、今回のアップデートに対する理解をさらに深めたいみたいね
-
2月のテストでレッドブルはリアにハの字のつっかえ棒付けてたけど、リアの挙動未だに安定してないっぽいな
-
ガスリーはモナコでポールトゥウィン
タッペンいらいらマックスでクラッシュ今季初リタイア
GP2から得意なハンガリーでもポールトゥウィンを決めるだろう -
去年はトップギア使えない中で勝ちきったリカルドと下位からしっかり入賞まで持ってきたフェルスタッペンがいたから盛り上がったけど
今年は全く見どころなさそうだな
メルセデスがワンツー守りきってそのまま終わりそう -
あんなふざけたメガネ掛けたやつが有能な訳がない
-
ハミルトン「もっとライバルが欲しい」
https://www.skysport...ts-more-title-rivals -
トップチームが話題になってるけどハースのタイヤが持たない問題は改善されたのあれ?
-
普通に連勝してるだけならスゲーで済むんだが去年あんだけ接戦だったのに
今年レギュやタイヤやウォーマーに色々手が入った結果コレってのがなー -
>>94
インディ行けよw -
>>94
早くも終戦の合図 相当余裕だな -
モナコは木曜日からだぞ 忘れんなよ〜
-
>>94
ニコロズベルグ「またやるかい?」
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑