-
モータースポーツ
-
【HONDA】F1ホンダエンジン【357基目】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ (ワッチョイ無)
【HONDA】F1ホンダエンジン【356基目】 ・
https://mao.2ch.net/...d.cgi/f1/1558615143/ - コメントを投稿する
-
Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/ -
残念ですが信者と言われる方々の過度な応援が多くの支持者に不快感を与え株価にも影響を及ぼすまでに至っております
信者の皆様が応援してくださるのは心から感謝致しておりますが度を超えた誹謗中傷等謹んで頂けますよう切にお願い申し上げます -
ホンダが勝てないせいか信者火病起こしまくり草だわ
-
でも勝ったら勝ったで「ホルホル」とかまた朝鮮語使っちゃうんだろ?w
-
ホンシンが朝鮮人釣ろうと逆張りしてるけど
自分が朝鮮人だと思われるだけの徒労に終わってて草
まぁ知能低いホンシンじゃこんなもんか -
ホンダが調子上げてきたせいかアンチ火病起こしまくり草だわ
-
参考データ
2015年 メルセデス16勝 フェラーリ3勝 ルノー0勝 ホンダ0勝
2016年 メルセデス19勝 フェラーリ0勝 ルノー2勝 ホンダ0勝
2017年 メルセデス12勝 フェラーリ5勝 ルノー3勝 ホンダ0勝
2018年 メルセデス11勝 フェラーリ6勝 ルノー4勝 ホンダ0勝
2019年 メルセデス6勝 フェラーリ0勝 ルノー0勝 ホンダ0勝
計 メルセデス64勝 フェラーリ14勝 ルノー9勝 ホンダ0勝
ホンダPU0勝 未勝利記録継続中
早く9勝してせめてルノーには並んで欲しい -
>>7
なんか勘違いしてない?
俺もホンシンなんか大嫌いだぞ!君と同じだよ
あんな非常識なホンシンなんて滅べばいい
ついでにホンダにも滅んでもらって代わりにヒュンダイが燦然と参戦が理想的
君もそう思うだろ?ちゃんと答えて! -
>>9
同じ事をコピペするしか能が無い無能 -
>>9
くどい -
>>9
早く9勝とか、そんな無理難題をホンダに言ったらダメだよ
もうホンダになんか期待出来ないって君もわかってるだろ?
だから代わりにヒュンダイにF1参戦してもらって憎っくきメルセデスを圧倒して欲しい
絶対そのほうが可能性があると君も思うだろ? -
ホンダ未勝利コピペ効き過ぎてて草
やはりホンシンとしても痛い所のようですなw -
今期ホンダ1勝でもできたら赤飯やな
-
>>23
君は鬼のような人だねw
確かにホンダに撤退されたらバカに出来なくなるし、このスレ無くなって俺たちの行き場も無くなってしまうから困るね
でも代わりヒュンダイが来てくれたら全て解決すると俺は思う
メルセデスぐらいすぐに圧倒してアジア人として恥かくどころか誇らしいことになると思うだろ? -
>>22
もっともらしい事言ってんじゃねーよ
ホンダがチームとして参戦してるならともかく、PUサプライヤーの勝利数データなんざ普通の人には糞の役にも立たねーよ
役に立つとしたらアンチがホンダを貶す為の材料、あるいは最近見始めた人のホンダに対するイメージを損なう為にだけだ
そもそも「最近見始めた人」はホンダが調子を上げてきたから興味持ったって人が大半なんだから過去の戦績なんざ興味ねーよ
下らねー事言って自己正当化してねーでアンチはアンチらしく「ホンダ0勝wザマァwww」とだけ言ってろよ -
>>26
おまえ日本語使ってなりすますなよ。キモいわ -
最近の活躍を見てメルセデスがホンダPUを積みたいらしいな
-
ジャップと言ったから外国人認定とか短絡的過ぎるわw
ネトウヨが好きな故西部邁もジャップとか言ってたしw
歴史振り返らないで学習しないから世界中から舐められ馬鹿にされるまで落ちぶれたんだぞw -
>>28
あのヒュンダイを知らないわけがないだろ?
馬鹿なホンシンですらヒュンダイぐらいは知ってるのにそれも知らずに車板でドヤ顔なんかしてたら大恥だよ?
ホンダなんかより遥かに技術力のあるヒュンダイ知らない人がホンダをバカにするのはホンシンに付け入る隙を与えている
ていうかヒュンダイなんて世の中の常識
それを知らないなんてヤバ過ぎる -
ホンシンとヒュンダイをNG&投稿者IDもNGにすると快適になるが、表示される書き込みがほとんどなくなって草生える
-
いい加減田辺にムカついてきた
毎度毎度ガタガタコメント出してるけどそんなのいいからパワーの出るPU持ってこいよと
せっかく今年レッドブルがホンダのパワー信じて今までのコンセプトとは別タイプのシャシー仕上げて来たんだからその期待に応えろよ -
反日キチガイ朝鮮人のオナニースレwww
-
>>42
レッドブルは別にホンダのパワーアップを見越してシャシーコンセプトを決めたわけじゃないぞ
もしそうならパワーアップを果たせない序盤で苦戦するのが確実じゃないか
マクラーレンもといティムゴスじゃあるまいし -
実際苦戦してるけど…
-
>>41
俺が知らんと言ったのは
”実際に”朝鮮人がジャップ呼びしてるかどうか、って事ね
俺自身はしっかり5chに毒されてるから安心してくれw
きっちりネトウヨのキムチ悪さと
ネトウヨの朝鮮人に対するテンプレイメージは把握してるよw
というか君もヒュンダイマンセーキャラ崩れてるけどどしたw
最後までキャラ貫こうよー -
>>42
ホラ吹き朝鮮人は人類に迷惑かけるな -
>>48
今年、空力レギュレーションが大幅に変わった事は知ってるかい? -
>>49
そりゃあもちろん、それで直線でのオーバーテイクに色が出たのかなぁ -
>>52
ホンシンほざきの在日反日朝鮮人ほど低脳はこの世に存在しないぞゴキ -
まあ非文明南朝鮮には司法の客観性など無いしな
-
>>51
いや、そうじゃなくてね
レッドブルは例年同様ハイレーキ角&ロングホイールベース
つまりコンセプトは変わってないのよ
変わったのは空力レギュレーション
これにハイレーキロングホイールベースが合わなかったという事 -
>>56
あー自分のコンセプトの意味に相違があったわ
自分は例年通りのコーナリングマシンにするなら、空力レギュ変で去年までとのマシンとは全くの別物になる。これは開発の段階で分かるだろうから去年に近いシャシーって言うのはコンセプトの変更でしょって言いたかった -
>>57
ホンシンほざきの在日反日朝鮮人は支離滅裂だからどうでもいいよ -
メルセデスに勝てない非力PUが何が言ってるwwww
-
ホンダ「」
ルノー「」
フェラーリ「」 -
>>55
鏡も不細工すぎて見れないのがエラ星人だしな -
フランスでスペック3か
-
やっぱりホンダスタート悪いなぁ
マクラーレンに2台抜きされとる -
>>67
マジレスするとスタートじゃなくて1コーナー後のストレートな
オープニングラップの混乱の中ではマシン性能とかあまり関係なくて運とドライバースキルが大勢を占める
過去にはマクラーレンホンダのアロンソがQ3組下位からほとんどトップまで駆け上がった事もあったしな -
>>56
どこがロングホイールベースなんだか -
タッペン早くも敗北宣言
また、荒れるねー
M・フェルスタッペン「メルセデスAMGより速かったのはタイヤ間違いのおかげ。次戦ではフェラーリに敵わない」 -
>>895
ホンダPU最弱、見事にアウトからごぼう抜きをきす
【動画:マクラーレン】サインツ「やったよ!トロロッソ・ホンダ2台をパスして3戦連続のポイント獲得」
http://www.topnews.j.../news/f1/181616.html -
クビアト赤牛への昇格を狙ってるの
ダニール・クビアトは「とても良い状態にある」と Championat にコメント。
「今は人生でかつてないほど良い走りができている。近い将来、これをさらに良い結果に繋げれることができればと思っている」
https://f1-gate.com/...-kvyat/f1_49534.html -
>>72
ホンダは登り坂が苦手なんだよ -
トロはやっと7位に浮上、カナダでどうなるか
中団トップはマクラーレンで決まりかな
ルノーPUいいね
順位 コンストラクター 得点 勝利数 表彰台
1 メルセデス 257 6 12
2 フェラーリ 139 0 4
3 レッドブル 110 0 2
4 マクラーレン 30 0 0
5 レーシングポイント 17 0 0
6 ハース 16 0 0
7 トロロッソ 16 0 0
8 ルノー 14 0 0
9 アルファロメオ 13 0 0
10 ウィリアムズ 0 0 0 -
カナダのパワーエフェクトは0.2秒(10kw)でスペインと変わんないんだけど
タッペンを弱腰にさせてるホンダPU -
https://www.as-web.jp/f1/486177?all
ルノーの大規模アップデートが来るけど、さすがに今のトロロッソがルノーに負けることはないわな
今のホンダPUがルノーごときに負けるわけがない -
タッペンは自分も曲がれないスピードで突っ込んでるね
リタイアしてたらペナルティー確実だよ
【動画と写真:F1モナコGP】レッドブル・ホンダのフェルスタッペンとメルセデス勢の激しいバトル
http://www.topnews.j.../news/f1/181621.html -
赤牛、今年だけじゃなく来年も敗北宣言
今のレギュじゃメルセデスに勝てないってさ
ある意味ホンダはついてない
ホンシンの日頃の行いが悪すぎなんだよね
メルセデスのエンジニアは「新しいタイヤはあまり多くのことをする必要なく我々の最大の問題を解決した」と語っている。
エイドリアン・ニューウェイは、この状況は残りのシーズンでも劇的に変化する可能性は低いと考えている。
「それは難しいだろう。クルマの全体的なコンセプトはタイヤが熱くなりすぎないように設計されている。そのコンセプトから抜け出すのは常に困難だ」
「新しいフロントウイングはメルセデスのコンセプトにより調和している」
エイドリアン・ニューウェイは、メルセデスの支配は2020年だけでなく、2021年も続く可能性があると懸念している。
「彼らの空力部門は我々の2倍の規模があるので、彼らの50%が現在のクルマと2020年に集中したとしても、残りは2021年に取り組むことができる」
https://f1-gate.com/...edbull/f1_49462.html -
悲報、絶望、現実
サインツ(マクラーレン・ルノーPU)
に
クビアト(トロロッソ・ホンダPU)
と
アルボン(トロロッソ・ホンダPU)
が
ぶち抜かれた!
それも
抜けないモナコで、いとも簡単に
と、いうことは
シャーシ性能差がほぼない、マクラーレンにトロロ2台があっさり抜かれた
即ち
ルノーPU>ホンダPU
これが現実、そひて真実、ホンダPU(笑)の実力
ホンダ信者の皆さん、目を覚ましてください! -
そひてw
-
フェラーリはまだまだ強気な発言
最強PUがあればなんでもできる
フェラーリF1 「フロントウイングのコンセプトに欠陥はない」
https://f1-gate.com/...errari/f1_49466.html
「我々に欠けているのはタイヤからのグリップだ。タイヤを適切に機能させることができない。それは空力とメカニカルの相互作用であり、全体的にはバランスということになる」とマッティア・ビノットは述べた。
「高速で強くなるようにマシンをセットアップすると、若干のバランスと低速でのパフォーマンスを逃す可能性がある。マシンののバランスが取れていれば、中速・高速、低速でパフォーマンスが得られる。我々に欠けているものはすべての条件における最適化だ」
「我々はクルマを開発する必要がある。我々は改良する必要がある。そうだね、冷却を変更し、空力を変更し、フロントサスペンションを変更するかもしれない」
「しかし、サスペンション自体に原則的に間違っているものがあるとは思っていない」 -
枕とトロが同じとか枕応援していて恥ずかしくないのかな?
-
ノーパワーホンダだからな、しゃーないよ
いくら天才ニューウェイでも、ね
ノーパワーじゃどうにもなんらんにょ -
メルセデスのシャシーにホンダ載せてみたい
-
>>87
パワーの話しなんてしてないだろ馬鹿なのか?フェラーリもレッドブルもタイヤを作動温度に入れるのに苦労してるのに。 -
ノーパワーに過剰反応するホンダ信者であった
-
>>89
してないが。モナコじゃハミルトンも作動温度に入れられなかった -
去年の赤牛が今年のフェラーリくらいの感覚だね
得意なサーキットでしか勝てない
赤牛は見事に得意なサーキットが無くなった
来年は不満が爆発するよ
4勝でもPUをクソ扱いしてたんだから
2年間0勝とかになると大噴火だよね -
少しくらいの差はシャシーでカバーできると息巻いてた頃が一番よかったのかもね
これからは敵の戦略ミスかアクシデントに期待する負け犬に成り下がります -
15KW以内なら勝てるって言ってたから、25KWくらい劣ってんだろな
-
>>95
予選は速そうだもんねー -
>>93
負け犬は犬食い民族のおまえだろ -
>>94
今年は同じPU積んでも勝てないよ
空力だけなら追いつく可能性もあるけどサスペンションまで違うと解説してたよ
モナコではメルセデスだけレールの上を走ってるみたいだと
それと予選のパワーは50馬力くらい違うんじゃない
スペインで1秒差だからね
シャシー0.5秒、PUで0.5秒負けてる感じ -
>>96
朝鮮人のおまえは日本国への依存と言いがかりでたかる事しか出来ない
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑