-
モータースポーツ
-
【McLaren】マクラーレンF1応援スレ【32台目】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
強豪復活を目指すF1の老舗チーム、マクラーレンF1を応援するスレです。
ドライバー:サインツ、ノリスの話題についてもこちらでどうぞ
※前スレ
【McLaren】マクラーレンF1【26台目】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1553136833/
【McLaren】マクラーレンF1【27台目】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1553692871/
【McLaren】マクラーレンF1【28台目】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1554319441/
【McLaren】マクラーレンF1【29台目】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1555293425/
【McLaren】マクラーレンF1【30台目】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1556705965/
【McLaren】マクラーレンF1【31台目】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1558019451/
次スレは>>950 を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合は、他の人にスレ立て代行を依頼。 - コメントを投稿する
-
アホンダ
-
あほんだ
-
アンチホンダ
-
ウォールにヒット疑惑かけられたノリスかわいそう
-
>>5
当たり屋ノリスだから、しょうがない -
>>5
チームに「お前、ぶつけて壊したな!」って言われたってことか? -
本当はウォールにヒットしたのが原因で壊れたが
ぶつかってないって言ってしまったために
引くに引けなくて原因不明に -
あほんだ
-
No. 1シャシー
-
マクラーレンが速くなるとアンチが沸いてスレがにぎわうね!
いい傾向だよ -
これで速いの?(笑)
-
>>12
去年よりはな -
恵まれてポイントを稼いだだけで相変わらず遅い
-
クビアトがホンダはパワーでルノーに負けてるってよ
-
パワーもストレートスピードもちょっと足りないって言ってて比較対象として
マクラーレンとレーシングポイントを挙げてるんだから
PU込みと解釈しても仕方ないけどな -
>>17
その説明なら問題ない -
そこまで高ドラッグとも思えないトロでクビアトが言うならホンダのパワーはそれほどでもないんだろうな
-
でもフランスのアプデででどこまで上げてくるかだよな
それによってはまたルノーが最弱に… -
>>21
仕事の遅さ自慢されても… -
ルノーのパワーアップが今年で良かった。
去年だったら襟豚がデカいツラしてホンダをdisってただろう。 -
ウイング寝せてダウンフォースとドラッグ減らしてるだけ
-
壊れなくなってるしルノーPUのパフォーマンスが上がってるのは確かだな
-
マクラーレンにはコンストでルノー越えを果たして欲しいから期待してる
-
>>23
それは言えてる! -
>>23
そしてメルセデス使ってた頃の二の舞に。 -
フランスでQ3行けたら本物だな
-
そういやマクラーレンじゃ弱点て呼ばれてたバンドーンがルマン三位に入ってたな
老害アロンソは優勝
二人とも耐久レースならまだ活躍できる -
またメルセデスと交渉してたとか妄想発言してる
マクラーレンは本当にきれて良かった -
ル・マンはドライバーの速さはあんま関係無いからな。
やらかさないこととが最重要だし。 -
結局、あほんだなんだね。
-
PU変えれば優勝できるって言ってたのに、いつまでたっても表彰台すら届かないのな
入賞して大喜びとか落ちるところまで落ちたもんだわ
大口スポンサーも降りるし、本業の赤字も拡大、とち狂って参戦したインディでは惨敗する始末
3年後にはウィリアムズと同じ位置でしょ -
自動車販売は好調だからな
f1せいで赤字になりかけた
f1撤退したら数百億円の利益が改善が見込まれる -
>>36
F1やってるから販売が好調なんだろ -
ランボルギーニはカウンタックのおかげでブランド力がフェラーリ並み
-
パパイヤで売り上げ倍増の枕
-
GT3で外注したエンジンはいいのにシャシーが糞なのがハッキリした
-
過去の発言はもういいよ
普通に頑張ってて、普通に登り調子。
ドライバーも悪くないし、スタッフも良くなってきた。
ウィリアムズとは違うとおもう
長い目で見たらいいところ行くかもしれない。 -
カナダでボロ負けしといて登り調子とかどの面下げてほざいてんだよ、カス枕w
-
↑
構ってちゃんの見本みたいなやつだな -
>>43
お前は話の流れをカナダでボロ負けしたRBホンダ叩きに持っていきたいだけだろカス -
RBはどこにボロ負けしたの?
-
RBは片割れがストローさえ抜けなかったな
しかもラップダウン -
完全復活したな
今年は余裕でランキング4位間違いないわ -
いやはや、速い
レッドブルに超接近だな -
名門復活かよー
アロンソ乗ったら下手すれば優勝も可能だよ -
ザック「アロンソ? 乗せるには3台目が必要だネ」
-
コノ↓写真を見ると如何しても二人の頭上に糸を探してしまう・・・!
https://www.formula1...col-retina/image.jpg -
岡山のけものフレンズファンうざい
F1スレに憲法改正貼るな -
やべぇー
フェラーリ喰えるぞ
2強間違いないわ -
ノリスいいね!
タッペンはともかくガスリーは食えそうじゃん -
チームを長年苦しめてきた
弱点は本当に移ったのだと実感した -
アロンソと喧嘩別れして憑き物が落ちたようだ
マジでアロンソの呪いだったんだな -
FPとはいえRBの上って凄いわ
-
ブーリエとティムゴスがいなくなってから、どんどん良くなってる
アロンソが今年乗らないのに、しっかり開発データ取りしてくれた成果でもあるよね -
好調なのは、俺たちのブーリエの地元開催なのと
パドックに激励しにきたおかげなんだね
やるな、ブーリエ -
マクラーレン
ルノーワークスの元凶はアビデとチェスター -
ザイドル、キー、フライ、フェラン
キーとフライの役割分担がハッキリしないけど
プロドロモウとスポンサー取れないザクはもう不要だな -
アロンソは
糞マシンでも自力で50ポイント近く取れてしまうから
アロンソ基準でマシン開発するとダメ -
てか駄目なマシンでもそこそこの結果出すから云々言ったら
フェルスタッペンがまさにそれだから
今後レッドブルホンダが優勝争いする事は永久にないな -
>>60
アロンソは運転もするけど、チーム内で政治やってたらしいから、明らかにマイナスでしかないわな -
>>69
簡単だろ、ホンダPUが糞過ぎてまともにテストができなかった=開発が進まなかった
2015年→言わずもがな
2016年→この年はホンダも信頼性が上がりランキング6位になれた
2017年→クリスマスにホンダPUに欠陥が見つかりまたテストができず振り出しに戻った
2018年→ルノーPUと元々ホンダ専用シャシーでマッチングに苦戦 -
頭悪そうだなおいw
-
スレが通夜になってて笑うわ
叩きたくても叩けないってか -
なんばーすりーのシャシーになれそうやん
-
そこそこPUと異次元シャシーのメルセデスまで流石にきついけどフェラーリがやらかせば表彰台もありそう
-
マクラーレン応援スレなのにお通夜(笑)だから
燃料投下しといたぞ、今見ると痛快すぎるw
マルコとかいうボケ老人を寸分も疑いなく信用する間抜けなホンダ信者達w
http://www.speedweek...destens-5-Siege.html
ヘルムート・マルコ、あなたはどのように勢力バランスを評価しますか?
フェラーリが先頭にいて、そして我々の背後にメルセデスがいる。
それから非常にタイトな争いになるであろう広いミッドフィールド。
マクラーレンとウィリアムズは遅れている。
90 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2019/03/21(木) 23:33:01.21 ID:bzHhgjq90 [2/2]
マルコの分析はビシバシ的中させてすげーよな、爺さんなのに
赤牛分析チームの分析結果をスポークスマンとして言っているだけだとしても
813音速の名無しさん2019/03/17(日) 16:38:32.50ID:0XM6ylCt0
ビリリアムズは確定として
ブービーラーレンになりそうだよね
やはりマルコ予想ズバリなのかな
919音速の名無しさん2019/03/17(日) 20:10:41.73ID:rUtCuPdi0
今日ノーポイントなのがマクラーレンとウイリアムズだけらしい
マルコが言ってた枕とウイリアムズが最下位という予言ずばり的中だ -
次クビになるのはプロドロモウの予感
フライとキーで隔年で担当になるんだろう -
チョンが元気だなw
-
アロンソと完全に断絶できたことは大きな進歩に繋がってるな
インディ500の予選落ちが意図的なものであったとしたら
それでアロンソが自分で離縁するように仕向けたとしたら
ザクは相当な策士かもしれない -
決勝枠を買うから出ろと迫ったのにアロンソが断ったのが決別の原因かもね
-
ザクはアロンソが復帰するには、サインツもノリスもクビにしないから
3台目のマシンの許可を求めると言って記者の質問をごまかしただけだよ
だから復帰を断るとは言っていない
アロンソはインディの件で苛立ってるだろうけど、ザクはアロンソラブでしょ -
流石にアロンソの復帰はないよ
40億のサラリーを誰が払う
二人で10分の1のドライバーが良いパフォーマンスしてるのに -
アロンソ少なく見積もっても30億は貰っていただろうから
今年は25億は開発に回せる余裕がある
ペトロブラス撤退に備えてスポンサー獲得するには今回は好印象 -
久しぶりのダブル入賞オメ
ノリスはよく頑張ったトラブルとVSCついてなかったな
トラブル後に2秒から4.5秒まで引き離してたのにVSCで差が一気に縮まった -
サインツは何か遊んでたなw
-
あ〜あ、スレの勢い無くなっちゃった
-
ノリス偉い
-
ブーリエもアロンソもいなくなったマクラーレンは素直に応援できる
-
勢い感じるなあ
悪のレッドブル帝国を打倒する正義のマクラーレン! -
>>87
ザクブラウンがクビになったら応援する -
メルセデスを従えてのチェッカーフラッグは来年の予行演習www
-
ザックブラウンは普通に有能で今やいなくなったらまずい存在でしょ(金銭的に)
交渉と言うか口が上手い奴なんだろうなー -
プロドロモウ不要だな
-
いわゆる絵に描いたようなサイコパス有能プロデューサーなのかもね知らんけど
-
流石にプロドロモウだけのせいではないよ
金ないからどんどん優秀なエンジニア等は首切られてる
トップだから切られた
マクラーレンも数々の栄光を築いた、ブーリエもその類 -
ちょって前までトロロッソより遅いと喚いてたホンダ信者が
いつの間にかレッドブルより遅いと言い出しててワロタ
比較対象が中団勢からTOP3になってて
マクラーレンの進歩を実感するわ -
ここの二人のドライバーがすごくいい
このままマクラーレン復活を牽引して欲しい
もちろんいつかトップチームへの思いはあるだろうが 今のルノーエンジンの頑張りみてると 昔のレッドブル以上の成功を収めるかもしれない -
アロンソとブーリエはクソで、インディでのステアリングホイール事件を起こしたザクもどんなもんなんだ?と思っていたが、チームは頑張ってるじゃん!
ホンダファン的にはアレだけど、頑張るチームは応援したいね。 -
ルノーエンジンの進化
マクラーレンの機能するタイヤ
これらはFIAのテコ入れ
すべてはメルセデス批判を逸らす為 -
>>83
アロンソなら即ピットリタイアだな -
今回もガスリー食えそう
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑