-
スキースノボ
-
ゲレンデに行くのに適した車31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
次スレは>>980を踏んだ人が立てること(次スレを立てれない人は踏まないor立てれない人は次にお願いすること)
デリカネタは隔離スレでどうぞ
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch....cgi/ski/1425091873/
前スレ
ゲレンデに行くのに適した車30台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch....cgi/ski/1491450121/ - コメントを投稿する
-
新型ジムニーシエラ
https://pbs.twimg.co.../DH8YjXnVwAABvUx.jpg
https://pbs.twimg.co.../DH8YjXiVYAEuuUo.jpg
https://pbs.twimg.co.../DH8YjXvVwAArPNl.jpg
https://pbs.twimg.co.../DH8YjX0UMAEcz3U.jpg
https://pbs.twimg.co.../DH8bxp-UIAA-18X.jpg
https://pbs.twimg.co.../DH8bxqZUAAEcOAB.jpg
https://pbs.twimg.co.../DH8bxq0VwAA1N7B.jpg
https://pbs.twimg.co.../DH8bxrKUwAAAbJ9.jpg
http://i.imgur.com/5LdXhK5.jpg -
ひきこもりたちのスレ
-
冬まで引きこもれるとか最高だな
どんだけ金もってんだよ -
>>2
JAに寄せてきたんだな -
>>1乙
-
いちおつ
あげ -
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆ -
お前らスタッドレス何はいてんのか教えろください
出来れば良く行く山と滑走日数と簡単なインプレ付きで
以前はいてた他銘柄との比較もあると素晴らしい -
ダンロップ
そのへん 40日 -
ハスラーワイドの名前はXBEE(クロスビー)
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3760×1670×1705mm
ホイールベース:2435mm
パワープラント:996cc直3ターボエンジン+マイルドハイブリッド
駆動方式:FF/4WD
https://i.imgur.com/iDItf8b.jpg
https://i.imgur.com/RVm2x5U.jpg
https://i.imgur.com/gFueLLe.jpg
https://i.imgur.com/aOci59n.jpg
https://i.imgur.com/oe13ajL.jpg
https://i.imgur.com/hgTCwWc.jpg
https://i.imgur.com/cr8U8SR.jpg
https://i.imgur.com/XW7HRHG.jpg -
見た目軽のハスラーと変わらないんだね
あのスタイルが好きだからよかったー -
ビークロス…
-
新しいエスクードは皆さんどう思います?スキー向き?
-
なにと比べて聞いてるんだ
-
そーだそーだ♪
-
ペエウジェオト…
-
SG9最強説
-
ブス専登場
-
日産車の所有者はえらいことになったな
ライトユーザーはエクストレイルやセレナ多そうだけど
国交省も面子潰されてお灸据えるためにしてた抜き打ちで企業が潰れかねない不正が見つかって泡くってるだろうな
巻き込まれた日産ユーザーの方ご愁傷さまです -
国家資格とかならまだしも、社内資格でしょ?
大したこたぁない -
自分は日産じゃないけど他のメーカーに波及して欲しくないな
もちろんマイカーは大丈夫ということ大前提なんだけど巻き込まれたらあれこれ面倒くさそう -
ソリオの4WD最強 スタック知らず スタッドレスさえ不要かと勘違いするほど
-
最後の文で信憑性が皆無に
-
正直言うとソリオの4WD買おうか悩んでるんだけど
これで大丈夫か?と疑問に思っててw -
ハードな積雪の所なんて走らないと思うけどスキー場だからアップダウンは何処でも多少はあるし
そこ登れないなら4WDの意味ないしなーと思う次第 -
登れるだろ
FFの軽だってそこそこいるぞ -
背中を押してくれた
ありがとう>>33 -
アウトバック、この車に乗り換えてイロイロなスキー場に行ったけど困った事なんて無かった。
乗り換えて長いせいか、この車のおかげで問題ないのか普通の車でも問題ないのかよくわからなくなってきた -
ジムニーでいつも行くんだけど走破性は文句なしなんだけど
降っている中走っているとワイパーの下と右側に雪がたまって(特に下)
いってワイパーの動きに支障が出てくるときがあるんだけど
ほかの車はどう?あと対策ってなにかあるかな? -
暖房全開
-
何とかワイパーてそれか!w
-
ワイパーデアイサーか
結局電熱線入れても外が吹雪で気温下がってきたら小まめに落とさないと追いつかなくなる
撥水は雪には有効なんだけどワイパービビリだすから嫌だな
あれはどうにかならんもんか -
フロント撥水て油膜みたいにギラつかない?
やり方悪いんかな -
シリコン系はギラツキやすいからフッ素系おすすめ
飛びは弱めだけど持久性はよい -
撥水ワイパーだけでも効果はあるけどフッ素コーティングとかした方がガラスへの雪の付着やら凍結やら防げるんだよね
ボディに剤のシミができちゃうから撥水ワイパーだけで我慢してるけど -
フッ素系かさんきゅ!今期やってみるよ
-
Tj CRUISER
https://trafficnews.jp/post/78733
次世代のTNGA(トヨタニューグローバルアーキテクチャー)プラットフォームを想定
ユニットは、2Lクラスのエンジン+ハイブリッドシステム
駆動方式は前輪駆動および4輪駆動
主要諸元
全長4300mm
全幅1775mm
全高1620mm
ホイールベース2750mm
定員4名
サクシードを短くしてモビスパを4WDにした感じ
https://motor-fan.jp...1006110945000000.jpg -
バッテリーて使えても定期交換してる?
-
ジムニーが最強
-
それは違う
-
ジムニーは高速論外なのが残念
-
林道以外論外ですやん
-
釣れまくりですやん
-
ですやん ってまるで大阪民国人みたいだなw
-
新型に期待ですやん
-
パーヤンですやん
-
TJクルーザーいいね
http://car.watch.imp...docs/1084/873/01.jpg
http://car.watch.imp...docs/1084/873/06.jpg
http://car.watch.imp...docs/1084/873/08.jpg
http://car.watch.imp...docs/1084/873/02.jpg
http://car.watch.imp...docs/1084/873/07.jpg
http://car.watch.imp...docs/1084/873/04.jpg
http://car.watch.imp...docs/1084/873/05.jpg
http://car.watch.imp...docs/1084/873/09.jpg -
角が尖ってて、ちょっとぶつけただけで相手が大出血しそう。
-
今のところ市販の予定ないんだっけか
-
デリカのライバルみたいな作りしてるな
でも色々な趣味に使いやすそうでいい -
ハイエースのサイズで出して欲しい
-
今更FJクルーザー買うのもな だったらジープラングラーにするかって思ったけど、これまたFMC近いし
-
G、ディフェンダー、ジムニーもだものね
-
Gブル最強
-
こないだ
ハスラーの白ナンバー見たんだけど
あれまだ売ってないよな
なんだったんだろ -
>>67
ラグビーW杯 -
>>66
キャタピラ最強という事ですね -
どちらが前か後ろかわからない謎めいた魅力・・・Gブル
-
現行ならアルトバンMT2WDが最強
・車体安い(70万前半)
・燃費いい(28kmくらいは余裕)
・タイヤ安い
・荷室広い
・軽い
ゲレンデまでなら深夜でもFF2WDで十分
よほどじゃない限り簡易チェーンでほとんど登れる。
いくら4WDでも滑ったら止まらんしな -
うーん。。。
-
どこが最強なのか全くわからない
貧民のお前でも買えて維持出来る中では最強ってことでおけ? -
本当に安いな。日本車て凄え
-
なるほど
プロボックスMT4WDが最強ですね -
スス用のセカンドカー持つぐらいなら、飛行機や新幹線で行った方が安そう。
-
片道40kmだけど軽はムリ
-
宿の軽トラ借りて周囲のゲレンデに行くくらいなら楽しいんだけどな
-
別荘買えばいいじゃない
-
ステラタワー軽トラ
-
別荘買う余裕があるなら車を変えるぜ
-
ハンドルのボタンとナビでの操作じゃない?
-
ところで、最低地上高 何cm?
-
でもお高いんでしょう??
-
1100万円
http://trendy.nikkei...ST=trnmobile&P=3
消防では高踏破偵察車として納入実績有り(メーカー名Forward 6×6)
6輪駆動、ハブリダクション、総輪デフロック機構、副変速機構、アリソン社製6速AT -
インプレッサWRXとかどう?
ボンネットカーボンだったり排熱ダクトいっぱいあったら雪に弱いかな -
車高低くてすぐ亀になるだろ
-
なんだかんだでフォレスターのターボ
最低地上高220でフルタイム四駆
同クラスのSUVでは幅も長さも小さめで取り回しよい
280psのパワーとアイサイト、視界の良さで高速・長距離も楽チン
ハイオク10km/Lの燃費が許せればルーフボックス載せれば4人までではベストチョイス -
そう思いスバルに行ったが内装質感に耐えられず独車にした
次期型には期待したい -
色々うんちく垂れても結局小さい車しか動かせない下手糞
-
エクスプローラーでも乗ってろ
-
昔トレイルブレイザー乗ってる兄ちゃん達見てカッケーなーなんて思ってたけど今考えると無駄の塊みたいな車だな
軽で一人で来てる人間見る方がまだ好感持てるのは時代のせいだろうか -
そう思ってスバルに行った←行ってない
独車にした←してない -
原油価格が面白いように上昇中
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑