-
スキースノボ
-
スキージャンプについて語ろう218
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com
http://berkutschi.com/english
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski....ing/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/ - コメントを投稿する
-
スキージャンプについて語ろう217
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1519048257/ -
保守いるっけ?
-
◇◆最重要◆◇
・選手に対する誹謗中傷は固く禁じます。
・ここはスキージャンプについて楽しく語り合う場所です。
・よく考えてから書き込みをしましょう。
・あなたの書き込みは分別のある大人の発言として扱われます。
・特定の選手のアンチは出てけ←ここ最重要
┫┣
∩┃┃
( ゚ Å゚)
( )
| | |
(__)_) -
壱乙
-
陵侑はラッキーパンチでも構わんから、今季中に表彰台経験してほいな
あとの人はまあ来季に向けて枠維持だけしっかりしといてくれ -
やはりこの台はパワー型のポーランド、ドイツ勢が強いな
ノルウェーやおじさんには合わない -
おじさんは来シーズン結果出なかったら引退だな
-
アマンやアホネンは4年後までやるつもりなんかな?
-
来シーズンラストの伊藤杯についにおじさんの姿が
-
心配しなくても毎シーズンラストのフライングで帳尻合わせるから引退勧告されないよ
-
葛西はミッドエイジクライシスだから
それまでの人生や価値観がガラガラと崩れていく時
身体が衰えてアスリート終了の流れがきてる
北京なんて無理 -
リョウユウという他人に金メダルとれなんてこれまで絶対言わなかったこと
ココロが弱ってるね -
久々のヤフー検索関連ワード
伊東大貴
【ジャンプ テラハ 再婚 嫁】
竹内択
【病気 弟 嫁 難病 兄弟】
葛西紀明
【言い訳 引退しろ オリンピック 髪型】
小林潤志郎
【ランキング インスタ】
小林陵侑
【兄弟 イケメン インスタ スキー板】 -
現在、TBS系地上波にてHBCカップ放送中(〜16:00)
このあとすぐ
Jスポーツ2
3/3(土)16:00〜16:30
FIS ワールドカップ スキージャンプ&複合 スノージャパン 前半戦ダイジェスト
Jスポーツ3
3/3(本日)20:00〜4:00
[生]【J SPORTSスキーの日】FISワールドカップ 男子スキージャンプ&ノルディック複合
今日は大忙しですなあ…w -
団体戦にユキヤか、頑張れ!
-
しまった、HBC杯の番組、前半見逃した。
前半の放送内容はどんなものでしたか? -
>>20
女子ジャンパーの水着 -
2018HBCカップジャンプ スキージャンプのミカタ
https://himawari.5ch.../livetbs/1520056421/ -
諭果の食い込みが凄かったな
-
択は特異な台なのにいまいちなんだよな
-
えらく変わったとこなんだな
-
ユロスポって日本で契約できんの?
-
まあ岡崎朋美はソチで一生懸命応援してくれてたから許す(荒川・安藤はいらね)
何故かジャンプ番組なのにスラップスケートのVTRはあったが大貴のジャンプVTRがない……という相変わらずの存在感のなさ -
昔は国内大会も普通にスポーツ中継してたのにな。なぜこうなっちまったのか…
-
子供の頃一本毎に飛距離の予想して当たった外れたと楽しんでたのが懐かしい。
-
HBC杯中継での陵侑との比較見ても葛西ってやっぱ追い風に弱いというか影響でかいジャンプやってるよな。
身体能力は衰えてなさそうだし陵侑から逆にフィードバックもらうことも考えていいかもね。 -
大倉山のようにカメラが選手から見て右側にある場合、大貴や陵侑のようなフライトが右寄りのジャンプはそんなに大ジャンプに見えないのがちょっと残念
原田も斉藤も右寄りだったなあ -
フィン語聞いてるとなんか似たような声質の人が多いような気がする
-
FINのTV局中継でミハエル・ウアマンが飛んだ後に実況が
カメヤ・フップと言ってたのを自分なりに訳したら不気味なジャンプだった。
他の表現があるのかな。 -
Jスポ、スキーの日始まってるぞおおおおおお
>>28
他競技の話だが2004年頃の時点でもやはりまともには観る方法なくて
みんなで色々苦労してたような覚えがある
スカパーも統廃合あって消えたch、プレミアムのみに追いやられたchとか結構あるんだよな… -
>>34
と言うかどっちにカメラがあろうとカメラ側に寄るジャンパーはってのだね。 -
>>40
一定年齢以上で運動してるやつなら誰でもわかることだが、スクワットだのベンチプレスだので扱う重量なんて年取っても変わらんのよ
下手したらどころかビルダーやウエイトリフティングの選手とかでない限り下手しなくても扱う重量重くすることも簡単にできる
でも明らかに衰えっつーのはあって若い頃のように身体は動かない
一番衰えの激しいのは眼やね。暗いところが本当に見えなくなる
ナイトゲームで飛ぶことが怖くなってるとかはあるかもな。見えないんだから
FHの試合は日中の試合が多いからまだマシかも -
ユロスポの英語アナ情報収集力すごいし
解説者いないのに勉強してよくやってると思うわ
最近はつべで誰かが配信してくれる時しか見てないけど -
確かに葛西の年齢なら程度は個人差あるだろうけどもう老眼だよね
-
加齢による動体視力の衰えは全てのスポーツ選手にあるが、ジャンプはあまり関係なさそう
ちなみにおじさんはニコンの老眼鏡のCMに出てるよ -
大貴のレーシック失敗で結局コンタクト入れないとだめになったとかもあったな
お目目大事 -
視力悪化するとコーチの旗振りの合図見落としとかありそう
-
もし将充が来シーズンW杯でポイント取ったら、おじさんの指導者としての資質を認めざるを得ない
まあ土屋や雪印に入るような選手は元々地力はあるけれども -
年とると衰えるのは、肉体的衰退よりも、動体視力と瞬発的判断力だね。
高齢者による交通事故の原因と重なると思う。 -
当時レーシック専門クリニックが女子ジャンプの支援してたこともあって
レーシック手術した選手結構いたのよ
ジャンプから撤退してくれて良かったかも -
>>50
どちらもジャンプには影響が少なそうでよかったね、葛西 -
Jスポ3でLIVE放送始まってるぞおおおおおお
-
>>50
あとは回復力な -
いやあ葛西のいない団体戦はいいなあ・・・
長野の団体戦(BSで一度だけ放送されたフルタイムハイビジョン版、しかもコピフリ)と
2013年混合ミックスはどちらも永久保存だわ。 -
ユキヤいいね、ストエル年より上
-
五輪みたくWFとGFは分けて表示して欲しいなぁ
-
たんでがやらかした
-
FISのLive TimingはWF/GF分かれてるからそっちを見ればいい
-
アマンイイヨイイヨー♪( ´▽`)
-
フィンランド2.5点差で2本目進めずか
-
キョーも
シュトッchch
いいねえー -
ポーランドはドイツにやられたぶんやり返せ!
俺、ポーランド応援するけん -
>>064
九州の人? -
>>61
俺達のアマン -
幸椰いいね
-
幸椰マジでW杯で戦えるレベルになったな
-
>>66
あたし達のアマンよ!!! -
ラマン?
-
アマンめっちゃ笑顔(^ω^)よすよす
-
BWTってFischerの板なんだな fluge.deの板作ってる所がやってるのかと思ってた
-
Jスポ4時までの枠だったけど今日はもう早じまいかな?
このあとはもう何も流さんのかな -
>>69
みんなのアマン -
有馬記念と呼んでる割には結構期待してるんだな
-
ユキヤって身長どのくらい?
かなり小さいよね -
161
-
本日はスカパー無料開放デーなり
Jスポのラハティ団体戦VTR版は無料放送になってるぞ! -
情報ありがとう。
個人戦もライブ放送あるみたいだね -
ラハティ録画しくじった…orz
ちょうどCMのとこで切れたのはラッキーだったのに慌ててその後の操作ミスったや
まあどうせ加入中だから再放送に賭けるけどな…
しかし日本ジリ貧で本当にヤバいな
複合はすでにオンデマンドに追いやられてるけど、こっちもこのまま台落ちばかりが続くと
中継自体がどんどん無くなって行きそうで怖いぞ -
>>80
再放送ありまくりだろ。折角買った枠は何度も再放送するぞ -
>>81
でももうシーズン終盤じゃん -
ジャンプはじまた
-
きたよ
-
陵侑の時代くるか
-
条件も良かったがさすが
-
リョウユ、いいね
-
小林兄弟の時代到来
-
兄貴まずまず
-
すげーとんだな
-
あれ?髭の推進力が途絶えた
-
領有1本目1位あるなw
-
ストッフ別格だ
-
ストフえぐい
-
ストフおかしいわ
-
リョウユウの後でゲート下がったのが有利に働いたな
-
155ptって
-
おかしいこの人
-
とてつもない笑
-
弟2位兄8位
兄弟の時代が来た
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑