-
道路・高速道路
-
道路の標識・標示・案内板・情報板等総合スレ 2©2ch.net
- コメントを投稿する
-
英語併記の新標識お目見え 一時停止に「STOP」
http://www.nikkei.co...1H37_R00C17A7000000/ -
八ヶ崎バドミントンクラブ代表どら9こと田中誠参上
-
あげ
-
図形情報板の通行止(×印)って、渋滞(赤ベタ)より目立たないな
通行止は赤ベタと×印の交互点滅とかにしたらいいのに -
都道府県公安委員会に届けなく道路標識を勝手に設置した場合は道路交通法第76条(禁止行為)に抵触し道路交通法違反で検挙され、6月以下の懲役又は10万円以下に罰金に処せられます。
なお、通常の交通違反とは異なり事件として書類送検され簡易裁判所、又は未成年の場合は家庭裁判所より罰金などの判決がいい渡されます。(判決書面郵送)
その場合は前科がつくことになります。 -
道路で見かける命令形:
止まれ
速度落せ
左に寄れ・右に寄れ
ここで出よ
徐行せよ
車間とれ
割り込むな
地震のため一般道へ降りろ
他に何かあるかな -
1つ挙げるとするなら「ゆずれ」だね。ラウンドアバウトの入口部に徐行のデザインをして「ゆずれ」って書いてある標識を見たことがある。
海外なら「ゆずれ」はごく一般的に使われている。
昔は京葉道路かどこかに「千葉市街はここで出よ」って書いてある看板があったけど、利用者から「不快」ってクレームがあってJHが穏和な表現に変えたというのは聞いたことがある。 -
ちょっとだけだけど道路情報板っぽくなるフォント設定:
Microsoft Word、メイリオ38pt、文字幅倍率80%または66%、
文字間隔2.65pt、行間固定値58ptまたは72pt -
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
D13N3 -
.
-
横断歩道の予告標識作れや
-
>>12
全ての横断歩道につける必要はないとしても、あったら分かりやすいのに。県によって指示標識の規制予告で横断歩道を予告しているところがあるがね。 -
小豆島にある黒字に黄丸の標識ってどういう意味ですか?
-
ほ
-
https://goo.gl/maps/MGejTmbEyM52
初見だと一瞬とまどう案内標識 -
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
BQE -
どうして日本には止まれだけで譲れの標識がないの?
-
ほしゅ
-
よくSAにある自動販売機のピクトグラムって何か楽しそうにボタン押しているように見える
それでいてボタンじゃなくて商品見本の方を押してるんだがw -
アジアンハイウェイ1号線。/AH-1
アジアンハイウェイの極東の起点(終点)が東京。
同じく極西の起点(終点)がローマ。
の国連絡みの国際条約に基づいて設置。
日本は既に批准、発効しています。
アジアンハイウェイ1号線は、東京−北京を結ぶ国際路線。
新東名/東名や新名神/名神、山陽、九州道の一部ほかが此に当たります -
アジアハイウェイの起点がローマだと?
オモロイこと言うね
そういや、この↓「括弧内セクション番号」ってのが何なのか、いまだにわからん
https://ja.wikipedia...A#%E6%97%A5%E6%9C%AC -
東名阪上りから四日市JCTにさしかかったところの分岐標識には、
東海環状の分岐案内が欠落してるのか
http://www.c-nexco.c...navi/jct_map/06.html
https://dotup.org/up...dotup.org1804936.jpg -
NEXCO中日本 各種お問い合わせ先
電話・メール・サービスエリア&パーキングエリアに備え付けのはがきなどで受け付けています。
http://highwaypost.c...kakusyuotoiawasesaki -
【テレビ】『あさイチ』、“中高生の韓国人気”特集に怒りの声「全く聞いたことない」「うちの子供は嫌い」博多大吉も懐疑的?★8
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1554346038/
【あさイチ】 平成最後の中高生トレンドは韓国!チーズドッグ、化粧品、K-POP、ハングル文字・・・すべてがカワイイ[04/03]
http://lavender.5ch....ews4plus/1554307314/
【テレビ】<NHKが次に受信料を狙う「カーナビ」>ワンセグ裁判勝訴で中小企業経営者は戦々恐々
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1554335205/
【週刊新潮】NHKが次に受信料を狙う「カーナビ」、ワンセグ裁判勝訴で中小企業経営者は戦々恐々
http://asahi.5ch.net...newsplus/1554332820/ -
緑の横断歩道の標識とかがあれば面白いのにな
-
JAF 交通安全実行委員会
http://www.jaf.or.jp.../safety/environment/
提案フォーム
https://cam.jaf.or.j...a36675c&pid=7015 -
今は もう どこにもない 並進可
どこかで新設されることって無いのかなあ。
標識一覧には残ってるので、廃止はされていないですね。 -
最近高速道路ナンバリングで青看板に変更が加えられてる
昔は○○道○○インターって行先表示されていたのがE○○、○○道だけになって何インターに行けるのか分からなくなった
ほとんどの車にはナビが付いてるからそれ見ろと言うことなのか
土地勘のないところで何インターに出れるのか分からないのは不便としかない -
なぜ日本のバイパスは車線ごとに信号がないのでしょうか。
-
標識BOXや提案フォームは、完全に職務を放棄している
-
自動車専用の標識って高速国道と自動車専用道路に設置されるはずなのになんで一般自動車道にも設置されてるかわかる人いる?
どっちも自動車専用の道路には変わりないけど標識令で言われてるのは道路法の自動車専用道路なんだよね
設置者も道路法の道路管理者って書いてあるし自動車道標識令に自動車専用は書いてないし不思議 -
>>38
自主設置なのでは? -
道路の車線とか横断歩道とか標識がボロボロで放置されているのは予算が無いんだろうなぁと思ってたけど
実は自分の担当以外は見てみぬ振りして、気づいても連絡しない公務員・議員の職務怠慢だったりすんのかな? -
植込みで標識が見えなくなってるの利用して警察がポイント稼ぎしてたし普通にありそう
-
東京オリンピック用の標識が決まってるんだね知らなかった
去年の9/30までってなってるけどどうすんだろ -
カーブミラーの周りが点滅するタイプを開発してほしい
-
突然、こんな標識が現れたら
パニクって事故る可能性高まると思うのだが…?
https://i.imgur.com/FY4AOSM.jpg
この標識の意味は、
信号を通過したすぐ先にある別の信号では
直進左折レーンが左折のみレーンに変わりますよ…という意味。 -
>>45
文字で「この先左折専用レーン」の方が分かりやすいな -
神奈川の公安委員会は、試験的なのか横浜駅周辺で標識の白いポールを目立たせるためか、赤、黄、青のテープで巻いてるところがある。
信号機みたいなイメージなんだろうけど、選挙特番を見てたし道路管理者と無関係な人が勝手に巻いてるのかと勘ぐってしまう(苦笑)。 -
>>47
学会員の提案に無垢な担当者が乗せられたんじゃないの -
高速道路の下り坂 速度落とせ
上り坂 速度の回復願います
口調違いすぎてワロタ -
速い車へのメッセージは、多少無礼でも極力短く簡潔に
-
上り坂も
渋滞防止とか速度回復ではなく
速度「確認」って言葉は使えないのかね。
速度確認の看板と
茨城にあるような、100、80、50(最低速度)の三段串をしつこい位に設置すれば、馬鹿な奴でもアクセルを踏み込むと思う。 -
「確認」だろうが「回復願います」だろうが、
サンドラホリドラバカドラには、馬の耳に念仏だと思う
システム的に半ば強制的にやらせないと無理でしょ -
>>52
確かにね。自動運転以外に解決方法は無いか。
最低速度の標識を見たことが無いって人もいるし、免許持ってるのに「知らない」ってのも実際にいた。
下手したら最高速度50km/hと勘違いするアホが渋滞を作る可能性すらあるかもね。 -
愛知県瀬戸市にある交差点に、警察が右折禁止の標識を誤って設置し、これに違反したとして168件の交通違反の切符を切っていたことが分かりました。愛知県警察本部は、ドライバーなどに謝罪するとともに、違反点数を取り消し、今後、反則金を返還することにしています。
誤った標識が設置されていたのは、愛知県瀬戸市水南町の県道と市道が交わり、信号機がある「水南交差点」です。
愛知県警察本部によりますと、本来は市道から交差点に進入した場合でも、右折して県道に進むことができるのに、ことし8月下旬、右折を禁止する標識を誤って設置し、右折した乗用車やバイクなどに対し、168件の交通違反の切符を切っていたということです。
https://www3.nhk.or....k10013373501000.html -
あやまりまくり
-
一灯式の赤点滅の信号、いらないと思う
止まれの標識で十分
この時代に、エコじゃない -
アメトーーク! 絵心ない芸人&鉄道3時間SP★4
-
安全地帯の標識は、路面電車だけじゃなく、愛知(局地的でしか見られないレア物)とかで鋭角交差点でごくごく稀に見る。
-
https://goo.gl/maps/N2jGkHi6eaYH4Xpr9
2022年10月のストビューをみると、「衝突事故発生」というパンチのある表示に変更 -
分岐手前で「SHIN-SHONAN EXP」を読めるドライバーおるんか?
https://goo.gl/maps/1KdPgk58tNKwbzwbA -
兵庫は夜間点滅式や夜間押しボタン式標識少ない気がするが、夜間◯◯式標識自体ない?
-
わざわざ遠回りさせる案内標識
たとえば都内だと
一、
国道1号上り赤羽橋
日本橋行くには明らかに芝公園突き抜けるのが近道なのに
なぜか桜田門と同じ方向表示
二、
日本橋⇔渋谷は六本木経由のほうが近いのに
なぜか246経由を誘導している不可解さ -
大阪府寝屋川市の摂南大学近くにレトロな青看板あった
-
落ちたら死ぬ!
-
【県道】観光立県・沖縄の道路標識、全国ワースト「見えない」 辺野古巡る県と国の対立影響か
https://www.sankei.c...FOROMRKOJ3ZR7JQB7YY/
沖縄以外の地名表示(豊原、平良川、赤道など)が消えかかっている。 -
【老朽化】沖縄は全国1位”読めない道路標識”と”消えた白線”など補修が必要は全国最多!?
https://www.otv.co.j...itive/article/78650/
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑