-
ポータブルAV
-
【ONKYO】DP-S1/XDP-30R Part11【Pioneer】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
rubato DP-S1
http://www.jp.onkyo....table/dps1/index.htm
private XDP-30R
http://pioneer-headp...apanese/dap/xdp-30r/
関連スレ
ONKYO DP-X1/DP-X1A Part32
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1516610185/
Pioneer XDP-100R/XDP-300R Part5
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1492227906/
※前スレ
【ONKYO】DP-S1/XDP-30R Part10【Pioneer】
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1524723352/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
次スレは>>980が立ててください
-
饅頭くいねえ
-
乙類
-
家電批評のオーディオのムックでDP-S1/XDR-30Rが高評価を受けてて草
この価格帯で音だけは別格だからなー -
コスパの素晴らしい製品だ
-
素麺ウメエ
-
>>1
いちもち -
ゴーヤと切り落とし肉入れて炒めると格別
食事にも酒のアテにも -
出先ではワイヤレスオンリーなので最近は圧縮音源しか入れてなかったが、apt-x対応すると聞いて200GBのマイコーSD買った。全部FLACにするぜ。
-
今更だけどハイレゾスターターセットが安かったから買ったったwおまいら宜しくな
-
>>11
格安オーディオの世界へようこそ。いくらだった? -
逆に高掴みだろうな
ま、3万までなら大丈夫 -
付属のイヤホン筐体小さくてよいよね
-
元値や部品のグレードから考えたら安いし安くなった主因のソフトも改善してるから
バランスイヤホン付いて3万未満は安いでしょ -
>>16
今の尼単体価格をみると3万切ってるだけで大勝利だわ バランスイヤホン持ってなかったし -
19800で買えた民が一番得してるのか
-
明日届くけど楽しみすぐるww明日は
仕事手につかねえわ -
>>19
次は8月のアプデに向けてBTイヤホンを選ばんとなw -
画面解像度だけが気になるけど、画面見ながら音楽聴くわけでもないからいいのかな
-
ヨドバシ福袋民、高み
-
使ってると解像度よりも視野角の低さのほうが断然気になる
ちょっと傾けるだけで一気に見えなくなる -
漢ならブラインドタッチ
-
税抜きだと、だから結局3万超えてるんじゃないの
-
それにしても コイツはアンバランスだと本気を出してくれない。
自分的にはポタアン必須。 -
ポタアン接続する前にバランス接続試したのかよ?
シングルエンドでもウォークマンのAシリーズ辺りよりは上だけどな -
ゲイン設定切り替えてみると結構変わるよ
-
>>268
自分は2.5mm/irisでInternationalに繋いでる
300RをMk3B+に繋いだのより軽くて速くて薄くて浅くて広くて、濃厚ラーメン完食より粋な笊蕎麦一枚で小腹を満たした時の満足感 -
>>28だった
-
>>30
マニアックな使い方してるね -
ノイズの少なさは凄いよね
いままでウォークマンやスマホにつなげるとサーっていう音が聞こえてた
30Rにしてからまったく聞こえなくなった -
今日届いたスターターセットを弄ろうと思うのですが、皆さん転送ソフトは何を使ってらっしゃいますか?
-
くろすだっぷりんく そんな悪くなかったです
-
エクスプローラ
-
MP3 320kとFLACの聴き分けがつかないんですけど
僕の耳は異常でしょうか? -
ヤバいな
耳鼻科行っとけ
もう手遅れかもだが… -
DEEZERなんだけど、S1Aで聴くflacと、DP-CMX1で聴くmp3 320kbpsは
多分だれでも聞き分けられると思う。
Androidだと、音質に関わる処理をアプリがやってしまうからなのかな。
Androidの方が操作性が格段に良いから、これで音も良ければ言うことないんだけどな。 -
この機種はmicroSDが2枚挿せるのがいいよ。現在128+200だけど。
いつか400GBが安くなってくれればね・・・ -
S1や30R系のUI完成されてるからこのまま終わり迎えるのは勘弁してほしい。
仕様はそのままでトランスポート,USBDAC,旭化成DAC積んだグレードの物出してくれたらマジで買い換えるぞ。 -
【企業】パイオニアやデノン、ASUSなどにEUが独禁法違反の罰金
http://egg.5ch.net/t.../bizplus/1532480263/ -
ブルートゥース接続が完璧になればなにも言うこと無い
・楽曲選択をすべてできるようにする
・アルバムアートも表示する
・接続速度を速く正確にする -
>>47
そのパイオニアは違うパイオニアじゃね? -
>>49
その辺ね確かにね
非アンドロイドでここまでサクサク動くなら必ず次に繋げて欲しい
今度出るAK SR15の中身と値段が釣り合わなすぎてガッカリした人も多いだろうし、その層の心奪う製品作って欲しいね -
もう少し芯のある音にして欲しいね。電源部分が大事なのかな?
-
後継機が全く売れてないし終了だろ
DS-1、30Rにしたって値崩れしたから人気出ただけだし -
まあ4万じゃ買わなかったな
-
これ以上音に拘るなら本体10万以上でしょう
安く済ませるならイヤホン ヘッドフォン替える+usbDACヘッドフォンアンプ追加 -
hiby link対応あくしろ
-
そう?
5、6万のdx150が当然だけどs1より音よくてdapはもう完結した
けど夏は胸ポケットにs1が楽だからまだまだお世話になるな
s1もうちょっと出力が欲しいけど小型だし仕方ないよね -
>>58
感想が出揃ったらamp7かamp8を買おうかと思ってるけど標準のamp6でも満足してるよ
フォンアウトが低音豊かなリスニング向きでいいんだけどラインアウトがまさかの可変でイヤホン直差しで聴けるんだよね
こっちはフラットでスッキリとしてイヤホンによって使い分けできていいよ
スレチだからこの辺で -
>>59
ありがとうございます。参考になりました。 -
本当にアプデくるのかな
-
ないあるよ
-
待てば海路の日和あり
-
猫日和
-
とらぬ狸の皮算用
-
果報は寝て待て
-
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 -―- 、 | \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ____|  ̄
/ / | | \
| / | | \
.\ヽ ∧_∧\
.\\( ´_ゝ`) \
.\\⌒⌒⌒~\\
\\⌒⌒⌒~\\ \
\\::::::::::::::::: \ヽ \
\\_:::::::::::_) ) \
-二二-―' -
apt-X/apt-X HD対応はいいけどSBCより電池持ち悪くなるんじゃないの?
-
>>61
もう来てるで -
せやな
-
それな
-
日産
-
DP-S1Aを買ったわ
手持ちのA40と比較する明らかに音が良いね(そりゃ値段差的に当然か、ZX300と比較するのが良いんだろうが持ってない)
A40の高音がシャリシャリしているってレビュー見たことあるが比較してよく分かったわ
DP-S1Aに不満があるとすれば画質
A40に負けてる・・・ -
アンバランスだけだったらA40も結構いいんだよね
音質以外の操作性や画面UI、電池持ちなどはS1も30Rも全部負けてるし -
>>73
画質より音質 -
コストカットの為に画質を切り捨てるのはまあ理解は出来る
-
画面見ながら曲聞くわけでもないしな
画面大きくして解像度上げて電池持ちが悪くなったら本末転倒だし -
画面のハード的な制約は仕方ないとしても
ファイル名の折り返し表示ができないのが不便。 -
2万円DAPだからライバルはA40系だよ
-
まあ国内の同価格帯では音質は敵無しじゃよね
-
国内の同価格帯ってエライ範囲狭いな
-
希望小売価格なのか実売価格なのかハッキリと
-
そもそもオンパイ以外のDAP出している国内メーカーってソニーしかないような
-
海外に目を向けたらzishan dsdとかに勝てないし
-
安物中華はカタログスペック以外に配慮無さ過ぎてアカン
30Rも大概なんだけどね -
>>81
初値4万over定期
ぶっちゃけ値崩れしたからこその評価だろ
ソフトはだいぶマシにはなったけど、ボリュームノブやジャックなんかのハード面は中華並かそれ以下だし、画面のアレさを考えれば比較対象は中華だろ -
>73はS1Aの話をしている。
ジャックとボリュームは強化され、値段も違う。
話がぐちゃぐちゃ -
ソフト面は仕方ないとしてもジャックやボリュームノブのハード面がダメなのはわからんわ
オンキョーもパイオニアもハードに関しては相当ノウハウあるはずなのに
初値4万の製品とは思えないほど作り込みが甘い -
ちぐはぐな製品展開や対応の遅さ見るにおそらく中身も外側も外部に投げっぱなし
-
iPod の綺麗な画質に慣れたユーザには、この画質は非常に残念に見える
-
いっそ物理キーだけでよかったレベル
-
X-DAP LINK、使ってみたんだがこれ使いにくくね
一つ転送しようとすると過去の転送分まで転送しようとして重複判定して転送しないって挙動をするからめちゃくちゃ時間かかるんだが
こんなソフト使っているユーザーいるのか? -
>>93
人間もDAPも見た目が9割 -
>>98
コラボが一般的じゃ無いから良いんだよw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑