-
ポータブルAV
-
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part16
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
公式サイト
http://www.sony.jp/w...n/products/NW-ZX300/
主な仕様
http://www.sony.jp/w...s/NW-ZX300/spec.html
※過去スレ
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part15
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1529482113/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1525867393/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part13
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1522916071/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part12
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1519209505/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1515896998/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part10
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1512888009/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1510572153/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part8
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1509114707/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part7
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1508313376/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1507611010/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part5
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1507198296/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part4
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1505952411/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part3
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1505114727/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1504615741/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part1
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1500725876/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
∴l∴ .−>*<−
∴\∨/∴ . ∵/∧\∵
−>*<−. . ・ ∵│∵
γ⌒ヽ .. │ ..! チンポ
._..,-‐==''"フ .. i .│
(´・ω・`) i 新スレです
( )っ 楽しく使ってね
.し─J | ..i.. 仲良く使ってね
.*"i`*.
..* *.. ..i.. -
スレ建て乙
アイWALKMANを発売だ
もちろんflacは未対応。スタバでMacの横に置くようになります -
A50は、ちょっと細長になるんだね。
-
何だ今年はAシリーズだけかな新型
-
やっと買えた
買取キャンペーンで実質43k程度だった
ただ今ぜっさんエージング中 -
えらく安いな。
発売日に購入した俺は、ZX1の下取り込みでその値段だったのに。 -
楽天bic10%OFF、おかいものマラソン10、SPU14が最安値じゃね?
-
シルバー買った
バランスイヤホン何を買ったらいいのかわかんなかったので、とりあえず本体だけ買って、家でWF1000Xに繋いでみたら、ワイヤレスでもスマホと繋ぐよりは大分音良いのな -
fiio x3 markIII 17,000円
sony zx300 50,000円
この価格差を覆すほどの音質の差ってあるの? -
ないと思うの?
-
質問に質問で返すとかw
程度が低いアホな子がいるようだな -
>>11
お前のような糞耳には中華で十分だろう -
>>13
している質問が愚問と言うことに気がついていないとか流石ミネオ -
>>13
頭悪すぎて生きるの大変そう -
>>11
電源周りやコンデンサをどう捉えるか?だな。 -
このスレのNG推奨のミネオとドコグロMMの攻防
-
>>11
高音質ハンダの原価を考えれば納得の価格差なんだが、、、 -
釣りだと思うけれど答えておくよ
昔からオーディオビデオ関係は投資に対する見返りが高額になるほど小さくなるものだからなぁ
高級になるほど多大な投資でほんのちょっぴり良くなるだけになっていく
そのほんのちょっとを欲しがるかどうかは価値観の問題だから
>>17の質問は他人には答えられないだろ
たとえば1000円のイヤホン使ってる人なら
その差額で少し高いイヤホンを買った方が改善幅は大きいと思うし
まぁこの程度の常識を知らない人は高いものには手を出さない方がトータルで幸せだと思うよ -
今月誕生月だから、自分のご褒美にポチッたわ。
宜しくね -
Joshinが55Kに値段戻してヤマダは売り切れ扱いだから、
ノジマが戻したらまた値上がるぞー -
>>23
叩かれているのがマジむかつくな
別に金はあるんだよ
一部上場企業で働いているしボーナスもあるの
女にも不自由してないけど一人の時間を有意義に過ごしたいから聞いているんだよ
くそは普段叩かれているから反応が違うな(笑) -
隙あらば自分語り
-
>>25
あんまり釣れなかったね -
たった17kと55kなんだから両方買って気に入らなかった方売れよ。
金あって失敗したくないなら1ZかSP1000買っとけ、自分語り。 -
レシーバー機能、ニーズあるのか知らんが一応
新製品の方は草しか生えんな
https://www.phileweb...201808/11/44729.html
最後に、既発売のウォークマンのファームウェアアップデートも紹介された。
2018年秋をめどに、NW-WM1Z/WM1AにUSB-DAC機能が追加される。またNW-WM1Z/WM1A/ZX300の3機種を対象に、Bluetoothレシーバー機能と、アナログレコードの音をシミュレートする「Vinyl Processor」機能が追加される予定だ。 -
>>25
金あるなら防音室作れよ! -
お前らあんまり虐めたら可哀想だろ
「マジ」むかついてるらしいぞ -
スレの流れを読むと
どうやら価格差ほどの音質の差はないらしいなw
mp3-320とcdの音質の違いくらいな感覚か -
>>34
どっかのスレで、匿名でメーカーのイヤホンのチューナーが言うには、mp3-320とFLACは聞き分けられないらしい -
>>25
誰も君が貧乏だなんて言ってないケド -
>>36
しまった!釣られちゃったよww(・∀・;) -
>>35
FLACという括りが大雑把過ぎる。 -
金持ちは無駄金を使わないからな
-
だね。
-
>>35
過去に何度もでているケド
CDm音源をエンコードした場合
MP3-320では0.2%のデータしか欠落しないのでロスレスとほぼ同じ。
少なくともブラインドで聞き分けられるという人がいたらオカルト -
ゴールデンイヤー様なんやろなぁ
-
>>43
単にFLACと言ってしまうと384KHz/32bitでもFLACだからな。 -
母艦にはロスレスで保存しといて
Foobar2000でAACの512kbpsに変換して転送ならかなりの曲転送出来る
mp3の320kbpsで0.2%のロスならコーデック違いにはなるけど512kbpsならさらにロスは少なくはなるよな
非可逆音源の中で一番ロスレスに近い
AAC512kbpsでもZX300で再生可能なのは確認済 -
FLACって言わないでロスレスって言えよ
-
>>43
どう考えても「0.2%」の訳がないと思うが
まあ、たとえばアンプとかの「歪み率1%」も数字からうける印象と違って誰でも分かる結構な歪みなので
この場合もほんとに0.2%でも結構な違いを感じる可能性はあるけども
いずれにしても興味があるので
0.2%のソースか、その過去のスレというのを教えてくれ
多分スレチになるので適当なスレに誘導してくれてもいいよ -
各ウォークマンスレに変なな湧いてるなぁ
貧民回線の奴 -
>>金持ちは無駄金を使わないからな
格安スマホ使ってるを金持ちおらんやろ・・・
情報は大事だから -
え?フラックってロスレスの事なの
初めて知った -
Free Lossless Audio Codec
ロスレスコーデックの一つ -
本体買ったけど、4.4mmバランス接続するヘッドホンが決まらなくて、音出せねー
MDR-1Am2は値段も用途も中途半端だし、Z1Rは高過ぎるし、ケーブルは欠品ばかりだし、どうしろと -
>>53
Z7M2待ちもしくは3.5mm×2出力(2本だし)のバランス対応ヘッドホンならソニーのケーブルで行けるはず。
T1 2ndは3.5mm×2でピアサインも合ってるけどプラグが超極細じゃないと挿さらないので例外。ソニーのでは無理。 -
とある飛行機内で300の落としものでCA(死語:スッチー)が
こいつ落とした方〜
っていってた、ありゃ 300やん CA 曰く スマホ ちゃうやろ!
眠いからスルーしたが
嘘ついて「俺のですって言った方が吉?」だと今後悔・・・ -
おもしろい!
-
>>53
HD660Sって言って欲しいだけなんだろ? -
>>57
それも売り切れだったわ -
>>53
T3-01とオプションの4.4mmバランスケーブルって言って(ry -
HD660S使っていて個人的にはハイゲインで音は取れていると感じるけど価格コムの口コミではハイゲインでも鳴らしきれていないとか
HD660Sの真価を引き出すにはやはり別途アンプが必要みたいでそっちも欲しくなってきた -
>>59
火曜日に本体とHD660sを有楽町ビックで買おうとする→HD660s売り切れで本体のみ購入
水曜日に秋葉原ヨドバシでXBR300とソニーのオプションケーブル買おうとする→オプションケーブル売り切れで何も買わずに帰宅
帰宅後、よく調べたらLS400がよさそうなので、onsoのケーブルと一緒に注文→onsoケーブル売り切れで注文キャンセル
どいつもこいつも、売り切れなら販売カード置かずに、売り切れと書いとけや、クソが -
>>61
それよくあるが、それが予約カードならまだわかるが普通に販売カード置いてるのに在庫無いとかふざけてるとは思う。 -
>>63
まあ、ヘッドホン選びに節操が無かったのはその通り
どうせ色々欲しくなるから、とりあえず最初はバランスで聴ければ良いかなと
で、結局LS400買ったけど、このイヤホンは分解能は高いのに、刺さる音が一切でない不思議な製品だね -
5万切ったな
-
これだけ値下がると次期モデル出るって事じゃん!
ソニーから売り切ってしまえとお達しが出てるのかも -
夏ボ時期は毎年下がってるだろ
-
値段下がるとすぐ時期モデル言い出す奴おるな
-
脊髄反射
-
ZX300とZ7用4.4Φバランスケーブル買うか
それともセカンドオーディオシステムのCR-N775とSS-HW1買うか
迷うところだ……どっちもほすぃ -
そんなのそれぞれ全然使用スタイル変わるんだから、自分の優先する用途を冷静に吟味して決めろよ
-
>>71
PCあるんならCDプレイヤーは無くても良い。買うならDACとアンプとスピーカーだな。 -
MDR-Z7付属のバランスケーブルってZX300には使えないんだよね?
先日発表されたZ7M2のはΦ4.4のバランスケーブルなのかな -
>>74
今更3.5mmx2のバランスで新商品を出してきたらソニーオーディオの終焉を確信しちゃうよ -
気づいたらイヤーピース片方だけなくしたのですが、量販店でトリプルコンフォートイヤーピースだけって売ってますか?
-
>>78
ヨドバシとかで普通に買えるよ -
>>80
ありがとう、早速店にいってきてみます -
>>73
UDA-1とブックシェルフという手もあるか、参考になた -
無事買えました!ありがとうございます しかしイヤーピースだけでよかった
もしドライバー部分なくしてたら… -
NW-WM1aとZX300で悩んでる
誰か大差ないといってくれ…でないと1aに手出してしまいそうだ… -
金に余裕が有るなら「迷ったら高い方」だろ
-
>>88
現時点でFCC出てないからA50以外のウォークマンの9月発表は無い。 -
>>88
1AもFWアプデが公表されてるからあと1年は売り続けるんじゃないの? -
ZX300でもアルミ削り出しによる高級感があるけど一回り大きい1Aの方がさらに所有欲は満たされると思う
-
バランス接続しなきゃA40でいいよな
-
みんなありがとう
因みにヘッドホンはMDR-Z7m2待ってでバランス接続で考えてる
MUC-B20SB1最近良く聞く音楽はportisheadの3rd、CANの曲全般、マイブラッディバレンタインのラヴレス辺り
1aは一年あまりで型遅れも気分悪いからやっぱZX300にしとくわ -
ごめん急いでレスしたらなんかケーブルの型番コピペしたの貼り付けてもうた…
-
>>97
MDR-Z7M2狙いならパワーに余裕のあるWM1Aをオススメする。 -
アップデートったって屁みたいなソフトウェアアップデートじゃない
あんなお茶にごしを根拠に「今年は新型ない」はない
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑